• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人気美少女アニメの第3シリーズ。本作からエンジェル隊のライバルになるツインスター隊がレギュラー入り! メアリー少佐を隊長に、ココモ・ペイローとマリブ・ペイローの兄弟で構成されたギャラクシーツインスター隊がエンジェル隊に代わって新設された。リストラを宣告されたウォルコットは、エンジェル隊のメンバーを再び集めるが…。本作は、全4シリーズ中もっともエピソード数の多い全51話で構成されている。

    エピソード

    • #1「捜索おやじ風創作おじや」/#2「元祖エンジェルパフェ全部入り」

      #1「捜索おやじ風創作おじや」/#2「元祖エンジェルパフェ全部入り」

      「捜索おやじ風 創作おじや」 ツインスター隊の隊長・メアリーにリストラを宣言されたウォルコットは、エンジェル隊の再結成に向けて出発する。/「元祖エンジェルパフェ全部入り」 再び制服を着てロストテクノロジー退治に向かうミルフィーユたち。だが、後から現れたツインスター隊にあっさり手柄を奪われて…。

    • #3「シャッフルフレンチ・デザート抜き」/#4「スペシャル前菜・メインディッシュ抜き」

      #3「シャッフルフレンチ・デザート抜き」/#4「スペシャル前菜・メインディッシュ抜き」

      「シャッフルフレンチ・デザート抜き」 エンジェル隊に関する査問会議にミルフィ―ユが現れない。ウォルコットは自らミルフィーユの制服を着て会議に参加するが…。/「スペシャル前菜・メインディッシュ抜き」 上空からロストテクノロジーが飛来した。回収命令を受けたココモとマリブは、ある条件を出すが…。

    • #5「特製ミルフィーユのビックリサンド」/#6「はぐはぐハグ鍋」

      #5「特製ミルフィーユのビックリサンド」/#6「はぐはぐハグ鍋」

      「特製ミルフィーユのビックリサンド」 地殻変動で崩壊寸前の惑星カサネギ。エンジェル隊は『カサネギ氏格言集』というデータディスクの回収のために惑星へ向かうが…。/「はぐはぐハグ鍋」 砂漠の惑星で、ミルフィーユとフォルテは罠にかかった小鳥を助けた。すると、その小鳥は姿をかえてお礼に現れて…。

    • #7「冷製ロトサバ当たりつき」/#8「つるつるパスタ」

      #7「冷製ロトサバ当たりつき」/#8「つるつるパスタ」

      「冷製トロサバ当たりつき」 内乱鎮圧に出動したエンジェル隊は、流れ弾に当たって墜落してしまう。そんな時ラジオから、5億ミギーの宝くじの当選発表が…。/「つるつるパスタ」 ミントはロストテクノロジー満載の倉庫でアヒル型のヘルメットを発見。すかさずかぶって脱いでみると彼女の頭は、なんとツルツル頭に!

    • #9「ぼったくりサラダバー」/#10「エンジェルバナナのたたき売り」

      #9「ぼったくりサラダバー」/#10「エンジェルバナナのたたき売り」

      「ぼったくりサラダバー」 ランファは花畑の中にあるファミレスに立ち寄る。そこで働くロボットがあまりにボロボロで、彼女はつい注文をしてしまう。/「エンジェルバナナのたたき売り」 エンジェル隊を買取るという申し出を受け悩むウォルコット。だが高額給料に目のくらむエンジェル隊はその大富豪のもとへ急ぐ。

    • #11「病みつきクルミパイ」/#12「天使のごった煮味くらべ」

      #11「病みつきクルミパイ」/#12「天使のごった煮味くらべ」

      「病みつきクルミパイ」 次に着ぐるみを着ると死んでしまう『着ぐるみ病』と診断されたミント。だが向かった惑星では、人々がみんな着ぐるみを着ていた。/「天使のごった煮味くらべ」 女性隊員の中から『ミス女兵士』を選ぶという話を聞き、はりきるエンジェル隊の面々。選ばれれば何でも好きなものをもらえるが…。

    • #13「激レアフォーチュンクッキー」/#14「激辛お子さまランチ」

      #13「激レアフォーチュンクッキー」/#14「激辛お子さまランチ」

      「激レアフォーチュンクッキー」 帰還途中、帰ればデスクワークが待っていると知ったミルフィーユは「戻りたくない」と強く願った。すると凶運が発動して…。/「激辛お子さまランチ」 食べると子供になるロストテクノロジーが入った箱を預かり所に置いてきたマリブとココモ。焦って戻るとランファが持ち出していた。

    • #15「さよならぼくらの土瓶蒸し」/#16「ヒゲつきカルビ丼こい口ソース」

      #15「さよならぼくらの土瓶蒸し」/#16「ヒゲつきカルビ丼こい口ソース」

      「さよならぼくらの土瓶蒸し」 ある惑星で調査中、その国の王様のポスターを見て大笑いしたミルフィーユ。その国では国王を侮辱することが極刑だった!/「ヒゲつきカルビ丼こい口ソース」 つづら型のロストテクノロジーを開けてしまったフォルテとウォルコット。2人は自分の性別が逆になってしまったことに気づく。

    • #17「野望貧乏棒々鶏」/#18「数珠つなぎ手打ちそばつなぎなし」

      #17「野望貧乏棒々鶏」/#18「数珠つなぎ手打ちそばつなぎなし」

      「野望貧乏棒々鶏」 軍に対する支援物資を凍結され、食べ物に困るエンジェル隊。ヴァニラは露店を始めるが、熱を出して倒れてしまう。/「数珠つなぎ手打ちそばつなぎなし」 ピクニックに出かけ、ミルフィーユは転がる弁当を追って崖から落ちそうになる。そんなミルフィーユを助けようとするみんなだったが…。

    • #19「竹取御膳」/#20「さまよえるねこまんま」

      #19「竹取御膳」/#20「さまよえるねこまんま」

      「竹取御膳」 惑星チクリーンで赤ん坊を拾ってきたランファ。話を聞いたミルフィーユたちは同じように赤ん坊を連れてくる。/「さまよえる ねこまんま」 心理学の本を読んだランファは催眠術をかけたがっていた。そこへミントとミルフィーユが現れた。ランファは早速ミルフィーユたちに催眠術をかけようとする。

    • #21「注文の多い寿司」/#22「棚からボタ餅ファミリーセット」

      #21「注文の多い寿司」/#22「棚からボタ餅ファミリーセット」

      「注文の多い寿司」 給料片手に街に繰り出したエンジェル隊は、『寿司道場』という寿司屋に辿りつく。中に入ってみると、等身大のタコが寿司を握っていた。/「棚からボタ餅ファミリーセット」 豪華絢爛なサルバドール家の宇宙船が到着。中から現れた当主は、ランファを見たとたん、養女にほしいと迫ってきて…。

    • #23「重々焼き肉食べ放題」/#24「ギンギラガーンのミックスジュース」

      #23「重々焼き肉食べ放題」/#24「ギンギラガーンのミックスジュース」

      「重々焼き肉食べ放題」 エンジェルルームに着いたミルフィーユ。だがそこにいたエンジェル隊は一般軍服姿だった。さらに一同は真面目に事件を解決して…。/「ギラギラガーンのミックスジュース」 合コンに参加したエンジェル隊。だが男性陣は、1人を除いて全員「?」なメンバーばかり。果たして合コンの結末は?

    • #25「ポンコツラーメン替え玉有り」/#26「押しまくり★おしるこ」

      #25「ポンコツラーメン替え玉有り」/#26「押しまくり★おしるこ」

      「ポンコツラーメン替え玉有り」 料理コンテストの賞金を狙いミルフィーユのケーキ作りを陰ながら手伝うエンジェル隊。だがそこにいたヴァニラはどう見てもロボットだった。/「押しまくり★おしるこ」 四角い箱の上にある赤いボタンが今回のロストテクノロジー。ふとしたはずみでミルフィーユがそれを押してしまう。

    • #27「ピュルリク マジカルステーキ」/#28「気になるバウムクーヘン」

      #27「ピュルリク マジカルステーキ」/#28「気になるバウムクーヘン」

      「ピュルリク マジカルステーキ」 魔法が扱えるようになる、魔法スティックのようなロストテクノロジーが運ばれてきた。だが魔法を使うには…。/「気になるバウムクーヘン」 カジノで大負けし、森で野宿することになったミントとランファ。ランファの口車に乗せられ、ミントは森で拾った奇妙な果物を食べてしまう。

    • #29「豚足の干ぼし」/#30「トップがんもどき」

      #29「豚足の干ぼし」/#30「トップがんもどき」

      「豚足の干ぼし」 避難訓練中、重量オーバーが原因で脱出カプセルでの離脱に失敗したエンジェル隊。5人は1週間後の再訓練に向けてダイエットを決意する。/「トップがんもどき」 宇宙船舶免許の更新試験に失敗したミルフィーユ。ウォルコットは彼女を追試に合格させようと特別コーチを呼んで特訓を行う。

    • #31「サインはブイヨン」/#32「演じるエンジェル潮汁」

      #31「サインはブイヨン」/#32「演じるエンジェル潮汁」

      「サインはブイヨン」 エンジェル隊と軍のエリート部隊が、ささいなことからトラブルになった。そして、その決着をバレーボールの試合でつけることになり…。/「演じるエンジェル潮汁」 ランファの姪っ子が基地へ社会見学にやって来た。だが見栄っ張りなランファは姪っ子に、自分が隊長だとウソをついていた!

    • #33「特級イシモチのつみれ」/#34「バラバラ湯の花せんべい」

      #33「特級イシモチのつみれ」/#34「バラバラ湯の花せんべい」

      「特製イシモチのつみれ」 調査回収された『あの石』と呼ばれる謎の物質を狙い、反乱軍が襲ってきた。エンジェル隊は『あの石』を守り抜こうとする。/「バラバラ湯の花せんべい」 慰安旅行で温泉に来たエンジェル隊。みんなで露天風呂に入るのを楽しみにするミルフィーユだが、一同はそれぞれの目的地に出発して…。

    • #35「予知三昧菖蒲酒」/#36「ふるふるプディング」

      #35「予知三昧菖蒲酒」/#36「ふるふるプディング」

      「予知三昧菖蒲酒」 未来が分かるという羅盤を手に入れてごきげんのランファ。だが「非科学的」とマリブにバカにされる。言い争いになった2人は…。/「ふるふるプディング」 占い師に「ここではない世界に連れていかれる」と言われたエンジェル隊。数日後、買い物に出かけたミルフィーユが姿を消してしまう。

    • #37「恋文かき揚げ」/#38「銀河薔薇紅茶(ギャラクティックローズティー)」

      #37「恋文かき揚げ」/#38「銀河薔薇紅茶(ギャラクティックローズティー)」

      「恋文かき揚げ」 ある日ヴァニラにラブレターが届く。不満げなノーマッドは、やがて根ほり葉ほり彼女を詮索しはじめて…。/「銀河薔薇紅茶(ギャラクティックローズティー)」 ロストテクノロジーを紋章機で曳航しているランファの前に、突然、オンボロ宇宙戦艦がワープしてきた。紋章機との激突は避けたが…。

    • #39「なかなかオチない中オチ」/#40「直送岩おこしの詰め合わせ」

      #39「なかなかオチない中オチ」/#40「直送岩おこしの詰め合わせ」

      「なかなかオチない中オチ」 エンジェル隊に新任教官のハリー大佐がやって来た。完全無欠な彼に一目惚れのランファだが、他の4人は彼を受け入れようとしない。/「直送 岩おこしの詰め合わせ」 惑星を1人で壊滅させた男・守生を護送する任務を受けたマリブとフォルテ。守生の正体をフォルテは見ようとするが…。

    • #41「魔法のつぼ焼き」/#42「極寒のホットホットドッグ」

      #41「魔法のつぼ焼き」/#42「極寒のホットホットドッグ」

      「魔法のつぼ焼き」 どんな願いごとも叶える魔法のツボを手に入れたミルフィーユにあきれる一同。だがツボには本当に願いを3つ叶える力があった。/「極寒のホットホットドッグ」 極寒の惑星に居残るバトラー軍曹を軍に連れ戻す任務を受けたミルフィーユ。だがバトラーはある理由で彼女の説得に応じようとせず…。

    • #43「リトライライス」/#44「食べてはいけないお供え物」

      #43「リトライライス」/#44「食べてはいけないお供え物」

      「リトライライス」 奇妙なオブジェを囲み真剣にしりとりするエンジェル隊とマリブ、ココモ。それは宇宙を消滅させるロストテクノロジーを解除するためだった。/「食べてはいけないお供え物」 ノーマッドがいなくても、何の問題もなく続くエンジェル隊の日常。彼女たちの薄情さにキレたノーマッドは復讐を決意する。

    • #45「しめしめこぶじめ」/#46「干物千夜一夜」

      #45「しめしめこぶじめ」/#46「干物千夜一夜」

      「しめしめこぶじめ」 ある日、基地を襲った事件の原因は、コンブ様の呪いだった。たかが海草の分際で生意気だと、フォルテ、ランファ、ミントたちは怒るが…。/「干物千夜一夜」 砂漠を逃走するバトルスーツ姿のココモ。ヴァニラの出張みやげの干物を食べないココモは、執拗に追うヴァニラから逃げ切ろうとする。

    • #47「とにかくエンジェルモーニングセット」/#48「星の子ソーセージ」

      #47「とにかくエンジェルモーニングセット」/#48「星の子ソーセージ」

      「とにかくエンジェルモーニングセット」 エイリアンの来襲が確認され、エンジェル隊に出勤命令を出すウォルコット。だが基地にはミルフィーユとヴァニラしかおらず…。/「星の子ソーセージ」 ドラマを見て触発されたココモとマリブは母親を探したいとノーマッドに頼み込む。ノーマッドによれば母親がいるらしく…。

    • #49「新鮮 鯛づくし」/#50「糸ひき禁止の糸ひき納豆」

      #49「新鮮 鯛づくし」/#50「糸ひき禁止の糸ひき納豆」

      「新鮮 鯛づくし」 エンジェルルームで倒れたウォルコット。彼の「巨大な悪が迫っている」という最後の言葉を聞き、5人はエンジェルファイブ結成を決意する!?/「糸ひき禁止の糸ひき納豆」 任務を終えたランファとミルフィーユ。2人が次に仕事をするハバーラ星では、最初に王様に挨拶するのがシキタリで…。

    • #51「Final dish REBECCA」

      #51「Final dish REBECCA」

      エンジェル隊らに極秘任務が下された。500年前に全人口の3分の1を死滅させたレベッカという脱獄囚の捕獲。バール星の刑務所より脱獄したレベッカを追い機械衛星へ向かったフォルテたち3人。そこで捜索を進める3人の前に、ついにレベッカが姿を現した。

    • #52「めっちゃ!フライドチキン」/#53「恥カキフライあがり過ぎ」

      #52「めっちゃ!フライドチキン」/#53「恥カキフライあがり過ぎ」

    • #54「フユーレイピューレジュレ」/#55「いどうどん」

      #54「フユーレイピューレジュレ」/#55「いどうどん」

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      小野達矢
    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • かなん

      月刊ドラゴンジュニア連載
    • キャラクターデザイン

      藤田まり子
    • キャラクター原案

      かなん(月刊ドラゴンジュニア連載)
    • シリーズ構成

      井上敏樹
    • プロデューサー

      金岡英司、渡辺和哉、里見哲朗、森本浩二
    • メカニックデザイン

      高倉武史、戦船
    • 企画

      木谷高明、川城和実、丸山正雄
    • 制作協力

      スタジオフラッグ、スタジオファンタジア、アートランド、イマジン、ANIK
    • 原作

      ブロッコリー
    • 撮影監督

      岸克芳
    • 監督

      高柳滋仁
    • 総作画監督

      藤田まり子、古賀誠
    • 総監修

      水野良
    • 編集

      重村建吾、肥田文
    • 美術監督

      高橋和博
    • 色彩設計

      角本百合子
    • 製作

      読売広告社
    • 設定制作

      杉原研二、加茂靖子
    • 音楽

      七瀬光
    • 音楽プロデューサー

      伊藤善之
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音楽協力

      テレビ東京ミュージック
    • 音響監督

      たなかかずや

    キャスト

    • ヴァニラ・H

      かないみか
    • ウォルコット・O・ヒューイ

      藤原啓治
    • ココモ·ペイロー

      三瓶由布子
    • ノーマッド

      かないみか
    • フォルテ・シュトーレン

      山口眞弓
    • マリブ·ペイロー

      サエキトモ
    • ミルフィーユ・桜葉

      新谷良子
    • ミント・ブラマンシュ

      沢城みゆき
    • メアリー少佐

      大原さやか
    • 蘭花・フランボワーズ

      田村ゆかり

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION シルヴァラント編

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION シルヴァラント編

    人気ゲーム「テイルズ オブ シンフォニア」を原作にしたOVA。4000年前…。古代戦争の終結を期に、人々は苦しみから解放された。それは、戦乱の元凶であるディザイアンの封印という形で得られた平穏であった。時は流れ現代…。ディザイアンは復活を果たす。その邪悪な影は、世界を支える命の源「マナ」を搾取していく。世界は、衰退の一途を辿っていた。絶望の中、人々は1人の少女に希望を託す。神託を受けた「神子」。少女の名はコレット。選ばれし少女は世界再生の旅へ。その時、少年は…。世界再生の旅は始まろうとしている。相反していく世界の中で、それぞれの想いを響かせ合いながら…。

    2007年

    名探偵コナン 天空の難破船

    名探偵コナン 天空の難破船

    怪盗vs.名探偵-華麗なる冒険の空(アドベンチャー・ミステリー) 爆弾×殺人バクテリア 凶悪なテロリストと戦いながら、 キッドからビッグジュエルを守ることが出来るのか?

    2010年

    劇場版 ニルスのふしぎな旅

    劇場版 ニルスのふしぎな旅

    スウェーデン南部の農村に住むいたずらっこのニルスは、ある日、妖精との約束を破ったために、魔法で体を小さくされてしまう。しかし、それがきっかけで動物と話ができるようになり、ガチョウのモルテン、ハムスターのキャロットと共に、ガンの群れの一員として旅立つことに。ニルスは冒険を通して、勇気や責任感、協調性を学んでいく。

    1985年

    NG騎士ラムネ&40 EX ビクビクトライアングル 愛の嵐大作戦

    NG騎士ラムネ&40 EX ビクビクトライアングル 愛の嵐大作戦

    あの大冒険から3年後,ラムネは中学生となりハラハラワールドのことも忘れてしまっまっていた。しかし,突如ミルクが現れ,謎の鉄仮面が命を狙ってくる。アララ王国は大きな危機にさらされていた。今こそ勇者ラムネス復活のとき。

    1991年

    あかね色に染まる坂

    あかね色に染まる坂

    私立アミティーエ学園に通う長瀬準一は、ある日男たちに絡まれている美少女を見つけ、助けようと男たちの間に割って入る。準一を見た男たちは【ジェノキラー】という言葉を残し、怯えて逃げて行くのであった。助けた少女に名前を尋ねられるが、見栄をはって颯爽とその場を立ち去る準一…。 昨晩、助けた少女に名前を名乗らなかったことを激しく後悔する準一だが、夏休みも終わり新学期が始まったばかりの準一のクラスに一人の転校生がやってくる。転校生を見た準一は驚愕!なんと、昨日準一が助けた女の子“片桐優姫”だったのだ! 劇的な再会と、【ジェノキラー伝説】に新たな1ページを残した優姫と準一。これから甘くせつない関係が…。と思いきや、大変な出来事が二人を待ち受ける。

    2008年

    マケン姫っ!通

    マケン姫っ!通

    特殊な力“エレメント”を持つ能力者たちが通う巨大な全寮制高校・天日学園。その学園内の治安を守る「魔導検察機構」、通称「マケンキ」のメンバーである大山タケルは、恋に! 友情に! ちょっぴりエッチで刺激的な学園生活を送っていた――。 夏の海ですぽぽ~ん、肌色桃色にまみれたダイナマイツなお色気合宿を体験したかと思えば、女生徒たちの下着を狙う黒い影の謎を追い……。そして呪いか幻か、恋の季節(発情期)に突入したケモ耳な美少女たちに襲われて――!!?揺れて、振るえて、弾けて飛んで。おっぱいいっぱい、ちょっぴり(?)エッチでハイテンションな学園バトルコメディー、装いも新たにここに開幕!

    2014年

    サンリオ男子

    サンリオ男子

    長谷川 康太、17歳、高校2年生。平凡オブ平凡な日々を送っていた康太は、同じ聖川高校に通う、水野 祐、吉野 俊介、西宮 諒、源 誠一郎と出会う。途端に彼の平凡な日常はキラキラした光に彩られはじめて――。そんなサンリオ男子たちの出会いとキラキラした青春の物語。はじまる、俺たちの物語(ストーリー)――。

    2018年

    バンブーブレード

    バンブーブレード

    室江高校剣道部顧問の石田虎侍(コジロー)はやる気も無く、明日の食費にも困る貧乏教師だが、ある日、先輩の石橋から女子剣道部員の団体戦の練習試合を持ちかけられたことをきっかけに部長の千葉 紀梨乃と新入部員の男子生徒(中田 勇次、栄花 段十朗)と共に女子部員の勧誘に乗り出す。そして様々な事件を経て…剣道道場の一人娘で凄腕の 川添 珠姫、栄花の彼女で初心者の 宮崎 都、幽霊部員から復帰した 桑原 鞘子 の3名が加わり、試合に向け練習に活気づく剣道部。それでも団体試合を行う5人には1人足りないまま練習試合の期日が迫る。試合に向けたコジローの秘策とは? そして練習試合の裏にある真意とは?部活動を通じて成長していく彼女達の姿をコミカルに描く、青春系学園剣道ストーリー

    2007年

    PEANUTS スヌーピー-ショートアニメ-

    PEANUTS スヌーピー-ショートアニメ-

    世界で最も有名なビーグル犬・スヌーピーとチャーリー・ブラウンのほか、個性豊かなキャラクターたちが繰り広げるかわいらしいストーリーが詰まった1話完結のショートアニメーション。

    2017年

    まいっちんぐマチコ先生

    まいっちんぐマチコ先生

    私立あらま学園の女性教師、麻衣マチコとその生徒達が繰り広げるハートフルギャグアニメ!!

    1981年

    彼女と彼女の猫 -Everything Flows-

    彼女と彼女の猫 -Everything Flows-

    ある夏の一番暑い日、彼女と、彼女の飼い猫である“僕”の暮らしが始まった。彼女は、通っている短大の卒業を控え、就職活動に追われる毎日を送っている。いつも頑張っている彼女にとって、“僕”と過ごす時間は、互いにひと時の安らぎを感じられる、とても大切なものだった。しかし、家族のことや、友達のこと、将来のこと…いろいろなことがうまくいかず、彼女は次第に傷つき、立ち止まってしまいそうになる。それでも彼女は、背筋を伸ばし、今日も扉を開けて外の世界へと踏み出していく。そんな大好きな彼女のことを、“僕”はいつまでも見守っていたいと思っていた。

    2016年

    ペルソナ4 ザ・ゴールデン

    ペルソナ4 ザ・ゴールデン

    春。都会から離れ穏やかな時間の流れる田舎町。桜の舞い散るなか八十稲羽駅に降り立つひとりの少年・鳴上 悠。家庭の事情から叔父のいるこの町へやってきた悠は、地元の八十神高校へと転入することとなる。そしてはじまる学園生活―。放課後のショッピングモール。街で起こる連続殺人事件。深夜に流れるマヨナカテレビ…。悠と仲間たちに“今度は”一体どんな日々が待ち受けているのだろうか?

    2014年

    星界の戦旗III

    星界の戦旗III

    ロブナスIIから生還を果たしたジント。彼は一時的に軍を離れ、ラフィールとともにハイド星系を目指していた。狩人作戦によりジントの領地のハイド伯国、そして故郷である惑星マーティンが帝国領に復帰していたのだ。だが敵勢力圏から奪還されたばかりのマーティンは、帝国からの独立を画策していた。ジントは故郷の未来のため、孤独な戦場へと赴く。

    2005年

    おーばーふろぉ

    おーばーふろぉ

    「お兄ちゃん、ほんとに一緒にお風呂入るの…?」ひょんなことから始まった禁断の入浴体験!仲良し姉妹と幼馴染のお兄ちゃん、男女3人バスタブに肩まで浸かったら思わず溢れ出したのは…姉妹の秘めたる恋心!?オーバーだなんて言わせない、等身大の青春ラブコメディー!

    2020年

    number24

    number24

    柚木夏紗はラグビー部のエースと期待されて大学に入ったが、とある事情からラグビーができなくなってしまう。ラグビーを辞めた先輩・上丘伊吹。夏紗を疎ましく思う後輩・都留靖也と、反対に夏紗に憧れ追いかけてきた後輩・真白優。幼馴染みの親友・真行寺清一郎。かつてのチームメイトと関西大学ラグビーのリーグ戦を戦っていくオリジナルラグビーアニメ!

    2020年

    劇場版 AIR

    劇場版 AIR

    人形芸をしながら旅をする往人と、海辺の町で暮らす少女、観鈴。運命の出会いを果たした2人は、やがて恋に落ちてゆく。まるで、町に伝わる恋物語のように…。

    2005年

    魔法少女?なりあ☆がーるず

    魔法少女?なりあ☆がーるず

    国民的な人気キャラクターになることを目指して自分たちでアニメを作ることを決意したうらら、はなび、いなほの3人!子供から大きなお友達まで幅広く人気を獲得するために選んだテーマは「魔法少女」!果たして、無事に魔法少女アニメをワンクール放送して人気キャラクターになることができるのか?

    2016年

    ビルディバイド -#000000-

    ビルディバイド -#000000-

    『俺には見える。俺が勝つ道が……』 『今度こそ奴を倒す。 だからもう一度来い…… アクセプト!「魂を賭ける者 ブルーム」!』 「王」によって統治され、すべての優劣が「ビルディバイド」の強さによって決まる都市 ―「新京都」― この新京都には噂がある。 曰く「ビルディバイドで王に勝利すると、何でも望みが叶う」 そして王に挑戦するためには、「リビルド」と呼ばれるバトルに参加し、 ―「鍵」―を完成させなければならない。―誰にだって叶えたい願いがある― とある目的のため、王を倒すと誓う少年・蔵部照人(くらべてると)は、 謎の少女・ 晩華桜良(ばんかさくら)に導かれ、リビルドバトルに身を投じていく。全てが「ビルディバイド」によって決まる都市「新京都」を舞台に、 今照人たちの戦いが幕を開ける!!

    2021年

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower

    それは、手にした者の願いを叶えるという万能の願望機――「聖杯」をめぐる物語。ヴィジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の3つ目のルート[Heaven's Feel](通称・桜ルート)がついに映画化される。これは、主人公の士郎を慕う間桐桜を通じて、聖杯戦争の真実に迫るストーリー。士郎に召喚されたサーヴァント・セイバーの願いを描いた[Fate](通称・セイバールート)、魔術師・遠坂凛の戦いを通じて主人公・衛宮士郎の歩む道を描く[Unlimited Blade Works](通称・凛ルート)に続く物語。アニメーション制作は2014年にTVアニメ版[Unlimited Blade Works]を手掛けたufotable。キャラクターデザイン・作画監督として数々のTYPE-MOON作品のアニメ化を手掛けてきた須藤友徳が監督を務める。全三章で贈る[Heaven's Feel]の開幕――[I.presage flower]がいよいよ萌芽する。

    2017年

    ALL OUT!!

    ALL OUT!!

    神奈川高校、入学式当日。体格は小さいが負けん気は人一倍の初心者・祇園(ぎおん)がラグビー部に入部し、物語は動き出す。過去のある出来事からラグビーに打ち込めない同級生・石清水(いわしみず)、面倒見がよく部員を気遣う副キャプテン・八王子(はちおうじ)、そして、圧倒的迫力と誰よりも熱い闘志を胸に秘めたキャプテン・赤山(せきざん)。体格も個性もバラバラなメンバーが、青春というグラウンドでぶつかり合いながら成長して行く。すべて出し切った先にある、最高の舞台を目指して―!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp