• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. あした天気になあれ

    あした天気になあれ

    あした天気になあれ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    主人公の向太陽は一生懸命働く母の姿を見て、大金を稼げるプロゴルファーになることを決意。幾多の困難を乗り越え、強敵に立ち向かい、ついにプロテストを受験する。難関なコースや癖のある他の受験者たちに揉まれながらも、史上最年少でプロテストに合格し、東太平洋オープンに出場。初出場初優勝を目指すストーリー。

    エピソード

    • ゴルフとの出会い

      ゴルフとの出会い

      定食屋を切り盛りする母のため、一日も早く働きたい中学3年生の向太陽。ひょんなことからゴルフクラブを握ることになる。

    • めざせプロゴルファー

      めざせプロゴルファー

      学校では居眠りばかりしている太陽。太陽のことが心配なクラスメートのエッコは、会社社長の父親に彼の就職を頼んでくれた。

    • プロゴルファーへの道

      プロゴルファーへの道

      大金を稼げるからとプロゴルファーになることを決意した太陽は、元トーナメントプロの竜谷にゴルフ場に来るよう言われる。

    • 賞品はゴルフセット

      賞品はゴルフセット

      竜谷は太陽を認め、コーチとなった。早速、ゴルフセットを賭けた勝負が始まる。相手はいろいろな手で太陽の足を引っ張るが……。

    • ゴルフ部の期待

      ゴルフ部の期待

      太陽の試合を見ていたゴルフ部員が、中学生ゴルフ選手権地区大会への参加を依頼してきた。太陽はゴルフ部員に指導を始める。

    • 初出場!ゴルフ競技

      初出場!ゴルフ競技

      開会式直前までコースの下見をする太陽。昨年のチャンピオン大田黒とまわることになったが、落ち着いた気持ちで臨んでいた。

    • 消えたゴルフボール

      消えたゴルフボール

      風の計算をしないでショットしたボールは小川の中に。そのボールを打とうとする太陽。劣勢挽回のため森越えショットに挑むが……。

    • ライバルは腹の虫

      ライバルは腹の虫

      狙ったショットはホールインワンだったのに……。朝から何も食べていなかった太陽は集中力に欠けて力が入らない。腹減った~。

    • 計算されたゴルフ

      計算されたゴルフ

      セブンオーバーからの午後のスタート。何か物足りない太陽はエッコの父、白石とある「賭け」をすることに。太陽の作戦とは?

    • 牙をむいたライバル

      牙をむいたライバル

      調子に乗る太陽は、このまま一気に追いつこうと思ったが、大田黒の汚い作戦に引っかかり、思わぬ苦戦を強いられるのだった。

    • 三段グリーンの対決

      三段グリーンの対決

      大田黒との差は1つに縮まった。大田黒の気迫がせまる中、いよいよ勝負の9番ホール。しかし、なんとそれは下りの三段グリーン。

    • 思わぬアクシデント

      思わぬアクシデント

      大田黒とタイに並んだ太陽。この調子でいけば逆転間違いなし! と思ったが、またまた事件。再び大田黒に風向きが変わったか……?

    • 谷底からの叫び

      谷底からの叫び

      「魔の富士山」と呼ばれる名物ホールの12番。太陽のボールは谷底まで一直線に……。果たして死の谷から脱出できるのか?

    • 勝負のバーディパット

      勝負のバーディパット

      正確な判断が要求される13番ホール。大田黒とは3打差と開くばかりの太陽だが、死の谷からの復活を生かすことができるのか。

    • プレッシャーとの戦い

      プレッシャーとの戦い

      14番ホール、最後のパットを残し大詰め。パットを決めて大田黒にプレッシャーを与えたい。2打差に追いつめチャージ再開だ。

    • ライオンの頭を越えろ

      ライオンの頭を越えろ

      ホールは池と大岩を挟んで右へ大きくドッグレッグしていて、グリーンは見えない。大田黒に追いつこうとしてドジを踏んでしまう。

    • 雨の中の決戦

      雨の中の決戦

      16番ホール。お互い納得するプレーをしよう、大田黒は太陽との真剣勝負を臨む。雨の中の勝敗の行方は? チャーシューメーンだ!

    • 嵐の最終ホール

      嵐の最終ホール

      太陽の泥付きボールがラッキーにも入ってしまった。イーグルだ! さすがの大田黒もいら立ちを隠せない。最終ホールでトップに立つ!

    • チャンスだ燃えろ太陽

      チャンスだ燃えろ太陽

      中学生選手権が終わり、ふだんの生活に戻った太陽に、プロ研修生テストの話が舞い込んできた。推薦を焦る太陽に厳しい目が光る。

    • 本番!研修会テスト

      本番!研修会テスト

      家族に励まされ出発。意気揚々と乗り込んだ太陽。どうも今までとは違う。そこは、ゴルフに命をかける男たちばかりの戦場だった。

    • 新人殺しの憎いワナ

      新人殺しの憎いワナ

      いきなりバーディー、はやくもワンアンダー。調子に乗る太陽に、新人殺しと言われる牛島は、ワナを仕掛けてくる。不吉な予感。

    • グリーン上の落とし穴

      グリーン上の落とし穴

      太陽を挑発して失敗をくわだてる牛島。まんまと引っかかってしまった太陽は、大きな怒りが込み上げる。落ち着くんだ! 太陽。

    • 怒りの必殺ドライバー

      怒りの必殺ドライバー

      スコアは8オーバーの44。悔し涙を流す太陽。竜谷には、やられたらやり返せ! ここは戦場だと励まされ、気持ちを新たにする。

    • 忍びよる恐怖の影

      忍びよる恐怖の影

      冬の日の長く大きな影。その影を利用した、牛島の嫌がらせが始まった。太陽は、牛島の影から逃れることができるのか。

    • 集中力で影を断て!

      集中力で影を断て!

      牛島の嫌がらせは、太陽に試練を与えるための竜谷からの依頼。そんな事とは知らず、今までのミスは集中力欠如だと気づく太陽。

    • 最終ホールの試練

      最終ホールの試練

      ついに6オーバーの合格ラインにたどりついた太陽。残すは最終18番ホール。しかし、このままでは終わらせない牛島だった。

    • 初挑戦!プロへの道

      初挑戦!プロへの道

      プロテスト出場権獲得を賭けたトーナメントに出場した太陽は、前半、ぶっつけ本番、多難なスタートを切った。後半はどんな作戦?

    • 秘伝舌出しショット

      秘伝舌出しショット

      トップまであと7打差。我慢のゴルフでピンチを切り抜けた。一方、調子を崩しスコアを乱した日吉に、太陽は自分の体験を話した。

    • 快進撃!?の第一打

      快進撃!?の第一打

      見違えるほどショットの調子を取り戻した日吉。だが太陽は、頑張りと粘り強さで少しずつ、しかし確実にスコアを伸ばしていった。

    • 最終ホールの賭け

      最終ホールの賭け

      運命の17番ホール。太陽の猛進撃に動揺し、痛恨のダブルボギーを叩いてしまった日吉。その日吉にワンストローク差と迫る太陽。

    • 待望のプロテスト

      待望のプロテスト

      優勝は逃したものの、2位タイという成績でプロテスト出場資格を獲得! 早速、1週間後に開かれるプロテストに泊り込みで臨む!

    • ねじ曲げられたボール

      ねじ曲げられたボール

      あるべき場所にボールがない! 同じ組でまわる火鳥とは、勝つためには手段を選ばない奴だと忠告を受けていた。まさか……?

    • 涙のバンカーショット

      涙のバンカーショット

      快調なスタートを切った太陽に、次々と首を傾げたくなるようなトラブルが起こった。ここは耐える時、エッコの言葉を思い出した。

    • 意外な真実

      意外な真実

      火鳥の度重なる嫌がらせに一転、太陽は心理的揺さぶりをかけ報復に出る。あんなマナーの悪い奴は許せない! 火鳥も黙ってはいない。

    • 荒れ模様の神経戦

      荒れ模様の神経戦

      上位50名以下は切り捨てられる、厳しいプロテストの2日目。初日の火鳥とのひと悶着も決着し、新たな気持ちで臨む太陽だった。

    • なるか!決勝進出

      なるか!決勝進出

      天候が荒れスコアを崩す選手が続出。太陽の組では、火鳥だけがスコアを伸ばし気を吐いていたが、日吉は6アンダーで7打差。よ~し!

    • 強豪相手の決勝戦

      強豪相手の決勝戦

      プロテスト最終日。太陽は1アンダーの25タイ。一緒にまわるのは現在トップの日吉、そして野球で強打者だった、飛ばし屋の磯村。

    • 開始!攻撃ゴルフ

      開始!攻撃ゴルフ

      このままでは日吉との差を縮めることはできないと、林越えの最短距離に超ロングドライブを放つ太陽。熾烈な3人の戦いが始まった。

    • グリーン上の勝負師

      グリーン上の勝負師

      太陽はスコアを伸ばし、日吉との差はあと4打。プロテスト合格より、日吉との勝負に賭けてきた太陽。日吉は攻撃ゴルフで応戦。

    • プロテスト最終日

      プロテスト最終日

      大会3日目、後半戦。積極的に攻めることで、それだけ危険を増やし、スコアを崩す結果を招いている日吉と太陽。勝負の行方は?

    • 激突!!バーディー合戦

      激突!!バーディー合戦

      太陽の正攻法作戦は当たり、スタートホールで日吉との差を1つ縮めることに成功! 追い上げる太陽を意識する日吉。

    • 飛べ逆転必殺ショット

      飛べ逆転必殺ショット

      快調な太陽は、9番のロングホールで劇的なチップインイーグルを決め、日吉に1打差と迫った。1打を追う太陽、追われる日吉。

    • プレッシャーの18番!!

      プレッシャーの18番!!

      バーディパットを沈めた太陽はスコアを伸ばし、ホールアウトしている古葉とともににトップに躍り出た。日吉と磯村は、最後のチャージ!

    • 念願のプロ初出場

      念願のプロ初出場

      トップ合格を果たしプロゴルファーとなった向太陽。特別招待選手として出場した東太平洋オープンでは、スコアを伸ばしていった。

    • 傷だらけのトップの座

      傷だらけのトップの座

      太陽は初日を6アンダー、トップタイという成績で終了。2日目に入って9番ホールのころには12アンダーとスコアを伸ばしていた。

    • 奇跡をよんだ追撃戦

      奇跡をよんだ追撃戦

      風邪の後遺症で元気が出ない太陽。4番ホール、スーパーショットでイーグルをとってからは完全に波に乗り、猛チャージを開始。

    • めざせ!プロ初優勝

      めざせ!プロ初優勝

      太陽は3日目最終ホールでアルバトロスを出し、11アンダーとスコアを伸ばし、2位タイでホールアウト。打倒バレンチノまであと……。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオコメット
    • アニメーション製作

      スタジオコメット
    • シリーズ構成

      城山昇
    • 原作

      ちばてつや
    • 監督

      光延博愛
    • 総作画監督

      金沢比呂司
    • 音楽

      梅垣達志
    • 音響監督

      藤野貞義

    キャスト

    • エツコ

      富沢美智恵
    • かあちゃん

      丸山裕子
    • 向太陽

      塩屋翼
    • 竜谷

      小林清志

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A

    咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A

    またみんなではしゃごう。そして、全国へ行こうよ。和と遊ぼう!地元、阿知賀女子学院で開かれていた「阿知賀こども麻雀クラブ」に通う高鴨穏乃と新子憧は東京からやってきた転校生・原村和をその麻雀教室に誘う。そこには1つ年上の松実玄やコーチをしている大学生の赤土晴絵がおり、麻雀を通してみんなで楽しい日々を過ごしていた。しかし、中学にあがると、晴絵は実業団へいき、憧も穏乃たちとは別の中学へ通うことになった。そして、和も転校し、穏乃たちはそれぞれがバラバラの道を歩むことになった。時が流れ、中学3年生になった穏乃はある日、テレビを見ていると、そこには全国中学生麻雀大会で優勝している和の姿があった。「また和と一緒に麻雀を打ちたい」そんな思いを胸に、穏乃・憧は阿知賀女子へ入学をする。

    2012年

    茄子 アンダルシアの夏

    茄子 アンダルシアの夏

    主人公ぺぺはひたすら走っていた。照りつける熱い陽射しの中を、南スペインの乾いた道を。“ブエルタ・ア・エスパーニャ” 。“ツール・ド・フランス”と並ぶ「世界三大自転車レース」の一つ。勝利に恵まれず、レースの真っ只中、解雇を言い渡される。やがて生まれ育ったアンダルシアの村にさしかかる。そこでは、兄アンヘルと、かつての恋人カルメンの結婚式が行われていた。幼い頃、兄と取り合った1台の自転車。そして奪い合った恋人…忘れたい恋、忘れたい戦い、忘れたい土地から、遠くへ行きたい。ゴールへ近づくぺぺの心に様々な思いがよぎる。突然、ネグロという黒いネコが道に飛び出した。予想を裏切り、レースは思わぬ方向へ進んだ。果たしてぺぺに輝きの瞬間は訪れるのだろうか。

    2003年

    劇場版 生徒会役員共

    劇場版 生徒会役員共

    ある日、シノはタカトシと魚見が2人で話しているところを偶然見つけてしまう。 「私の所へ来ない?それなりの待遇を約束するよ―」 そう告げた魚見は不穏な笑みを浮かべるのであった。一方、生徒会室ではタカトシがヘッドハンティングされてしまうことで大騒ぎに…

    2017年

    未来少年コナン

    未来少年コナン

    磁力兵器を使った最終戦争が起こり、地球の地軸は狂い地震や大津波が襲って来て、長い間栄えてきた文明はいっぺんに崩れ、世界中のほとんどの人間は死んでしまいました。それから20年後、コナンがおじいと孤島で暮らしていたところへ、一人の少女が流れ着きます。それまでは地球に生き残っていたのは自分たちだけだと思っていたので二人は大喜びしますが、そこへ科学都市インダストリアからモンスリーたちがやって来て少女ラナを連れ去ります。その時の争いでおじいは亡くなってしまいました。悲しみを乗り越え、コナンはラナを救うため旅立ちます!

    1978年

    じゃんたま カン!!

    じゃんたま カン!!

    『PONG☆』から『カン!!』へ更なるパワーアップ!!可愛らしく多彩なキャラクターたちと共に、オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイム対戦ができる大人気麻雀アプリ『雀魂』!そんな『雀魂』のキャラクターたちが、「じゃんたま PONG☆」に続き再びアニメ化!個性派の雀士たちが配信業を始めたり、男同士の二人旅へ出かけたり、果てには不良の抗争に巻き込まれたり!?一飜市のみならず、今度はもーっと新たなカン境へ!沢山のキャラでお届けするカン過できない阿鼻叫カン!いざ尋常に、対局スタート!

    2024年

    宇崎ちゃんは遊びたい!

    宇崎ちゃんは遊びたい!

    静かなキャンパスライフを満喫する大学3年生・桜井真一。一人で過ごしたいだけなのに、“ぼっち”扱いしてくる後輩・宇崎花に絡まれ、平穏な生活は一変! いじられ、けなされ、からかわれ…。毎日毎日、宇崎ちゃんのウザ絡みに振り回されることに! 騒がしい日常はうんざりだけど、でも、一緒に過ごす時間はなんだか退屈しなくて―。「ぼっちより、二人のほうが絶対楽しいッスよ!」 生意気なのに、どこか憎めない“ウザカワ系”後輩との青春ドタバタラブコメ、ついにスタート!

    2020年

    ぴたテン

    ぴたテン

    父親と二人で暮らす小学六年生、樋口湖太郎の隣に一人の少女が引っ越してきた。少女の名前は美紗。湖太郎に母親がいないことを知ると「私、コタロー君のお母さんになるッスよ!」と宣言して、何かと彼の世話を焼きたがる美紗。そんな美紗は、実は一人前になるために人間界へとやってきた半人前天使だったのだ…。

    2002年

    中二病でも恋がしたい!

    中二病でも恋がしたい!

    残念だが告白しよう。俺こと、富樫勇太は中学の時――中二病だった。だが、そんな黒歴史も中学と共に卒業して、順風満帆な高校ライフを満喫中というわけだ。このまま黒歴史も忘れていけるはず…。そう、はずだったんだ。しかし、事件は起きてしまった。いや、起こるべくして起きたというべきか…。そして、その事件をきっかけに現在進行形で中二病感染者の小鳥遊六花と強制的に契約を結ばれてしまった!俺の日常はぶち壊し――って六花!これ以上、俺の中二病心を刺激するのはやめてくれ!中二病を軸として、コミカルかつ切なく描く青春学園ラブコメディ!ここに爆誕!!

    2012年

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

     

    1975年

    魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~

    魔法先生ネギま!~白き翼 ALA ALBA~

    原作での一学期編が終わった後、ネギたちの夏休み中のエピソードを全3話でアニメ化。忠実に原作をアニメ化するということで期待を集め、1話目から大人気となった。アーニャや小太郎など、OADで改めて描かれたキャラクターも見どころ。

    2008年

    暴れん坊力士!!松太郎

    暴れん坊力士!!松太郎

    『あしたのジョー』など、数々の名作漫画を紡ぎ出してきた、昭和を代表する天才漫画家・ちばてつや。 彼の代表作のひとつで、第23回「小学館漫画賞」を受賞した相撲ヒーロー漫画『のたり松太郎』が、連載終了から16年にしてテレビアニメ化されます! 同作は1973年8月から長きにわたり、『ビッグコミック』(小学館)で連載された超長編漫画。 人並み外れた怪力を持つ、天衣無縫で暴れん坊の大男・坂口松太郎が相撲部屋に入門し、一人前の力士へと成長しながら、「相撲」という人生を築いていく“相撲ヒーローもの”です。 しかも、この作品は通常のヒーローものとはひと味もふた味も違います。 というのも、主人公の松太郎は「頑張る」、「目指す」、「夢見る」といった少年漫画の主人公に付き物の言葉とは無縁の男! 相撲部屋に入った理由は“好きな人のそばにいるため”、相撲を辞めない理由は“友達ができたから”。 誰よりも強いから、敵もいません。しかも、何があろうと、驚くほどすぐに立ち直ります…。 そう、松太郎にとって、一番の敵はその気ままな性格。 そのため、彼は行く先々で何度もトラブルに見舞われてしまうのです。 のたりのたりと、いばらの相撲道を歩んでいく、ありえない主人公――彼を中心にこの春の改編でよみがえる破天荒な相撲アニメ『暴れん坊力士!!松太郎』は、相撲ファンや原作をリアルタイムで読んだ世代のみならず、次世代の若者たちの心にがぶり寄ることでしょう!

    2014年

    ハヤテのごとく!!

    ハヤテのごとく!!

    あなたは知っているだろうか?この日本に想像を絶する金持ちがいる事を。知っているだろうか?その跡取り娘に、全くの偶然から仕えることになった、借金まみれの少年執事がいる事を・・・。少年の名は綾崎ハヤテ。主である三千院ナギの恩義に報いるため、日夜一流の執事となるべく努力しているのだった!!

    2009年

    MAJOR 5th season

    MAJOR 5th season

    第5シリーズは、吾郎が所属するアメリカの3Aチーム、メンフィス・バッツでみごと優勝を果たし、日本に帰国したところから始まります。1年ぶりに吾郎に会える、と喜んだのは清水。さっそく吾郎に会いに行きますが……。これが、10年にわたる2人の微妙な関係を変えるきっかけになるのでした。 一方、アメリカで野球の世界一を決めるワールド・カップが開かれることを知り、新しい目標を見つけた吾郎。まだメジャー・リーガーではない吾郎が、どうにかして日本代表チームに入り、大会に参加するために選んだ作戦とは!? そして――ワールド・カップの二次リーグで戦う吾郎と日本代表チームの前に立ちはだかる、世界各国の代表たち。中南米の強豪、ベネズエラとドミニカ、一次リーグで日本に負けた雪辱を期す韓国。どのチームも気が抜けない相手ばかり。そんな強敵ぞろいの二次リーグを勝ち抜けば、その先には――そう。世界の頂点に立つアメリカチーム、あのジョー・ギブソンとジュニア親子が待っているのです。果たして吾郎は、リトル以来念願の、ギブソンとの対決のマウンドに上がることができるでしょうか?? 黄金バッテリーを復活させた寿也、吾郎の良きライバル・眉村など、おなじみの面々も続々と登場します。もちろん、日本代表のコーチになる吾郎の父・茂野、頼りになる母・桃子は、いつも吾郎を厳しく、そして強くサポート。 いよいよ、吾郎にとって最大の挑戦が始まります!

    2009年

    劇場版 生徒会役員共2

    劇場版 生徒会役員共2

    本格派脱力系(?)アニメーションの金字塔が、また劇場をイカ臭くする−−!!!「私を置いて、何処に行ったんだ・・津田〜〜!!」生徒会室でそう叫ぶシノの声が夕焼けに響く。その時、何処からか「ここにいますよ。」と優しい声が聞こえた。しかし、シノはそれを必死に否定するのであった−−。タカトシは何処へ行ってしまったのか。そしてシノの叫びはタカトシに届くのか。

    2021年

    超時空要塞マクロスII-LOVERS AGAIN-

    超時空要塞マクロスII-LOVERS AGAIN-

    巨大異星人・ゼントラーディとの戦争から遥か未来。かつて地球を救った宇宙戦艦マクロスも朽ち、地球人と同じサイズとなったゼントラーディ人らとともに、人類は新たな栄華を誇っていた……。スキャンダル専門のTVレポーター・ヒビキは、突如太陽系に侵攻してきた異星軍と統合軍の戦闘を取材する事になった。ミンメイアタック…「歌」に極度の動揺を起こすゼントラーディにはもっとも効果的な攻撃方法……のシーンを押さえようと、ヒビキは民間用バルキリーを飛ばす。だがヒビキが目撃したのは、なおも突進する敵に撃破される数々の統合軍部隊!混乱するままに大破した敵戦艦に進入した彼は、そこで美しい少女・イシュタルと出会う。巨人ゼントラーディの船になぜ!?ヒビキとイシュタル、二人の出会いが新たな物語の幕を上げた…。

    1992年

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!+

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!+

    みんな、ゆるゆりの主人公・赤座あかりだよ!今年の夏休みにみんなでキャンプに行ったんだ!みんなでお料理したり、肝試しにいったり・・・すごく楽しかったんだ!でもまだまだ夏休みは終わらない!みんなで遊んでもっとたのしい思い出作るんだ!

    2015年

    ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン [2期]

    ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン [2期]

    西暦2011年、アメリカ・フロリダ州 恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した空条徐倫は、罠に嵌められて15年の刑期を宣告される 収容されたのは、州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所――別名「水族館」 絶望の淵に立つ徐倫だったが、父から託されたペンダントを手にした時、彼女の中で不思議な力が目覚める “この世には死ぬより恐ろしい事があって、それがこの刑務所で起こっているのは確実なんだ” 徐倫の前に現れた謎の少年からのメッセージ 次々と起こる不可解な出来事 面会に訪れた父・空条承太郎から語られた恐るべき真実、そしてDIOという名前… 果たして空条徐倫は、この刑務所という「石作りの海」から自由になることができるのか?  そして、100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ、最後の戦いが始まる!!

    2022年

    これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド

    これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド

    ネクロマンサーのユーによってゾンビに、天才少女ハルナによって魔装少女にされた主人公・相川歩であったが、最近は平穏な日々を送っていた。だが、運命は彼に安息の日々を許さなかった。吸血忍者のセラ、学園妻のトモノリ、ネットアイドルのサラス、優等生の平松妙子といった美少女ヒロインたちに加え、学園に出没する謎の“妖精さん”が、彼を新たな困惑の日々に巻き込もうとしていた。人気キャスト勢ぞろいの美少女軍団に加え、人気声優・生天目仁美が演じる新ヒロイン・クリスも登場!果たして、今度は何を“やらかす”のか?身の丈に合ったパワーアップを果たした「これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド」に期待せよ!

    2012年

    ソードアート・オンライン Extra Edition

    ソードアート・オンライン Extra Edition

    クジラが見たいというユイのために《ALO》での水中クエストに挑むことになったキリトたち。しかしここで驚愕の事実が。意外にもリーファ……直葉は水が苦手だったのだ。アスナたち女性陣は、現実世界のプールで直葉の水泳特訓をすることに。一方同じ頃、キリトはある人物と対面していた——。

    2013年

    やわらか戦車

    やわらか戦車

    戦車であるにもかかわらず、体が柔らかく、ひたすら退却する臆病な謎の兵器「やわらか戦車」と、その個性豊かな仲間たちが巻き起こすシュールな出来事を描いた脱力系コメディアニメ。

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp