• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 天晴爛漫!

    天晴爛漫!

    天晴爛漫!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    新世紀を迎える頃、アメリカに流れ着いた社交性のない天才エンジニアと臆病な侍。故郷へと帰るために大陸横断レースに参加し、蒸気自動車で荒野を駆け抜ける。

    エピソード

    • 晴れ、ときどき小雨

      晴れ、ときどき小雨

      ときは明治、日本のある港町。半月一刀流道場の師範代・小雨は、カラクリの天才で、キテレツなものを作り出しては実験と称して破天荒な振る舞いを繰り返している空乃屋の次男坊・天晴のお目付役を命じられる。一方、天晴は上級役人の怒りをかって入れられていた牢から勝手に抜け出し、無断で家に帰ってしまう。小雨は、かつて奇妙な武器で打ち負かされた因縁はあろうと、捕まれば打ち首になるかもしれない天晴のことを放ってはおけなかった。だが、天晴の蔵からつながる洞窟で見たものは…。

    • in the Dark

      in the Dark

      天晴の作った蒸気船で漂流していた天晴と小雨は、通りかかった船に救出され、アメリカ・ロサンゼルスに到着する。生活費を稼ぐため、仕事を探す2人。そんな中、天晴の目を奪ったのは、派手なガソリン自動車が先導するパレードだった。後を追い、たどり着いたのはレース場。そして、2人は知る。三大自動車連合『B.I.G.BOSS』が開催する「アメリカ大陸横断レース」に優勝すれば、帰国資金にも十分な、100万ドルという賞金が得られることを…。その夜、レース場に忍び込んだ天晴たちは、一人、暗闇の中サーキットを走るシャーレンと出会う。

    • DUEL

      DUEL

      ガラの悪い男たちに囲まれていた子供を助けようとして窮地に陥ってしまった小雨は、「サウザンドスリー」のディランに救われる。天晴は、それが先日のパレードで派手なガソリン自動車に乗っていた男だと気づき「俺の車はいつか、お前の前を走る!」と宣言するのだった。子供の名は、ホトト。父親の仇である、首に蛇のタトゥーが入った男を探し、はるか遠くの村から一人で旅して来たのだという。そんな中、寝泊まりする倉庫がBNWの代表アル・リオンに買われ、出て行かなくてはいけなくなってしまう2人。天晴は、倉庫を賭けてアルの車に勝負を挑む!

    • Let It Go

      Let It Go

      大陸横断レースのスタートが近づく中、アルからガソリン車を手に入れた天晴は、さっそく発明に向かっていた。その頃、シャーレンは「女はレーサーになれない」という因習を打ち破るべく、自分をテストするようオーナーに直談判する。だが、チームの男たちに嘲笑され……。侮辱に耐えかねた彼女は、解雇されることも厭わず、ドライバーのデビッドに勝負を申し込む。誇りを掛けた戦いが、始まろうとしていた。

    • The Eve. and…

      The Eve. and…

      前夜祭に招かれたものの、ドレスコードに引っかかり、追い返されそうになる天晴たち。そこに伝説のアウトロー"サウザンドスリー"の1人、TJが現れる。

    • I am Gil!

      I am Gil!

      プレレースのゴール直前、進路妨害を受ける天晴たち。初日が終わり、食料を受け取りに行ったホトトは、探していたタトゥーを入れた男たちを見つける。

    • FAKE

      FAKE

      ハイブリッドエンジンを使い、先行していたシャーレンたちに追いつく天晴。彼らがデスバレーを抜けようとしたとき、ギルの仕掛けたワナが発動する。

    • HEAVY RAIN

      HEAVY RAIN

      先頭集団のレーサーたちが、何者かに殺されるという事件が発生。生き残ったリチャードの話では、リーダーの首筋にはギルズスネークがあったという。

    • short break

      short break

      レースはルート変更のうえ、続行されることに。エンジンの改良に頭を悩ませる天晴は、アルからミスター・カーターに相談してみるよう、助言を受ける。

    • The Bridge to Hell

      The Bridge to Hell

      スタッフを乗せた列車の発車時刻にあわせて、全車が一斉にスタートする後半戦。レースは最大の見どころであるミズーリ大鉄橋へと差しかかるが...。

    • Rain in the Dark Night

      Rain in the Dark Night

      病院に運び込まれたものの、意識不明の小雨。人質になったソフィアの身を案じるアルは、車を修理するために手を貸してほしいと天晴に頼むが...。

    • WE WILL STOP YOU!!

      WE WILL STOP YOU!!

      ギルの潜伏先に乗り込み、ソフィアを救出するという目的のために一致団結するレーサーたち。圧倒的に不利な天晴たちのもとに、ある人物が姿を見せる。

    • OVER THE MOON

      OVER THE MOON

      弾切れの一瞬を狙い、ギルに飛びかかる天晴たち。その頃、ソフィアと大量のダイナマイトを積んだ列車が、フェスティバルでにぎわうシカゴの街に迫る。

    スタッフ

    • 3D監督

      市川元成
    • アニメーション制作

      P.A.WORKS
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      大東百合恵
    • キャラクター原案

      アントンシク
    • メカニックデザイン

      竹内志保
    • 企画

      菊池剛
    • 助監督

      市川元成
    • 原作

      APPERRACING
    • 天晴製作委員会

      角川メディアハウス
    • 撮影監督

      並木智
    • 監督・シリーズ構成・ストーリー原案

      橋本昌和
    • 編集

      髙橋歩
    • 美術監督

      杉浦美穂
    • 美術設定

      塩澤良憲
    • 色彩設定

      中野尚美
    • 製作

      天晴製作委員会
    • 音楽

      Evan Call
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      ビットプロモーション
    • 音響監督

      飯田里樹
    • キャラクターデザイン

      大東百合恵
    • シリーズ構成

      橋本昌和
    • ストーリー原案

      橋本昌和
    • 天晴製作委員会

      角川メディアハウス
    • 監督

      橋本昌和
    • 監督·シリーズ構成·ストーリー原案

      橋本昌和
    • 総作画監督

      大東百合恵
    • 色彩設定

      中野尚美

    キャスト

    • TJ

      杉田智和
    • アル・リオン

      斉藤壮馬
    • ジン・シャーレン

      雨宮天
    • セス・リッチ・カーター

      興津和幸
    • ソフィア・テイラー

      折笠富美子
    • ディラン・G・オルディン

      櫻井孝宏
    • ホトト

      悠木碧
    • 一色小雨

      山下誠一郎
    • 空乃天晴

      花江夏樹
    • ギル·T·シガー

      小野大輔
    • チェイス·ザ·バッド

      稲田徹
    • リチャード·リースマン

      津田健次郎

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海

    宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海

    西暦2199年。人類は絶望の淵に立たされていた。 外宇宙から襲来した謎の星間国家<ガミラス>による遊星爆弾により地球は壊滅的な被害を負い、人類滅亡までの猶予はわずか1年…。 残された最後の希望、それは、人類初の恒星間航行が可能な宇宙戦艦<ヤマト>で、ガミラスの攻撃によって汚染された地球を浄化再生するシステム<コスモリバースシステム>を受け取りに行く<ヤマト計画>だった…。 人類の命運を懸けた16万8千光年の大航海を追想する。

    2014年

    鴨乃橋ロンの禁断推理

    鴨乃橋ロンの禁断推理

    世界最高峰の探偵養成学校BLUEには、かつて類稀なる才能で将来を有望視された一人の天才がいた――。 BLUE開校以来の天才と囁かれた鴨乃橋ロンは在校中のある事件をきっかけに、 探偵として致命的な“欠陥”を抱えたことで、BLUEを追放され「探偵」を禁じられる。 それから5年後。失意と退屈の日々を送るロンの元に警視庁捜査一課の刑事・ 一色都々丸が連続殺人事件への協力を求め訪ねて来たことで、止まっていたロンの時間が再び動きだす。 ロンの苦悩を知り、親切心からサポートを申し出る“ピュアなマヌケ”一色都々丸。 そんな彼をロンは「トト」と呼び、二人での捜査に無限の可能性を感じると、トトをパートナーに指名する。 謎を解くロンと、捜査に動くトト。 ちょっとワケありな凸凹探偵コンビが、ミステリアスな事件を華麗に解決していく……!!

    2023年

    えいがパンパカパンツ バナナン王国の秘宝

    えいがパンパカパンツ バナナン王国の秘宝

    LINEスタンプで驚異的な記録を残したアニメ「パンパカパンツ」。パンツの魅力に魅せられたブタのパンパカくんの愛らしいダンスで大人気になり、ついに映画になった!商店街の福引でお父さんがハワイ旅行を引き当て、初めての海外旅行に大興奮のパンパカくん一家。しかし空港で迷子になり、別の飛行機に乗ってたどり着いたのは不思議な国「バナナン王国」!王様に『伝説のパンツの勇者』に間違われ、仲間と共に、バナナワニの野望に立ち向かう!バナナン王国の危機を救い、家族と再会できるのか!?

    2014年

    劇場版 デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント

    劇場版 デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント

    戦争(デート)、再開。飽くなき戦闘の日々から精霊たちを救い出し、平穏な日々を送る五河士道。だが霊波を発する未知なる球体の出現により、日常は破られた――時を同じくして姿を見せる謎の少女。士道を見据え続ける彼女の目的とは……? 風雲急を告げる状況下、士道に下された課題(ミッション)は、「精霊全員とデートして、デレされろ!?」――人類の存亡を賭けて今、戦争(デート)は再開する!

    2015年

    だがしかし

    だがしかし

    イナカの駄菓子屋を継がせたい父と、継ぎたくない息子のココノツ。 そんな店に、都会からやってきた駄菓子屋マニアの女の子・枝垂ほたるが現れる。 ほたるはココノツに駄菓子屋を継がせるため、たびたび店を訪れるようになって…!? ボーイ×ガール×だがしコメディ―!

    2016年

    僕のヒーローアカデミア

    僕のヒーローアカデミア

    ことの始まりは中国・軽慶市から発信された、「発光する赤児」が生まれたというニュース。以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる――。世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会となった現在。生まれ持った超常的な力“個性”を悪用する犯罪者・敵が増加の一途をたどる中、同じく“個性”を持つ者たちが" ヒーロー"として敵や災害に立ち向かい、人々を救ける社会が確立されていた。かつて誰もが空想し憧れた“ヒーロー”。それが現実となった世界で、ひとりの少年・緑谷出久(みどりやいずく/通称 デク)もヒーローになることを目標に、名立たるヒーローを多く輩出する雄英高校への入学を目指していた。しかし、デクは総人口の二割にあたる、何の特異体質も持たない“無個性”な落ちこぼれだった…。ある日、デクは自身が憧れてやまないあるヒーローと出会い、それを機に運命を大きく変えていくことになる。友、師匠、ライバル、そして敵…。さまざまな人物、多くの試練と向き合いながら、デクは最高のヒーローになるべく成長していく。新世代の熱きヒーローストーリーが、始まる!

    2019年

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

    THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

    これは、トップアイドルを目指す少女たちの、絆と成長の物語――。 都内某所にある芸能事務所・765プロダクション。そこに所属する13人の少女たちが、新米プロデューサーと共にトップアイドルを目指し、時に迷いながらもお互いの絆を深め合い成長していく姿を描いた本作。 同名のゲームを原作とし、アーケード筐体での「アイドルプロデュース体験ゲーム」からスタートした「アイドルマスター」の歴史は、8年前の2005年に遡る。アーケード時代から多くのファン(=プロデューサー)を獲得し、止まることを知らないその歩みは、家庭用ゲーム機への進出や、アイドル達の歌う楽曲を収録した膨大な数の音楽CDの発売、さらには出演声優陣による多数の関連イベントやラジオ番組の配信、歌唱&ダンスパフォーマンスで魅せるLIVEイベントの開催など、年月を追うごとに勢いを増していった。

    2014年

    終物語

    終物語

    高校三年の十月、阿良々木暦は神原駿河から、転校してきた一年生の忍野扇を紹介される。暦に相談があるという扇。直江津高校の図面を作成したところ不思議なことがあると言い出した。それをきっかけに、暦の高校生活を決定付けた、このまま語られるはずのなかった物語が明らかになる……。これは、阿良々木暦が「何」でできているかを知る物語。これは、すべての「始まり」を知る物語。

    2015年

    魔界王子 devils and realist

    魔界王子 devils and realist

    頭脳明晰であり、しかも名門貴族のウイリアムは、叔父が事業に失敗したことで財産を失ってしまう。そんなウイリアムが地下室で発見した魔法陣から呼び出してしまった悪魔・ダンタリオン。彼は「お前は魔界の代理の王を選ぶことのできる選定公である」と告げ、自らを王に選べと要求してくる。非科学的なことが大嫌いなウイリアムは彼を拒絶したのだが…!? ハイテンションファンタジー登場!

    2013年

    リトル・エル・シドの冒険

    リトル・エル・シドの冒険

    11世紀半ばのスペインでは、キリスト教徒とムーア人が対立を深め、国土が世情不安のただ中にあった。だが、戦地を遠く離れたビバールの村では、国王の忠臣であるライネスの息子ルイが、今日も元気に跳ね回っていた。「父のような立派な騎士になりたい」と夢見るルイは、やがて村を旅立ち、持ち前の機転と行動力で様々な難題を切り抜け、大きく成長していく。彼こそ、後にスペインを独立へと導く偉大な騎士エル・シドの幼き姿だった。民族の争いが耐えなかった中世のヨーロッパを舞台にした、痛快冒険アニメーション。

    1984年

    スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~

    スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~

    スティッチ、大好き!新たな敵の登場で、絆が深まるスティッチとユウナの新生活。沖縄本島の新興都市、沖縄ニュータウンにある海栄小学校に転校してきたユウナ。同じく本島への赴任が決まったイトコのズル子の家で、ユウナとスティッチは共同生活を始める。新しい環境や、個性豊かなクラスメートとの複雑な人間関係に戸惑いながらも、唯一の心の支えであるスティッチとともに、明るく前向きに立ち向かっていく。そんなスティッチにも新たな危機が迫っていた。実はスティッチの体の中には宇宙をも滅ぼすほどの力を秘めたパワーチップが埋め込まれていたのだ。そして、そのパワーチップの力を利用して宇宙征服を企む新たな敵、デリアの魔の手が襲い・・・

    2010年

    フットサルボーイズ!!!!!

    フットサルボーイズ!!!!!

    フットサルが世界的ブームとなって十数年――。 U-18ワールドカップ決勝戦を見た大和 晴は、 日本代表選手・天王寺刻成に強い憧れを抱く。 そして、意気揚々と入部した恒陽学園高校フットサル部で、 仲間にパスを出さない孤高プレイヤーの榊 星一郎や、 フットサルを諦めかけた過去を持つ、月丘柊依たちと出会う。 それぞれの過去を抱えて、それでも今、フットサルがしたい。もろく揺れながらも熱をまとって駆け抜ける── 男子高校生たちの全力の”瞬間(せいしゅん)”がはじまる。

    2021年

    D.Gray-man

    D.Gray-man

    これは、仮想19世紀ヨーロッパから始まる、〈エクソシスト〉と〈AKUMA(アクマ)〉の物語である…。〈AKUMA〉とは、世界を終末へ導こうとする「千年伯爵」なる者に製造された『機械』『魂』『悲劇』を材料とする哀しき悪性兵器。そのアクマを破壊できる力を唯一持つのが、黒の教団と呼ばれる組織に属し、そのなかでも神の結晶イノセンスに選ばれた〈エクソシスト〉。主人公「アレン・ウォーカー」もその一人。左腕に宿したイノセンスを武器に、仲間たちと共にアクマを破壊し千年伯爵に立ち向かう戦いへ、その身を投じていく…。

    2006年

    焼肉店センゴク

    焼肉店センゴク

    心優しいが極度に気が小さい主人公のモップが、近所の焼肉店「センゴク」で人生初のバイトを始める。個性豊かな仲間と共に奮闘しながら成長する、焼肉系ハートフルギャグ4コママンガ待望のアニメ化

    2017年

    エルゴプラクシー

    エルゴプラクシー

    人とロボットが共存する世界。完全管理統制され“感情を必要としない楽園”「ロムド」。そこで起きた謎の殺人事件を追っていた市民情報局の女性キャリア、リル・メイヤーは、突如異形の怪人の襲撃に遭う。彼女を襲ったのは一体何者!?※TVオンエア時とエンディング曲が異なったバージョンになります。

    2006年

    ネト充のススメ

    ネト充のススメ

    「世の中クソだな」盛岡森子(♀)、30歳独身ニートは、現実(リアル)世界からドロップアウトしました。たどり着いた先は----夢と希望あふれるネトゲの世界!!

    2017年

    新・天地無用!

    新・天地無用!

    相変わらずノンキな日々を送っていた天地ファミリー。そんなある日、天地は一同を残して修行のために東京へ旅立つ。到着早々、修行先の渋谷天満宮の和尚の代理で地鎮祭を執り行う天地と勝仁。しかし、地鎮祭の最中に邪霊・狗麗稗吐が現れ、人々を襲撃! その瞬間、幻想空間に次元トンネルが口を開け、6人の女性が現れた!

    1997年

    俺物語!!

    俺物語!!

    剛田猛男(ごうだたけお)は高校1年生。身長2m・体重120kg(いずれも推定)。真っ直ぐで不器用で鈍感な猛男は、女子からはモテないけど、男子からは超モテモテ!今まで好きになった子は、いつも幼馴染みで超イケメンの親友・砂川誠(すなかわまこと)の方を好きになってしまう。ある朝、猛男と砂川は通学電車の中で、痴漢に遭っていた女子高生・大和凛子(やまとりんこ)を救う。大和に一目惚れした猛男だけど・・・。

    2015年

    ガールズ&パンツァー

    ガールズ&パンツァー

    戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生、西住みほがやってきた。戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。ところが転校そうそう生徒会長に呼び出され、必修選択科目で戦車道を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。華道家元の娘の五十鈴華、恋に恋する武部沙織、戦車マニアの秋山優花里、朝に弱い優等生の冷泉麻子…。友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほのささやかな願いは叶うのか…?!

    2012年

    カーズ2

    カーズ2

    ジョン・ラセター監督によるピクサーアニメ「カーズ」(2006)の続編。前作に続きラセターが監督を務める。天才レーシングカーのマックィーンとおんぼろレッカー車メーターの珍コンビが、前作の舞台ラジエーター・スプリングスを飛び出し、日本をはじめフランス、イタリア、イギリスとワールド・グランプリレースを転戦。その道中でスパイ工作に巻き込まれていく姿を描く。

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp