• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ザ・サード ~蒼い瞳の少女~

    ザ・サード ~蒼い瞳の少女~

    ザ・サード ~蒼い瞳の少女~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    数世紀前に行われた惑星間規模の「大戦」後の荒廃した未来世界。人類は、そのテクノロジィの大半を失い、人口は5分の1程度まで減少していた。その「大戦」の直後に現れたとされる亜人種。「ザ・サード」額に紅い瞳“天宙眼”と呼ばれる器官を持ち、それによりコンピュータ・システムなどを直接操作する存在。人類が失った「大戦」前のテクノロジィを唯一保持し、その強大な力で世界を支配している・・・。そんな世界で、殺し以外はなんでも引き受けるという“なんでも屋”を営む一人の少女、「火乃香」。彼女が砂漠で出会った青年「イクス」の護衛の依頼を引き受けたとき、壮大な冒険は始まっていた・・・・・・。

    エピソード

    • ソード・ダンサー

      ソード・ダンサー

      過去の大戦によって、荒廃してしまった惑星。砂漠が広がるその世界に、刀一本で渡り歩く何でも屋・火乃香がいた。ソード・ダンサーと呼ばれた彼女は、ある夜、不思議な雰囲気の一人の青年イクスと出会う。

    • 慌しい一夜

      慌しい一夜

      砂漠でイクスを拾った火乃香は、街まで送っていくことを約束する。そんな折、ザ・サードの浄眼機が火乃香の前に現われた。イクスと謎めいた会話をした浄眼機は、火乃香を試すように自動歩兵を繰り出すと、忠告めいた言葉を投げかけるのであった。

    • 砂漠の街

      砂漠の街

      砂漠での機械の街・エンポリウムタウンに戻り、イクスと別れて街での仕事を片付けていた火乃香は、そこでテクノスタブーに関する不穏な噂を聞く。そんな時、イクスを確保しようと現れた自動歩兵の部隊に、火乃香は出会うのだった。

    • 蒼い殺戮者(ブルーブレイカー)

      蒼い殺戮者(ブルーブレイカー)

      無事にPSPを渡してもらった火乃香は、しかし砂漠を進んでいく途中で、ブルー・ブレイカーの動きをキャッチし、ザンカンの危機を察した。慌ててザンカンの元へと戻っていく火乃香は、そこでブルー・ブレイカーと宿命の邂逅をするのだった

    • 蒼い天宙眼

      蒼い天宙眼

      額の蒼い天宙眼を見られてしまった火乃香は、イクスに自分がザ・サードのなりそこないであることを打ち明ける。彼女はなりそこないであるが故に、両親を知らないまま、キャラバンで育てられたという過去を持っていたのだった。

    • 大地に吹く風

      大地に吹く風

      再び火乃香の前に宿命の敵・ブルーブレイカーが現れた。怒りの激情のままに、平静な戦いが出来ないでいた火乃香は、PSPを駆って戦うものの、次第に追い詰められ、ついにブルーブレイカーの銃口を突きつけられてしまうのだった。

    • 夜明けまで

      夜明けまで

      夜の砂漠で野営をしていた火乃香とボギー。そのボギーの車体に一体の機甲アリが取り付いていた。攻撃してくるわけでもなく、ただ巣別れをしようと夜明けを待っている女王アリの存在を、火乃香たちは眉を潜めつつも見守っていた。

    • エンポリウムの午後

      エンポリウムの午後

      夜の砂漠で野営をしていた火乃香とボギー。そのボギーの車体に一体の機甲アリが取り付いていた。攻撃してくるわけでもなく、ただ巣別れをしようと夜明けを待っている女王アリの存在を、火乃香たちは眉を潜めつつも見守っていた。

    • パイフウ

      パイフウ

      前大戦時の最終兵器グレイブストーンによって、世界は歪曲空間に飲み込まれる危機に陥っていた。そんな時、火乃香は砂龍の暴走の原因調査のために、自分をパートナーだと言う謎の美女・パイフウと共に、砂漠の旅へと出発していた。

    • 砂漠の墓碑(グレイヴ・ストーン)

      砂漠の墓碑(グレイヴ・ストーン)

      砂漠でイクスと再会した火乃香は、ベッドでうなされたりと、どこかいつもと違う様子を見せていた。そんな彼女に、イクスは引き返すように言うのだが、誰かに呼ばれているような違和感を感じていた火乃香は、先へ進むことに迷いはなかった。

    • 幻影との戦い

      幻影との戦い

      グレイブストーンの作り出したドームを目前にして、自分を呼ぶ声をはっきりと自覚する火乃香。一方ハイペリウスでは、火乃香が関わっていることに気付いた浄眼機とフィラが、火乃香が何かをしてくれるのではないかと、淡い期待を抱いていた。

    • それぞれの理由

      それぞれの理由

      パイフウとイクスは、それぞれグレイブストーンの作り出した少年と対峙していた。その頃、グレイブストーンの作り出したもう一人の自分と出会っていた火乃香は、人と違うことを指摘されて傷つき、さらにその刀で胸を刺し貫かれてしまうのだった。

    • 砂漠の伝説(フォークロア)

      砂漠の伝説(フォークロア)

      砂漠で妖精に出会ったと言う噂が流れていた頃、しばしの休暇を取ることを決めていた火乃香は、気ままな砂漠の旅行にミリィを誘うことにした。しかしその頃、レオンというハンターが砂漠の妖精を狩ろうと動き出していたのだった。

    • 妖精幻視

      妖精幻視

      砂漠の旅を続ける火乃香とミリィは、しかし言いたいことを言い出せないでいる、二人の間にある漠然とした隔たりを感じていた。そんなある夜、砂漠の怪物・パンケーキにミリィが襲われ、火乃香の目の前で砂中に飲まれてしまうのだった

    • 砂嵐の夜

      砂嵐の夜

      ミリィのためにも不思議な狼を追って旅をする一向は、妖精ともども狼を狙う、ハンターのレオンと遭遇した。狼を守るためレオンと戦うことになる火乃香。しかし実はレオンは、火乃香を凌駕する程の凄まじい戦闘能力を秘めていたのだ。

    • 乱舞する生命

      乱舞する生命

      レオンによって傷を受け、倒れてしまった火乃香。そんな彼女を心配して、自分もいつか火乃香のように、がんばって生きれるようになりたいと語るミリィを、砂漠の狼・カムイはツキカゲトンボが光の乱舞を踊る、神秘的な場所に案内するのだった。

    • ローナ・ファウナ

      ローナ・ファウナ

      ハイペリウスで異変が起きた。以前、グレイブストーンを破壊するために準備したワームホールドライヴァが制御不能になり、同時に、浄眼機が囚われてしまったのだ。この事態に対してフィラ・マリークは、火乃香を頼ることを決めるのだった。

    • 発動

      発動

      囚われた浄眼機を救い出すために、火乃香とパイフウはローナ・ファウナの施設へとのり込むことになった。まるで要塞のような施設に乗り込む、危険な作戦にも動じない火乃香たちの前に、突然イクスが現われ同行を告げるのだった。

    • 強行突破

      強行突破

      ローナ・ファウナの施設への突入で,それぞれバラバラになってしまった火乃香たち.しかし迎撃部隊との戦いの最中で,火乃香はブルーブレイカーと合流し施設への侵入をはかり,そしてボギーとパイフウはその後を追うこととなった.

    • 死線を越えて

      死線を越えて

      合流できないまま進んで行く火乃香たちとボギーたちは,ローナ・ファウナの送り出した迎撃部隊を,苦しい戦闘を経て,何とか撃破していった.しかし敵を倒したブルーブレイカーは火乃香に向かって,なんと自分を斬れと言うのだった

    • 届かぬ思い

      届かぬ思い

      ローナ・ファウナに操られたブルーブレイカーが,突然火乃香に襲いかかるが,火乃香は斬らないでいた.自分の存在する理由を知ろうとあがいている者を斬りたくないと言う火乃香の言葉は,ローナ・ファウナの心にも衝撃を与えるのだった.

    • 帰らざる魂の蜃気楼(ミラージュ)

      帰らざる魂の蜃気楼(ミラージュ)

      ローナ・ファウナのもとへ辿り着いた火乃香に,彼女はすべてを告げた.自分の存在意義を見つけたかったのだと語る彼女に,火乃香は自分も同じような境遇だが,頑張って生きていると告げる.その言葉はローナ・ファウナを癒すのだった.

    • 鋼の谷へ

      鋼の谷へ

      ジョーイがテクノスタブーに抵触してしまったことを知った火乃香は,ザ・サードに管理されることに対する疑問を胸に抱き,テクノスタブーの抵触地域であり,同時にザ・サードにとっても不可侵の場所「鋼の谷」に行くことを決心するのだった

    • これから始まる物語

      これから始まる物語

      『鋼の谷』に向かう火乃香を止めるために,浄眼機は自動歩兵の部隊を繰り出した.『鋼の谷』にあるザ・サードが不可侵にしていた特異点は,彼らにも何が起こるか分からないエネルギー体が存在する,星の中で最も神聖にして,最も危険な場所なのだ

    スタッフ

    • 3DCG監督

      本間潤樹
    • アニメーション制作

      XEBEC
    • キャラクターデザイン

      山岡信一
    • キャラクター原案

      後藤なお
    • シリーズ構成

      大西信介
    • ストーリーボードデザイン

      久我嘉輝
    • プロデューサー

      千野孝敏 武智恒雄 立崎孝史 能戸隆 鈴木智子 阿部祐督
    • メカニックデザイン

      鷲尾直広
    • モニター設計

      青木隆
    • 原作

      星野亮
    • 掲載誌

      月刊ドラゴンマガジン
    • 撮影監督

      広瀬勝利
    • 月刊ドラゴンマガジン

      富士見ファンタジア文庫
    • 監督

      神谷純
    • 編集

      森田清次
    • 美術監督

      海野よしみ 高山八大
    • 色彩設計

      関本美津子
    • 製作

      ザ・サード製作委員会
    • 製作総指揮

      下地志直 安田猛
    • 録音スタジオ

      アオイスタジオ
    • 音楽

      大橋恵
    • 音楽ディレクター

      植村俊一
    • 音楽制作

      コロムビアミュージックエンタテインメント
    • 音響制作

      テクノサウンド
    • 音響監督

      三間雅文

    キャスト

    • イクス

      浪川大輔
    • ジョーイ

      うえだゆうじ
    • ナレーター

      小杉十郎太
    • パイフウ

      小林沙苗
    • フィラ・マリーク

      田中理恵
    • ボギー

      石塚運昇
    • ミリィ

      坂田有希
    • 浄眼機

      子安武人
    • 火乃香

      豊口めぐみ

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    KING OF PRISM by PrettyRhythm

    KING OF PRISM by PrettyRhythm

    華々しくデビューを果たしたOver The Rainbow。ヒロ、コウジ、カヅキは瞬く間に女子のハートを魅了し、一気にプリズム界の頂点に上り詰めた。彼らを目指して、エーデルローズには続々と新入生が入学したが、突如「シュワルツローズ」という対立勢力が現れて、エーデルローズは苦境に立たされる・・・そんな時、天才作詞作曲家としてOver The Rainbowを支えてきたコウジにアメリカから映画音楽製作の巨額オファーが舞い込む。4年毎に開催されるプリズムキングカップを翌年に控え、3人の進路は―― エーデルローズ存亡の危機。残された7人のエーデルローズ生。シュワルツローズからの刺客。そして、突然現れた不思議な少年。“最も女の子の心をトキめかせたスタァ”だけが得られるプリズムキングになるのは、誰だ!?

    2016年

    トップをねらえ2!

    トップをねらえ2!

    GAINAXが制作したOVA「トップをねらえ!」。日本中のSFファンを魅了したこの作品から16年、その名を受け継ぐ新作が動き始めた! 未だ続く人類と宇宙怪獣との戦争。トップレスと呼ばれる超・能力をもつ子供たちは「フラタニティ」という組織に所属し、戦闘マシン・バスターマシンを駆る宇宙パイロットとして宇宙怪獣と戦っていた。その宇宙パイロットに憧れていた少女ノノは、ある日、卓越した能力を持つパイロットのラルクに出会う。それをきっかけにパイロットとしての才能を開花させたノノは、フラタニティの一員として、宇宙怪獣との戦いに挑むことになるのだった…。

    2004年

    まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル「えっちなのはいけないと思います!」

    まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル「えっちなのはいけないと思います!」

    第2シリーズまでアニメ化された人気作のTVスペシャル。優たちがどこかに隠し持っている、男の子にとって大切なお宝「えっちな本」の存在に気づいたまほろは、「えっちなのはいけない!」という信念で、お宝の撲滅を決意。深雪、凛、千鶴子はもとより、犬猿の仲、式条先生までも仲間に引き入れ、家宅捜索を開始する。これに気づいた優たちもおとなしく没収されるわけにはいかない。逃げる優たち。追うまほろさん。えっちな本をめぐる大攻防戦の行方はどうなる?

    2003年

    劇場版 ニルスのふしぎな旅

    劇場版 ニルスのふしぎな旅

    スウェーデン南部の農村に住むいたずらっこのニルスは、ある日、妖精との約束を破ったために、魔法で体を小さくされてしまう。しかし、それがきっかけで動物と話ができるようになり、ガチョウのモルテン、ハムスターのキャロットと共に、ガンの群れの一員として旅立つことに。ニルスは冒険を通して、勇気や責任感、協調性を学んでいく。

    1985年

    劇場版selector destructed WIXOSS

    劇場版selector destructed WIXOSS

    思いをカードに託し、傷つけ、裏切り、貶めるセレクターバトル。全てを剥き出しに戦うセレクター達が最後に見たものは…… 今回の劇場版ではTVスタッフが再集結。TVシリーズをベースにしつつもストーリーが進むにつれ、流れが変わっていき最終的には別のストーリーが展開していくという、言うなれば “新解釈版「selector」”として制作。

    2016年

    テガミバチ

    テガミバチ

    キミの「こころ」を届けます―― 幼い少年、ラグ・シーイングは、ある日、突然、母をさらわれる。しかも、自らは郵便物(テガミ)として運ばれることになってしまう。そんなラグを身を呈して守り、目的地まで送り届けてくれたのは、テガミバチのゴーシュ・スエードだった。それから数年後、ラグは、ゴーシュと同じくテガミバチになるために郵便館のあるユウサリ地区を目指す…。

    2009年

    冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

    冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

    若き日に魔獣に襲われ片足を失った元冒険者ベルグリフは、 故郷へと戻り村民と日々平穏に暮らす中、 近くの森で捨てられていた女の子を拾い、 自分の娘“アンジェリン”として男手一人で育て上げる。 やがて成長した娘は父の背中に憧れて、 冒険者になりたいと都のギルドへと旅立っていくのだった。 それから5年後――心のどこかでまだ冒険者としての自分を夢見ている父。 一方、娘は冒険者として最高位の 「Sランク」になっていた…!?

    2023年

    おねがい マイメロディ きららっ☆

    おねがい マイメロディ きららっ☆

    星空が美しい街、星見台に住む女の子・きららは、憧れの先輩に告白できず落ち込んでいた。ある日、きららはマリーランドの王様に何でも願いが叶う「願い星」のことを教わり、マリーランドへ行くことに。しかし願い星は地上に落ちて粉々になり、きららは元の世界に戻れなくなってしまった。きららは、クロミとバクより先に星のかけらを集め、星の王子様・ソララを助け、人間界に帰ることができるのか?

    2008年

    キャラディのジョークな毎日

    キャラディのジョークな毎日

    アニメで楽しむ世界のジョーク! これぞアニメ版“ジョーク百科事典”!! 次代のアニメ界を担う大学生たちが、全面制作! アメリカでは“バスタイムストーリー”、“バスタイムブック”とも呼ばれ、お風呂の中で気軽に楽しめる本として親しまれているジョーク。このアニメーションは、毎回オープニングとエンディングに案内役としてメイン・キャラクターのキャラディが登場し、バスルーム等で不思議な動物のチョボタンとバスブタに、世界のジョークを集めた本を聞かせるという形で進行する。

    2009年

    ぽぽたん

    ぽぽたん

    大人気美少女PCゲ-ム「ぽぽたん」がテレビアニメに!不思議な三姉妹あい・まい・みいが織りなすちょっぴりエッチなハートフルストーリー!

    2003年

    BRAVE10

    BRAVE10

    時は戦国――関ヶ原の戦いが始まる約1年前のこと。信ずるべき道を見出せずに生きていた若き伊賀忍者・霧隠才蔵は、出雲から逃げてきた巫女・伊佐那海が刺客に襲われるところに出くわす。伊佐那海は徳川家康の手の襲撃者に社の全てを焼かれ、信州の真田幸村を頼ろうとしているところであった。一方、その真田幸村は、乱世の切り札となる10人の強者―「真田十勇士」を集めようとしていた。続々と集結する猛者たちが繰り広げる戦いの中で、伊佐那海に秘められた不思議な力が発動して…?!史上最高に美しい、華麗なる真田十勇士!この10人が歴史を変える力となる…!!

    2012年

    劇場版“文学少女”

    劇場版“文学少女”

    文芸部に所属する井上心葉の望みは、何事もない平和な毎日。“文学少女”を名乗る物語を食べる風変わりな先輩、天野遠子に振り回されながらも穏やかな毎日を過ごしていた。幼なじみの少女・美羽と偶然、再会するまでは・・・・・・。謎めいた美羽の言動に翻弄される心葉。彼女が投げかけた「カムパネルラの望み」とは何なのか?過去の闇にとらわれた少女。過去の闇に立ち向かおうとする少年。進むべき道に迷い、立ちすくみ傷つけあうふたりに、“文学少女”遠子が優しく温かく語り始める。二人を待つ「本当の幸い」とは何かを----。

    2010年

    ガールフレンド

    ガールフレンド

    いつもの学園生活が今日もはじまる… 誰もがそう思っていたある日 突然、学園理事長から教育方針を音楽活動強化にシフトするとの発表が! さらにリーダーとして自分のユニットメンバーを集め、 理事長のいう「全国学生ダンスバトルロイヤル」で優勝をめざすことに… 新体操部2年の椎名心実を中心にメンバーを集めるが、なれない練習、強豪ぞろいのライバルチームとさまざまな課題が待ち受けている! 笑って泣いて、成長する個性豊かなガールたちが送る青春群像劇をあなたにお届け! 彼女たちの行く手には何が待っている!?

    2016年

    モモキュンソード

    モモキュンソード

    ヒロインの『桃子』は、桃から生まれた天然系美少女。「皇天女」から一つになると世界を変えられるほどのパワーを持つ三千実の桃(みちみのもも)のカケラを探し集めて欲しいとの願いを受け、持ち前の正義感から犬神、猿神、雉神のお供を連れ、旅へ出ることに。天界側、鬼族、そして人間界。それぞれの思惑が交差する。日本各地を舞台にドタバタあり、ギャグあり、変身あり、バトルあり、そしてちょっとセクシーな争奪戦が繰り広げられる。冒険おとぎファンタジーのはじまり、はじまり!!

    2014年

    アンネ・フランクと旅する日記

    アンネ・フランクと旅する日記

    現代のオランダ・アムステルダム。激しい嵐の夜、博物館に保管されているオリジナル版「アンネの日記」に異変が起きた。突然、文字がクルクルと動き始めて、キティーが姿を現したのだ!時空を飛び越えたことに気づかないキティーだったが、日記を開くと過去へさかのぼってアンネと再会を果たし、日記から手を離すとそこには現代の風景が広がっていた。目の前から消えてしまったアンネを探して、キティーは街を疾走する……。

    2022年

    名探偵コナン 緋色の不在証明

    名探偵コナン 緋色の不在証明

    その正体は謎に包まれ、それぞれが複雑に絡みあう危険な一家・赤井ファミリー。来葉峠で死亡したと思われていた赤井秀一を中心に、これまで断片的に明かされてきた世良真純、羽田秀𠮷、メアリー、それぞれのパーソナリティや見どころをクローズアップし、その関係性を紐解いたTVアニメシリーズ特別総集編。クライマックスは、来葉峠で赤井秀一が華麗な復活を果たす「緋色」シリーズ。とある事件の中、赤井秀一の宿敵・安室透/バーボンが、FBIより“手がかり”を聞き出した序章。安室透は赤井秀一と沖矢昴の関係を厳しく追及する。比類なき頭脳が交錯する攻防戦の果て、観る者全てに衝撃を与えた赤井の帰還。そして一連の“不在証明劇”真相のには、コナンの姿が――。 「名探偵コナン」シリーズには欠かせない赤井ファミリー。これまでの軌跡や数多くの伏線、コナンとの関係を徹底解剖。謎多き赤井ファミリーを理解するためには必見の一作。コナンによるナレーションを新たに収録、音響も新たに編集し、明快なストーリーラインで送る【世界を射抜く、危険な一家】禁断の一家総集編。

    2021年

    戦国BASARA Judge End

    戦国BASARA Judge End

    「戦国BASARA」はシリーズ累計330万本(2013年12月現在)を越える、カプコンの大人気アクションゲームシリーズ。戦国時代を舞台とし、伊達政宗・真田幸村・徳川家康・石田三成といった史実でも有名な武将が夢の対決をするという豪華な設定がヒットし、幅広いユーザー層に支持されている。2005年より始まったこの作品はゲームの枠を超え、さまざまマルチメディア展開が行われており、今回の新作TVアニメシリーズは、ゲーム「戦国BASARA3」を基に、関ヶ原を舞台とした壮大な戦国時代のアニメーション。

    2014年

    俺たちに翼はない

    俺たちに翼はない

    ―大都市『柳木原』。おびただしい数のひとと建物がひしめく、巨大な繁華街。― 季節は冬。見上げれば、そこには無表情な白い空。ありがちな悩みとありがちじゃない悩みを抱えた若者たち。彼らが出会う、恋ともろもろ。それはきっと何処にでもある、ありふれた物語。これは“たとえば”の話だけど、ぼくらが君に語るのは、たとえばそんなメルヘン。

    2011年

    メガトン級ムサシ

    メガトン級ムサシ

    ごくふつうの町で、穏やかに満たされた生活をおくる人々がいた。しかし彼らは、それが、偽りの平和であることを知らなかった。知られざる真実…。地球はすでに、滅んでいるということを…。宇宙からの謎の異星人勢力の攻撃を受け、人類は99.9%が死滅。その敵は『ドラクター』と名付けられた。やがて地球には大きな穴があけられ、異星人の居住に適した環境にテラフォーミングされた。人類は彼らの目を逃れ、シェルターに身を潜めるしかなかった。いつ訪れるかわからない、復活の日を待ちながら…。シェルターイクシアの住人たちは、滅びの日の記憶を消され、何も知らず普通の生活を送っていた。しかし、その中の一部の『選ばれし者』たちは、パイロットとなり、『ローグ』と呼ばれる巨大ロボットを駆り、異星人と戦っていた。そして、今日もまた、新たなパイロットが選出される…。

    2021年

    咲う アルスノトリア すんっ!

    咲う アルスノトリア すんっ!

    ここは全寮制の魔法学園都市《アシュラム》 ペンタグラムと呼ばれる少女たちが〈真の淑女〉を目指し、 教養や礼儀作法、そして魔法を仲良く学んでいます。 生徒のひとりである少女・アルスノトリアは、 同じ第五寮に所属するムードメーカーのメル、 無口でマイペ―スな小アルベール、 委員長気質のピカトリクス、 クールなアブラメリンといつも一緒。 授業を受けたり、係活動をしたり、 “あの部屋”で放課後のお茶会を開いたり…… 少女たちが送る、楽しく・賑やかな日々をお届けします!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp