• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ラブひな

    ラブひな

    ラブひな
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    赤松健の人気コミックを原作にしたTVアニメ。浦島景太郎は、ある女の子と15年前に交わした「いっしょにトーダイに行こうね!」という約束を守るため東大を目指すが、努力むなしく浪人生活は2年目に突入。家を追い出された景太郎は、祖母ひなが経営する温泉旅館を訪れる。ところが、旅館はなんと女子寮「ひなた荘」になっていた!「管理人としての仕事をこなす」ことなどを条件にひなた荘に住むことになったのだが…。

    エピソード

    • 露天風呂つきの女子寮 温泉な

      露天風呂つきの女子寮 温泉な

      浦島景太郎は、ある女の子と15年前に交わした「いっしょにトーダイに行こうね!」という約束を守るため、自分の学力を無視して東大だけを受験し続けていた。しかし努力むなしく浪人生活は2年目に突入。そこで、景太郎は勉強に専念するため、祖母ひなが経営するひなた旅館を訪れる。が、旅館はなんと女子寮「ひなた荘」になっていた!

    • ひなた荘の新住人しのぶ 矢印な

      ひなた荘の新住人しのぶ 矢印な

      「ひなた食堂」の娘・前原しのぶは、学校で友達を作ることすらできない内気な少女。そんな彼女は引っ越しの作業に追われていた。両親の事情からこの街を離れることになったのだ。しのぶは街を去ることに反対だった。しかしその思いを誰にもうち明けられず…。そんな時、しのぶは景太郎やひなた荘の人々と出会う。

    • 恋する!?ケンドー娘 剣劇な

      恋する!?ケンドー娘 剣劇な

      ひなた荘の住人・青山素子が、3日間の泊まり合宿から戻ってみると、女子寮に男が紛れ込んでいた。もちろん景太郎である。景太郎の存在を猛烈に否定する素子。しかし、冷徹な態度とは裏腹に、素子の心は激しく燃え上がっていた。景太郎を見るだけで、動悸が激しくなり、息が詰まるのだ。もしや恋!? あわてた素子は…。

    • 東大の約束は15年前 日記な

      東大の約束は15年前 日記な

      とうとうひなた荘の住人に単なる浪人生だということがバレしてしまう景太郎。ウソを謝り、懇願する浪人生に、住人たちは「センター試験の足きりにかからない」「東大に合格する」「管理人としての仕事をこなす」を条件に、引き続き住むことを許す。しかし景太郎の学力は…。同じ東大を目指す成瀬川なるは、景太郎に別の大学を薦める。

    • 急接近!京都二人旅 ドキドキハラハラな

      急接近!京都二人旅 ドキドキハラハラな

      東大受験本番。二次試験の後、景太郎となるはそれぞれの理由から一人旅に出る。しかし2人の行き先は同じ京都だった。さらに偶然にも新幹線まで同じ。京都へと走る列車の中、メガネを壊してしまった2人はお互い誰だか分からない状態で、共に京都旅行を楽しむことになる。一方、ひなた荘では、とんでもない噂が広まっていた!

    • 景太郎、初キス?の相手 旅路な

      景太郎、初キス?の相手 旅路な

      ひなた荘で景太郎となるの安否を気にしていたしのぶ、素子、カオラ、キツネはTVを見てびっくり。映し出された京都駅の映像に景太郎の姿があったのだ。もちろんひなた荘の面々は無計画に景太郎探しの旅へと出かける。そのころ、景太郎となるは、京都観光中に、東大受験に失敗したという女性・乙姫むつみと出会う。

    • 初デート、景太郎のしたごころ いまどきな

      初デート、景太郎のしたごころ いまどきな

      カオラが発明した「ばーちゃる君」は、頭に装着することで夢をテレビに映し出せるという機械。なるの夢の中には、なんとカッコいい青年の姿が…。その青年はなんとなるの同級生、坂田健太朗にそっくりだった。家柄、ルックス、頭脳、どれをとっても一流の健太郎。景太郎は思わぬライバルの登場に…。

    • ケンドー娘の竜宮伝説 夢かな

      ケンドー娘の竜宮伝説 夢かな

      素子は悩んでいた。いつも素子を追っかけている少女の1人・菊子から、平常心を無くしていると忠告されてしまったからだ。しかもその原因は景太郎だといわれてしまう。素子は前の自分に戻るため、景太郎をひなた荘から追い出そうと決心。景太郎に勝負を挑むが、肝心の景太郎はゲームのやりすぎでふらふら。素子の胸に崩れ落ち寝てしまう。

    • ひなた荘密室現金強奪事件 ミステリな

      ひなた荘密室現金強奪事件 ミステリな

      家賃の計算をしていた景太郎は、その途中で寝てしまう。しばらくしてキツネに起こされ、顔を洗いにいく景太郎。時間はものの数分。しかし、部屋に戻ってみると…こたつの上に置いてあったはずの家賃袋がこつぜんと姿を消していた! 絶叫する景太郎。その叫びにみんなが集合し、おのおのが消えた家賃袋の謎に挑むが…。

    • 月夜にさまよう美女の正体は? 変身な

      月夜にさまよう美女の正体は? 変身な

      真夜中のひなた温泉街に謎のインド系美女が出現。美女を目撃したものは、かならずワニに襲われるという噂が流れる。被害者の1人、健太郎はその美女の正体をカオラだと言い切る。ちょうどその頃、カオラが景太郎のふとんの中に潜り込むという事件が発生。しかもカオラは、その夜の記憶がないという。はたして美女の正体は?

    • 目指せ東大生アイドルは予備校生 歌うな

      目指せ東大生アイドルは予備校生 歌うな

      健太郎の所属するサークル・プロダクション同好会が主催するひなた市アイドルコンテスト。その優勝者はなんと、なる。予備校生でありながら、なるはとんとん拍子にアイドルへの道を駆け上がり、テレビや雑誌でひっぱりだこ。はては、CDデビューまでしてしまう。東大という夢を、なるとともに追いかけていた景太郎は…。

    • お色直し?剣豪モトコの晴れ着姿 女の子な

      お色直し?剣豪モトコの晴れ着姿 女の子な

      カメが苦手な素子は、たまちゃんにつけられたカメ臭を落とすため服を洗濯。が、運悪く、他の服もすべて洗濯中で、着るものがなくなってしまう。ここぞとばかりに、ひなた荘の面々は、素子にいろいろな服を着せて楽しむ。みなが用意してくれた服は当然、女の子らしいものばかり。そんな素子の姿に景太郎は思わず…。

    • 初キスの味はレモン?マシュマロ? おとな

      初キスの味はレモン?マシュマロ? おとな

      景太郎となるのキス未遂シーンを目撃してしまったしのぶは、それ以来キスのことばかり考えていた。いろいろな人にキスのことを聞いて回るが、なかなか教えてもらえない。しかも同級生の亜紀子から、昨日キスしたばかりだと聞いて、嫉妬と焦りを感じてしまう。キスは大人の証。しのぶは、そう考えるが…。

    • 再会?なる憧れの人は今東大講師 ラブへな

      再会?なる憧れの人は今東大講師 ラブへな

      連日、意味もなく繰り広げられるひなた荘大宴会。そのおかげで出費がかさみ、ひなた荘は3日後、電気、水道、ガス、すべてのライフラインが停止することに。景太郎は短時間で稼げるバイト・漫画家のアシスタントを始めるが、あまりの苛酷さに挫折し、途方にくれてた。そんなとき、東大で考古学を教える瀬田記康と出会う。

    • 好き!洞くつの中のラブラブ宣言 ほらあな

      好き!洞くつの中のラブラブ宣言 ほらあな

      瀬田の発掘作業中、サラ・マクドゥガルをあずかることになった景太郎。最初はおとなしくしていたサラだったが、本性がバレ、ひなた荘の全員に追いかけられるはめに。景太郎を筆頭に、サラを捕まえようとするひなた荘の住人たちは、おてんば娘を開かずの扉の前まで追いつめる。その時、開かないはずの扉が開き!

    • 海の家・浜茶家ひなたのサル芝居 チュウかな

      海の家・浜茶家ひなたのサル芝居 チュウかな

      なるとの関係で悩んでいた景太郎。そんな景太郎を含め、はるかは、ひなた荘関係者を全員「浜茶屋ひなた」という海の家へと連れて行く。そして、ここでの稼ぎをひなた荘維持費にあてるということで、みんなを働かせる。さらに、客寄せ芝居を行うのが代々の習わしだと語り、なかば無理矢理に「西遊記」を演じさせるが…。

    • 海…なるにドキッ!妖怪にクラッ 妖しいな

      海…なるにドキッ!妖怪にクラッ 妖しいな

      あいかわらず、浜茶屋での日々を満喫していたひなた荘のメンバー。中でも素子は、瀬田というかっこうの修行相手を見つけ、連日のように手合わせをしていた。その姿を見ていた取巻きの菊子は、素子に堕落し太刀筋が鈍っていると指摘する。その言葉を否定する素子は、自らの力を証明しようと怨霊退治に出かける。

    • それぞれの浴衣のきみと夏祭り ほな

      それぞれの浴衣のきみと夏祭り ほな

      浜茶屋でのバイト生活最終日、浴衣を着て夏祭りに繰り出すことにしたひなた荘の住人たち。しかし、景太郎となるは、まだギクシャクしたまま。そんな2人を見てキツネは衝撃的事実を口にする。「実はウチな、一目会った時から景太郎のことが好きだったんや」。はたして、この告白の真意は? 赤らめた顔の真相は!?

    • 玉の輿?海のむこうの皇太子 暖かな

      玉の輿?海のむこうの皇太子 暖かな

      夏休みも残りわずか。新学期に向け、それぞれの準備で忙しくしている中、カオラだけが暇をもてあましていた。そんな時、カオラの変身病が再発する。不思議な力で大暴走する大人カオラは、ひなた荘をジャングル化してしまう。見かねたなるは、カオラの姉・アマラに助けを求めに行く。そのころ、ひなた荘では景太郎までも変身していた!

    • 眠りの少女とセピア色の約束 カラクリな

      眠りの少女とセピア色の約束 カラクリな

      受験のため上京した乙姫むつみとローニンズを結成した景太郎となる。3人は、勉強をちょっと(?)休んで、カオラとサラとともにひなた荘の中にはり巡らされた抜け道探索を始める。その最中、景太郎は精巧に作られた一体の人形を見つける。その人形は景太郎を見るなり、自動で動き始め「景クン…お待ち申し上げておりました」と声を…。

    • 嫉妬爆発!?ボート上のお熱い二人 わなわな

      嫉妬爆発!?ボート上のお熱い二人 わなわな

      なるの教えのたまものか? 東大模試で成果を出し始めた景太郎。そこで景太郎は、日頃のお礼にとなるを食事に誘う。夜も更けデートも終盤に近づいた頃、2人の目の前にむつみが。ローニンズがそろえばやることは1つ、結局いつものように勉強会となる。その会のさなか、むつみは東大を目指す理由を語り、なぜか景太郎をデートに誘う。

    • 妹メイのたくらみ、密室大作戦 そんな

      妹メイのたくらみ、密室大作戦 そんな

      突如、ひなた荘に現れたなるの妹・成瀬川メイは、なるに実家に戻ってほしいと頼みこむ。むげに断るなるに、メイはその理由を景太郎だと思いこむ。メイは、景太郎とむつみをくっつけて、なるが実家に帰るように画策。メイの計画にキツネも乗っかり、景太郎とむつみはモノの見事に大接近! なるはそんな2人を見て…。

    • 成瀬川なる、揺れる女心と景太郎 こなごな

      成瀬川なる、揺れる女心と景太郎 こなごな

      景太郎が東大を目指している理由、15年前に交わされた約束。その約束を交わした相手は…。なるは景太郎の約束の相手がむつみだと信じ、思い悩んでしまう。ちょうどその頃、前管理人ひなが帰国。ひなた荘改修工事のため、住人に2日間の退去命令を出す。それぞれの場所へと帰って行くひなた荘の住人。しかしなると景太郎は…。

    • 祝!サクラサクのは東大?恋? みんな

      祝!サクラサクのは東大?恋? みんな

      なるは、景太郎に約束の女の子はむつみだったと告げる。と同時に、自分の気持ちに気がついてしまい戸惑っていた。景太郎も約束の女の子が見つかったことに素直に喜ぶが、これまでのなるへの気持ちとの間で揺れ動いていた。約束か? 今の気持ちか? カンタンだから? ムダだから? 景太郎は思い悩んだ末に…。

    • 素子のセンタク、恋か剣… 泣くな

      素子のセンタク、恋か剣… 泣くな

      素子の姉・青山鶴子が上京。その目的は素子を京都の実家へと連れもどし、道場のあとを継がせるためだった。素子はこの申し出を断るため、景太郎を偽りの婚約者に仕立て上げる。しかしこの計画はもろくも失敗。鶴子に愛刀・止水を折られ、神鳴流から破門を言い渡される。帰る場所も、自信も失ってしまった素子は…。 ※TV未放送のエピソードになります。

    スタッフ

    • SPECIAL THANKS

      週刊少年マガジン編集部
    • アニメーション制作

      XEBEC
    • オーディオ演出

      田中英行
    • キャスティング協力

      高橋正彦
    • キャラクターデザイン

      うのまこと
    • シリーズ構成

      葉月九ロウ
    • プロップデザイン

      安彦英二
    • プロデューサー

      下地志直 岩田圭介 池田慎一
    • プロデューサー補

      五島尚武 千野孝敏
    • 企画

      佐藤徹 大月俊倫
    • 制作担当

      山本俊一
    • 効果

      今野康之
    • 原作

      赤松健
    • 掲載誌

      週刊少年マガジン
    • 撮影監督

      広川二三男 広瀬勝利
    • 文芸進行

      中村寛之
    • 番宣

      走尾奈美絵
    • 監督

      岩崎良明
    • 編集

      大竹弥生
    • 美術監督

      高山八大
    • 色彩設計

      金丸ゆう子
    • 製作

      XEBEC テレビ東京 読売広告社
    • 設定進行

      後信治
    • 週刊少年マガジン

      講談社
    • 録音スタジオ

      タバック
    • 録音調整

      小原吉男
    • 音楽

      是永巧一
    • 音楽協力

      テレビ東京ミュージック
    • 音響制作

      オーディオ・タナカ

    キャスト

    • カオラ・スゥ

      高木礼子
    • サラ・マクドゥガル

      小林由美子
    • 乙姫むつみ

      雪乃五月
    • 前原しのぶ

      倉田雅世
    • 坂田健太朗

      置鮎龍太郎
    • 成瀬川なる

      堀江由衣
    • 成瀬川メイ

      白鳥由里
    • 浦島はるか

      林原めぐみ
    • 浦島ひな

      野沢雅子
    • 浦島景太郎

      上田祐司
    • 温泉たまご

      前田ゆきえ
    • 瀬田記康

      松本保典
    • 紺野みつね

      野田順子
    • 青山素子

      浅川悠

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    無敵ロボ トライダーG7

    無敵ロボ トライダーG7

    宇宙のなんでも屋「竹尾ゼネラルカンパニー」の代表取締役社長を引き継いだ小学生・竹尾ワッ太が、地球最強のロボット「トライダーG7」と共に、カバール帝国の地球侵略に立ち向かう。立ち向かうといっても、民間企業である竹尾ゼネラルカンパニーにとって、地球防衛はあくまでも仕事のひとつ。国防省や他の企業からの依頼を受けて、業務として侵略者と戦うのである。小学生社長が巨大ロボットに乗り込み戦うという破天荒な設定と、民間企業であるがゆえに採算を気にしなければならないというリアリズムの組み合わせが絶妙。子どもから社会人までが楽しめる、奥深さを持った作品である。

    1980年

    夜は短し歩けよ乙女

    夜は短し歩けよ乙女

    クラブの後輩である“黒髪の乙女”に思いを寄せる“先輩”は今日も『なるべく彼女の目にとまる』ようナカメ作戦を実行する。春の先斗町で、夏の古本市で、秋の学園祭で、乙女に近づこうとやっきになるも、空回りの連続。京都の街で、個性豊かな仲間達が次々に巻き起こす珍事件に巻き込まれながら、不思議な夜がどんどん更けてゆく。外堀を埋めることしかできない“先輩”の思いはどこへ向かうのか!?

    2017年

    虫籠のカガステル

    虫籠のカガステル

    人間の体を巨大で凶暴な虫に変える奇病が確認されてから30年。虫を狩ることを生業とする駆除屋の青年は1人の少女と出会い、彼女の母親を捜し出すと約束する。

    2020年

    リズと青い鳥

    リズと青い鳥

    武田綾乃の小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章』を、映画『聲の形』の京都アニメーション制作、山田尚子監督によって映画化。高校の吹奏楽部に所属するふたりの少女の、儚くも強く美しい青春を描き出す。TVアニメ『響け!ユーフォニアム』に引き続き、ヒロインの声を人気声優の種崎敦美と東山奈央が担当している。

    2018年

    獣戦士ガルキーバ

    獣戦士ガルキーバ

    17歳の桃矢はある日突然両親から、自分は異世界エターナリアの人間であることを告げられる。地球は今まさに、エターナリアからやってきた悪の存在ダークノイドの侵略を受けていた。ヤツらに対抗できるのは、戦士の魂を宿して生まれた桃矢のみ。桃矢は獣の姿をしたアニマノイド戦士たちを従え、戦うことを決意する。大切なものを守るために!

    1995年

    下ネタという概念が存在しない退屈な世界

    下ネタという概念が存在しない退屈な世界

    16年前の「公序良俗健全育成法」成立により、日本から性的な言葉が喪われた時代。憧れの先輩・アンナが生徒会長を務める国内有数の風紀優良校に入学した奥間狸吉は、《雪原の青》と名乗るペロリストに弱みを握られ、下ネタテロ組織「SOX」のメンバーとなってしまった……! そこはプリズン? それとも、ハーレム?

    2015年

    エア・ギア

    エア・ギア

    「エア・トレック」を駆り、バトル・システム“パーツ・ウォウ”で戦いを繰り広げる 暴風族と呼ばれるA・Tライダー達。 イッキはチーム「小烏丸」を率いてパーツ・ウォウに参戦する。 バトルを通して出逢い、そして成長してゆく少年たち。 過酷なバトルの数々は観るものの血を滾らせる。 ストリートを火花と共に切り裂く「エア・トレック」、 しかし次の瞬間、 静寂を身にまとい虚空で点となるライダー。 静と動、スピードと重量、「エア・ギア」のアクションからは一瞬たりとも目が離せない。 倒れても「エア・トレック」を離さない仲間たち。 「エア・ギア」には友情をして“頂点を目指す”カタルシスが溢れている。

    2006年

    新巨人の星

    新巨人の星

    飛雄馬は5年前の試合で左腕を壊して以来消息を絶っていた。しかし、彼は密かに山奥で打撃練習をしていたのだ。投手として再起不能となっても、野球から離れる事はできず、残された道は打者転向…。それしかなかった。しかし、ひょんな事から右手で投げたボールに目を止められ、再び念願のマウンドに立つ。果たして飛雄馬は、球団史上初の最下位に低迷した長嶋巨人軍を救うことができるのか…。

    1977年

    俺だけ入れる隠しダンジョン

    俺だけ入れる隠しダンジョン

    性欲×食欲×物欲を満たし、 世界最強スキルを創作×付与×編集せよ!

    2021年

    ナイツ&マジック

    ナイツ&マジック

    凄腕プログラマーにして重度のロボットヲタクの青年が転生したのは、巨大ロボット「幻晶騎士=シルエットナイト」が大地を揺るがす騎士と魔法の異世界だった!?  エルネスティ・エチェバルリアとして生まれ変わった彼は、豊富なメカ知識とプログラマーとしての才能を活かして、理想のロボット作りをスタート。 だが、その行動が予期せぬ事態に発展して……!?ロボットヲタクの野望が、異世界を変える!!

    2017年

    真 魔神英雄伝ワタル 魔神山編

    真 魔神英雄伝ワタル 魔神山編

    救世主ワタルの活躍により平和が戻った創界山だったが、魔神島の魔神鍛冶師・トンカラリンの孫娘のトナリがヒミコが暮らすモンジャ村に助けを求めてきた。突如現れた魔界の者に襲われ、逃れてきたというのだ。ドワルダー一味のキンカックとギンカックが魔神鍛冶のトンカラリンが制作した最強の魔神「皇帝龍」を手に入れようと魔神島を襲ったのだ。龍神丸から創界山の危機を聞いたワタルは魔神島へと急ぐ…。

    1989年

    復興応援 政宗ダテニクル 合体版+

    復興応援 政宗ダテニクル 合体版+

    時は戦国時代。17代伊達政宗は初陣に際し梁川八幡神社に必勝祈願。すると龍が現れ、“冥龍眼”と16個の宝玉を手に入れる。しかし、謎の忍び集団からの奇襲を受ける。絶体絶命と思った瞬間“冥龍眼”の力が解印し、突如謎の男が現れる。その男は“必殺技!ご先祖合体”を繰り出す。“冥龍眼”は伊達家の歴代当主16人を現世に復活させ、彼等と政宗を合体させる事で圧倒的な力を生み出すという神宝であった。眼下の下に“冥龍眼”を仕込み、伊達の未来の為襲い掛かる敵と戦う政宗とご先祖の活躍を描く戦国青春グラフティ!

    2021年

    ストライク・ザ・ブラッド

    ストライク・ザ・ブラッド

    世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が、今、幕を開ける──!!“第四真祖”──それは伝説の中にしか存在しないはずの、世界最強の吸血鬼。十二体もの眷獣(けんじゅう)を従え、災厄を撒き散らすといわれる幻の吸血鬼が、日本に出現したという。その“第四真祖”を監視と抹殺のため、政府・獅子王機関は“剣巫(けんなぎ)”と呼ばれる攻魔師の派遣を決定。しかしなぜか監視役として選ばれたのは、見習い“剣巫”の少女、姫柊雪菜だった。対真祖用の最強の霊装を携え、魔族特区“絃神市”を訪れる雪菜。そこで彼女が遭遇した“第四真祖”暁古城の正体とは──!

    2013年

    鉄のラインバレル

    鉄のラインバレル

    14歳の少年・早瀬浩一は、ある日“事故”により、少女と出会い、巨大人型メカ「ラインバレル」を手に入れた。何も出来ず、正義に憧れているだけだった少年の周りは、彼が圧倒的な力を手に入れたことでめまぐるしく動き始める。新しい仲間と出会い、友人と別れ、守るものを背負い、自らを囲む世界と向き合い、やがて少年は成長してゆく。

    2008年

    火魅子伝

    火魅子伝

    ごく普通の高校生、九峪と日魅子は日魅子の父である姫島教授のもと、古代遺跡の発掘調査の現場にきていた。すると突然日魅子は炎に包まれ、助けに入った九峪もろとも見知らぬ世界へ転移してしまう。そこは聖なる火“墨火(ぼっか)”を信仰する、超古代国家“耶麻台国”だった…。

    1999年

    コンビニカレシ

    コンビニカレシ

    三島春来とその親友・本田塔羽は、青希空(あおきそら)高校に入学する。互いに気になる女の子がいるものの、どうにも恋が始まる気配がない。不器用に日々を過ごす中、同級生の佐々木凪瑳、先輩である明日海夏、中島帝、櫻小路正宗らと出会い、それぞれの想いが絡み合っていく。誰もが一度は通る道、その瞬間を爽やかに駆け抜けていく純愛物語。いつもの電車。いつもの通学路。いつものコンビニ。いつもと変わらない風景が、明日からは少し、違って見えるかもしれない。

    2017年

    ヴィジュアルプリズン

    ヴィジュアルプリズン

    音楽。 それは人と人を繋ぐもの―― 数多の障壁を乗り越え、想いを人に伝えるもの―― その力は、人ならざるヴァンパイアをも―― 変えるかもしれない―― ヴァンパイア――。高い知性と美貌を備え、永遠の命を有する存在。 彼らは闇に生きながら、音楽を愛し、歌をうたい、様々なものを生み出した。 人間たちは、多くのアーティストが人ならざるモノだとは知らないまま、 彼らの音楽に熱狂してきた。 “ヴィジュアル系”と呼称される様式もその一つであった。 ――そして現代。ヴァンパイアたちは日本・東京のハラジュクに集結していた。 年に一度のヴァンパイアの宴『ヴィジュアルプリズン』の開催場所を示す〝紅い月〟の下へ。 〝紅い月〟の下、ヴァンパイアの能力は高まり、彼らはプリズンと呼ばれる結界を展開して、 舞台を生み出し、パフォーマンスで観客を魅了する。 そして毎年10月の宴の日に、〝最も美しい歌〟を〝紅い月〟に捧げた者が、 強大な力を授かるのだ。 願いを叶えるため、己の音楽を示すため、 愛する人のため、様々な思惑を 抱えたヴァンパイアたちが集うハラジュクに、 今、奇跡の歌が響く―――

    2021年

    スペースバグ

    スペースバグ

    遥か未来……人類の宇宙開発は目覚ましい進歩を遂げ、宇宙は遠く太陽系の外側にまで開拓を広げつつあった。だが、謎の原因により宇宙ステーションのコンピューターが突然暴走。滞在することが困難になった人間たちは、船を捨てて地球へ帰還してしまった。取り残されてしまったのはネムリユスリカのミッジと、コオロギのハカセ、クモのマルボ。同じく取り残されていた虫を食べたくて仕方がない食欲旺盛なカエルのゲロッパたちに見つかってしまう。ゲロッパたちに追われながらも、ミッジ、ハカセ、マルボは、地球に還るために宇宙ステーションからの脱出を試みるが……!?宇宙を舞台に小さな虫達が“生きる力”で様々な困難を乗り越える壮大な冒険譚!そして明かされるコンピューターの暴走の真実とは…!?

    2018年

    スレイヤーズえくせれんと

    スレイヤーズえくせれんと

    神坂一の小説を原作にした人気アニメシリーズのOVA版第2作。リナとナーガが行く先々で大騒動を巻き起こすファンタジー。

    1998年

    暴れん坊力士!!松太郎

    暴れん坊力士!!松太郎

    『あしたのジョー』など、数々の名作漫画を紡ぎ出してきた、昭和を代表する天才漫画家・ちばてつや。 彼の代表作のひとつで、第23回「小学館漫画賞」を受賞した相撲ヒーロー漫画『のたり松太郎』が、連載終了から16年にしてテレビアニメ化されます! 同作は1973年8月から長きにわたり、『ビッグコミック』(小学館)で連載された超長編漫画。 人並み外れた怪力を持つ、天衣無縫で暴れん坊の大男・坂口松太郎が相撲部屋に入門し、一人前の力士へと成長しながら、「相撲」という人生を築いていく“相撲ヒーローもの”です。 しかも、この作品は通常のヒーローものとはひと味もふた味も違います。 というのも、主人公の松太郎は「頑張る」、「目指す」、「夢見る」といった少年漫画の主人公に付き物の言葉とは無縁の男! 相撲部屋に入った理由は“好きな人のそばにいるため”、相撲を辞めない理由は“友達ができたから”。 誰よりも強いから、敵もいません。しかも、何があろうと、驚くほどすぐに立ち直ります…。 そう、松太郎にとって、一番の敵はその気ままな性格。 そのため、彼は行く先々で何度もトラブルに見舞われてしまうのです。 のたりのたりと、いばらの相撲道を歩んでいく、ありえない主人公――彼を中心にこの春の改編でよみがえる破天荒な相撲アニメ『暴れん坊力士!!松太郎』は、相撲ファンや原作をリアルタイムで読んだ世代のみならず、次世代の若者たちの心にがぶり寄ることでしょう!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp