• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ

    かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ

    かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    とおい宇宙のかなた、K10星雲チョーチイ星。こどもかいじゅうたちは、流れ星に願いごと。すきなもの、やりたいこと、かなえたい夢、いっぱいあるよね。いまはまだできないことも、いつかはできる。ひとりじゃできないことも、みんなで力をあわせればだいじょうぶ! 大きな願い、かなえよう。合言葉は「かいじゅうー! ワンダバダー!」

    エピソード

    • ピグちゃんとながれぼし!

      ピグちゃんとながれぼし!

      K10星雲チョーチイ星の夜空にひかる流れ星。流れ星に願いごとをすると、その願いがかなうんだって! ピグちゃんといっしょに、流れ星をみにいこう!(「ピグちゃんとながれぼし!」)

    • エレちゃんがつれちゃった!?

      エレちゃんがつれちゃった!?

      K10星雲チョーチイ星の夜空にひかる流れ星。流れ星に願いごとをすると、その願いがかなうんだって! ピグちゃんといっしょに、流れ星をみにいこう!(「ピグちゃんとながれぼし!」)

    • ムゲちゃんとあそぼう!

      ムゲちゃんとあそぼう!

      K10星雲チョーチイ星の夜空にひかる流れ星。流れ星に願いごとをすると、その願いがかなうんだって! ピグちゃんといっしょに、流れ星をみにいこう!(「ピグちゃんとながれぼし!」)

    • ドタバタ ガッちゃんズ!

      ドタバタ ガッちゃんズ!

      K10星雲チョーチイ星の夜空にひかる流れ星。流れ星に願いごとをすると、その願いがかなうんだって! ピグちゃんといっしょに、流れ星をみにいこう!(「ピグちゃんとながれぼし!」)

    • ジャミちゃんとかせき!

      ジャミちゃんとかせき!

      K10星雲チョーチイ星の夜空にひかる流れ星。流れ星に願いごとをすると、その願いがかなうんだって! ピグちゃんといっしょに、流れ星をみにいこう!(「ピグちゃんとながれぼし!」)

    • ひみつのノーちゃん!

      ひみつのノーちゃん!

      K10星雲チョーチイ星の夜空にひかる流れ星。流れ星に願いごとをすると、その願いがかなうんだって! ピグちゃんといっしょに、流れ星をみにいこう!(「ピグちゃんとながれぼし!」)

    • ケムちゃんとレッドのアスレチックたいけつ!

      ケムちゃんとレッドのアスレチックたいけつ!

      アスレチックであそぶかいじゅうたち。みがるなケムちゃんと、ちからもちのレッド、どちらがはやくゴールできるかな?(「ケムちゃんとレッドのアスレチックたいけつ!」)

    • ジョーちゃんのプレゼント!

      ジョーちゃんのプレゼント!

      アスレチックであそぶかいじゅうたち。みがるなケムちゃんと、ちからもちのレッド、どちらがはやくゴールできるかな?(「ケムちゃんとレッドのアスレチックたいけつ!」)

    • クレロンちゃんのたね!

      クレロンちゃんのたね!

      アスレチックであそぶかいじゅうたち。みがるなケムちゃんと、ちからもちのレッド、どちらがはやくゴールできるかな?(「ケムちゃんとレッドのアスレチックたいけつ!」)

    • あめあがりのダンス!

      あめあがりのダンス!

      アスレチックであそぶかいじゅうたち。みがるなケムちゃんと、ちからもちのレッド、どちらがはやくゴールできるかな?(「ケムちゃんとレッドのアスレチックたいけつ!」)

    • ゴンのひみつ!

      ゴンのひみつ!

      アスレチックであそぶかいじゅうたち。みがるなケムちゃんと、ちからもちのレッド、どちらがはやくゴールできるかな?(「ケムちゃんとレッドのアスレチックたいけつ!」)

    • カネちゃんのダイヤモンド!

      カネちゃんのダイヤモンド!

      キラキラするものが大好きなカネちゃんが、ある日ぐうぜん見つけたダイヤモンド。ぜったいだれにもわたさない!(「カネちゃんのダイヤモンド!」)

    • ムゲちゃんは まほうつかい?

      ムゲちゃんは まほうつかい?

      キラキラするものが大好きなカネちゃんが、ある日ぐうぜん見つけたダイヤモンド。ぜったいだれにもわたさない!(「カネちゃんのダイヤモンド!」)

    • ひかるうみのなぞ!

      ひかるうみのなぞ!

      キラキラするものが大好きなカネちゃんが、ある日ぐうぜん見つけたダイヤモンド。ぜったいだれにもわたさない!(「カネちゃんのダイヤモンド!」)

    • クレロンちゃんのリンゴがり!

      クレロンちゃんのリンゴがり!

      キラキラするものが大好きなカネちゃんが、ある日ぐうぜん見つけたダイヤモンド。ぜったいだれにもわたさない!(「カネちゃんのダイヤモンド!」)

    • だいかいじゅうとミクちゃん!

      だいかいじゅうとミクちゃん!

      キラキラするものが大好きなカネちゃんが、ある日ぐうぜん見つけたダイヤモンド。ぜったいだれにもわたさない!(「カネちゃんのダイヤモンド!」)

    • ガッちゃんのおかたづけ!

      ガッちゃんのおかたづけ!

      いたずらっこのガッちゃん。実は、おかたづけの天才⁉3人に分身して、みんなのお部屋をすっきりピカピカ、きれいにするよ!(「ガッちゃんのおかたづけ!」)

    • おれたち すごいかいじゅうや!

      おれたち すごいかいじゅうや!

      いたずらっこのガッちゃん。実は、おかたづけの天才⁉3人に分身して、みんなのお部屋をすっきりピカピカ、きれいにするよ!(「ガッちゃんのおかたづけ!」)

    • カネちゃん ほんをよむ!?

      カネちゃん ほんをよむ!?

      いたずらっこのガッちゃん。実は、おかたづけの天才⁉3人に分身して、みんなのお部屋をすっきりピカピカ、きれいにするよ!(「ガッちゃんのおかたづけ!」)

    • ゴモちゃんのきのみ!

      ゴモちゃんのきのみ!

      いたずらっこのガッちゃん。実は、おかたづけの天才⁉3人に分身して、みんなのお部屋をすっきりピカピカ、きれいにするよ!(「ガッちゃんのおかたづけ!」)

    • かいじゅうオバケやしき!

      かいじゅうオバケやしき!

      いたずらっこのガッちゃん。実は、おかたづけの天才⁉3人に分身して、みんなのお部屋をすっきりピカピカ、きれいにするよ!(「ガッちゃんのおかたづけ!」)

    • かいじゅうやさん テーマソング!

      かいじゅうやさん テーマソング!

      【最終話】かいじゅうやさんのお客さんをふやすために、ノーちゃんがテーマソングをつくってくれたよ。さっそく歌って宣伝しよう!(「かいじゅうやさんテーマソング!」)

    • かいじゅうやさん へいてん!?

      かいじゅうやさん へいてん!?

      【最終話】かいじゅうやさんのお客さんをふやすために、ノーちゃんがテーマソングをつくってくれたよ。さっそく歌って宣伝しよう!(「かいじゅうやさんテーマソング!」)

    • みんなのゆめとふしぎないし!

      みんなのゆめとふしぎないし!

      【最終話】かいじゅうやさんのお客さんをふやすために、ノーちゃんがテーマソングをつくってくれたよ。さっそく歌って宣伝しよう!(「かいじゅうやさんテーマソング!」)

    • しゅっぱつ!ゆめのうちゅうへ!

      しゅっぱつ!ゆめのうちゅうへ!

      【最終話】かいじゅうやさんのお客さんをふやすために、ノーちゃんがテーマソングをつくってくれたよ。さっそく歌って宣伝しよう!(「かいじゅうやさんテーマソング!」)

    • とべ!かいじゅうロケット!

      とべ!かいじゅうロケット!

      【最終話】かいじゅうやさんのお客さんをふやすために、ノーちゃんがテーマソングをつくってくれたよ。さっそく歌って宣伝しよう!(「かいじゅうやさんテーマソング!」)

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ウサギ王
    • かいじゅうステップ ワンダバダ製作委員会

      円谷プロダクション
    • キャラクターデザイン·ストーリー·美術協力·オープニング

      きはらようすけ
    • シリーズ構成

      青池良輔
    • 効果

      佐久間みなみ
    • 原作

      円谷プロダクション
    • 監修

      塚越隆行
    • 監督

      うもとゆーじ
    • 脚本

      佐藤慎司
    • 製作

      かいじゅうステップ ワンダバダ製作委員会
    • 音楽

      立山秋航
    • 音響監督

      金光大輔

    キャスト

    • エレちゃん

      飯田里穂
    • がっちゃん

      金田朋子
    • カネちゃん

      福圓美里
    • クレロンちゃん

      岩崎諒太
    • ケムちゃん

      潘めぐみ
    • ゴモちゃん

      渡辺明乃
    • ジャミちゃん

      田中裕二
    • ジョーちゃん

      ひいろ
    • ダダちゃん

      真堂圭
    • ナレーション

      中尾明慶
    • ノーちゃん

      原涼子
    • ピグちゃん

      久野美咲
    • ミクちゃん

      ねいろ
    • ムゲちゃん

      のん
    • レッド

      関智一
    • 田中裕二

      爆笑問題

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-

    閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-

    現代に生きる忍の育成機関で学ぶ少女たち。一人前の忍になるためにその青春の全てを捧げ、お互いに切磋琢磨しながら戦い明け暮れる日々を送っている。そんなある日、伝説の忍を祖父に持つ国立半蔵学院2年生の飛鳥は、クリスマスで賑わう東京のとある路地裏で古来より人々に仇なす存在=妖魔と出くわす…!? 光があれば影がある…総勢28名が舞い忍び、最胸の善忍と悪忍の正義がぶつかりあう。命を懸けた忍の少女たちの物語が始まる。

    2018年

    トップをねらえ!劇場版

    トップをねらえ!劇場版

    人類が宇宙に進出するようになった未来。宇宙パイロットになることを夢見る少女ノリコとノノが、宇宙を舞台に、地球の敵である宇宙怪獣に立ち向かう。

    2006年

    クジラの子らは砂上に歌う

    クジラの子らは砂上に歌う

    砂刑暦93年—— 砂の海に覆われた世界の中、小島のような漂泊船「泥クジラ」の上で暮らす人々がいた。 外界との接触がまったくないこの島の人口は、513人。 感情を源とする超能力「情念動(サイミア)」を有する代わりに短命な「印(シルシ)」と、 能力を持たないが長命の「無印(むいん)」という種族からなる彼らは、 小さな共同体を形成し穏やかに過ごしていたのである。 島の記録係である「印」のチャクロは、ある日泥クジラに漂着した廃墟船を調査する中で、謎の少女「リコス」と出会う。 島の人間にとって、初めてとなる外界の人間との接触。 それは、新世界を開く福音なのか──。

    2017年

    パウ・パトロール

    パウ・パトロール

    主人公・ケントと、7匹の子犬たちからなるチーム「パウ・パトロール」が、彼らの住むアドベンチャー・ベイで起こったさまざまなトラブルに立ち向かう。ポリスカー(警察車両)を乗りこなすチェイス、ファイヤートラック(消防車)のマーシャル、パワーブルドーザーのラブルなど、それぞれが特技を活かし、力を合わせて大活躍!どんなトラブルも、「パウ・パトロール」ならパウフェクト!!

    2020年

    重戦機エルガイムI ペンタゴナ ウインドウ+レディ ギャブレー

    重戦機エルガイムI ペンタゴナ ウインドウ+レディ ギャブレー

    二重太陽の輝く惑星系ペンタゴナを舞台に、青雲の志を持ち旅立った青年ダバが、キャオ、アム、リリス、レッシィと共に不思議な因縁に翻弄されながら、この世界に圧制を敷く独裁者ポセイダルへと迫ってゆく姿を描いた、TVシリーズの第1話から第33話までダイジェストした総集編「ペンタゴナ ウィンドゥ」。バーで食事するダバの前に不気味な色香を振りまく女が現れた。それは女装のギャブレー。大人の色気でダバをおびき出そうとするギャブレーの奇策を描いた、新作短編「レディ ギャブレー」の2作で構成。

    1986年

    KUBO/クボ 二本の弦の秘密

    KUBO/クボ 二本の弦の秘密

    三味線の音色で折り紙に命を与え、意のままに操るという、不思議な力を持つ少年・クボ。幼い頃、闇の魔力を持つ祖父にねらわれ、クボを助けようとした父親は命を落とした。その時片目を奪われたクボは、最果ての地まで逃れ母と暮らしていたが、更なる闇の刺客によって母さえも失くしてしまう。父母の仇を討つ旅に出たクボは、道中出会った面倒見の良いサルと、ノリは軽いが弓の名手のクワガタという仲間を得る。やがて、自身が執拗に狙われる理由が、最愛の母がかつて犯した悲しい罪にあることを知り──。かつて母と父に何があったのか?三味線に隠された秘密とは? 祖父である〈月の帝〉と相対したとき、全ては明らかとなる──。

    2017年

    逆境無頼カイジ

    逆境無頼カイジ

    伊藤開司=カイジは定職に就かず、自堕落な生活を送る青年。ある日カイジの元に遠藤と名乗る男が訪ねて来る。カイジが保証人となった友人が逃げたため、債務の取り立てにやってきたのだ。その額385万円。そんな大金を返せないというカイジに、遠藤は「大金を手にするチャンスがある」と誘いをかける。それを罠と知らず、カイジはある豪華客船に乗船する。その船は借金を背負った「負け犬」たちを乗せたギャンブル・クルーズを主催する船だった……!!

    2007年

    ストライク・ザ・ブラッドIV

    ストライク・ザ・ブラッドIV

    物語の舞台は魔族特区“恩莱島” 記憶なき第四真祖の新たなる戦い!! 月明かりに照らされ、波打ち際で目を覚ました暁古城。眼前には修道士のような衣服を身にまとった白髪の少女の姿が。「ようやく見つけましたわ、暁古城。わたくしの名前は香菅谷雫梨・カスティエラ――あなたの監視役ですわ」 東京の南方、三百三十キロ地点に浮かぶ日本で“唯一”の魔族特区“恩莱島”。自らの名前以外の記憶を失い、第四真祖の眷獣を喚び出すこともできない古城。絶海の孤島で新たな仲間達と挑む、過酷なミッションとは果たして!?

    2020年

    機動警察パトレイバー NEW OVA

    機動警察パトレイバー NEW OVA

    世界各地から大物レイバー関係者が結集したある晩、東京湾に正体不明の黒いレイバーが出現。迎撃に出動した第一小隊の面々は目を疑った。現れたのは、かつて“イングラム”との死闘の末、バビロンの城門に沈んだはずの“タイプJ9-グリフォン”だったのだ!!

    1990年

    謎の彼女X

    謎の彼女X

    普通の高校生・椿明は、クラスに転校してきた謎の美少女・卜部美琴が机に残した「よだれ」を舐めてしまった。翌日から原因不明の高熱を出して寝込んでしまう椿。自宅に見舞いにきた卜部が自分のよだれを舐めさせると、高熱が嘘のように下がってしまった。高熱の原因を訝しがる椿に、卜部は「恋の病」だと告げる…

    2012年

    僕だけがいない街

    僕だけがいない街

    自分だけ時間が巻き戻る現象“リバイバル(再上映)”に悩まされる青年・藤沼悟が、自らの過去と対峙し、もがく姿を描く“時間逆行”サスペンス!各界から熱い注目を浴びる『僕だけがいない街』がついにアニメ化!!

    2016年

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

    人気ゲーム「テイルズ オブ ファンタジア」を原作にしたOVA。“この世に悪があるとすれば、それは人の心…。”復活した魔王ダオスを倒すため、クレスとミントは100年前の世界へと時空転移する。時間を稼ぐため、ダオスに向かって行ったチェスターを残したまま…。果たしてクレスたちは、魔王を退けたという伝説の魔法使いを見つけ出し、チェスターを救うことができるのか?

    2006年

    ジュノー

    ジュノー

    修学旅行で、広島平和記念公園を訪れた中学生の美依と優子。公園の片隅にポツンと立つ「マルセル・ジュノー博士」と刻まれた顕彰碑を見つけます。「誰? 何した人なの」。 と、突然ふたりは不思議な光に包まれ、意識だけが時空を越え70年以上前のヨーロッパへ。 1935年。フランス、ミュールーズの病院で働いていた青年医師ジュノーは赤十字国際委員会の派遣員としてエチオピアへ向かいます。タイムスリップしてきた美依と優子もジュノーの苦難と波乱に満ちた“暗夜行路”に旅立ちます。エチオピアに赴いたジュノー。赤十字だろうと構わずに加えられる無差別攻撃。毒ガスの投下。次々に倒れていく人々。戦争という悲惨な現実を目の当たりにしますが、若きジュノーは不屈の精神で立ち上がり、戦火に苦しむ人々に惜しむことなく愛の手を差し伸べていきます。 ジュノーの活動はエチオピアからスペイン、そして第二次世界大戦下のヨーロッパ全土へと続きます。捕虜の待遇改善と交換。手紙のやり取り。支援物資輸送路の確保…。ジュノーは人道的立場から弱者の「心」を支えます。その姿をみた美依と優子は、問題を抱えた自分たちを省みます。 「この人、どうしてここまで人のために立ち上がれるの?」 1945年。赤十字の駐日首席代表に任命されたジュノーは原爆投下直後の広島の惨状に驚きます。救援を訴えるジュノーに動かされたGHQは広島へ15トンの医療物資の供与を決定。博士自らも治療に心血を注ぎます。後日、ジュノーと会見したマッカーサーは彼に尋ねます。「人のために働く原動力は何かね?」 「それは…愛です」この言葉こそ博士の行動を見守ってきた美依と優子が知りたかった答えでした。博士の原動力を知ったふたりは現代に戻ります。その目には暖かくも力強い愛の光が灯っていました。

    2010年

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    サイヤ人の星・惑星ベジータに、一人の男の子が産声をあげた。下級戦士バーダックの息子・カカロットだ。しかし父であるバーダックは全く興味を示さず、カナッサ星制圧の任務についていた。カナッサ星はたちまち制圧されるが、戦士トオロが一瞬の隙を突き、バーダックに拳を撃ち込む。

    1990年

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。

    2018年

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    みんなが知ってるあの子の、みんなが知らない物語――。海と山に囲まれた風光明媚な港町 "ヌマヅ"。 幼い頃から周囲になじめなかった少女ヨハネは、街の皆と距離をとって暮らしていた。私のやりたいこと、私の本当の居場所、それは―。素直になれない少女と歩む、 あなたの知ってる不思議な世界。『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』いま現れた、もうひとつの太陽。

    2023年

    ハイスコアガール

    ハイスコアガール

    俺より強いGIRLに会いに行く──。 「ポリゴン」って何?食えんの?そんな2D全盛期だった古き良き格ゲーブーム到来の1991年。 ヤンキーとオタクとリーマンが蔓延る場末のゲーセンに、彼女は凛として座していた──。 主人公ハルオを通して描かれる’90年代アーケードラブコメディー!

    2018年

    アイドールズ!

    アイドールズ!

    この物語は、空席祭りなアイドルがキャパ100人のライブハウスを満席するために奮闘する、10日間の熱くてゆる〜い物語である!

    2021年

    アキバちゃん

    アキバちゃん

    アキバちゃんはマンション 「メゾン・ド・アキバ」 に住む 女の子。おしとやかな オトメちゃん。 元気いっぱいの リキちゃん。おすまし屋なリリアンちゃん。ちょっと生意気な ミルクちゃん。5人が集まると平和なはずの一日が なぜか大変なことに…今日は一体なにが起きるのでしょう?

    2008年

    這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ

    這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ

    第1回GA文庫大賞優秀賞受賞作「這いよれ!ニャル子さん」が今度はテレビに這いよります!! (ただしFLASHアニメです)ニャル子、クー子に、新キャラのニャル恵とアト子が加わり、平穏なはずだった真尋の日常に襲いかかる「混沌」・・・。はたしてあなたはSAN値を保つことができるのでしょうか!? 乞うご期待!!(特にエンディングはがんばりました(゜∀゜*)ノ ウハ-)

    2010年

    anilog_logo

    © anilog.jp