• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. RED GARDEN

    RED GARDEN

    RED GARDEN
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    同じ学園に通うケイト、ローズ、レイチェル、クレア。その日、少女たちは朝から身に覚えの無いおかしな感覚を感じていた。怪訝に思う少女たちに伝えられる、クラスメイト・リーズの突然の死。その日の暮れに、 悲しみのなか、まるで導かれるようにして少女たちはひと気の無い夜の倉庫街に集まった。普段、接点の無い少女たちに、奇妙にも一致した今朝の違和感、そして昨夜の記憶だけの消失。響いてくる足音に目を向けると、見慣れない奇妙な男女が現れた。 そして、信じられない事を口にする…。 「あなたたちは、死んだのよ」

    エピソード

    • さよなら少女たち

      さよなら少女たち

      ニューヨーク。良家の子女らが通う学園のケイト、レイチェル、ローズ、クレア。親しい間柄では無く、ただのクラスメイトでしかないはずの少女たちは、朝から違和感を覚えていた。昨日の記憶が欠落していたのだ。突然告げられた、リーズの死により彼女たちの平穏な日々は崩れ去っていく。その日の暮れに、導かれるようにして四人は公園に集まった。そしてそこに現れた教育係と名乗る二人組に、驚愕の真実を告げられる……。

    • 残酷な夜

      残酷な夜

      突然、得体の知れないモンスターと対峙することになった少女たち。ひと気の無い駐車場を走り回り、傷を負わされ、追い詰められていく。パニックはすでにピークに達していた。この異形のものは一体?教育係とは?少女たちは本当に――死んだのか……。誰も答えられない。教育係が告げた一方的な契約。それは仮の命を与えられたという少女たちを縛る重い鎖となって絡みつく。

    • ほんとうの私

      ほんとうの私

      リーズの葬儀で、ケイトは故人との交換日記が無くなっていた事を知る。その日記が、欠落した記憶に関する何かを知っている?一方、葬儀の参列者の中に、教育係・ルーラとJCの姿を発見する少女たち。そしてルーラに導かれたある場所で、レイチェルの知人である、マリーが巻き込まれる凄惨な現実を目にする…。

    • 私たちは、どこへ?

      私たちは、どこへ?

      「グレース」に所属しているにも関わらず遅刻をしてしまったケイト。だが何故か、先輩のポーラはそれを見逃した。その日の午後、学園を休んだレイチェルの家を訪れたケイトたちは、自分たちの間に深い溝がある事を突き付けられる。一方、クレアはひとり、自分たちが死んだと思しき、あの屋敷の場所を突き止めようとしていた。想いの違いに困惑するケイトたちに、容赦無く夜の召集は掛けられる。

    • それぞれの窓

      それぞれの窓

      教育係・ルーラに、自分たちが置かれた状況について質問をぶつけるケイト。そして、自分たちが死んだ場所と思しき屋敷を見つけ出したクレアは、情報収集の為に乗り込む事を提案する。4人一緒に行動するべきだと切り出すケイトだが、ローズは拒む。そんなローズにクレアは冷たく対処する。

    • 小さな光

      小さな光

      ごく普通の生活を送っていた少女たちにとって、命のやりとりは荷が重すぎる。召集を前に、耐え切れずに逃げ出してしまうレイチェル。その矢先、ケイトに教えられた、新たなルールとは「連帯責任」だった。必死にレイチェルを追い掛けるクレアとローズ。そして、驚愕の真実が幕を開ける・・・。

    • もうひとつの、運命

      もうひとつの、運命

      幼い頃、母親の呪いの発症を目の当たりにしているエルヴェは、妹のアンナと従姉妹のミレーユを心配していた。一族にとって残された最後の女性である彼女らを、絶対に守り抜くべきだと思うエルヴェ。一方学園のケイトのもとには、リーズの死の真実を探る刑事らが到着していた。

    • 行きて愛せ

      行きて愛せ

      思いがけない現実に巻き込まれても、少女たちの日々の生活は続いてゆく。各々の友人たちとのやりとり、グレースの人間関係・・・。お互いの事を知り始めた少女達は、ある召集の無かった日に徐々に歩み寄るきっかけを作る。過酷な運命の中の、ほんの一握りの平穏な時間は、少女たちの心に灯る小さな安らぎだった。

    • めざめ

      めざめ

      ケイトは、かつてのリーズとの交換日記の存在を追う決意をした。そして自分たちの置かれた状況を知るため、単独行動で、教育係・ルーラに近づく。一方エルヴェは、アンナとミレーユたちの運命に、不穏な影が忍び寄っているのを実感する。そしてついに、実験室に安置されていたリーズが、その口を開く・・・。

    • 戸惑い

      戸惑い

      ケイトは、ルーラから聞き出した真実を仲間に告げた。「敵」とは?「呪い」とは一体何なのか?!続くべき毎日と、思わぬ事態とのギャップは激しく、それぞれの想いは、これまでの人間関係に変化をもたらす兆しとなってゆく。そしてある召集で、少女たちは、さらなる衝撃の事実と対面する・・・!

    • それぞれの想い

      それぞれの想い

      各々の人間関係が変わり始め、レイチェルは、仲間たちの間に思わぬ揉め事を起こすきっかけとなってしまう。気持ちを固め、失踪した父を探し始めたローズ。日々の生活を続けるために奔走するクレア。グレースでの自分の立場について考えるケイト。そして、その夜ケイトは、姉・エマの婚約者を紹介される・・・。

    • 彼の思惑

      彼の思惑

      レイチェルは、恋人・ルークとの間に発生した気持ちの違いに悩む。失踪した父に想いを馳せるローズ。気心知れているが故に、ユアンの言動が気にいらないクレア。ケイトは、姉の婚約者の友人・エルヴェと会う約束をしたが、彼の本心は、ケイトの思いもよらないところにあった・・・。そして、少女らの死の事件を追う刑事、クロードとニールは、信じられない現実に近づきつつあった。

    • 休日

      休日

      仲間たちとの関係がうまくいかないレイチェルは、召集でのローズの言動に、辛辣な言葉を投げかけてしまう。エルヴェとの約束のため、コニーアイランドへ向かったケイトは、予想し得ない彼の言葉に心を騒がせる。一方、学園では、思いもよらぬ動きが始まっていた・・・。

    • 戦う理由

      戦う理由

      ある日の召集でのローズの頑張りに、心をひとつにする少女たち。だがケイトだけが、エルヴェとの事が気にかかり、素直に頷けない。そしてエルヴェは、妹のアンナと従姉妹のミレーユのため、状況の霍乱を図っていた・・。

    • 悲しみと、怒りと…

      悲しみと、怒りと…

      少女たちはそれぞれ、元ある人間関係の、避けがたい確執や問題に直面しつつあった。迷う者、抱える者、惑う者、抗う者。一方、遂にミレーユの容態は、エルヴェが最も望んでいない結末を迎える。錯乱したエルヴェは、憎しみを抱え、リーズが眠る部屋へ向かうが・・・。

    • 哀しい嘘

      哀しい嘘

      クレアの兄に起こった事態が、家族との確執を浮き彫りにする。一方、焦燥するエルヴェは、エミリオを巻き込み、事態急転を狙っていた。エルヴェに惑わされるケイトが、ひとり抱えてしまった秘密は、思わぬ人の命を脅かす・・・・。

    • 真実

      真実

      家族の前から消えた父に歩み寄るローズ。ケイトはやっと、自分だけが知ってしまった真実をクレアに打ち明ける。が、その矢先、姉のエマに入る突然の凶報。そして、暴走を窘められ、幽閉されるエルヴェは何を思うのか・・・?

    • わずかな、望み

      わずかな、望み

      思わぬ人の死に呆然とする少女たち。ある者は、掴みかけた幸せへの一歩を前にして、召集を拒む。近づきかけていたはずの少女たちの絆は、一体どこへ向かうのか。そしてエルヴェは、リーズを連れてある決意をする。

    • 届かぬ想い

      届かぬ想い

      少女たちは、それぞれの大事なものたちを守ろうと奔走する。刑事らは、事件の真理を判じたその瞬間に、思わぬものを見ることになった。ケイトは刑事・ニールからの連絡を受け、エルヴェに抗う気持ちを強固にするが・・?!

    • 残された部屋

      残された部屋

      ローズの決意、クレアの想い、レイチェルの焦り。そんな中、ケイトに魔の手が忍び寄る。リーズに大きな変化がもたらされる。少女たちはルーラからの連絡を受け、現場へ急行するが・・・。

    • 最後の朝

      最後の朝

      エルヴェにとって最も大切な人に、重大な危機が迫る。一方、この戦いに隠された真実を知った少女たちは、それぞれが思う「別れ」へ向かって旅立つ。

    • 光

      光

      全ての出来事が集結するとき、人々は何を選ぶのか。そして少女たちは、リーズと、学園の向こうに何を見出すのか・・・。

    スタッフ

    • RED GARDEN製作委員会

      トライネットエンタテインメント
    • アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督

      石井久美
    • アニメーション制作

      GONZO
    • キャラクター原案

      藤純
    • コミック連載

      月刊コミックバーズ(幻冬舎)
    • シリーズ構成・脚本

      山下友弘
    • ビジュアルコーディネーター

      佐々木研太郎
    • 制作

      テレビ朝日
    • 原作

      GONZO
    • 撮影監督

      石黒晴嗣
    • 月刊コミックバーズ

      幻冬舎
    • 監督

      松尾衡
    • 編集

      三嶋章紀
    • 美術監督

      甲斐政俊
    • 脚本

      花田十輝
    • 色彩設計

      古市裕一
    • 製作

      RED GARDEN製作委員会(トライネットエンタテインメント、GDH)
    • 音楽

      千住明
    • 音楽制作

      フューチャービジョンミュージック
    • 音響監督

      亀山俊樹

    キャスト

    • JC

      近藤隆
    • アマンダ

      木村はるか
    • ヴァネッサ

      松本桜
    • エマ

      永田亮子
    • エルヴェ

      子安武人
    • グレア

      沢城みゆき
    • クロード

      辻親八
    • ケイト

      富坂晶
    • サム

      白鳥修馬
    • サラ

      藤田瑞希
    • ジェシカ

      後藤沙緒里
    • スーザン

      南央美
    • ニール

      上田陽司
    • ニック

      小野大輔
    • ポーラ

      小林恵美
    • ユアン

      飯田利信
    • リーズ

      福圓美里
    • ルーク

      増田裕生
    • ルーシー

      石毛佐和
    • ルーラ

      田中理恵
    • レイチェル

      新谷良子
    • ローズ

      辻あゆみ
    • 理事長

      斉藤昌

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    のだめカンタービレ フィナーレ

    のだめカンタービレ フィナーレ

    『もうこれでお別れデスか?』日本から巴里、そして巴里から世界へ—世界を股にかけ、音楽に恋に迷子になるのだめと、見守っていたはずの千秋。2人の音楽と恋もいよいよクライマックスに—

    2010年

    チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ

    チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ

    バクチ好きの父親テツの代わりにホルモン焼き屋を切り盛りしている、浪花っ子の小学生チエ。大阪の下町のバイタリティ溢れる人々の中で「ウチは日本一不幸な少女や」と言いながらもチエはたくましく生きていく。そんなチエや周囲の人々の姿をユーモアたっぷりに描く人情コメディ。はるき悦巳の同名作品を原作とするテレビシリーズ第二弾。劇場版やテレビシリーズ第一弾の好評を受け、関西ローカルで放送された。キャストの一部が変更されたが、ネイティブの関西弁が炸裂するユーモア満載の人情コメディとなっている。

    1991年

    ネギま!?夏

    ネギま!?夏

    TVアニメ「ネギま!?」の放送に先駆けて、今、明かされるもう1つの「ネギま!?」ワールド!

    2006年

    海辺のエトランゼ

    海辺のエトランゼ

    『海辺のベンチで ひとり佇む少年。 そんな彼が無性に気になった』

    2020年

    ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~ 第二幕

    ウエルベールの物語 ~Sisters of Wellber~ 第二幕

    ティナの両親の仇、 “死神蜂の男”を追う旅が今始まる― 人気TVアニメの第2シリーズ。戦争回避をするために旅をした、ウエルベール国、王女リタ・シオールと女盗賊ティナ・ローターは、無事グリーダム国王に訴状を届け、戦争回避を成し遂げた。だが、それはまた別々の生活に戻ることを意味していた。両親の仇“死神蜂の男”を捜し求めるティナ。王女としての生活をするリタ。しかし、2人の心には、寂しさが強く残っていた…。ウエルベールへ帰還することになったリタ。その頃ティナも、仇の手がかりを掴み、旅する決意をしていた。「これでいいのか? リタと旅したいんだろ? だったら奪ってくればいいじゃないか!」ティナは自分に問いかける…。リタ出立の日、城へ向かうティナ。「私をどこへでも連れていって下さい、今度は私がティナを助ける番です!」リタの言葉は2人に固い絆を取り戻した。そして相棒のジン、妖精シェリー、戦車ジラノ・ド・ボルジュラック、ガラハド・アイガーと共に新たな目的地へと旅立つのであった…。再び動き出した運命は、複雑に絡み合いながら真実へと導いていく…。一行を待ちうけるものとは、一体何なのか!?

    2008年

    School Days「Valentine Days」

    School Days「Valentine Days」

    男女の想いが咲き乱れる「Valentine Days」。当然ながら榊野学園も百花繚乱。誠の回りも慌しくなっていくが、誠に待ち受ける運命やいかに…?世界と言葉はもちろんのこと、乙女や意外なキャラたちも参戦して榊野学園は大バトル!?

    2008年

    ヤング ブラック・ジャック

    ヤング ブラック・ジャック

    秋田書店の「ヤングチャンピオン」にて連載中。手塚治虫(原作)、田畑由秋(脚本)、大熊ゆうご(漫画)による『ヤングブラック・ジャック』をアニメ化。奇跡の腕を持つ天才外科医ブラック・ジャック。後の「ブラック・ジャック」こと、医学生の間黒男は、子供の頃に命を助けてもらった外科医・本間に近づくため、日々技術を磨き続けていた。すでに高度な技術を持つ黒男は、様々な事情や成り行きによって無免許で手術を行うことに……。彼はなぜ無免許で法外な金額を要求する闇医者となったのか!?1960 年代を舞台にブラック・ジャックの知られざる過去を描き出す話題作!! また、『ブラック・ジャック』の登場人物のほか、『リボンの騎士』や『鉄腕アトム』などの手塚治虫の他作品の登場人物たちが俳優のように本作に登場する「スターシステム」を採用し、作品に花を添える。

    2015年

    恋は雨上がりのように

    恋は雨上がりのように

    2014年より連載を開始し、“純粋な正統派ラブストーリー”として話題を呼び『マンガ⼤賞2016』『このマンガがすごい!2016』オトコ編などにランクインした⼤注⽬作、「恋は雨上がりのように」眉月じゅん(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載)。累計発行部数185万部突破の本作が“ノイタミナ”にてテレビアニメ化!陸上部のエースだったが怪我で走ることをやめてしまった橘あきら(17歳)と、夢を諦めた過去を持つあきらのバイト先、ファミレス「ガーデン」の店長・近藤正己(45歳)。海辺の街を舞台に、青春の交差点で立ち止まったままの彼女と、人生の折り返し地点にさしかかった彼が織りなすものがたり。胸が熱くなる瞬間を、本当は誰だって待ってる――。

    2018年

    ゆるキャン△

    ゆるキャン△

    これは、ある冬の日の物語。静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。冷えた身体を温めるために焚き火にあたる2人。ぱちぱちと薪の爆ぜる音が、湖畔の静寂に沁み込んでいく。焚き火を囲み、カレー麺をすすりながら会話するなでしことリン。やがて2人が待ちに待った瞬間が訪れる。「見えた……ふじさん……」なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。

    2018年

    はだしのゲン

    はだしのゲン

    中沢啓治の同名コミックをアニメ化した作品。昭和20年、原子爆弾によって焼け野原となった広島市を舞台に、主人公・ゲンが家族を失いながらも、逞しく生き抜いていく姿を描く。公開当時、全国のさまざまな市民団体や自治体などが協力して、「1000ヶ所草の根上映運動」が行われた。

    1983年

    勇者ライディーン

    勇者ライディーン

    世界中で天変地異が始まった。古代からの脅威、妖魔帝国が甦った。その中、ムー帝国の血を引く少年、ひびき洸は謎の声が導かれ、ムー帝国の守護神『ライディーン』と出会う。妖魔帝国の目的である悪魔世紀の復活を阻止するため、ライディーンにフェードインした洸は、選ばれた勇者としてライディーンと共に戦う決意をする。

    1975年

    魔界都市〈新宿〉

    魔界都市〈新宿〉

    この世を魔界に売り渡そうとする魔道士レヴィ・ラーとの戦いに敗れ去った弦一郎。その時、ラーが放った邪悪なパワーにより魔震<デビルクェイク>が引き起こされ、新宿の街は魔界都市へと変貌した。そして10年…魔界との合体のため長い眠りから目覚めたラー。しかし、彼の前に一人の少年が立ちはだかる。少年の名は十六夜京也…あの弦一郎の息子である。魔神と化したラーと“念法”の使い手の京也。父を救おうと単身魔界都市に乗り込んだ少女さやかと共に、魔界医師メフィストらも巻き込みながら、二人の宿命の対決が始まる!!

    1988年

    GODZILLA 決戦機動増殖都市

    GODZILLA 決戦機動増殖都市

    ゴジラから地球を取り戻す戦いに挑むハルオと仲間たち。人類の生き残りフツアの民の助けを得て、かつて対ゴジラ兵器"メカゴジラ"を開発していた研究所へ向かう。

    2018年

    SLAM DUNK 吠えろバスケットマン魂!花道と流川の熱き夏

    SLAM DUNK 吠えろバスケットマン魂!花道と流川の熱き夏

    決勝リーグ・陵南戦を控え、連日湘北バスケ部のメンバーたちはハードな練習をこなしていた。そんな中、赤木晴子の家に、中学時代の友人・水沢茜が訪ねてきた。茜の弟で中学生のイチローは流川の後輩で、流川が湘北に入った今、イチローの夢は湘北で流川と一緒にインターハイで全国制覇をすることだった。だが、突然のアクシデントがイチローの夢を奪うのだった。脚に激痛が走る突然の病気になり、後遺症を残さないためには一日も早い手術が必要だとのことだった。そして、それはまたイチローの選手生命が絶たれたということでもあった。この出来事に手術を拒むイチロー。そんな弟を見かねた茜が少しでも弟を立ち直らせたいと晴子を訪ねたのだった。「流川先輩ともう一度プレイがしたい」…それがイチローの最後の願いであった。晴子の計らいで、湘北メンバーとの練習試合に参加することになる。神奈川県下でナンバーワンのフォワードのイチローのプレーに感嘆する湘北メンバー。だが、そのイチローをマークするのは、なんと流川だった。イチローがどんなに鮮やかなプレーを見せても必ず止められてしまう。容赦のないプレイをみせる流川だったが、それはイチローのバスケットに賭ける思いを汲んでのことだった。練習試合とは思えぬ気迫のこもった試合展開に固唾を呑む湘北メンバーたち。だが、イチローの驚きは、流川のプレイだけではなかった。赤木のゴリラダンク、三井の3Pシュート、リョータのオフェンスプレイ、そして花道のジャンプ力に加えたがむしゃらなプレイやリバウンド力に圧倒された。ひとりひとりがベストを尽くして試合は進む。そして、ゲームオーバー。もう流川たちとプレイすることは2度とないだろう…。だが、充足感でいっぱいのイチローは手術を受ける決心をするのであった。

    1995年

    境界の彼方

    境界の彼方

    「ある一族」たった一人生き残った少女 と、存在しないはずの「半妖」の少年。二人の物語。半妖の少年、神原秋人はある日の放課後、屋上から今にも飛び降りそうな少女と出会う。彼女の名前は栗山未来。異界士の中でも特異な呪われた血を持つ一族の最後の生き残りだった。変わらない部室。変わらない日常。変わらない世界。そんな毎日を過ごすはずだった。だが、一人生き残った少女と半妖の少年が出会ったとき―――世界が一変する。京都アニメーションが贈る青春アクションファンタジー作品。

    2013年

    GAMBA ガンバと仲間たち

    GAMBA ガンバと仲間たち

    都会の片隅で、町ネズミのガンバとマンプクは楽しく暮らしていた。 ある日ガンバは、「海は世界で一番広くて大きい」と聞き、海を目指す旅に出る。 二匹は港で船乗りネズミの宴に参加するが、そこへ弱りきった島ネズミの忠太が助けを求めやってきた。 しかし船乗りネズミたちは、敵が白イタチの「ノロイ」だと聞いたとたん、勝ち目がないと逃げ出してしまう。 絶望する忠太を見たガンバは、自分だけでも島ネズミを助けようと決心する。夜が明け、出航のとき。 なんとボーボ、ヨイショ、ガクシャ、イカサマ、そしてマンプクもガンバの心意気にひかれ、船に乗り込んでいた。 いよいよ冒険のはじまり。ガンバと仲間たちはどうやってノロイに立ち向かうのか!?そして彼らの運命は・・・・・・!?

    2015年

    実は私は

    実は私は

    隠し事が出来ないことから『穴の開いたザル』、通称『アナザル』と呼ばれている高校2年生の黒峰朝陽。彼には、密かに想いを寄せる相手がいた。ミステリアスなクラスメイト、白神葉子だ。しかし、彼女もまた、ある秘密を抱えていた。実は彼女は……吸血鬼だったのだ!!しかも、正体がバレたら即退学!!そんな葉子の正体を知ったアナザル朝陽。吸血鬼だとバレてしまった葉子。2人は秘密を共有し、一緒に高校生活を続けるため『秘密がバレたことを秘密にする』決意をする……が、学校では一筋縄じゃいかないアホカワ・ダメカワ・エロカワなヒロインたちがノンストップで大暴れ!! 朝陽は本当に秘密を守りきれるのか!?“ちょいアホ人外ヒロインラブコメ”の明日はどっちだ!!

    2015年

    喰霊―零―

    喰霊―零―

    憎しみに揺れる魂を目覚めさせたのは誰?それは――闇の街を彷徨う、哀しみに暮れる迷い人。運命の絆で繋がれた二人は――――宿命の鎖を断ち切り、悪霊を討つ

    2008年

    マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん ~英語で戦う魔法少女~

    マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん ~英語で戦う魔法少女~

    マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん the TV 世界の平和を守ることより納品を守ること!このアニメとりぼんちゃんたちは、生き残ることが出来るのか!? 英語が苦手な女子高生りぼんちゃんは、使い魔を自称する奇妙な猫トナーと契約して魔法少女になった。 目指すは、歌って踊れて東京ドームを満員に出来るスーパーヒロイン。 彼女と同じく使い魔の鮫ジェットと契約したベルや、使い魔のモグラ・タンクと契約したガーネットを仲間にして、世界と町の平和を守るため、厨二病にかかって世界征服を目指す自称最強の魔女バル子ちゃんと今日も激しい戦いを繰り広げる! ………なーんて話になると思っていたのに、放送が急遽決まったために何の準備も無く制作開始! 世界の平和を守ることより納品を守ること! このアニメとりぼんちゃんたちは、生き残ることが出来るのか!?

    2012年

    劇場版 Fate / stay night UNLIMITED BLADE WORKS

    劇場版 Fate / stay night UNLIMITED BLADE WORKS

    聖杯戦争、それは手にした者の願いを叶えるという“聖杯”を求め、7人の魔術師(マスター)と契約した使い魔(サーウ゛ァント)と共に最後の一組になるまで戦う殺し合いの儀式。幼いころ大火災によって両親を失い孤なった衛宮士郎は魔術師を名乗る人物に育てられる。あれから十年、ふとしたきっかけからサーヴァントの一人“セイバー”と契約してしまった士郎は“聖杯戦争”に巻き込まれてゆく。

    2010年

    anilog_logo

    © anilog.jp