• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. おしりたんてい (第6シリーズ)

    おしりたんてい (第6シリーズ)

    おしりたんてい (第6シリーズ)
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!

    エピソード

    • ププッ おしりたんていのこい!? 前編

      ププッ おしりたんていのこい!? 前編

      おしりたんていの じむしょの 1かいにあるカフェ、ラッキーキャットに あたらしく はいった アルバイトのベリー。かのじょの ふしぎなみりょくに おきゃくさんが たくさんやってきて、店は 大いそがし。そして おしりたんていも ベリーと あったしゅんかん、なにやらようすが おかしくなる。そんなベリーが、おしりたんていじむしょを たずねてきて…。

    • ププッ おしりたんていのこい!? 後編

      ププッ おしりたんていのこい!? 後編

      ベリーの つくった スイートポテトをたべて たおれてしまった おしりたんてい。そのあいだに、「オオヤギけのホシヨから れんらくがあった」とつげる ベリー。おしりたんていに あずけている ほうせきを もってきてほしいという でんごんだったそう。しかし、そこには ベリーの あるねらいがあって…。いっぽう ベリーを まえにすると むねがドキドキしてしまう おしりたんてい。はたして これは こい?それとも…。

    • ププッ ももいろのきょうはくじょう 前編

      ププッ ももいろのきょうはくじょう 前編

      ラッキーキャットで、すずにあてた「ももいろのきょうはくじょう」が見つかった。マスターの いらいをうけて、おしりたんていたちは、すずに きょうはくじょうを だした じんぶつを さがすことに。きょうはくじょうに のこされていた てがかりを もとに そうさをすすめると、どうやらカフェにきていた きゃくの なかに あやしいじんぶつが いるらしい。すずに きょうはくじょうを だしたのは、いったいだれなのか?

    • ププッ ももいろのきょうはくじょう 後編

      ププッ ももいろのきょうはくじょう 後編

      すずに きょうはくじょうを だした ももいろのかみのおとこを さがす おしりたんていたち。すると、カフェにいた きゃくの だんごまるおが おとこのゆくえを しっているという。ももいろのかみのおとこを おって ライブハウスに むかう おしりたんていたち。そこで じけんかいけつに つながる いがいなじじつが あきらかになる。はたして、きょうはくじょうを だしたじんぶつの ほんとうの ねらいとは?

    • ププッ メイケンけいさつ ふたたび!

      ププッ メイケンけいさつ ふたたび!

      ケロケロおうこくの パーティーに しょうたいされた おしりたんていたちと ワンコロけいさつ。しかし、おうこくの おたからが ぬすまれるじけんに まきこまれる。さらに、マルチーズしょちょうの ライバル、メイケンけいさつの チワワしょちょうが はんにんとして たいほされてしまう! ほんとうに チワワしょちょうが はんにん なのか? おしりたんていの すいりが ひかる!

    • ププッ はりかえられたポスターのなぞ

      ププッ はりかえられたポスターのなぞ

      さるちえおの ポスターが なにものかに はりかえられてしまった。おかあさん との おもいでが つまった しょうてんがいを「りっぱに しようと がんばっていたのに…」と、おちこむ さるちえお。そこで たちあがったのが ブラウン コアラちゃん かめのこうじみどり さるばとおるの「なんでもかいけつクラブ」。しかし、このじけんの うらには あるじんぶつの おもいが かくされていた…。

    • ププッ くびふとし と くびほそし

      ププッ くびふとし と くびほそし

      ワンコロけいさつしょの くびふとしけいじが、じまんの くびを けがしてしまった。1しゅうかんご、けいさつしょに しゅっきんすると もう1人 くびふとしけいじ がいた!ほんものの くびふとしは けがで くびが ほそくなってしまったため、けいじたちから にせものだといわれてしまう。そんなとき、ほうせきてんで じけんが おきる。ほんものの くびふとしは、おしりたんていに たすけを もとめるが…!?

    • ププッ でんせつのかたなをまもれ!

      ププッ でんせつのかたなをまもれ!

      かいとうMを なのるものから、トビエイさつえいじょに つたわる でんせつのかたなを ぬすむ、という よこくじょうが とどいた。おしりたんていが すずとともに さつえいじょに むかうと、ちょうど じだいげきの さつえいちゅう だった。かたなを まもろうとする おしりたんていだったが、なぜか えいがに でることに。はたして かいとうから かたなを まもることが できるのか?

    • ププッ うらない は みみずばれ

      ププッ うらない は みみずばれ

      うらないしの みみずのははせんせいが ゆうかいされた!? はんにんの もくてきは、やまに かくされた でんせつの おたからを みみずのははせんせいの うらないで みつけること らしい…。はんにんの ゆくえを おって やまへと むかう おしりたんていと ワンコロけいさつの けいじたち。しかし、じつは みみずのははせんせいにも ある もくてきが あった。すいしょうに うつった うらないの ゆくえは はたして?

    • ププッ ロボットけいさつかん たんじょう!?

      ププッ ロボットけいさつかん たんじょう!?

      はつめいずきの みみとがりけいじは 「ロボットけいさつかんをつくる!」と せんげんする。それからまいにち けんきゅうを つづけるが、ロボットを つくるのは とてもむずかしかった。そして、やくそくのひ。ワンコロけいさつしょに あつめられた おしりたんていたちの まえで ロボットけいさつかんの おひろめをするが、うごきが あやしい。そんなとき、じけんがおきる…!

    • ププッ ツルルときえたプリンセスエッグ

      ププッ ツルルときえたプリンセスエッグ

      ゆうめいデザイナー・クロワシクミコの ファッションショーの かいじょうで、ショーでつかう ほうせき「プリンセスエッグ」の ティアラが きえてしまった。ティアラを なくした しんじんモデルの ツルルは、ショックを かくしきれない。ワンコロけいさつからの いらいで、おしりたんていたちは そうさに きょうりょくするが…。ショーが はじまるまえに、きえた「プリンセスエッグ」を みつけられるのか。

    • ププッ かんごくのおしりたんてい 前編

      ププッ かんごくのおしりたんてい 前編

      おしりたんていと ベリウンを なのる ふたりぐみが、オリノナかんごくから あるしゅうじんの しぶつを うばう じけんがおきた。おしりたんていは、その つみで オリノナかんごくに いれられてしまうが、それは じけんの しんそうを さぐるためだった。はたして ぬすみをはたらいたふたりぐみの しょうたいは?そして その もくてきは? おしりたんていが かんごくで すいりする!

    • ププッ かんごくのおしりたんてい 後編

      ププッ かんごくのおしりたんてい 後編

      おしりたんていと べリウンを なのる にせものふたりぐみの ねらいは、まんげつじょうに ある かくしざいほうだった。ふたりぐみが たどりつくまえに まんげつじょうへ むかおうとする おしりたんていだったが、オリノナかんごくの けいびがきびしく、 そとに でられない。やむなく だつごくを けついするが…。はたして、おしりたんていは にせものたちから ざいほうを まもれるのか!?

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタというなつかしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2018年

    レゴ ニンジャゴー

    レゴ ニンジャゴー

    ウー先生の下で修行をつむニンジャたち― カイ、ジェイ、コール、ロイド、ゼン、ニャー ―。エレメント・マスターの子孫で特別な力を受け継ぐ6人のニンジャたちが、ニンジャゴーの世界を守るために敵と戦う!!今回の新たな敵、それは、海賊ミスフォーチュンを率いる、魔神ナダカーン。3つの願いをかなえる特別な力を持つ魔神が、海賊の仲間とともにニンジャを襲う!はたして6人のニンジャたちは、ニンジャゴーの世界を守れるか!?

    2016年

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝

    劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝

    かつて世界を破滅の一歩手前まで追い込んだ魔物が何者かの手によって復活した。今回のナルトの任務は、鬼の国の巫女(みこ)・紫苑(しおん)を守ること。紫苑には2つの特殊な能力がある。1つは、復活した魔物を封印する力。もう1つは、人の死を予言すること。今まで“死の予言”を一度もはずしたことはない紫苑が言う。「ナルト、お前は死ぬ」紫苑に死を予言された者が、死から逃れる方法はただひとつ。それは、紫苑から離れること。しかし、ナルトが紫苑から離れることは魔物を封印できる唯一の存在である紫苑の死、そして世界の破滅へと繋がる。ナルトは絶対に避けられない“死の予言”に挑むが……。

    2007年

    食戟のソーマ 豪ノ皿

    食戟のソーマ 豪ノ皿

    下町の定食屋の息子・幸平創真は、家業を手伝いながら、父・幸平城一郎を越えるべく料理修業に励む日々を過ごしていた。ところが、中学校卒業後は家業を継ごうと考えていた創真をよそに、城一郎は店を数年閉めると宣言して海外に渡る。城一郎の命により、超名門料理学校「遠月茶寮料理學園」の高等部に入学した創真は、持ち前の料理のノウハウを駆使して料理人として成長していく。

    2020年

    マイアミ☆ガンズ

    マイアミ☆ガンズ

    美しい海と和やかな気候に抱かれた街、舞網市。一見平和なこの街。しかし、その裏には恐ろしい犯罪の影が・・・でも、心配は無用!爆発、カーチェイス、銃撃戦、危ないことならなんでも得意!“マイアミ★ガンズ”の異名を持つ、天才美少女ポリス・コンビが街の治安を守り通しているのだ!

    2000年

    アベンジャーズ・アッセンブル

    アベンジャーズ・アッセンブル

    この作品は2010年にアメリカ合衆国で放送された『アベンジャーズ 地球最強のヒーロー』のリブート版としてマーベルコミックのスーパーヒーローチームであるアベンジャーズの活躍を描いたテレビアニメで、『アルティメット・スパイダーマン』、『ハルク: スマッシュ・ヒーローズ』、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(英語版)』と世界観を共有している。 アメリカのディズニーXDでの放送は、2013年5月26日から2014年5月25日までシーズン1が放送され、同年9月28日から2015年9月20日までシーズン2が放送された。2016年3月13日からシーズン3である"Ultron Revolution"が放送されている。

    2015年

    Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

    Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

    人理継続保障機関・カルデアは、魔術だけでは見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、2017年で絶滅することが証明されてしまった人類史を存続させるため日夜活動を続けている。人類絶滅の原因、歴史上のさまざまな箇所に突如として現れた「観測できない領域」――“特異点”。カルデアに唯一残されたマスター・藤丸立香は、デミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトとともにこの特異点の事象に介入することで、これを解明、あるいは破壊する禁断の儀式――“聖杯探索(グランドオーダー)”を遂行してきた。今回、新たに発見されたのは七つ目の特異点――紀元前2655年の古代メソポタミア。不老不死の霊草の探索を終えた、“天の楔・賢王ギルガメッシュ”が統治し繁栄を誇ったウルクの地は、三柱の女神と数多の魔獣による蹂躙で滅亡の危機にあった。そして、過去への時間旅行――“レイシフト”によってウルクの地に辿り着いた藤丸とマシュが出会うのは、魔獣の猛攻を食い止める要塞都市・絶対魔獣戦線と、脅威に曝されながらも懸命に生きる人びとの姿だった。襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。

    2019年

    セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-

    セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-

    “為せ 汝の欲することを”かつて世界を救った英雄達がいた。数多の英雄達は〈破壊〉の力と戦い、この世界を守ったのだ。そして、時は流れ――英雄たちは歴史の彼方へと去り、彼らの力を身に纏い戦う〈継承者〉と呼ばれる少年少女達に世界の運命は託されることとなった。〈継承者〉の頂点に立つ〈セブンナイツ〉の一人、少女ファリアは押し寄せる〈破壊〉の軍勢との戦いの中、ネモと名乗る一人の少年を救う。激戦の中、ネモは自らも知らぬままに〈英雄〉の力を喚起し、〈継承者〉としての力を振るう。だが、彼の〈英雄〉は誰も知らぬ、誰も語らぬ者だった。そしてこの時より始まるのだ。過去と現在の交錯する魂の旅路が――

    2021年

    美少女戦士セーラームーンSuperS外伝 亜美ちゃんの初恋

    美少女戦士セーラームーンSuperS外伝 亜美ちゃんの初恋

    いつものようにレイちゃんの家に集まって勉強会をしているみんなに、いつもと様子が違う亜美ちゃんはライバルが現れたことを打ち明ける。その名は、メルクリウス(ラテン語でマーキュリーを意味する)。全国模試試験結果発表で、1位の全教科500点満点の亜美ちゃんと並んで、同じく満点でメルクリウスの名があった。最近の予備校の模試で、必ず見る名前だ。いつも同じ点数、同じ順位の彼とは一体?ライバル登場で熱くなった亜美ちゃんは、模試荒らしの異名をとるほどあらゆる試験を受けることに熱中していた。その様子はまるで‘恋’をしているみたいだった…。もしかして、亜美ちゃんの初恋!?そうなれば、メルクリウス様が何者なのか正体を突き止めて、恋のキューピッドになろうと、うさぎたちは決心するのだった。果たして、メルクリウス様の正体とは一体…。

    1995年

    バーチャルさんはみている

    バーチャルさんはみている

    ミライアカリ、電脳少女シロ、猫宮ひなた、月ノ美兎、田中ヒメ、鈴木ヒナをはじめ、総勢30名超のVTuberが出演するTVアニメ「バーチャルさんはみている」が、2019年1月9日より放送開始! アイディア協力として庵野秀明氏が加わり、メインキャストの6名はエヴァンゲリオンの制服衣装で登場! 主題歌は音楽プロデューサー・中田ヤスタカ氏が楽曲提供。1話~6話をキズナアイ、7話~12話は出演メインキャストのVTuber6名によるスペシャルユニット「バーチャルリアル」が担当。VTuberの個性と魅力を引き出すオムニバス形式で完全オリジナルの3DCGアニメーション作品としてお届けします。

    2019年

    ONE PIECE FILM STRONG WORLD

    ONE PIECE FILM STRONG WORLD

    海賊に憧れる少年ルフィは幼い頃、「悪魔の実」を食べてしまい、体が伸びるゴムゴムの能力と引き替えに、一生泳げない体になってしまった。「お前がいつか立派な海賊になったら、この帽子を俺のところに返しに来い」大海賊"赤髪のシャンクス"から受け継いだ麦わら帽子をトレードマークに、ルフィは一人夢に向かって大海原へと漕ぎ出した。航海の途中出会った仲間と共に、ルフィ海賊団は"偉大なる航路(グランドライン)"を突き進む。しかし今回、海賊王と並ぶ世界最強の男・悪魔の実の能力者"金獅子のシキ"がルフィ海賊団の前に立ちはだかる!!

    2009年

    まじもじるるも 完結編

    まじもじるるも 完結編

    召喚者との契約を完遂しなかったために地上世界で再修業を命じられた子魔女るるもと彼女の契約者・柴木耕太とのドタバタ日常コメディー『まじもじるるも』。2014年に放映されたTVシリーズの最終話で続編をにおわせながら語られなかった、るるもと耕太の契約と恋の行方を描く。るるもの500日の修業期限終了を目前にして、今更ながら彼女への気持ちを自覚した耕太が出した答えとは!?

    2019年

    新ゲッターロボ

    新ゲッターロボ

    「真ゲッターロボ 世界最後の日」、「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」に続くOVAシリーズ3作目。“早乙女研究所”が謎の怪物に襲われる。その怪物は伝説の化け物「鬼」を巨大化したような姿をしていた。予想される鬼の再襲来に備え、ゲッターロボのパイロット候補を見つけ出さねばならない早乙女だったが……。

    2004年

    ユニコ 魔法の島へ

    ユニコ 魔法の島へ

    川に落ちたユニコはチェリーという女の子に助けられる。チェリーの兄のトルビーは魔法使いのククルックに弟子入りしており、ククルックは村人を全員生き人形にして、自分の島“ふいご島”で生き人形の巨大な城を作っていた。ユニコとチェリーは魔法のときかたを知る為スフィンクスの谷へ行く。

    1983年

    虫籠のカガステル

    虫籠のカガステル

    人間の体を巨大で凶暴な虫に変える奇病が確認されてから30年。虫を狩ることを生業とする駆除屋の青年は1人の少女と出会い、彼女の母親を捜し出すと約束する。

    2020年

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル シーズン3

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル シーズン3

    NYのセントラルパーク動物園に住む人気者のかわいいペンギンたち。実は、エリート・ペンギンで結成された秘密組織だった!大ヒット映画 「マダガスカル」のアニメシリーズ!

    2015年

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編

    衰退する世界“シルヴァラント”を救うため、神子として選ばれた少女コレットは世界再生の旅で人としての全ての感覚と心を失った。 コレットの運命を見守るだけだったロイド達は、彼女を救う方法を求め、もうひとつの世界“テセアラ”を目指す。 未踏の地で待ち受けるのは、新たな試練と、新たな出会い。 長かった旅は、今、終わりを告げる――― シルヴァラントとテセアラ―――2つの世界の法則とは どちらかが栄える一方、もう片方が荒むというものだった。 まるで天秤のように、衰退と繁栄の均衡が保たれた世界。 そして、神子による世界再生の旅が成就することで、その傾きは逆転する。 テセアラからの暗殺者・しいなに導かれ、 コレットの天使疾患の治療法を求めて彼の地へと降り立ったロイドたち。 世界を旅することを許された一行だったが、 監視役として、テセアラの神子が同行することとなる。 テセアラの神子・ゼロスとの出会いは、 新たな運命の歯車を廻しはじめる―――。

    2010年

    THE UNLIMITED 兵部京介

    THE UNLIMITED 兵部京介

    風になびく美しい銀髪、 何かを悼むかのように その身にまとった漆黒の学ランを着た青年…… 彼の名は兵部京介。 エスパー犯罪組織パンドラを指揮し、 超能力者の同胞たちのために革命を起こすまで、 その黒い翼は闇の空を羽ばたき続ける。 椎名高志原作「絶対可憐チルドレン」に生まれた 偽悪のヒーロー・兵部京介が オリジナルストーリーによるスピンオフ・アニメーションとなって登場!! ―――刻の運命にあらがって、無限を解き放て!!―――

    2013年

    忘却の旋律

    忘却の旋律

    旧世紀、人間がモンスターに支配されている世界で少年・ボッカはメロスの戦士として旅立っていく。 二十世紀、人間とモンスターと呼ばれる者たちとの大きな戦争があった。想像を絶する激しい戦いの末、勝ったのはモンスターの方だった…。時は流れて、人々の記憶からはそんなことなど忘れ去られてしまった新世紀。少年・ボッカは自分の選んだ道を覚悟して旅立つ…。

    2004年

    SPY×FAMILY Season2

    SPY×FAMILY Season2

    人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国と西国は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。西国の情報局対東課〈WISE〉所属である凄腕スパイの〈黄昏〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。その名も、オペレーション〈梟〉。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。〈黄昏〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった! 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。ハプニング連続の仮初めの家族に、 世界の平和は託された――。

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp