• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 南国少年パプワくん

    南国少年パプワくん

    南国少年パプワくん
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    殺し屋組織・ガンマ団から、構成員の一人シンタローが、謎を秘めた“秘石”を奪い逃亡した。シンタローはやがて孤島に・パプワ島に辿り着き、謎の少年パプワと犬のチャッピーに遭遇する。シンタローは彼らの訳の分からない強さの前に屈服し、秘石も取り上げられて下働きの身分にされてしまう。おまけにこの島には、オカマの巨大カタツムリなど不気味な生物(ナマモノ)が住んでいた。シンタローは気の休まる日もなく暮らしていたが、ついにそこにガンマ団の魔の手が伸びて来る。月刊「少年ガンガン」連載の異色ナンセンス漫画をアニメ化したギャグシリーズ。

    エピソード

    • んばば! きょうからお前も友達だ

      んばば! きょうからお前も友達だ

      ガンマ団から秘石を盗んで逃亡したシンタローは、南の島に流れついた。最強の殺し屋といわれた男だが、島の少年パプワくんに手も足も出ず、秘石はチャッピーの首輪にされてしまう。

    • 働けシンタロー! 食事は命がけだ

      働けシンタロー! 食事は命がけだ

      気がつけばシンタローはパプワくんの召使。秘石を取り戻すために、世話をすることになる。そして、パプワ島は恐ろしい島だった。動物は言葉を話し、足の生えた鯛までいるのだった…。

    • 生き字引きの筆! 東北ミヤギ登場

      生き字引きの筆! 東北ミヤギ登場

      秘石をとり戻すために、ガンマ団から刺客・東北ミヤギがやってきた。ミヤギは相手に筆で漢字を書き、そのモノに変身させる「生き字引の筆」の持ち主。シンタローは蛙にされてしまう。

    • お帰りじぃちゃ! パプワの秘密

      お帰りじぃちゃ! パプワの秘密

      パプワ島のご先祖様の霊が里帰りをする日。「静かな湖畔」を歌いながらパプワくんの育ての親、カムイじいちゃも現れた。カムイはシンタローに、30分だけ願いを叶えてくれるという。

    • 脳天気野郎忍者トットリくん参上

      脳天気野郎忍者トットリくん参上

      ガンマ団第2の刺客、忍者トットリがやってきた。トットリは先にやってきたミヤギの親友らしい。ゲタで天変地異を起こす「明日天気になーれ」式必殺技で、シンタローたちを襲う!

    • パプワ島のふしぎな仲間全員集合

      パプワ島のふしぎな仲間全員集合

      朝から落ちつきのないシンタロー。何をたくらんでいるのか、森の中に消えてしまった。シンタローを探すためパプワくんが森の仲間に招集をかけると、ふしぎな動物たちが集まってきた。

    • トン骨パワー! 博多どん太君登場

      トン骨パワー! 博多どん太君登場

      ガンマ団第3の刺客は博多どん太。体の小さなふんどし小僧だが、相棒のブタのトンコツ丸でダシをとったラーメンを食べると、大人バージョンにパワーアップ!強烈な電撃技を放つ!!

    • 大決戦だぞ! パプワの森の守り神

      大決戦だぞ! パプワの森の守り神

      南国果実園に連れていかれるシンタロー。イトウくんとタンノくんは、恐ろしい所だという。鼻血ブースケ、ナマヅメハーガス、確かにすごいのがいたが、強烈なのはワキ蛾の臭いだった!

    • メリークリスマス! パプワ島聖夜

      メリークリスマス! パプワ島聖夜

      空からアザラシに乗った女の子が下りてきた。くり子と名乗るその子は、パプワくんに一目惚れ。お嫁さんになるという。パプワくんも「今日からお前も友達だ」というのだった。

    • 爆裂! 炎のアラシヤマおたべ攻撃

      爆裂! 炎のアラシヤマおたべ攻撃

      祇園仮面アラシヤマは、ガンマ団の刺客。京都弁が風情な味わいだが、大ナマヤツハシで敵を包み、炎で池を干上がらせる強敵だ。シンタローのピンチに、パプワの目が赤く輝いた!

    • 復活! ミヤギ・トットリのW攻撃

      復活! ミヤギ・トットリのW攻撃

      「女子大生」と書かれてナマイキになったアライくん、「舞苦鯛村」と書かれて凶暴になったエグチくん。動物たちが変身してしまった。ミヤギが復活、トットリと反撃を開始したのだ!

    • 危機一髪! 記憶をのぞく秘密兵器

      危機一髪! 記憶をのぞく秘密兵器

      ガンマ団の偵察部隊が上陸した。捕まえた者の記憶を映し出す機械で、秘石の情報を集める計画だ。イトウくんやタンノくんを捕まえてしまい、無用な記憶を見せつけられる偵察部隊…。

    • 探検! パプワ島地底に謎のトビラ

      探検! パプワ島地底に謎のトビラ

      パプワハウスに大穴をあけてモグラのモッくんが出てきた。おわびに地底王国に招待してくれるという。モッくんには敵が多く、追われるうちにパプワくんたちは、奇妙な扉を発見する。

    • シンタローのパパ? マジック総帥

      シンタローのパパ? マジック総帥

      ガンマ団の総帥が島に乗り込んできた。総帥マジックは、実はシンタローのパパ。息子には甘いマジックだが、秘石の追跡は執拗だ。秘石にはとてつもない秘密が隠されていたからだ。

    • 珍プレー対決! 刺客甲子園球児だ

      珍プレー対決! 刺客甲子園球児だ

      ガンマ団の刺客・甲子園球児たちと秘石をかけて野球で勝負をすることになった。島では誰もやったことがなく、パプワくんは秘石で打撃練習をする始末だ。マジックも観戦に現れた。

    • 刺客武者のコージ & キヌガサくん

      刺客武者のコージ & キヌガサくん

      巨大な錦鯉に乗って、ガンマ団の刺客・武者のコージが現れた。しかし、錦鯉が推定3億円と聞いたシンタローは武者のコージには関心を示さず、錦鯉をパプワハウスで飼うことにする。

    • めざせ! 願いを叶えるイッポン竹

      めざせ! 願いを叶えるイッポン竹

      パプワ島の七夕では、イッポンタケが先着1名に限り本当に願いを叶えてくれるという。弟コタローに会いたいシンタロー。パプワくんが先に向かったと知り、猛然と追跡を開始する!

    • 史上最強! グンマ博士 & ロボット

      史上最強! グンマ博士 & ロボット

      ガンマ団からグンマ博士がやってきた。自ら設計したロボットを操縦し、シンタローに復讐するつもりだ。グンマはシンタローのイトコ。子どもの頃からイジメられ、恨んでいるのだ。

    • イカ男の恐怖! 吹き荒れる愛の嵐

      イカ男の恐怖! 吹き荒れる愛の嵐

      タンノくんがシンタローを、強引に実家に連れていった。両親の勧める見合いを、一緒に行って断ってくれという。見合いの相手は、顔は超絶美形で下半身はナマグサい、イカ男だった。

    • ハチャメチャ! パプワ島大運動会

      ハチャメチャ! パプワ島大運動会

      今日は運動会。優勝者はマミヤくんの鍋とナカイくんの蒲焼食べ放題だ。シンタローの選手宣誓で競技が始まった。参加者の中にはコスプレして紛れ込むミヤギとトットリの姿もあった。

    • 秘石争奪戦! 4人の戦士夢の対決

      秘石争奪戦! 4人の戦士夢の対決

      運動会そっちのけで、シンタロー、ミヤギ、トットリ、アラシヤマの、秘石をかけた戦いが始まった。必殺技を駆使し、少ないお友達も総動員し、抜け駆けの限りを尽くして死闘が続く。

    • 大騒動! 春のぴきぴきピクニック

      大騒動! 春のぴきぴきピクニック

      ホサカくんがタマちゃんの子守を頼みにきた。家出をした妻を探しに行くという。むずかるタマちゃんを連れてピクニックに行くシンタローたち。そこに、ミヤギとトットリが現れた。

    • お花見怪獣ヨッパライダー出現!

      お花見怪獣ヨッパライダー出現!

      目覚めると、シンタローは海岸の柱に縛られていた。今日は海の守り神がくる日。ミヤギ、グンマと一緒にイケニエにされるのだ。海を引き裂き、酒臭い匂いをさせて、守り神が現れた!

    • 子育てチャッピー! 白熊くん物語

      子育てチャッピー! 白熊くん物語

      チャッピーが白熊の子どもを見つけてきた。フッくんと名づけてもらい、わが子のようにかわいがり育てるチャッピーだ。しかし、南の島の気候は、フッくんには暑すぎるものだった。

    • 再上陸! 天才グンマ博士の新ロボ

      再上陸! 天才グンマ博士の新ロボ

      グンマ博士がヨッパライダーそっくりのロボットで、再び島にやってきた。また宴会を始めるパプワたち。ようやく偽物だと気づいたときには、チャッピーがロボットに捕まっていた。

    • ステキに無敵!ドクター高松登場

      ステキに無敵!ドクター高松登場

      さらに懲りずに現れたグンマ博士。今度は天才科学者、ドクター高松と一緒だ。高松は植物兵器でシンタローを襲い、「これで世界は私とグンマ様のもの」と鼻血を出しながら宣言する。

    • 南国温泉の戦い!地獄温泉別府丸

      南国温泉の戦い!地獄温泉別府丸

      パプワ島に温泉が出た。近頃疲れ気味のシンタローが入っていると、ガンマ団の刺客が襲ってきた。地獄温泉別府丸は、温泉の素や温泉たまごなど、温泉技でシンタローたちを苦しめる。

    • シンタローの誕生日!パパ再登場

      シンタローの誕生日!パパ再登場

      ミヤギとトットリは森で秘石を拾って有頂天。アラシヤマも浜辺で秘石を拾った。マジックは秘石を見つけた者に欲しいものをやるという。だが、秘石は島のいたるところに落ちていた。

    • さらばパプワ島!シンタロー脱出

      さらばパプワ島!シンタロー脱出

      パプワ島のオニゴッコは、秘石を奪った悪いオニをみんなで捕まえるという設定だ。オニはシンタロー。最初は嫌がるが、ふと、島を脱出するチャンスかも、と張り切って逃げ始めた!

    • 催眠術師!津軽ジョッカー見参!

      催眠術師!津軽ジョッカー見参!

      ガンマ団の刺客・津軽ジョッカー。ジョッカーにはシンタローに勝つ絶対の自信があった。なぜなら、覆面の下の素顔は、シンタローが溺愛する弟コタローにそっくりだったからだ。

    • 刺客ウイロー!名古屋の魔法使い

      刺客ウイロー!名古屋の魔法使い

      次なる刺客は名古屋ウィローだ。魔法でイトウくんをエビフリャ~に、タンノくんを名古屋コーチンに変えてしまう。腹がへったパプワたちが追いかけると、突如、名古屋城が出現する。

    • 超人パプワ!移動遊園地で大暴れ

      超人パプワ!移動遊園地で大暴れ

      パプワ島に珍しい客がきた。船にアトラクションを乗せた巡業遊園地だ。日本に帰る途中だと聞いて、目の色が変わるシンタロー。動物たちも集まって、遊園地で楽しく遊び始める。

    • イカ男ウミギシ涙!タンノの秘密

      イカ男ウミギシ涙!タンノの秘密

      タンノくんのことが忘れられない、見合い相手のイカ男・ウミギシ。恋のライバル、シンタローに再度、決闘を申し込む。だがタンノには、タンノ自身も知らないすごい秘密があった…。

    • 狙われた秘石!日光猿王とタロー

      狙われた秘石!日光猿王とタロー

      パプワハウスに泊めてやったサルが秘石を盗んで逃げてしまった。ガンマ団の刺客、自称エンターティナー日光猿王の仕業だ。追いかけるシンタローを、猿王の奥義「反省芝居」が襲う!

    • 過去を映す鏡!マジック一族の謎

      過去を映す鏡!マジック一族の謎

      パプワ島に現れたさすらいの女占い師。心は乙女のイトウくんとタンノくんは占いが大好き。シンタローとの結婚運をみてもらうが、占い師の正体はガンマ団の刺客・トウキョウだった。

    • 謎のサービス!秘石眼を捨てた男

      謎のサービス!秘石眼を捨てた男

      トウキョウの必殺技は、相手の心を打ち砕くこと。鏡の中の過去の世界に吸い込まれてしまうシンタローたち。そこには、大好きなおじさんと修行する若き日のシンタローの姿があった。

    • サービス上陸!シンタローの秘策

      サービス上陸!シンタローの秘策

      ガンマ団の切り札がやってきた。シンタローが尊敬するサービスおじさんだ。これまでの刺客とは強さもケタ違い。シンタローはミヤギやトットリ、アラシヤマにまで協力を求めた。

    • 対決!四人の戦士VS無敵サービス

      対決!四人の戦士VS無敵サービス

      サービスに立ち向かうシンタローたち。アラシヤマは久しぶりに友達と戦うヨロコビで、舞い上がってしまう。だが、総帥の弟サービスは強かった。4人がかりでも歯が立たないのだ。

    • パプワ島大騒動!オバケが出たぞ

      パプワ島大騒動!オバケが出たぞ

      島はオバケの噂でもちきり。おちおち野宿もできないと、ミヤギとトットリは家作りを始める。仲間に入れてもらえないアラシヤマはひとりで家を作るが、その家にもオバケは現れた!

    • ヒグラシの夢!あの空を飛びたい

      ヒグラシの夢!あの空を飛びたい

      ヒグラシのエンドウくんが相談にきた。仲間は大人になったのに、自分だけは100年も幼虫のまま。セミになって空を飛びたいというエンドウくんのために、シンタローは特訓を始める。

    • 大統領は誰だ!パプワ島の総選挙

      大統領は誰だ!パプワ島の総選挙

      パプワ島の大統領を選ぶことになった。ミヤギ、アラシヤマなど泡沫候補も乱立する中、激突するのはイトウくんとタンノくん。怪文書も飛び交う激しい選挙戦が繰り広げられていく。

    • さよならパプワ島!みんな友達だ

      さよならパプワ島!みんな友達だ

      サービスが島に戻ってきた。今度こそシンタローを連れて帰るつもりだ。島の生活にすっかり馴染むシンタローは、パプワとの別れを躊躇していた。そんなシンタローに、パプワは…。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    忘却の旋律

    忘却の旋律

    旧世紀、人間がモンスターに支配されている世界で少年・ボッカはメロスの戦士として旅立っていく。 二十世紀、人間とモンスターと呼ばれる者たちとの大きな戦争があった。想像を絶する激しい戦いの末、勝ったのはモンスターの方だった…。時は流れて、人々の記憶からはそんなことなど忘れ去られてしまった新世紀。少年・ボッカは自分の選んだ道を覚悟して旅立つ…。

    2004年

    スプーンおばさん

    スプーンおばさん

    スプーンおばさんは、とっても元気なおばあさん。でも、ほかの人とちょっと違うところがありました。それは、突然スプーンと同じくらいの大きさになってしまうこと。そんなスプーンおばさんが、動物たちの助けも借りて、大冒険を繰り広げます。

    1983年

    Peeping Life The Perfect Evolution

    Peeping Life The Perfect Evolution

    脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」の第3弾。日々の忙しさと生きることに疲れたあなた。人生をムダことに費やそう! そこに愛はあるはず…。とびきりゆるいお笑いと、はな歌まじりの感動をお届けいたします。

    2011年

    走り続けてよかったって。

    走り続けてよかったって。

    アニメイベントの朗読会へ友人と訪れた湊。 そこで見た声優の演技に心惹かれ、入学した水道橋アニメーション学院で千歌子と出会う。千歌子は湊が引っ越した部屋の前の住人でもあり、USBにメッセージを残した本人だった。同じ声優を目指しつつも役に魂を吹き込めないことに葛藤する湊と過去のトラウマに怯える千歌子は、お互いを励まし合いながら自分と見つめ合っていく。そして、成長していく2人を見守る先輩の凌太や景たち。立ち止まり、悩んだその先に2人が見つけたものとは―。

    2018年

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac

    車田正美の漫画『聖闘士星矢』を基にした3DCG作品。Netflixによりシーズン1のパート1が2019年7月19日より独占配信された。同パート2は2020年1月23日から配信された。

    2019年

    虫かぶり姫

    虫かぶり姫

    侯爵令嬢のエリアーナは幼い頃から本に夢中で、 ついたあだ名が「本の虫」ならぬ「虫かぶり姫」。 そんな変わり者の姫に、王太子であるクリストファーはこう告げる。 「私と婚約してほしいんだ」婚約によってクリストファーは宮廷内の派閥争いから解放され、 エリアーナは王太子の婚約者として王宮書庫室への出入りを許される。 これは、お互いの利点のための“名ばかりの婚約”……のはずだった。4年の歳月が流れたある日、 エリアーナはクリストファーが子爵令嬢アイリーンと仲睦まじく語らう姿を目撃してしまう。 ついに婚約解消の時が来たことを覚悟するエリアーナ。 だが、その心には複雑な想いが交錯していた……。 本好き令嬢の勘違いラブファンタジー。 エリアーナとクリストファーの“本当の恋”の行方は――!?

    2022年

    映画 かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご

    映画 かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご

    TVアニメ「まじめにふまじめ かいけつゾロリ」の劇場版第3弾。ゾロリとイシシ&ノシシは大の仲良しのきょうりゅうママから「かぞくに新しいたまごがうまれました! ぜひ見に来てください!」という手紙をもらい、きょうりゅうが住む南の島“おっとっ島”を訪れた。と~んでもなく大きなたまごにゾロリたちは大こうふん! 楽しい時間を過ごしていたが、その夜、巨大台風が島をちょくげき! たまごが海に放り出されてしまう…大荒れの海に飛び込むゾロリたち。果たしてゾロリは、たまごをかぞくのもとに送り届ける事ができるのか?

    2013年

    ガールズ&パンツァー 劇場版

    ガールズ&パンツァー 劇場版

    学校の存続を懸けた第63回戦車道全国高校生大会を優勝で終え、平穏な日常が戻ってきた大洗女子学園。ある日、大洗町でエキシビションマッチが開催されることに。大洗女子学園と知波単学園の混成チームと対戦するのは、聖グロリアーナ女学院とプラウダ高校の混成チーム。今やすっかり大洗町の人気者となった大洗女子学園戦車道チームに、町民から熱い声援が送られた。戦いを通じて友情が芽生えた選手たち。試合が終われば一緒に温泉に浸かり、お喋りに華が咲く。そんな時、生徒会長の角谷杏が「急用」で学園艦に呼び戻される。いぶかしがる大洗女子のメンバーたち。果たして「急用」とは…? 大洗女子学園、決断の時――。新たな試合(たたかい)が始まる!

    2015年

    ルパン三世 愛のダ・カーポ~FUJIKO'S Unlucky Days~

    ルパン三世 愛のダ・カーポ~FUJIKO'S Unlucky Days~

    謎の財宝「コロンブスの卵」の在り処を記した「コロンブス・ファイル」を手に入れた不二子とルパン。だが同じくそれを狙うバートン一味による襲撃に合い、ファイルは焼失してしまう。内容を唯一見ていた不二子だけが頼りであったが、襲撃からの逃走の際、崖から転落し消息不明に。数日後トレジャーハンターのロザリアに保護されるものの、自分の名さえ判らないほどの記憶喪失になっていた。不二子の身を案じ捜索するルパンだが、バートンの手先・ナザロフが行く手に立ち塞がる。さらに「コロンブスの卵」を狙うロザリアも加わり、不二子の中に封印された記憶を巡って三つ巴の乱戦が始まった!

    1999年

    モノクローム・ファクター

    モノクローム・ファクター

    平凡で退屈な日常を無気力に過ごしていた高校生、二海堂昶はある日、白銀と名乗る怪しい人物に呼び止められる。彼は自分の存在を人間の闇・影であると話すが、昶はあまりの怪しさにその場を急ぎ立ち去る。その夜、昶はコクチというバケモノに襲われる。

    2008年

    selector infected WIXOSS

    selector infected WIXOSS

    巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。そしてセレクターたちは、誰もがそれぞれの「願い」を抱いて、普通の人間には感知出来ないフィールド内でカードバトルを繰り広げている。なぜなら、セレクター同士のバトルに勝ち続ければ、自分の「願い」が叶うと言われているから。小湊るう子はWIXOSSを初めて手にしたその時、ルリグの声を聴いた。驚きと困惑の彼女の前に、同じ学校の生徒でセレクターの紅林遊月にバトルを挑まれる。るう子は要領を得ぬまま、自分のルリグをタマと名付けて、否応なしにセレクターとして戦うことに……。希望、願望、欲望。それぞれの想いを胸に、少女たちは危険なゲームの渦に飲み込まれていく──

    2014年

    にゃんこい!

    にゃんこい!

    「猫の願いを百個かなえないと、アンタ……猫になっちまうよ。」大の猫嫌い&猫アレルギーの高校生・潤平は、とある事件をきっかけに猫たちの言葉がわかる身体になってしまった! 寄ってくる猫の願いを叶えるうちに、飼い主の美少女や年上のお姉さんと、ちょっとイイ関係になったりならなかったり! 片想い中の天然美少女・楓に誤解されたり、飼い猫・ニャムサスに叱咤されたり! 美少女×男子高校生×にゃんこたちが繰り広げる、ニャンともカワイイラブコメディー!

    2009年

    翠星のガルガンティア

    翠星のガルガンティア

    遠い未来、遥か銀河の果て。 人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。 激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動兵器チェインバーとともに時空のひずみへと呑み込まれる。 人工冬眠から目覚めたレドは、忘れられた辺境の惑星・地球へと漂着したことを知る。 表面のほぼすべてを海に覆われた地球で、人々は巨大な船団を組み、旧文明の遺物を海底からサルベージすることで、つつましくも生き生きと暮らしていた。 ここはそんな船団の一つ、ガルガンティア。言葉も通じない、文化も習慣も異なる未知の環境に戸惑うレド。 やむをえず、少女・エイミーらガルガンティアの人々との共生を模索し始めるのだが、それは戦うこと以外の生き方を知らないレドにとって驚きに満ちた日々の始まりだった。

    2013年

    だんちがい

    だんちがい

    とある団地で暮らす仲野晴輝(高1)には姉が一人、妹が3人いる。才色兼備でまじめだけど、弟・晴輝と二人きりのときだけ『隙』を見せる長女の夢月(高2)。兄・晴輝のことが気になるけど、いつも素直になれない次女の弥生(中3)。晴輝にかまってほしいのか、イタズラばかりする三女・羽月(小3)。漫画・アニメが好きで、趣味の近い晴輝とはオタク仲間の四女・咲月(小3)。そんな4女1男の『自然にそこにある』団地暮らし――。

    2015年

    .hack//黄昏の腕輪伝説

    .hack//黄昏の腕輪伝説

    「The World」を制作・運営しているサイバーコネクト社(CC社)は、限定キャラクターキャンペーンを行った。その限定キャラとは、“黄昏”事件以降、使用禁止となった呼ばれる伝説の「カイト」と「ブラックローズ」のデータであった。そのキャンペーンで見事、伝説のキャラをゲットしたのは、中学2年生の双子の兄妹・秀悟と玲奈。ゲームの世界から足を洗おうとしていた秀悟だが、妹・玲奈の誘いもあり「The World」で、それぞれ“シューゴ”と“レナ”として遊ぶようになる。そんな一見平和な「The World」の世界だが、多くの異変が起こり始め、ついにレナも巻き込まれてしまう。そのときシューゴは…。

    2003年

    薄桜鬼 黎明録

    薄桜鬼 黎明録

    文久三年二月――浪人に襲われ行き倒れていた井吹龍之介は、壬生浪士組として上洛の途中であった芹沢鴨に拾われる。武士を目指し、志を同じくする者が集う浪士組。近藤とともに名を上げるべく尽力する土方歳三と、組のために動きながらも傍若無人な振る舞いをみせる芹沢鴨…「武士」という在り方を軸に対立する二人を見ながら、「武士」を嫌う龍之介もまた自らの生き方に疑問を抱き始める。後に「新選組」と呼ばれることとなる男たちの“覚悟”の物語――

    2012年

    競女!!!!!!!!

    競女!!!!!!!!

    水着姿の美少女たちによるエキサイティングな水上の闘い「競女」!ルールはシンプル。「ランド」と呼ばれる水上に浮かぶステージの上で、尻や胸を駆使して戦い、最後まで立っていた選手が勝者だ。鍛え上げた肉体から繰り出される、胸と尻の超絶技! 熱き魂がこもった、荒ぶる尻、激しい胸のぶつかり合いに人々は魅了され、その勝者は富と名声が思いのまま! そんな競女のトップ選手を目指し、選ばれた美少女アスリートたちが集う、瀬戸内競女養成学校。神無のぞみをはじめとした生徒たちは、みんな各自の得意分野を活かしつつ、自らの尻と胸を磨いてゆく。競女に青春を捧げる熱き乙女たちの、汗と友情の物語がいま始まる!

    2016年

    ちおちゃんの通学路

    ちおちゃんの通学路

    どこにでもある学校「鮫島学園」に通う高校1年生・三谷裳ちおの座右の銘は「中の下」。目立たないスクールライフを送ろうとする彼女だが、登校途中にはなぜか様々な障害が待ち受ける。ちおは日頃の洋ゲーライフで鍛えた(ムダな)能力を駆使し、脱オタを目指す幼なじみの野々村真奈菜、完全無欠のスクールカースト最上位・細川雪、そして街を行き交う名もなき人々をも巻き込みつつ、無事「登校」を達成すべく、今日も通学に挑む!

    2018年

    茄子 アンダルシアの夏

    茄子 アンダルシアの夏

    主人公ぺぺはひたすら走っていた。照りつける熱い陽射しの中を、南スペインの乾いた道を。“ブエルタ・ア・エスパーニャ” 。“ツール・ド・フランス”と並ぶ「世界三大自転車レース」の一つ。勝利に恵まれず、レースの真っ只中、解雇を言い渡される。やがて生まれ育ったアンダルシアの村にさしかかる。そこでは、兄アンヘルと、かつての恋人カルメンの結婚式が行われていた。幼い頃、兄と取り合った1台の自転車。そして奪い合った恋人…忘れたい恋、忘れたい戦い、忘れたい土地から、遠くへ行きたい。ゴールへ近づくぺぺの心に様々な思いがよぎる。突然、ネグロという黒いネコが道に飛び出した。予想を裏切り、レースは思わぬ方向へ進んだ。果たしてぺぺに輝きの瞬間は訪れるのだろうか。

    2003年

    パパのいうことを聞きなさい! OVA「異人たちとの春」

    パパのいうことを聞きなさい! OVA「異人たちとの春」

    みんな少し成長した小鳥遊家、そこにやってきた祐理と信吾の二人。懐かしい想いと、成長したみんなの姿に心躍らせつつ、いろんなことを覗き見しちゃう。そんな中、空の“ある想い”を知り二人とも驚くが、その想いはとても確かなものだと実感し…。

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp