• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 学園アリス

    学園アリス

    学園アリス
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    小さな田舎町で育った蜜柑と蛍は大の親友。なのに突然蛍が都会の学校へ転校してしまった。蛍を追って蜜柑は「アリス学園」へとたどり着く。しかしそこは不思議な力(アリス)の持ち主しか入れない特別な学校だった…。不思議いっぱい☆ファンタジースクールコメディ☆乞うご期待!

    エピソード

    • 学校がなくなっちゃう☆

      学校がなくなっちゃう☆

      小さな田舎町で育った蜜柑と蛍は大の親友。しかし2人の通う小学校が廃校の危機にさらされた! 何とか廃校を阻止したい蜜柑。そんな中、突然蛍が都会の学校へ転校してしまうことに…。

    • ようこそ☆アリス学園へ

      ようこそ☆アリス学園へ

      蛍を追って「アリス学園」へとたどり着いた蜜柑。しかしこの学園は不思議な力(アリス)の持ち主しか入学できない究極の一芸入学学校だった…。炎を自由に操る棗、フェロモン体質の鳴海先生など不思議な人々に蜜柑はびっくり! しかも棗に意地悪されるハメになり…。

    • アリスなんかに負けてたまるか☆

      アリスなんかに負けてたまるか☆

      蛍と再会を果たし、何とか「アリス学園」へ仮入学することになった蜜柑。しかし自分がどんなアリスを持っているのか分からないため、クラスメイトから孤立してしまう。

    • これがウチのアリス☆

      これがウチのアリス☆

      北の森へ向かった蜜柑と委員長だが、突然2人の前に凶暴なベアが出現! 蜜柑はいとも簡単にKOされてしまう。しかし危機一髪のところで蛍が登場。自分の発明したメカを揃えてベアを撃退する。しかし、今度は巨大ヒヨコのピヨが3人の前に立ちはだかり…!

    • 星階級はシビアやなぁ☆

      星階級はシビアやなぁ☆

      晴れてアリス学園生となった蜜柑。楽しい学園生活が始まるかと思いきや、学園の総合評価システムで「星なし」宣告をされてしまう。与えられる星の数によって待遇は全く違うのだ。前途多難な学園での新生活が始まった…。

    • うちはみそっかす系☆?

      うちはみそっかす系☆?

      能力別に分かれたクラスで初等部と中等部が一緒に授業を受ける合同授業。蛍は「技術系」流架は「体質系」、予知能力や瞬間移動の持ち主は「潜在能力系」。無効化のアリスを持つ蜜柑は「特別能力系」。このクラスで蜜柑は初めて特力系の生徒たちと出会う。

    • 負けへん☆アリスドッジ

      負けへん☆アリスドッジ

      突然授業をサボったり、機嫌が悪くなったり、イライラしがちな棗を心配するクラスメイトたち。蜜柑は何とか棗を元気づけようと、ドッジボール大会を提案。しかしみんな様々なアリスを使い始め、試合はハチャメチャ状態に…!

    • じーちゃんに会いたい☆

      じーちゃんに会いたい☆

      アリス学園に来てから蜜柑は毎日じーちゃんに手紙を書き続けている。なのに返事は一度もこない。心配になった蜜柑は、蛍の発明品アンコウメカと音無さんの占いのアリスで、田舎で暮らすじーちゃんの様子を透視することに。しかしそこには以外な事実が…!?

    • 大好き☆蛍様

      大好き☆蛍様

      人間でも動物同様の嗅覚を持つことが出来るブタ鼻とブタ耳の発明で、優等生賞に選ばれる蛍。しかしそれを妬む田代が出現。蛍に挑戦状をつきつける。 一方蜜柑は蛍が発明した蜜柑にそっくりのロボット「甘夏」と一緒に何とか蛍の役に立とうと奮闘する。

    • うきうき☆セントラルタウン

      うきうき☆セントラルタウン

      アリス学園内にあるセントラルタウン。かわいいお店が建ち並び、おとぎの国のよう。蜜柑はクラスメイトたちと初めてここにやってきた。でも星なし階級のため、お小遣いは5ラビットしかない。セントラルタウンの名物菓子「ホワロン」は10ラビット。どうしてもホワロンが食べたい蜜柑はある行動に出る。

    • ただいまアリス☆特訓中

      ただいまアリス☆特訓中

      アリス学園でボヤ騒ぎが発生。蜜柑はある生徒の宝物を火の中に入って持ち出すことに成功。しかしその危険な行為が神野先生の怒りをかうことに…。自信を無くした蜜柑に、野田先生は特力のアリスの特訓を開始した。

    • 学園祭がやってくる☆

      学園祭がやってくる☆

      アリス学園の学祭では能力別クラスに分かれて出しものを企画することになっている。特力系のクラスで蜜柑は「ロールプレイングゲーム」を提案。しかし翼たち先輩たちはやる気がない。その上神野先生の許可も得られない…。何とか許可を得ようと奮闘する蜜柑だが…。

    • トップ☆スターを追いかけろ

      トップ☆スターを追いかけろ

      前夜祭開幕。アリス学園の卒業生で、声フェロモンのアリスを持つ大スターの玲生がやってきた! 学園中は大興奮。蜜柑と蛍は玲生の生写真を撮るために、舞台裏に入り込む。 しかし蜜柑が舞台へ転落し、玲生にケガを負わせてしまう!?

    • 棗を取り戻せ☆

      棗を取り戻せ☆

      玲生が棗を誘拐!? その場に居合わせた蜜柑とスミレは、棗救出を試みる!? しかし逆に捕まって監禁されてしまうハメに…!? 蜜柑大ピンチ!!

    • 学園へ帰ろう☆

      学園へ帰ろう☆

      玲生は学園に裏の仕事を強要されていたことに恨みを持ち、復讐のために今回の誘拐を企てたのだった。玲生に捕まって監禁されてしまった蜜柑とスミレは、何とか脱出を試みるが…!

    • 迷路で勝負☆魔法のランプ

      迷路で勝負☆魔法のランプ

      学園祭開幕! 能力クラス別出し物「RPGアラジンと魔法のランプ」に気合を入れる特力系の生徒たち。蜜柑もアラビア風の衣装で大はしゃぎ。噂が広がりこのアトラクションは大人気に! そして何と棗も遊びにやってきた!?

    • 蛍のひみつ☆

      蛍のひみつ☆

      学園祭まっ只中!蛍は自分の発明品ピグラー3号を紹介し皆の注目を集める。しかし一方で蛍が発明したアトラクションに勝手に乗り込んだ少年が事故を起こしてしまう。そこに現れた潜在形の幹部…、彼と蛍の関係は…!?

    • 暗闇で☆ふたりきり

      暗闇で☆ふたりきり

      学園祭はまだまだ続く! 蜜柑たちは委員長たち潜在能力系のアトラクション、お化け屋敷にやってきた。怖いものが苦手な蜜柑は大パニック。その上棗とふたりで暗闇の中に閉じ込められるハメになり…!?

    • 開演☆眠れる森の白雪姫

      開演☆眠れる森の白雪姫

      学園祭も残すところわずか。流架は体質系のクラスの演劇「眠れる森の白雪姫」でお姫様を演じることになっていた。しかし、ひっつき玉が他の役者たちにひっつきこのままでは上演できない状態に! 急きょヘルプで役につくことになった蜜柑たち。しかも蜜柑の役は王子様だった…!?

    • ラストダンスは誰と☆

      ラストダンスは誰と☆

      学園祭の後夜祭、毎年恒例の閉会式(表彰式)&ダンスパーティーが行われる。後夜祭では天使の衣装でダンスをするのだ。みんなパートナー探しに大興奮! 棗と流架は女子に大人気。蜜柑と踊りたい流架。果たして、蜜柑は誰と踊る…!?

    • 目指せ☆優等生賞

      目指せ☆優等生賞

      期末試験シーズン到来! 優等生賞をとれば1週間の里帰りとセントラルタウン買い物券一か月分が与えられる。どうしても田舎のじーちゃんに会いたい蜜柑は無謀にもこの優等生賞目指して必死に勉強をはじめた!

    • ベアと王子様☆

      ベアと王子様☆

      「人形をつくるとその人形に魂を宿らせてしまうアリス」を持つ園生かなめが、入院中の病院から一時帰ってきた。かなめはベアの生みの親。それを知った蜜柑は、これ以上凶暴な人形を作らせまいとする。しかし翼先輩たちは、そんな蜜柑をなだめる。かなめはアリスを使うたびに、寿命を縮めてしまうのだった…。

    • サーカス☆がやって来た

      サーカス☆がやって来た

      アリス学園にマスクドQ率いるサーカスがやってきた。アクロバットや動物のショーに生徒たちは大はしゃぎ。サーカスを観て感動した蜜柑は体育の授業でアリスを否定するような発言をし、神野先生から怒られてしまう。一方流架はマスクドQの正体を知る。

    • 鳴海先生の嘘つき☆

      鳴海先生の嘘つき☆

      疲労困憊している棗にペルソナはさらに裏の仕事を強要する。蜜柑たちは棗を守ろうと抵抗、教室の中にたてこもる。混乱した状況の中で生徒たちは鳴海先生のことも信用できなくなってゆく。一方流架はレオに洗脳され…!?

    • 学園を取り戻せ☆

      学園を取り戻せ☆

      レオの陰謀でサーカスの動物たちが大暴走を開始!? レオは再び生徒たちを洗脳してゆく…。学園は大混乱! そんな中、鳴海先生とレオの過去が徐々に明かされてゆく…。

    • 友情は☆エンドレス

      友情は☆エンドレス

      平和の戻ったアリス学園…なのに突然蛍が留学するという噂が浮上! 蛍と離れたくない蜜柑は大ショック。落ち込む蜜柑だが棗に説得され、蛍を応援しようと心に決める。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      グループ・タック
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      伊藤良明
    • シリーズ構成

      横山雅志
    • 原作

      樋口橘
    • 掲載誌

      花とゆめ
    • 監督

      大森貴弘
    • 美術監督

      菱沼由典
    • 色彩設計

      海鋒重信
    • 花とゆめ

      白泉社
    • 製作

      「学園アリス」製作委員会
    • 音楽

      吉森信
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • アンナ

      神田理江
    • ペルソナ

      三木眞一郎
    • 乃木流架

      安田美和
    • 今井蛍

      釘宮理恵
    • 佐倉蜜柑

      植田佳奈
    • 原田美咲

      井上麻里奈
    • 安藤翼

      成瀬誠
    • 山田瀬里奈

      山田美穂
    • 岬先生

      櫻井孝宏
    • 心読み君

      松元恵
    • 日向棗

      朴璐美
    • 正田スミレ

      斎藤千和
    • 玲生

      鈴村健一
    • 神野先生

      松本大
    • 野乃子

      野中藍
    • 野田先生

      宮野真守
    • 飛田裕

      大浦冬華
    • 鳴海先生

      石田彰

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ドラゴンボール 最強への道

    ドラゴンボール 最強への道

    パオズ山に住む孫悟空は七つそろうと願いごとが叶うという伝説のドラゴンボールを求めて少女ブルマと大冒険に出る。途中、エッチな豚ウーロンを仲間に加え、盗賊ヤムチャとプーアルコンビの襲撃を切り抜け、悪の組織レッドリボン軍の基地である“マッスルタワー”にたどり着く。敵を倒した悟空は人造人間8号を味方につけ旅を続けるが、奇妙な老人亀仙人に筋斗雲と三星球をもらう。しかしレッドリボン軍が襲撃!ブルマを人質にドラゴンボールを奪い去る。“かめはめ波”を会得した悟空は、ブルマたちを救うために筋斗雲で空を駆ける!

    1996年

    名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間

    名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間

    毛利蘭、灰原哀とともに銭湯にやってきた江戸川コナンは、男湯の脱衣場で怪しい男を目撃する。しかしコナンは浴場で転倒して気を失い、その怪しい男・タツと、コンドウによって車で連れ去られてしまう。2人は裏社会の人間で、何者かの依頼を受けて動いているらしい。一方そのころ、毛利探偵事務所を夫の浮気調査の依頼をしに香苗という女性が訪れていた。彼女が見せた写真に写る夫こそ、コナンを誘拐した犯人のひとりコンドウだった。

    2014年

    THE LAST -NARUTO THE MOVIE-

    THE LAST -NARUTO THE MOVIE-

    第四次忍界大戦終結から2年後…。冬の祭典が迫る木ノ葉隠れの里。忍界大戦の英雄となったナルトは、共に成長してきた仲間たちと楽しい時を過ごしていた。そんなナルトをずっと見守ることしかできなかったヒナタの想いは、こっそり編んだ1本のマフラーとともに未だ届けられずにいる。そんな中、謎の男の出現と共にもたらされた月の異常接近という緊急事態。男の名は大筒木トネリ。その正体はかつてナルト、そしてサスケと死闘を繰り広げたチャクラの祖・大筒木カグヤの子孫だった。ヒナタを執拗に狙うトネリの目的とは?刻々と地上に近づく月から降り注ぐ隕石との壮絶な防衛戦の中、トネリを追うナルトたちに明かされた恐ろしき「真の最終計画」――ナルトは世界を、そして大切な存在を守ることが出来るのか?原作者・岸本斉史がストーリー総監修を務める、「原作のその先」の物語。

    2014年

    結城友奈は勇者である ちゅるっと!

    結城友奈は勇者である ちゅるっと!

    時は神世紀300年。神樹の危機に際し、あらゆる時代から勇者と巫女が召喚された神樹内部の世界。彼女たちが集結した讃州中学勇者部は、総勢27名の大所帯へと変貌を遂げていた。強力な仲間を得た部長・犬吠埼 風は満を持して「勇者部うどん」の開発を宣言する……!

    2021年

    逆異世界転生エージェント エーコさん

    逆異世界転生エージェント エーコさん

    「ようこそお越しくださいました。転生エージェントのエーコです。」 亡くなった者がたどり着く地獄。しかし今や地獄はコンプライアンス対策を施した世界に様変わりしていた。そこで死者に転生先を紹介するのが「転生エージェント」と呼ばれる職業に就く者たち。 転生エージェントとして働く主人公エーコは、転生希望者相手に冷静に、そして忖度なし・容赦なしの転生先を紹介していく。 果たして死者はエーコによって、幸せな転生をさせてもらえるのか!?

    2023年

    続・終物語

    続・終物語

    高校の卒業式の翌朝。顔を洗おうと洗面台の鏡に向かい合った暦は、そこに映った自分自身に見つめられている感覚に陥る。思わず鏡に手を触れると、そのまま指先が沈み込んでいき……。気がついたとき、暦はあらゆることが反転した世界にいた。

    2018年

    お嬢と番犬くん

    お嬢と番犬くん

    三代目瀬名垣組組長の孫娘、瀬名垣一咲(15)。 高校ではフツーに友達を作ってフツーに恋がしたい! 地元から離れた高校へ入学したけど、過保護な若頭・宇藤啓弥(26)が 年齢詐称して一咲の高校に裏口入学!? 「恋愛なんて一咲さんには早すぎます」と訴え、男を近づけない気満々の啓弥。 だけど、実は一咲はずっと前から啓弥に片想いしていてー!?

    2023年

    ファイト一発!充電ちゃん!!

    ファイト一発!充電ちゃん!!

    平凡な大学生・近江閃登の前に突如として現れた女の子・ぷらぐ。彼女はこの世界とは違うパラレルワールドから、人知れず元気の無い人たちに元気を注入する為にやってきた『充電ちゃん』と名乗る。 あまりに荒唐無稽な話に半信半疑だった閃登も、次第にぷらぐの存在を認めはじめ、ぷらぐの仕事に協力することに…。 プラグの同僚・アレスタ、妹のはこね、幼なじみの依緒乃も巻き込み、ぷらぐと閃登が織り成す、ちょっとフェチでエッチなハートフルアクションコメディ!!

    2009年

    明日のナージャ

    明日のナージャ

    物語は100年ほど前のイギリスから始まる。アップルフィールド孤児院で暮らしていた少女・ナージャのもとに、見知らぬ相手から荷物が届く。包みを解くと出てきたのはトランクで、中には見たこともないほど綺麗なドレスと日記帳が入っていた。ナージャは驚く。今まで死んだと思っていた母親が生きていたのだ! 大喜びのナージャだが、彼女の前に現れたのは母親ではなく、ブローチを狙う怪しい二人組だった。二人組のために孤児院が火事になり、手がかりとなるトランクを炎の中から持ち出したナージャは、危ういところを救ってくれた貴族の息子フランシスと運命的な出会いを果たす。自分がいれば、孤児院のみんなを巻き込んでしまう…責任を感じたナージャは、得意のダンスと歌を生かして旅芸人のダンデライオン一座に入り、様々な国を回りながら母を捜すことを決意する。いま、運命の扉がひらく!

    2003年

    ざんねんないきもの事典

    ざんねんないきもの事典

    「アライグマは食べ物をあらわない」「オシドリの夫婦はじつは毎年相手が違う」など、どこか「ざんねん」でありながら愛らしい動物たちの姿を、センスあふれる気鋭のアニメクリエーターたちが多彩なショートアニメで描きます。アニメーション制作は、「がんばれ!ルルロロ」、「アグレッシブ烈子」など子どもから大人までが楽しめるユニークな作品を生み出してきたファンワークスが担当。ちょっぴりシュールな(!?)会話劇や、思わず口ずさんでしまうような音楽もまじえて、奥深いいきものの世界へいざないます!みんなで「学べて」「楽しめる」期待のショートアニメーション!どうぞご家族でごらんください。

    2018年

    這いよれ!ニャル子さん

    這いよれ!ニャル子さん

    銀髪の美少女が意味不明なキャッチフレーズとともに現れた! クトゥルー神話の邪神「這いよる混沌」ニャルラトホテプ、略してニャル子。八坂真尋やニャル子を狙って、次々と地球にやってくる邪神たち。迎え撃つニャル子の宇宙CQC。宇宙規模で繰り広げられる事件の真相とは? 真尋は平和に暮らすことができるのか!?

    2012年

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章「回生篇」

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章「回生篇」

    時に西暦2202年。あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年――。〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、ガミラス帝国とも和平条約を締結。復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか? 宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた――。

    2018年

    おそ松さん(2期) ショートフィルムシリーズ

    おそ松さん(2期) ショートフィルムシリーズ

     尺は短くても笑い所は満載!?『おそ松さん』第2期のスピンオフ的ショートコメディ

    2017年

    処刑少女の生きる道

    処刑少女の生きる道

    かつて日本から訪れ世界に大災害をもたらした《迷い人》。彼らは過去に世界を滅ぼすほどの厄災をもたらしたことから「禁忌指定」となり、人知れず処刑する必要があった。《迷い人》の処刑を生業とする《処刑人》のメノウは、ある日、日本人の少女・アカリと出会う。いつものように任務を遂行しようとしたメノウだが、アカリの“とある能力”により失敗に終わってしまう。アカリを確実に処刑するため、彼女を連れて、いかなる異世界人をも討滅可能な儀式場があるというガルムの大聖堂を目指すメノウ。殺されるために旅をしているとは知らず純粋に楽しむアカリの姿に、メノウのなかで何かが変わり始めていた。これは、 彼女が彼女を殺すための物語。

    2022年

    ぬいストーリー2

    ぬいストーリー2

    自由奔放なぬいぐるみたちとミチコ(ギャル)の不思議な共同生活がますます賑やかに!推し活に精を出すわたあめ、食い意地がすごいいぬぱん、見た目は赤ちゃんなチェリーたちが君についてるぜ!制作は江古田の個人アニメチームPiso Studioが監督、脚本、キャラクターデザイン、声の出演に至るまでほぼ2人で担当!

    2024年

    錆喰いビスコ

    錆喰いビスコ

    全てを錆びつかせる≪錆び風≫が吹き荒れる日本。 人々は街や生命を蝕む錆に怯えながら暮らしていた。 忌み嫌われる≪キノコ守り≫の一族の少年・赤星ビスコは、瀕死の師匠を救うため、 全ての錆を浄化する霊薬キノコ≪錆喰い≫を求めて旅をしていた。 旅の途中、忌浜(いみはま)で出会った美貌の少年医師・猫柳ミロもまた、大切な姉を蝕む錆の対処法を探していた。 愛する者を救うべく、ふたりの少年が手を取る時、新たな冒険が始まる。人の心までは錆びつかない。

    2022年

    おちゃめ神物語コロコロポロン

    おちゃめ神物語コロコロポロン

    オチャメでいたずら好きなポロンちゃん、いっちょまえの女神を目指して、今日もハチャメチャ大活躍!

    1982年

    Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-

    Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-

    まとめブログ「キリキリバサラ」の管理人・我聞悠太は、オカルトの話題に茶々を入れて、訪問者を増やし、広告収入だけで生活できるようになることを夢見ていた。ある日、悠太はブログのコメント欄への書き込みから、女子高生占い師としてネット上で人気を集める相川実優羽の存在を知り、好意を持つ。悠太の後輩でブログのスタッフでもある成沢稜歌の指摘で、実優羽が占い番組を収録している場所が成明高校の視聴覚室であることに気が付いた悠太と稜歌は実優羽に会いに行く。悠太の姿を見た実優羽は、「あなたの事を……待ってたんです」と意外なことを言い、稜歌とともにブログのスタッフになることを了承する。

    2016年

    ラーゼフォン

    ラーゼフォン

    21世紀初頭の東京。母子で暮らす高校生・神名綾人は、模試会場に向かう途中に突如上空に現れた謎の航空部隊の攻撃に遭遇した。破壊された街で、綾人は自分の描いた絵に酷似した風景の中で、不思議な少女・美嶋玲香に出逢う。玲香に導かれるようにして地下鉄に乗り、神殿にたどりついた綾人は、卵から巨大な人型の存在「ラーゼフォン」が出現する瞬間にめぐりあわせた。「真実を見せる」その言葉に従って、謎の女性・紫東遙とVTOLで東京を脱出しようと試みた綾人は、玲香に導かれてラーゼフォンに同調、体内へと入っていく。ついに目覚めのときがきた。超兵器ドーレムを粉砕したラーゼフォンは、そのまま東京から飛び去っていった。外から故郷を見た綾人は、そこに巨大な木星のような「TOKYO JUPITER」を目撃する。謎の存在MUに占拠された首都は、不思議な膜に閉鎖され、住民は偽りの生活をさせられていた。しかも外部には、12年も先の時間が流れていたのだった…。東京を支配する「青い血」の人間とは何者か?綾人とラーゼフォンには、どんな関係があるのか?そして真実の世界で、綾人を待ち受ける運命は何か?

    2002年

    這いよれ!ニャル子さんW

    這いよれ!ニャル子さんW

    高校生の少年、八坂真尋の前に突然現れた銀髪碧眼の美少女は、自らをクトゥルー神話に登場する邪神・ニャルラトホテプと名乗り、しかも宇宙人であることを告白。そこから始まるニャル子と真尋を中心とした、邪神(宇宙人)と地球人が入り乱れて巻き起こるトラブルだらけの日々…。2012年、日本列島を揺るがした怒涛のハイテンション混沌ラブコメディが、よりカオティックになってカムバック!!世界よ! これも日本のクトゥルーだ!

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp