• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. こいこい7

    こいこい7

    こいこい7
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    五光学園に所属する謎の美少女。彼女の使命は世界平和とダメ高校生哲朗を守ることだ! そう彼女達こそボクらがもとめた究極美少女戦隊こいこい7なのだ。世界を地球をそして宇宙の未来を守るため日夜、彼女達は戦い続ける。キミの応援もよろしくたのむぜ!

    エピソード

    • 花弁満開!恋の華咲くこいこい7です~

      花弁満開!恋の華咲くこいこい7です~

      「イマドキの気弱なメガネ少年、田中哲朗。彼が転校生として足を踏み入れた五光学園は、なんと由緒正しき女の園だった!動揺したり時にはホンワカしたりの哲朗に襲いかかるドタバタ喜劇。空を翔けるロボット、素手で立ち向かう人影、美少女には羽根が生え、髪の毛がうねうね動いてオデコが光る!「哲朗さんをずーっとずーっと守るのです!」やっとの思いで寮に着いた彼を待っていたのは、6人の美少女『こいこい7』たちとのカオスな同居生活だった。前途女難な哲朗の明日はどっちだ!?

    • 少女万歳(ガールズブラボー)!揺れて流れて!逆襲のミヤ様です~

      少女万歳(ガールズブラボー)!揺れて流れて!逆襲のミヤ様です~

      五光学園の生徒会長として君臨する東和野ミヤ。彼女は、学園のエリート集団"五光会"のトップでもある。時期外れの、しかも一見とりえの無さそうな転校生の存在にいらだつミヤ。「…服従させたくてしかたがありませんの」おでこがチャームポイントのミヤ様は、今日もとりまきを率いて哲朗に挑む。もちろん迎え撃つは我らの『こいこい7』。合体、破壊、激闘の末に彼女たちを待っていたのは!?

    • 特撮激燃(ファイヤー)!アキヲ、心の向こうに…です~

      特撮激燃(ファイヤー)!アキヲ、心の向こうに…です~

      平和な淑女の楽園、五光学園に突如訪れた謎の怪人、ブルセラ仮面。ブルセラ仮面はその「ちょっとえっちな」攻撃で、学園を恐怖のどん底に叩き落した!そんなとき、『こいこい7』きっての特撮オタク、鈴鹿アキヲが立ち上がる。「熱血戦隊きのレンジャー!都合によりレッドのみ参上!」アキヲはセクシーなヒーロースーツに身を包み、ブルセラ仮面に立ち向かうのだった。誰かのために、愛するみんなを守るために……。

    • 美人薄命!?オトメちゃんは何を夢みる?です~

      美人薄命!?オトメちゃんは何を夢みる?です~

      とある雨の日。絶対にオトメを濡らすな、と言われた哲朗は、彼女を迎えに学校へと向かう。『こいこい7』の頭脳担当、と言われるクールな美少女、蝶野オトメ。彼女には大きな秘密があったのだ。「では、私の手は温かいですか?」オトメの体温に驚く哲朗をよそに、寄り道をしようと提案するオトメ。二人が向かった先には、ダンボールの中でびしょぬれになった一匹の仔犬が見える。そのとき、オトメがとった行動とは……。

    • 豪華絢爛爆乳大会 お台場の空をつらぬいてです~

      豪華絢爛爆乳大会 お台場の空をつらぬいてです~

      突如お台場の空へとそびえ立った巨大エレベーター。高らかに笑うミヤの周りには水着ギャルがてんこもり。突然ですが「超おったま! 軌道エレベーター落成記念お台場水着大運動大会」の開催だ!東和野財閥が提供する優勝賞金100万円をめぐって、女の子たちはお色気大乱闘。果たしてお約束通り"ポロリ"はあるのか?「それだけあれば、ボロボロになったあのよろし荘の修理ができるべ」

    • 熱血闘魂・鬼軍曹どのっ!制作進行サクヤさんです~

      熱血闘魂・鬼軍曹どのっ!制作進行サクヤさんです~

      三光祭用に作っていたアニメが、なんと国際的アニメイベントの招待作品に選ばれてしまった。めざせカンヌ! めざせベネチア!「赤点免除」という錦の旗をかかげ、花皇先生は制作進行役のサクヤにハッパをかける。制作スケジュールは前倒し、これから数日間はこいこい7も五光ファイブも関係ないのだ!地獄に足を踏み入れてしまった可憐な女学生たち、そして、サクヤは鬼になった……。「生きていたければ塗れ! 塗れ! 塗れ!」

    • 白百合嵐!嗚呼、麗しの君よ☆想い遥かに…です~

      白百合嵐!嗚呼、麗しの君よ☆想い遥かに…です~

      学園祭の準備で色めき立つ五光学園は、いつになくゴチャゴチャした様子。ちょっとしたことでペンキまみれになってしまった哲朗は、とりあえず着替えることに。そんな彼にヤヨイが用意してくれたのは、なんと女子用の制服!急遽「テツコさん」になってしまった哲朗の災難、しかしそれは単なる始まりにすぎなかった。偶然の神様は、ミヤのハートへと恋の矢を射る……!「逃がしはしませんことよ~~愛しのプチスールさーーん」

    • 女神覚醒!?光と影のアスカヤヨイちゃんです~

      女神覚醒!?光と影のアスカヤヨイちゃんです~

      ついに当日をむかえた三光祭。サクヤにラチられた哲朗は、再び「テツコ」となって今度はメイドさんに変身。すっかり板についた愛する人のおさげ姿に、思わずミヤのおでこも上機嫌。だがしかし、特撮ショーやらミヤ様リサイタルやらで賑わう学園に、謎の影がしのびよる。テツコの絶叫が空を切り裂く……!「あなたが私を知らなくても……私はあなたを知っている」

    • 幼女降臨!!ガンタイちゃん、初めてのお散歩です~

      幼女降臨!!ガンタイちゃん、初めてのお散歩です~

      タイクツなガンタイちゃんは、朝早くからあのよろし荘を探検。こっそりみんなの部屋に遊びに行ってはみたものの、誰も彼もが自分のことで手一杯。話し相手のいない彼女は、みんなの気づかぬうちに学校へと入り込んでしまいます。誰もいない学園で小さなガンタイちゃんを見つけたのは、なんと五光会の面々。はてさて、どうなるガンタイちゃん!?「……おうちなんてないもん」

    • 桃色吐息!?ヒフミちゃん舞う!うたかたの一日…です~

      桃色吐息!?ヒフミちゃん舞う!うたかたの一日…です~

      ヒフミの様子がおかしい。いつものおかしな口調はナリを潜め、普通の美少女に変貌してしまったヒフミ。やがて自分をとりまく記憶まで消え始めてしまう……。こいこい7のメンバーたちは、アキヲとガンタイちゃんにすべてを託す。二人が向かった先は、なんと樹海!「アキヲさんって誰?」

    • 酒池肉林!?ミヤ様炸裂!砂の嵐のカトレア城です~

      酒池肉林!?ミヤ様炸裂!砂の嵐のカトレア城です~

      ついに決戦の火蓋は切って落とされた。さらわれた?ガンタイちゃんをめぐり、戦いの舞台は五光会本拠地、カトレア城内部へ。やっぱり無駄にゴージャスなハイテクを駆使する五光会、一方我らがこいこい7の武器は、その頭脳と肉体のみ!激化する戦いの中、通信室からは謎の声が……。「すごいです、アニメみたいです~」

    • 驚天動地??世界の中心で、二人で一緒にナニ叫ぶ?です~

      驚天動地??世界の中心で、二人で一緒にナニ叫ぶ?です~

      こいこい7と五光会は、相も変わらず仲良くケンカ。しかしそんな当たり前の日々の中、黒い願いは少しずつ影を落としていた。突如光の壁に囲まれる学園、急に哲朗を襲いはじめた女の子たち。そして、巨大な施設の前で少女時代の記憶をたどる物憂げなヲリエ……。学園は、そしてこの世界はどうなってしまうのか!?「今度は…僕が守る!」

    • 南国天国!全裸で戦え!決戦場はトラトラトラです~

      南国天国!全裸で戦え!決戦場はトラトラトラです~

      哲朗さんの秘密を知ってしまったかも、です…でも、やよいは哲朗さんのことが大好きなのです。何があっても、2人は1つ、なのです…。サクヤさんたちや“五光会”の皆さんもご一緒なのです。哲朗さん、この島で皆で一緒に暮らせたらいいなぁ…って思っているのです…。みんなと一緒に、いつまでもいつまでも…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオフラッグ トライネットエンタテインメント
    • キャラクターデザイン

      渡辺浩二
    • シリーズ構成

      水越保
    • プロデューサー

      大宮三郎 早坂哲也
    • 原作

      もりしげ
    • 掲載誌

      月刊チャンピオンRED
    • 月刊チャンピオンRED

      秋田書店
    • 監督

      藤本義孝
    • 総作画監督

      山本正文
    • 美術監督

      鈴木恵美
    • 色彩設定

      佐藤秀一
    • 鈴木恵美

      IMAGEROOMジロー
    • 音楽

      ウスイノブヤ ジェイミー中村
    • 音楽プロデューサー

      三浦泰
    • 音楽製作

      ミュージックワゴン
    • 音響監督

      飯塚康一

    キャスト

    • アスカヤヨイ

      水樹奈々
    • 屁糞葛の君

      中島沙樹
    • 月読ミヤビ

      川瀬晶子
    • 東和野ミヤ

      音宮つばさ
    • 水道橋洋子

      正木香奈
    • 浅草橋中子

      二宮圭美
    • 猪飼ヒフミ

      こやまきみこ
    • 田中哲郎

      泰勇気
    • 花皇ヲリエ

      木村亜希子
    • 蝶野オトメ

      稲村優奈
    • 鈴鹿アキヲ

      儀武ゆう子
    • 風祭サクヤ

      伊藤亜矢子
    • 飛鳥ヤヨイ

      後藤沙緒里
    • 飯田橋和子

      阿部留美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    バカとテストと召喚獣にっ!

    バカとテストと召喚獣にっ!

    進級テストの成績で厳しくクラス分けされる先進的な進学校「文月学園」。秀才が集まる設備も整ったAクラスに対して、最底辺のFクラスの設備はボロい卓袱台や腐った畳だけ。そんなFクラスの生徒である吉井明久たちは、学園が開発したシステムを使ったクラス争奪バトル「試験召喚戦争」に挑戦したり、「学園祭」に参加したりと、ある意味刺激ある学園生活をおくっていた。そして夏がやってきた--

    2011年

    たまこラブストーリー

    たまこラブストーリー

    春。高校3年生に進級しても北白川たまこの頭の中は相変わらずおもちのことばかり。 春の夕暮れ、学校の帰り道。たまこやみどりたち仲良し4人組は進路の話をしていた。 みんな不安をかかえながらも将来のことをちゃんと考えている様子。 たまこも、何気なく、将来は家業を継ぐと答える。 同じ頃、たまことお向かいの家でずっと一緒に過ごしてきたもち蔵も、ある決心をしていた。 周りの色んなことが変わっていって、少しずつ、少しずつ、たまこの心は揺れ始める……。

    2014年

    イエスタデイをうたって

    イエスタデイをうたって

    大学を卒業したものの、何の目標も持てないまま毎日をただ生きるだけ。そんな青年の平凡な日常が、カラスを連れた不思議な少女との出会いにより色づき始める。

    2020年

    VAZZROCK THE ANIMATION

    VAZZROCK THE ANIMATION

    「まずは1年。ちょっと冒険してみないかい?」ツキノ芸能プロダクション社長のその一言から始まった、VAZZROCKプロジェクト。芸歴の長さも、活動ジャンルも、年齢も、バックグラウンドもバラバラの12人のタレントたちが集められて、はや数年。彼らはVAZZY(ヴァジー)とROCK DOWN(ロックダウン)という2つのユニットを組み、コンビ・親友・ライバルとして互いの個性をぶつけ、磨き合ってきた。音楽活動はもちろん、ドラマや舞台、映画出演など様々な挑戦に挑む日々。悩んで、傷ついて、それでも進むから輝ける。新たな輝きの物語が、はじまる!

    2022年

    双恋

    双恋

    それは・・・双子たちが織り成す恋の物語・・・主人公は中学3年生の二見望。父親の仕事の都合で幼いころ住んでいた街に一人で引っ越し、親戚のお寺「双林寺」で生活をすることになる。かわいい双子たちとの出会い・・・しかしそれはこれから望の身の上に降りかかる、ドタバタな学校生活の前触れにすぎなかった・・・。

    2004年

    トニカクカワイイ

    トニカクカワイイ

    『ハヤテのごとく!』の畑健二郎による 愛と幸せの夫婦コメディーがついにアニメ化!!

    2020年

    球詠

    球詠

    埼玉県、新越谷高校。この春入学した武田詠深 (たけだ・よみ) は、そこで幼なじみの山崎珠姫 (やまざき・たまき) に再会する。中学時代、受け止められるキャッチャーがいないために鋭く変化する「魔球」を投げられず、野球への気持ちをあきらめかけていた詠深。だが、強豪チームで実力を磨いていた珠姫は、詠深の変化球を受け止めることができた。幼い頃の約束を果たし、再びめぐり逢った二人は、クラスメイトの川口姉妹や仲間たちと共に停部中の野球部を復活させる。目指すは全国! 新生・新越谷高校野球部の挑戦がここから始まる―。

    2020年

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期

    本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期

    誰もが本を読める世界へ――!神殿の青色巫女見習いになったマインは、ルッツやトゥーリ、孤児院の子供たちと共に、子供用の聖典絵本を作った。 マインの本への情熱は高まるばかり。ヨハンやハイディにグーテンベルクの称号を与え、次なる目標・活版印刷を目指す。だが、そんなマインの行く手に暗雲が立ちこめる。 強大な魔力と不思議な知識をもつマインに利用価値を見出した貴族や、マインに恨みをもつ貴族が、マインを密かに狙っていたのだ。安全のため、マインには護衛騎士がつくことになった。 さらに、フェルディナンドはマインに、貴族であるカルステッドの養女になるようにと命ずる。 それはマインの身を守るための命令だったが、大切な家族と離れたくないマインは受け入れることができない。そんな中、マインの家族に新しい命が誕生する。 エーファがカミルを出産。マインは姉となったのだ。 そして、神殿では身食いの捨て子、ディルクを育てることに。側仕え見習いのデリアはディルクを家族同然に可愛がるようになる。守りたいものが増える中、マインを狙う魔の手はすぐ近くまで迫っていた。 マインはどうなってしまうのか!?

    2022年

    僕らはみんな河合荘

    僕らはみんな河合荘

    親の転勤により河合荘という下宿で暮らすことになった高校一年生の宇佐和成は、ルームメイトがまさかの変態ドM男であることを知ってあわてて部屋を飛び出し、そこで同じ高校の先輩である河合律と出会う。律は河合荘の管理人である河合住子の姪孫だったのだ。律との薔薇色の高校生活を夢見る和成だったが、下宿には他にも男運のない酒乱女の錦野麻弓と小悪魔女子大生の渡辺彩花が暮らしており、和成は個性的な住民に振り回されてばかり。果たして彼は理想の高校生活を送ることができるのか!?

    2014年

    千年女優

    千年女優

    かつて一世を風靡した大女優、藤原千代子。30年前忽然と銀幕から姿を消し、人里離れた山荘でひっそりと暮らしていた彼女の元に、時を越えて古びた小さな鍵が届けられた。あたかもその鍵が記憶の扉を開いたかのように、千代子が語り始めたその物語は、彼女が生きてきた70数年という現実の流れから溢れ出し、“映画”という幻想の海流を通って、遙か戦国の昔から、見果てぬ未来の彼方まで広がって行く。閉ざされた想い出に隠された千代子の秘密とは? 鍵が開いた空白の時は何を意味するのか? 錯綜した記憶の彼方にこそ千代子の真実が浮かび上がる。

    2002年

    はいたい七葉

    はいたい七葉

    喜屋武七葉は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまいました。 現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!

    2012年

    妄想科学シリーズ ワンダバスタイル

    妄想科学シリーズ ワンダバスタイル

    ロケットエンジン等の化石燃料を使わずに「物理法則」と「科学理論」、そして「誇大妄想」を駆使して、天才少年科学者・九十九科学が「月」を目指す。そしてその実験台となる、ひまわり、ゆり、あやめ、さくらの四人の美少女達が未熟、未経験、未完成であってもアストロノーツとして未知なる宇宙へと飛び立つ!

    2003年

    帰還者の魔法は特別です

    帰還者の魔法は特別です

    絶えず世界を侵食する異次元空間「影の世界」。 その中でも最悪の災害と呼ばれる「影の迷宮」に人類は直面した。「デジール・アルマン」は仲間と共に「影の迷宮」最後のボス、破滅竜ボロミア・ナポールと対峙するも、世界は滅亡を迎えてしまう。全てが終わったと思った瞬間、デジールの目の前に広がる光景は...13 年前の世界だった。自身の出身校でもある、帝国最高の魔法学園「へブリオン学園」の入学式まで戻ってきたデジール。 きたる滅亡の未来を変えるべく、仲間たちを再び集めて世界を救うために立ち上がる!

    2023年

    六道の悪女たち

    六道の悪女たち

    不良ばかりの亞森高校でいじめられながらも、平和な学園生活を渇望する六道桃助(ろくどうとうすけ)。ある日、死んだはずの祖父から謎の巻物が届き、六道は不思議な力を手に入れる。それは「“悪女”にだけ無条件でモテる」というとんでもない能力だった!! 次々にスケバンやギャル、番長など強烈なキャラクターの悪女達が、なぜか六道の前ではおとなしく、しおらしい乙女になってしまい…!? 最初は戸惑う六道だったが、悪女達がきっかけで起こる様々な喧嘩やトラブルに巻き込まれる中で、気弱ながらも秘めていた情熱と男らしさを徐々に開花させていき――。理想の穏やかな学園生活からは程遠いけれど、強烈な悪女や友人たちに囲まれ、情けなかった日々が一変していく、一風変わった学園バトル・ラブパニック、ここに開幕!!

    2023年

    NEEDLESS

    NEEDLESS

    “NEEDLESS”達の魂が、今暴れ出す! 熱き闘いに魂が共振する! 王道の近未来アクションが堂々登場! 第三次世界大戦。東京を始めとする日本の各都市は、紅蓮の炎に包まれ、爆心地はBLACK SPOT(ブラックスポット)と呼ばれて『街(シティ)』から隔離された。そこに住み着いた者から不思議な能力に目覚める者達が現れ始める。超自然の力 (フラグメント)を操るようになった彼らを、人々は畏怖の念と共に、こう呼んだ『ニードレス』と…。

    2009年

    銀魂 THE FINAL

    銀魂 THE FINAL

    俺の護りたかったもんは、魂<ここ>にある――。地球滅亡のカウントダウンが迫る中、かつての盟友である銀時、高杉、桂はそれぞれの想いを胸にひた走る。だが彼らの前に立ちはだかったのは、あまりにも哀しい絆を持つ人物……銀時たちを教え導いた師匠・吉田松陽とは別の人格、虚(うつろ)だった――。最後にして最大の敵・虚は、自らの命を終わらせるため、地球を丸ごと道連れにしようとしていた。虚の野望を阻止し、師匠・松陽の悲願を胸に戦い続ける銀時たちを援護するため、新八、神楽、真選組、かぶき町の面々、かつてのライバルたちまでもが参戦する! 巨大化してゆく虚の力。己の命をかけて対峙する高杉。ぼろぼろになった銀時が最後に見たものとは…! 銀時は果たして、すべてを終わらせることができるのか…!

    2021年

    勝負師伝説 哲也

    勝負師伝説 哲也

    戦後まもなくの新宿に、一人の若者が流れてきた。その名は哲也。彼はとある雀荘で、凄腕の玄人(バイニン)・房州と出会う。房州は哲也が“天運”を持って生まれてきたことを見抜き、みずからの玄人技を伝授する。哲也は房州仕込みの玄人技を駆使し、名だたる強敵たちを相手に、過酷な勝負の世界を生き抜いていくことになる。そして、やがて“雀聖”と呼ばれる伝説の玄人へと成長してゆく…。

    2000年

    シルバニアファミリー フレアのゴー・フォー・ドリーム!

    シルバニアファミリー フレアのゴー・フォー・ドリーム!

    物語の舞台は世界のどこかにある”シルバニア村”。ほがらかでみんなと過ごすのが大すきなショコラウサギの女の子「フレア」と、頭脳明晰でやさしいペルシャネコの女の子「ライラ」、元気いっぱいで忍者に憧れているくるみリスの男の子「ラルフ」の3にんや、赤ちゃんたちが村の中や森の中、ゆうえんちなどで大活躍します!シルバニアファミリーの世界で起こるさまざまな出来事を通して、夢や希望をたいせつにする主人公フレアと個性豊かなシルバニアの仲間たちによる心温まるお話をお届けします。

    2023年

    劇場版 ひらがな男子 ~序~

    劇場版 ひらがな男子 ~序~

    世の中から文字という文字が消え果てた時代の日本。人々は文字を使えない不自由な生活を送っていた。そんな中、立ち上がったひらがなの「あ」(cv.梶裕貴)は相棒のうり坊あんこ(cv.天野七瑠)と共に、仲間たちを探し求める旅にでる。最初に訪れた町でたまたま入った占いの館で偶然出会ったのが「う」だった。「う」によるとひらがな男子には必ず印となる文字のあざがあるという。そして思わぬところに自らのあざを見つける「あ」…。その後二人はあちこちの村や町を巡り歩き、紆余曲折ありながら他のひらがなたちと出会いを重ね、仲間を増やしていく。が、そんな一行の前に立ちはだかる黒い影が…

    2018年

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり【2期】

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり【2期】

    8月某日 東京 いつもと変わらないはずだったその日。東京・銀座に異世界への「門(ゲート)」が忽然と現われた。門から続々となだれ込んでくるモンスターの軍勢を撃退した陸上自衛隊は、門の向こう側の「特地」に進出。現地住民との接触を開始する。第三偵察隊を率いるオタク自衛官・伊丹二等陸尉は、「特地」を探索中に巨大な炎龍が集落を襲う場面に遭遇。生き残ったエルフの美少女を助けたことで、異世界の住民たちと交流を深めていく――。モンスターとの戦闘や現地住民との交流を通して、伊丹は「異世界」とどう向き合っていくのか。超スケールエンタメファンタジーの門(ゲート)が、今、開かれる!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp