• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ToHeart2

    ToHeart2

    ToHeart2
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「季節は春・・・徐々に芽吹き始めたさくらの木々に、季節の移り変わりを感じながら日々が過ぎていく・・・卒業式での別れはとても悲しいけど、これから訪れる新しい出会いに胸躍らせる・・・そして、同じ学校に通えることを、本当に楽しみにしていたんだからね、タカくん!」

    エピソード

    • 新しい制服

      新しい制服

      柚原このみは子供っぽくてちょっと甘えん坊な女の子。そんな、このみもついに卒業式をむかえた。卒業式の日、幼なじみでひとつ年上の河野貴明と一緒に思い出の詰まった校舎を見て回るこのみ。友だちと笑顔でお別れしたこのみも大好きな貴明の前では我慢できず、大泣きしてしまうのだった……。そろって外出するというこのみの両親に頼まれて一晩、このみを預かることになった貴明。父親の海外赴任に母親まで付いて行ってしまったため貴明は現在ひとり暮らし。貴明の家でカレーを作ったり、貴明に新しい制服を見せたりと、はしゃいでいたこのみも夜になると急に寂しさを覚え、貴明の布団へと潜り込む……。そして訪れる入学式。このみは貴明との学園生活を夢見ながら学校へと向かうのだった……。

    • おさななじみ

      おさななじみ

      向坂環は後輩たちから“お姉様”と慕われる大人びた雰囲気の女の子。だけど、心の奥底には子供っぽいイタズラ心がいっぱい詰まっている。子供のころにこのみや貴明たちと遊んだ思い出は彼女の大切な宝物だった。そして、貴明との約束も……。春休みのある日、雨宿りのため友人の向坂雄二の家にやってきた貴明は、そこで絶世の美女と出会う。おしとやかな美女に圧倒されっぱなしの貴明だったが、ふとその女性のことを思い出す。その女性は幼いころよく一緒に遊んだ雄二の姉、環だったのだ。思わず逃げ出そうとする貴明に環は「ただいま~」と嬉しそうに抱きつくのだった。春休みの間、環とこのみに振り回されっぱなしの貴明と雄二。このみの新しい下着選びに付き合わされたり、テニスコートでボール拾いをやらされたりとふたりはクタクタ。そして、訪れる新学期。寄宿制の高校に通っていた環は「絶対、帰ってくるから」と貴明に約束したとおり、貴明たちの学校へと転入してきたのだった……。

    • 小さなお茶会

      小さなお茶会

      小牧愛佳はがんばり屋さんな女の子。春休みの最中、愛佳は図書室の本を整理するために学校へと向かう途中、お花見をしている一団を目にする。楽しそうにお花見をしている彼らを見て、愛佳はちょっぴりうらやましく思うのだった……。新学期。クラス委員長になった愛佳は図書館に関するアンケートを実施したり、書庫の整理を続けたりと、がんばっていた。そんな彼女を見るに見かねて貴明は書庫の整理を手伝い始める。お互い『異性が苦手』という共通点を見つけた二人は仲良くなり、愛佳は貴明を書庫の隅にある秘密の場所へと案内する。そんなある日、愛佳は図書委員長に「委員でも無い者に整理は任せられない」と言われ、書庫整理を辞めざるをえなくなってしまう。「私、本が大好きで、ずっと図書室にお世話になってきました。だから今度は、私が図書室に、恩返しをしたいんです」勇気を出して本音を口にした愛佳。彼女は晴れ晴れとした様子でそのことを貴明へと伝えるのだった。

    • 自転車

      自転車

      十波由真は負けず嫌いな女の子。ある朝、自転車で学校へと向かっていた由真は見知らぬ男子と激突してしまう。その日の体育の時間、由真の元にホームランボールが飛び込んできた。そのボールを打ったのは、なんとその日の朝、由真と激突した見知らぬ男子――河野貴明だった。貴明が自分に挑戦状を叩きつけてきたと勘違いした由真は貴明と張り合い出す。食堂で貴明に食器を使ってのフリスビー勝負を挑み、完全勝利をおさめた由真。しかし、由真の心が晴れることはなかった。由真は、祖父の事業を継ぐために毎日、退屈な勉強に耐えねばならなかった。だが、そのことが由真にとって重荷になっていたのだ……。親友である由真のことを心配した愛佳は、由真を元気づけるため、貴明に由真と勝負してくれるようにと頼む。日曜のゲームセンター。エアホッケーで勝負する貴明と由真。貴明の「自分の気持ちに素直になったらいいんじゃない?」というアドバイスに一瞬だけ素直に頷いた由真だったが、すぐに悪態をつく。だが、その表情はどこか晴れ晴れとしていた……。

    • 勧誘

      勧誘

      笹森花梨は好奇心旺盛な女の子。たったひとりで『ミステリ研究会』を設立し、新学期のスタートとともに新入会員の勧誘を開始するが、なかなかうまくいかない。そんな花梨が目をつけたのはお人好しそうな男子――河野貴明だった。アンケートと称して入部届けにサインさせ、強引に貴明を『ミステリ研究会』へと入部させた花梨は、部室にやってきた貴明に泣きマネで正式な入部を迫る。そのとき、部室に立てかけてあった木の板が倒れてきた。あわてて花梨を倒れ込む貴明。重なり合うように倒れたふたり。花梨は自分の上に覆い被さっている貴明に「今ここで『助けてぇ!』とか叫んじゃったりしたら、タカちゃん、人として破滅かな?」などとつぶやき、入部を迫る。貴明が入部した『ミステリ研』は推理小説を研究する会などではなくUFOやUMAを研究する同好会だった。花梨とともに裏山にUFO探しに出かけた貴明。だが、UFOなど見つかるはずもなく、ふたりは道に迷ってしまう。幼い頃に同じような経験をしたことがある花梨は悲しそうに自分の想いを語る……。

    • 七輪と少女

      七輪と少女

      貴明は川沿いの土手でひとりの少女と出会う。彼の目の前でくずれ落ちるように倒れ込む少女。貴明は彼女を助けをお起こし、公園へと連れて行くと、お腹を空かせた彼女にハンバーガーを食べさせてあげた。翌日、彼女は貴明はたちの学校へと転入してきた。るーこと名乗った彼女はどうやら留学生らしい。「そっか、留学生だったんだ……」とつぶやいた貴明の脳裏にるーこの声が響く。「るーは大熊座47番星の第三惑星からやって来た……」その声は貴明にだけ聞こえていた……。マッチ棒で買い物をしようとしたり、グラウンドに絵を描いたりと奇行が目立つるーこ。そんな彼女に目をつけた花梨は貴明に調査を命ずる。るーこを尾行しはじめたもののあっさり見つかってしまう貴明。自らがニャーと名付けた野良猫のために七輪を使い焼き魚を焼いてあげるるーこ。彼女の優しさを知った貴明は花梨に「るーこのことは、そっとしておこうよ」と告げるが花梨は新開発の首輪型UFO探知機を貴明に手渡し、それをニャーにつけてくるよう命ずる。ニャーを見つけ首輪を取り付けようとする貴明。その瞬間、ニャーは川へと転落してしまう…。

    • UFO

      UFO

      『ミステリ研究会』の会長、笹森花梨は天体観測会を企画していた。唯一の会員である河野貴明は花梨に頼まれて参加者を集めることに……。あわてた様子の貴明を怪しむ環、女子が来るからと早々に参加を決める雄二、貴明を手伝いたいと申し出るこのみ。貴明が友人の愛佳を誘ったことを知り「そんなに私に来て欲しくないんなら、行ってあげる!」と勝手に参加を決める由真。一方、花梨はかねてから興味のあった留学生、“るーこ”を天体観測会へと誘う。天体観測会の日、花梨は集まったメンバーに天体観測会の真の目的がUFOを呼ぶことだと伝える。戸惑うメンバーを強引にまとめUFOを呼ぶための儀式を行う花梨。スペシャルゲストの“るーこ”もやってきていよいよ儀式は佳境に…。

    • すれちがう想い

      すれちがう想い

      姫百合珊瑚と姫百合瑠璃は双子の姉妹。姉の珊瑚はぽややんとした性格のお気楽少女。妹の瑠璃は意地っ張りでやきもち焼き。ある日、珊瑚は猫を助けるために高いところに登った。だが、逆に自分が降りられなくなってしまう。偶然、通りかかった河野貴明に助けられた珊瑚は、すっかり貴明を気に入ってしまい、彼を捜すことにする。一方、貴明におんぶされている珊瑚を見た瑠璃は貴明を痴漢だと決めつけ、珊瑚とは別の目的で貴明を捜し始める。先に貴明を発見したのは瑠璃だった。痴漢の容疑で職員室へと連行された貴明。瑠璃が珊瑚の双子の妹だと知らない貴明は大混乱。そんな貴明に珊瑚は自分と瑠璃が双子の姉妹だと説明するとともに、突然、彼にラブラブ宣言をし、彼にキスをしてしまう…!

    • ふたり

      ふたり

      “珊瑚さえいれば他の誰とも友だちになる必要なんてない。珊瑚の友だちはみんな敵”そんなふうに考えていた瑠璃は貴明が許せなかった。貴明に決闘を仕掛けたものの、珊瑚に止められてしまった瑠璃は通じぬ想いを胸に秘め、ひとり悲しみに暮れていた。そんなある日、雄二の提案で貴明と珊瑚は遊園地へ行くことに。雄二は瑠璃と仲良くなるべく、瑠璃も誘うが瑠璃はその誘いを断ろうとする。だが、珊瑚はそんな瑠璃に「ほな、るりちゃんはお留守番な」と告げ、彼女を残して貴明たちと遊園地に行こうとする。あわてた瑠璃は渋々同行を決意するのだった。遊園地でのデート当日。本当はものすごく怖がりな瑠璃だが、意地をはってみんなに付き合い、数々の絶叫マシンに乗り、ふらふらになってしまう。しかし、瑠璃はそれでも意地をはりお化け屋敷へと入っていく。そこでも瑠璃は恐怖のあまり腰を抜かしてしまうが、そんな瑠璃を貴明はおぶって出口へと連れて行くのだった。帰りたいとダダをこねる瑠璃を連れてクレーンゲームの前までやってくると、珊瑚はゲームの景品であるペンギンのぬいぐるみを欲しがるが、それをゲットするのは至難の技のように思われた。結局、売店で買う事にするのだったが…。

    • 約束

      約束

      メイドロボhmx-17α、通称イルファ。基礎OSが珊瑚の設計である彼女は姫百合家で働くことになった。学校へ出迎えに来たイルファを貴明、瑠璃に紹介する珊瑚。瑠璃は知っているはずだというが、当人はまったく興味が無い様子。イルファは自分が感情をベースに学習する新しいOSであることを話す。そんなイルファを女の子として扱う貴明をからかう瑠璃だったが、逆に貴明への態度をイルファにたしなめられ、気分を害してしまう。その夜瑠璃は自分の仕事である料理をイルファがしたことがきっかけで、珊瑚と口論。思わず席を立ってしまうのだった……。イルファは何とか瑠璃と仲良くすべく、貴明を訪ねるのだった。

    • 満開の八重桜

      満開の八重桜

      連休の過ごし方を話す貴明たちに、環はある計画を企て、有無を言わさず参加を約束させる。みんなに秘密の計画とは、野点を開催すること。環は貴明と交流のある女の子を一人ひとり訪ね、手ずから招待状を渡す。その時彼女たちが話す貴明の話に耳を傾ける環は、どこか満足そうであった。帰り道、偶然貴明と一緒になった環は、幼い頃遊んだ河原に貴明を誘う。昔話に花を咲かせ、懐かしむ二人。もう子供の頃とは違うという環は、翌日の野点の時、一同を前にしてあることを告げるのだった。

    • 春風

      春風

      身体測定が終わって、上機嫌なこのみ。びっくりさせようと貴明の教室へ向かったこのみだったが、そこで珊瑚と仲良くする貴明を見てしまった。話すきっかけを失ったこのみを見かね、環は元気付ける。帰り道、環の演出通り貴明に飛びつき、成長をアピールしても、貴明はまともに取り合ってくれない。そんな時ちゃる、よっちから誘われたこのみ。久しぶりの再会に喜んだのもつかの間、二人に貴明との仲を聞かれ慌てるこのみ。否定する最中に珊瑚、瑠璃とダブルデート中の貴明を目撃してしまった。翌日、貴明とまともに顔を合わせられないこのみは、環を誘って散歩にでかける。自分の気持ちをうまく説明できないこのみに、環は春は心が騒ぐのだと告げた。まだ迷うこのみであったが、母の外出により貴明と二人っきりになってしまうことになり…

    • はじまりの朝

      はじまりの朝

      朝の出来事以来、貴明はこのみとギクシャクとした関係になってしまった。愛佳や雄二から普段通りにするようにアドバイスされる。同じ頃、修学旅行準備に追われる貴明に母親から連絡が入り、大学進学を機に父親の赴任先へ来ることを促される。それまでの環境が、あまりにも簡単に変わりうることを思い知らされるのだった。このみとのすれ違いが続き、悩む貴明の前に環が現れる。貴明は自分が遠くの大学に行くかもしれないと環に話した。そこで環は問いかける。「この気まずいまま、高校生活が終わったら、このみとはもう会えないかも知れないんだよね」環の言葉で目が覚める貴明。そしてこのみに伝えるために、走りだすのであった。

    スタッフ

    • OLM

      TEAM IGUCHI
    • アニメーション制作

      OLM
    • キャラクターデザイン、総作画監督

      西尾公伯
    • キャラクター原案

      カワタヒサシ なかむらたけし みつみ美里 甘露樹
    • シリーズ構成

      山口宏
    • 原作

      アクアプラス
    • 撮影

      ティ・ニシムラ
    • 撮影監督

      亀田美紀
    • 監督

      須藤典彦
    • 編集

      ジェイ・フィルム
    • 美術

      スタジオ・イースター
    • 美術監督

      居垣宏
    • 脚本

      中瀬理香 山口宏 藤田伸三
    • 色彩設計

      大槻浩司
    • 製作

      TH2 Works
    • 音楽

      コーニッシュ 羽岡佳
    • 音楽制作

      フロンティアワークス
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • イルファ

      萩原えみこ
    • ダニエル

      楠見尚己
    • ルーシー・マリア・ミソラるーこ

      夏樹リオ
    • 十波由真となみ ゆま

      生天目仁美
    • 吉岡チエよっち

      太田佳織
    • 向坂環こうさか たまき

      伊藤静
    • 向坂雄二

      鳥海浩輔
    • 図書委員長

      浜田賢二
    • 姫百合珊瑚ひめゆり さんご

      石塚さより
    • 姫百合瑠璃ひめゆり るり

      吉田小南美
    • 小牧愛佳こまき まなか

      力丸乃りこ
    • 山田ミチルちゃる

      笠原あきら
    • 柚原このみゆずはら このみ

      落合祐里香
    • 柚原春夏

      本多知恵子
    • 河野貴明

      福山潤
    • 笹森花梨ささもり かりん

      中島沙樹
    • 長瀬

      中嶋聡彦

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~ねぷねぷだらけの感謝祭 (フェスティバル)~

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~ねぷねぷだらけの感謝祭 (フェスティバル)~

    今日はプラネテューヌの仮装祭り! しかし準備の追い込み作業で、主宰のネプテューヌは満身創痍気味。そんな時、以前なつやすみ山で出会ったもう一人のネプテューヌ(おっきい方)がこの次元にやってきたという報せが入る。準備で手が離せないネプテューヌを残し、迎えに行くネプギアたちだったが、部屋へ戻ってくるとそこには真っ白く燃え尽きてしまったネプテューヌが……!!

    2022年

    アマガミSS+ plus

    アマガミSS+ plus

    TVアニメ「アマガミSS+ plus」は第1期「アマガミSS」と同じくヒロインごとにストーリーを展開するオムニバス形式!前作よりもヒロインたちとより甘く、より深い関係を描きます!

    2012年

    暴食のベルセルク

    暴食のベルセルク

    スキルの優劣が絶対の世界で、 城の門番であるフェイトは《暴食》という 腹が減るだけのスキルを持ったせいで 最底辺の生活をしいられていた。しかしある日、城に侵入した賊を仕留めたことにより 世界が一変する──無能と蔑まれた少年の下克上が今始まる──

    2023年

    ビルディバイド -#000000-

    ビルディバイド -#000000-

    『俺には見える。俺が勝つ道が……』 『今度こそ奴を倒す。 だからもう一度来い…… アクセプト!「魂を賭ける者 ブルーム」!』 「王」によって統治され、すべての優劣が「ビルディバイド」の強さによって決まる都市 ―「新京都」― この新京都には噂がある。 曰く「ビルディバイドで王に勝利すると、何でも望みが叶う」 そして王に挑戦するためには、「リビルド」と呼ばれるバトルに参加し、 ―「鍵」―を完成させなければならない。―誰にだって叶えたい願いがある― とある目的のため、王を倒すと誓う少年・蔵部照人(くらべてると)は、 謎の少女・ 晩華桜良(ばんかさくら)に導かれ、リビルドバトルに身を投じていく。全てが「ビルディバイド」によって決まる都市「新京都」を舞台に、 今照人たちの戦いが幕を開ける!!

    2021年

    黒執事II

    黒執事II

    黒執事 VS 黒執事 はじまる――シエル・ファントムハイヴ、自らに屈辱を与えた者への復讐を志しながら、気高き魂を失わない彼の側には常に執事セバスチャン・ミカエリスが控えていた。アロイス・トランシー、残虐な振る舞いと暗闇におびえる脆さを併せ持つ名門貴族の若き当主には、漆黒の執事クロード・フォースタスが付き従っていた。深き闇を抱える主と、その主の命を完璧にこなす執事。2組の主従が邂逅する時、物語は滔々と流れ始める。

    2010年

    ミニパト

    ミニパト

    第1話「吼えろ リボルバーカノン!」:イングラムの主要装備として開発された37mmリボルバーカノンについて後藤隊長が詳細に解説。その呼称、使用弾丸など銃火器に関するウンチク満載の一本。/第2話「あヽ 栄光の98式AV!」:ロボットアニメの歴史の観点からイングラムについて考察。整備班主任のシバシゲオが、警察任務上あるべき形態、さらには真の主役は誰であるべきか語り尽くす。/第3話「特車二課の秘密!」:第1小隊の南雲隊長が、これまで語られることの無かった特車二課の秘密について暴露する。特車二課の切迫した財政状況と食料事情を一挙に解決した後藤隊長の手口とは?

    2002年

    NANA

    NANA

    東京行きの列車の中で隣り合わせ、同じ“NANA”という名前を持つことから意気投合した小松奈々と大崎ナナは、その後偶然再会し、共同生活を送ることに。奈々(通称ハチ)は、恋人の章司や友人達に助けられながら、東京での生活をスタート。一方ナナは、元恋人で、今は超人気バンド“トラネス”のギタリストとなったレンに対する想いを抱えながら、パンクバンド“ブラスト”のヴォーカルとしてメジャーデビューを目指す。二人の“ナナ”と、彼女らを取り巻く人々の恋や友情、夢の行方は? そして、彼女らを待ち受ける運命とは…。

    2006年

    モモキュンソード

    モモキュンソード

    ヒロインの『桃子』は、桃から生まれた天然系美少女。「皇天女」から一つになると世界を変えられるほどのパワーを持つ三千実の桃(みちみのもも)のカケラを探し集めて欲しいとの願いを受け、持ち前の正義感から犬神、猿神、雉神のお供を連れ、旅へ出ることに。天界側、鬼族、そして人間界。それぞれの思惑が交差する。日本各地を舞台にドタバタあり、ギャグあり、変身あり、バトルあり、そしてちょっとセクシーな争奪戦が繰り広げられる。冒険おとぎファンタジーのはじまり、はじまり!!

    2014年

    有頂天家族2

    有頂天家族2

    京都・下鴨神社、糺ノ森に暮らす下鴨家。狸界の頭領であった今は亡き父・総一郎の血を継ぐ四兄弟たちは、タカラヅカ命の母を囲んでそれなりに楽しく暮らしていた。総一郎の「阿呆の血」を色濃く継いだ三男・矢三郎を中心に起こった狂乱の一夜。次期「偽右衛門」選出も、叔父・夷川早雲の策略も、そして「金曜倶楽部」との一幕も、すべてが一陣の風と共に京の夜空に飛び去ったあの日から季節は流れ、洛中に心地よい香が溢れる若葉の候。毛玉たちは尻の冷えを気にもせず、うごうごと動き出す。天狗に拐かされ神通力を得た人間の美女・弁天は京を離れ、愛弟子である弁天に恋焦がれる隠居中の大天狗・赤玉先生こと如意ヶ嶽薬師坊は、寂しさと不機嫌を撒き散らしながら相変わらずボロアパートの万年床で、赤玉ポートワインを啜る日々を送っていた。そんな折、赤玉先生の息子であり、壮絶なる親子喧嘩の末、敗北し姿を消した“二代目”が英国紳士となって百年ぶりに帰朝を果たす。大驚失色。驚天動地。吃驚仰天。天狗界、そして狸界を揺るがす大ニュースは瞬く間に洛中洛外へと広がった。京の町を舞台に、人と狸と天狗の思惑が渦巻く毛玉絵巻第二集、ついに開幕!「面白きことは良きことなり」

    2017年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

    “国の組織CIRS(サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…様々な理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。 拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD(ソード)のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。 どうせ磨り潰される命なら、銃を手にして戦うことを選んだ少女達の未来は…?

    2019年

    おそ松くん

    おそ松くん

    平凡なサラリーマンと専業主婦の夫婦の間に生まれたのは、そっくりな六つ子・おそ松兄弟。ただでさえややこしいのに、そんな一家のまわりに住んでいるのは、自称・おフランス帰りで出っ歯がトレードマークのイヤミ、縞パン一丁で闊歩するデカパン、世界一おでん好きなチビ太など見た目も行動もややこしいキョーレツな人々ばかり。彼らには国境も時間軸も関係ない!町中ばかりか、物語の世界まで占領してやりたい放題の大暴れ! 抱腹絶倒のギャグと、時にホロリとさせられる、赤塚不二夫の傑作同名マンガを22年ぶりにアニメ化したシリーズ。

    1988年

    IDOLY PRIDE

    IDOLY PRIDE

    またたく間にアイドルランキングを駆け上がった長瀬麻奈が所属する星見プロダクション。 数年後、星見プロはオーディションを開催。 麻奈を姉に持つ長瀬琴乃と麻奈そっくりの歌声を持つ川咲さくらのふたりをはじめ集まった10人は、寮での共同生活を始める。 麻奈を超えんとするTRINITYAiLEや麻奈に並々ならぬライバル心を抱くLizNoirが彼女たちの前に立ちふさがり、プライドを胸に競い合う。

    2021年

    先輩がうざい後輩の話

    先輩がうざい後輩の話

    糸巻商事入社2年目、早く一人前になりたい五十嵐双葉。 ちょっとガサツだけど面倒見のいい先輩・武田晴海。 双葉は武田先輩をうざいと思いながらも、 本当はまんざらでもない様子だったり、 でもやっぱり本当にうざいときもあったり…Twitterでは2017年最高のお気に入り数(1話=415,000いいね)を記録し、 「次にくるマンガ大賞2018 Webマンガ部門1位」を獲得した SNS大人気コミックス『先輩がうざい後輩の話』。奮闘社会人の日常ラブコメディが待望のアニメ化!

    2021年

    映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま

    映画しまじろう しまじろうとキラキラおうこくのおうじさま

    キラキラ王国を抜け出してきた、ちょっぴり自信のない王子パール。 パールのいない間に王国では大変なことが起こり、 しまじろうたちは王国の危機を救うため、 パールといっしょに3つのカギを探す冒険に出かけます。

    2022年

    蒼穹のファフナー

    蒼穹のファフナー

    日本の片隅に浮かぶ竜宮島に、ある日突然、不思議な声が響き渡った。「あなたはそこにいますか…」そしてその瞬間、謎の敵によって竜宮島は襲撃される。島に暮らす少年・真壁一騎は、切り札として用意された兵器・ファフナーに乗り込み、戦うことを決意するのだった。

    2004年

    スレイヤーズ

    スレイヤーズ

    天才魔道士リナ=インバースはひょんなことから、剣士ガウリィとアトラス・シティに向かう旅に出た。二人をつけ狙うゼルガディスの目的は、魔王シャブラニグドゥの復活にあるらしい。魔王とは一体、何者なのか? その企みは?

    1995年

    SELECTION PROJECT

    SELECTION PROJECT

    毎年、夏に開催され、アイドルを志す少女たちにとって 夢を掴むための最大の登竜門と言われる全国アイドルオーディションリアリティショー 「SELECTION PROJECT」 今年で第7回目を迎えるこのオーディションを勝ち抜いた少女たちは、 皆等しく華々しいデビューを飾り、国内外を問わず人気を博している。全国アイドルオーディションリアリティショーでは、 北海道、東北、北関東、南関東、近畿、中部、中国、四国、九州・沖縄の 全国9つの地区予選を勝ち抜いた少女たちが、本選オーディションに挑む姿を ドキュメンタリー映像やLIVE配信で追いかけていく。そして少女たちの勝敗を決めるのは、 リアリティショーを視聴しているユーザーからの投票のみ。 数多くの投票を受けて、オーディションを勝ち抜き、 アイドルとしてデビューする栄冠を手にするのはいったい誰なのか!?同じ夢を目指す戦友であり、ライバルでもある少女たちの 青春熱血オーディションバトルが今、幕を開ける!

    2021年

    宮河家の空腹

    宮河家の空腹

    妹の宮河ひかげと、姉の宮河ひなたは仲良し姉妹。でも姉の浪費癖(おたく愛)のおかげで毎日空腹の日々…。そんなちょっとせつないのに、ちょっと笑える!?優しい姉妹愛を描いたハートフル物語♪あの「らき☆すた」がスピンオフ企画で帰って来た!

    2013年

    D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~

    D・N・A2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~

    女性アレルギーのもてない高校生・桃生純太が無敵にモテる「メガプレイボーイ」に変身! それは、100年後の未来から来た美少女…ドジでセクシーな「DNAオペレーター」葵かりんの失敗から始まった! ※作品タイトル「D・N・A2」の「2」の正しい表記は上付き文字になります。

    1994年

    勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う

    勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う

    「――レイン。君はクビだ」勇者と共に魔王討伐を目指すビーストテイマーのレイン。 ところがある日、仲間から役立たずと罵られ、勇者パーティーを追放されてしまう。自由に生きようと冒険者の道を選んだレインは、試験の最中、魔物に襲われている少女カナデに遭遇。 カナデを逃すために身を挺すが、彼女は魔物を一撃で倒してしまう。カナデこそ規格外の力を持つ「最強種」の一つ、猫霊族の少女だった! レインの才能と優しさに惹かれたカナデが告げる。「私を、使役してみる?」最強の猫耳少女と契約し、冒険者として新たな人生を歩み始めるレイン。 だが、レインを追放した勇者たち、そして別の「最強種」がその力に気づき――。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp