• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 宗谷物語

    宗谷物語

    宗谷物語
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    現在は東京の船の科学館に保存されている、初代南極観測船として有名な船「宗谷」。正式に海軍に所属して太平洋戦争に参加した歴戦艦である。ソ連政府から「ボロチャベツ号」として造船元の川南造船の発注をされるも、進水直後に契約を破棄されてしまう。その後「地領丸」へ改名、さらに警備用兼測量船として海軍にひきとられ「宗谷」と再び改名することとなった。終戦後、宗谷は満州の人々を故郷へ運ぶ引揚船として、新たな任務につくことになる。その後、海上保安庁の灯台補給船が不足した為に転用され、昭和30年には巡視船に転籍。そして、大改装を受けて南極観測船となり、昭和36年から南極観測に従事することになった。激動の時代を背景に、時代を生き抜いた「宗谷」と、「宗谷」に関わった人々を描いた物語。

    エピソード

    • 誕生のひみつ

      誕生のひみつ

      建造中に船主にキャンセルされてしまった、宗谷建造までの経緯とは。

    • オホーツクの冒険

      オホーツクの冒険

      流氷群に囲まれてしまったカニ漁船を救い出せ!

    • 新しい名!新しい任務!

      新しい名!新しい任務!

      宗谷と命名され、特務艦としての新たな任務が始まる。

    • 南太平洋の活躍

      南太平洋の活躍

      陸軍の輸送任務にあたる宗谷。陸軍と海軍の間で緊張が走るが…。

    • 魚雷命中あやうし宗谷

      魚雷命中あやうし宗谷

      戦闘が激化し、宗谷に魚雷が命中してしまう!?

    • 奇跡のサンゴ礁

      奇跡のサンゴ礁

      大規模な空襲を受け大打撃を受けた宗谷は…。

    • 船霊と白ネズミ

      船霊と白ネズミ

      船を護ってくれるという白ネズミを探して…。

    • 希望のうぶ声

      希望のうぶ声

      引揚船の中で一人の赤ちゃんが生まれる!

    • 明日への絆

      明日への絆

      盲腸の緊急手術が必要な少女。しかし、手術に必要な血液が無く…。

    • 樺太犬ゴン太 母をさがせ!

      樺太犬ゴン太 母をさがせ!

      船内に謎の犬が出現。その飼い主の少年は…。

    • 春の灯台航路

      春の灯台航路

      灯台を護ってきたおじいさんの物語。

    • 門出の海峡

      門出の海峡

      遠泳をする少年。そして少年は…。

    • 孤島の灯守って

      孤島の灯守って

      奄美大島が本土復帰!紙幣を送るために宗谷が動く!

    • 岬の若潮

      岬の若潮

      海女の女の子は網元の息子から求婚される。しかし女の子には離れ離れになった想い人がいて…。

    • 襟裳岬の再会

      襟裳岬の再会

      一枚の絵から知る妻の過去。母を探して宗谷がゆく!

    • 南極への挑戦

      南極への挑戦

      砕氷船として改造された宗谷が南極大陸へ!

    • 奇跡の犬、タロとジロ

      奇跡の犬、タロとジロ

      南極に置き去りにされたタローとジローは…。

    • 魔のブリザード

      魔のブリザード

      犬にエサをやりに出かけた南極観測隊員の2人。しかし、吹雪はさらに勢いを増して…。

    • 南極基地病をのりこえて!

      南極基地病をのりこえて!

      南極基地の中では、“基地病”と闘うコックが居た。

    • SOS ヒトカップ湾

      SOS ヒトカップ湾

      流氷群に襲われた漁船。巡視船となった宗谷が救助に向かう!

    • 宗谷よ、永遠なれ

      宗谷よ、永遠なれ

      宗谷廃船の危機!?全国から宗谷を救うための手紙が…。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    王ドロボウJING in Seventh Heaven

    王ドロボウJING in Seventh Heaven

    ジンとキールは生きては出られぬ地獄の監獄<セブンス・ヘブン>にやって来た。狙いは、投獄されている夢玉師カンパリから、世にも不思議なお宝である夢玉を頂戴すること。しかしカンパリの作った夢の牢獄に、ジン達は知らず知らずのうちに閉じこめられてしまう。

    2004年

    けんぷファー für die Liebe

    けんぷファー für die Liebe

    ごく普通の男子高生・瀬能ナツルはある朝、突然目が覚めると女になっていた。性転換してしまった事実に愕然とするナツルだが、追い討ちを掛けるように臓物アニマルのハラキリトラから「ケンプファーとして戦え」と告げられる。一切事情が分からないまま、戦いに巻き込まれていくナツルの運命やいかに。 幼馴染・生徒会長・メガネっ娘の相棒など、美少女満載のバトル入り学園ラブコメディー。

    2011年

    ひめゴト

    ひめゴト

    主人公・有川ひめ(♂)は、親に押し付けられた借金で困っていたが、なんと生徒会が借金を肩代わりしてくれることに。 しかしその条件が、 『生徒会の犬となり、高校生活を女装して過ごす』 というトンデモな話だった…。 ノリと勢いの生徒会面々と、それに巻き込まれる女装少年が繰り広げる、結構何でもアリの女装少年ギャグコメディ!!

    2014年

    ふしぎの海のナディア

    ふしぎの海のナディア

    時は、1889年。花の都パリでは、万国博覧会が華やかに開催されていた。世界中の科学や文化の粋が集まったそのイベントに、人々は来たるべき20世紀、科学万能の時代の到来を予感し、夢見ていた…。そんな科学の進歩は地球を急激に狭くしつつあったが、まだまだ未知なるロマンと冒険があふれた時代でもあった。そんな中、世界中の海で謎の巨大生物“海獣”が出没し人々を恐怖に陥れていた。その海獣によって父親が行方不明になってしまった発明好きの少年・ジャンは、万国博覧会の会場で謎の少女・ナディアに出会う。ナディアに一目ぼれしたジャンは、ひょんなことからナディアとともに冒険へと旅立つことに―。彼らを待ちうける運命とはいったい?

    1990年

    波よ聞いてくれ

    波よ聞いてくれ

    自分の失恋話を勝手にラジオで放送され、怒り心頭でラジオ局に乗り込むミナレ。そんな彼女を待っていたのは、まさかのラジオパーソナリティへのスカウトだった!

    2020年

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    TV第1シリーズの“笑い男事件”を再構築した特別編。2024年におきた“セラノ・ゲノミクス社”社長アーネスト・瀬良野氏の誘拐に端を発するマイクロマシンメーカー社長誘拐身代金要求企業テロ事件、通称“笑い男事件”。未解決のまま6年が過ぎていたある日、公安9課トグサの元に“笑い男事件”を追っている刑事山口から「すぐに会いたい」との連絡が入る。が、その連絡後すぐに肝心の山口は事故死してしまう。数日後、インターセプター不正疑惑に関する警察の会見中継中に“笑い男”からの犯行予告が入る…。再び姿なきハッカー“笑い男”が動き出す。

    2005年

    薄墨桜 -GARO-

    薄墨桜 -GARO-

    平安の世、栄華を誇る美しき都「京」。守りし者たち、雷吼、星明、金時は人知れず火羅と呼ばれる異形の者から人々を守る使命を遂行していた。或る日、彼らの前に現れる美しい女・明羅。そして闇の中で暗躍する時丸。美しい桜が1000 年の時を経て咲き乱れる時、哀しくも儚い復讐劇が幕を開ける―。

    2018年

    トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン: アースライズ

    トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン: アースライズ

    おそろしい手段でディセプティコンを救おうとするメガトロン。サイバトロン星や宇宙へ飛び立ったアークで、オートボットは故郷を守るために必死に戦っていた。

    2020年

    Charlotte

    Charlotte

    思春期の少年少女のごく一部に発症する特殊能力。人知れず能力を駆使し、順風満帆な学園生活を送る乙坂有宇。そんな彼の目の前に突如現れる少女、友利奈緒。彼女との出会いにより、暴かれる特殊能力者の宿命。それは麻枝 准が描く青春を駆け巡る能力者たちの物語―――。TVアニメ『Angel Beats!』放送開始から5年。麻枝 准が原作・脚本を手掛ける、完全新作オリジナルアニメーションが遂に始動。

    2015年

    カッコカワイイ宣言!

    カッコカワイイ宣言!

    世界で1、2位を争うくらいに暴力的な美貌を持つかおちゃん。ちょっぴりドジなのがたまにキズだけど、そんなことはこの美貌の前ではなんの影響力も持たないってことは、みんなの常識だよね?

    2010年

    農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

    農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

    農民スキルがオールMAX!! 「俺は農民王になる!」ハズだった!!超一流の農民として生きるため、 農民関連のスキルに磨きをかけてきた青年アル・ウェインは、 ついに最後の農民スキルレベルをもMAXにする。しかし農民関連スキルを極めたその時から、 なぜか彼の生活は農民とは別の方向に激変していくことに……。

    2022年

    TOKYO TRIBE 2

    TOKYO TRIBE 2

    ここはあなたの知っている“東京”とは少しニュアンスの異なる“トーキョー”。そこには族(トライブ)が生息している……。あのシヴヤ暴動から5年。海はムサシノ SARU(トライブ)に属し、いつもファミレスに屯し、和気あいあいと過ごしている。高校時代の親友メラは武道派のブクロ WU-RONZ(トライブ)のリーダー。もともと親友だった二人は、仲違いしているが、その理由は海にはわからない。ある日、SARUのメンバーがブクロに遊びに行き、変わり果てた姿で帰ってくる。ブクロに乗り込んだ海の前に表れるメラ、そして高校時代の仲間フジヲに似た少女の出現により、トーキョーは戦場となる。

    2006年

    ルパン三世VS名探偵コナン

    ルパン三世VS名探偵コナン

    ヴェスパニア王国で悲しい事故が発生した。叔父のジラード公爵(屋良有作)に連れられて王子がキツネ狩りに出かけた森で、母・サクラ女王が死亡。責任を感じた王子が、拳銃自殺を図ったのだ。母と兄を突然失ったミラ王女(堀江由衣)が王位を継ぐことになるが、王国では反対デモが相次ぎ、ミラも心を閉ざしたまま。女王と王子の死に疑問を抱いたミラの側近・キース(緑川光)は、日本でのレセプションへの出席を口実にミラを国外に連れ出すことに。 しかし、ミラにとっては日本も安全ではなかった。彼女を狙った何者かが、レセプション会場のワインに毒を仕込んでいたのだ。偶然居合わせ、ミラと蘭(山崎和佳奈)の瓜二つぶりに驚いていたコナン(高山みなみ)が異変に気付き事なきを得るが、その直後、ミラがレセプション会場のホテルからいなくなってしまう! 同じ頃、ルパン(栗田貫一)は次元(小林清志)とともにヴェスパニアの鉱山に潜入していた。次なるルパンの狙いは、王国に伝わる秘宝「クイーンクラウン」。それを手に入れるためには、この鉱山でしか採取できない希少鉱物・ヴェスパニア鉱石が必要なのだ。しかし、かつて次元の手で徹底的な指導を受けた王国の軍隊に発見され、2人は大慌て! 鉱石を手に命からがら現場を後にする。 ルパン三世VS名探偵コナン 一方、ホテルの近くで偶然蘭と出会ったミラは、機転を利かせてお互いの洋服を交換。制服姿で行方をくらませようとしていたところをコナンに見破られてしまうが、そこに不二子(増山江威子)が助けに現れた。そのまま、ミラは不二子とともに東京の夜の街へ…。その頃、ホテルに戻り事情を説明した蘭は、キースに頼まれて翌日の帰国の朝までミラの代理を務めることに。そして翌朝、キースの手で眠らされた蘭は、王室専用機に乗せられてヴェスパニアへ!! 蘭のピンチを知ったコナンは決死の覚悟で飛行機に潜り込んだ。 同じ頃、不二子に連れられてヴェスパニアに戻ったミラは、ルパンと合流。一方小五郎も、銭形警部(納谷五郎)とともにヴェスパニア入りを果たした。五ェ門(井上真樹夫)も密かに行動を開始し…。 果たしてコナンは王家に渦巻く陰謀の黒幕を突き止めることができるのか!? そしてルパンが狙ったお宝に隠された秘密とは…!? ルパンとコナンの運命や、いかに!!

    2009年

    超変身コス∞プレイヤー

    超変身コス∞プレイヤー

    コス∞プレイヤーとは、コスモポリタン・プレイヤーズの略称であり、ISO(国際シャーマン連盟)に所属しているシャーマンである。中でも彼女たちは“巫力”(ミリョク)で変身(チャームアップ)して魔を払うエキスパートなので、“祈闘師”(PRAYER)と呼ばれている。出雲で封印されていた邪神の復活の波動を感じたコス∞プレイヤーたちは、彼女たちのリーダー・神官クルスと共に日本に集結。協力して封印儀式を行うはずだったが…。

    2004年

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第五章「煉獄篇」

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第五章「煉獄篇」

    時に西暦2202年。あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年――。〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、ガミラス帝国とも和平条約を締結。復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか? 宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた――。

    2018年

    もやしもん

    もやしもん

    菌が肉眼で見えるという不思議な能力をもつ主人公・沢木惣右衛門直保、その親友で、ある日忽然と姿を消す謎だらけな酒蔵の息子、学校の敷地内で発酵食品を作る名物老教授、酒を密造する先輩、常にボンデージファッションに身を包んだ女子院生など、個性的なキャラクターたちが登場する“農大”を舞台にした異色学園アニメ。

    2007年

    もえがく★5

    もえがく★5

    都内の高校に通っているごく普通の少女・月島もえは、ひょんなことから魔法の国の住人・ルルーの力によって魔法少女に変身する力を手に入れる。彼女の使命は秋葉原に集まる「萌えエナジー」を悪人の手から守ることである。

    2008年

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート

    OVAシリーズ第6話〜第8話の総集編に新作カットを加えた劇場公開版。連邦軍のシローとジオンのアイナは、戦闘により互いに機体を失う。2人は生き延びるために協力し、敵味方の関係を越えて好意を抱くようになる。その後、スパイ容疑がかけられたシローに接触したアリス・ミラーは、言葉巧みにシローを尋問するが……。

    1998年

    スーパーヅガン

    スーパーヅガン

    漫画雑誌『近代麻雀オリジナル』で連載された、片山まさゆき(『ぎゅわんぶらあ自己中心派』などで有名)の麻雀漫画。

    1992年

    GA 芸術科アートデザインクラス

    GA 芸術科アートデザインクラス

    彩井高等学校の芸術科アートデザインクラス「GA」。そこに通う女の子たちは、熱血漢のパワフル少女からフシギ優等生、天然系まで揃っている個性派揃い。デッサンひとつでお祭り騒ぎの彼女たちを眺めているだけで、絵画やデザインの専門知識まで身についちゃうかも!? 美術ネタ満載の大賑わいのハートフルコメディ!

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp