• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日

    ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日

    ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    来るべき近未来、人類は絶対無公害・完全リサイクル可能な第3のエネルギーシステム「シズマドライブ」の発明によって、輝かしい平和を享受していた。だがその陰では、全シズマシステムを停止させ、地球を真の闇に包み込む「地球静止作戦」を策謀する謎の秘密結社BF団と、国際警察機構の熾烈な戦いが繰り広げられていた。BF団は次々と怪ロボットやエージェント集団・十傑集を差し向け、究極兵器・大怪球フォーグラーは、世界各国でエネルギー停止現象を引き起こしていた。これに立ち向かう史上最強のロボット、ジャイアント・ロボとその操縦者・草間大作、そして国際警察機構エキスパートたちの熱い戦い!果たして、BF団総帥ビッグ・ファイアの真の目的とは……!?物語は想像を絶する展開に向け加速する!

    エピソード

    • 黒いアタッシュケース

      黒いアタッシュケース

      世界征服を策謀する秘密結社・BF団はアンチ・シズマドライブと呼ばれるケース・サンプルを完成させるも、その一つをシズマ博士に奪取された。そのシズマ博士を南京に追いつめるBF団。ピンチのそのとき、巨大なパンチが空を切る。それは草間大作が駆るジャイアント・ロボの反撃だった。国際警察機構は博士とケースの保護に成功したが、謎の巨大球体が現れパリを寸断、すべてのシズマドライブを静止させてしまう。果たしてBF団が企てる「地球静止作戦」とは…!? 今ここに新たな戦いが幕を開けた!

    • バシュタールの惨劇

      バシュタールの惨劇

      大作たちに迫るBF団ロボット・ウラエヌスとその操縦者イワン。そこへ駆けつけたジャイアント・ロボだが、ウラエヌスのバリアーに阻まれてしまう。その隙に大作を人質にケースをまんまと手に入れるイワン。が、シズマ博士は身を賭してケースを奪取、アンチ・シズマドライブを起動させる。その瞬間、エネルギー停止現象を引き起こし、ウラエヌスはおろか北京全域のシズマ・システムが沈黙してしまう。状況を察知した幻夜は作戦を変更、ノートルダムの地下から大怪球フォーグラーを出現させるのだった。

    • 発令!電磁ネットワイヤー作戦 上海に墜つ…

      発令!電磁ネットワイヤー作戦 上海に墜つ…

      大怪球は大西洋を渡り北アメリカを静止させ、さらに太平洋を横断、地球最後の上海油田をめざして侵攻していた。国際警察機構はアンチ・シズマドライブの影響を受けない燃動力の電磁ネットワイヤーメカを使い、大怪球を地球圏外に葬り去る作戦をたてる。しかし大作と鉄牛はその任務から外され、ロボを国際警察機構の総本山・梁山箔へ移動、封印するという別命が与えられたのだった。そして上海で大怪球をとらえ、いよいよ宇宙へ弾き飛ばす寸前、ウラエヌスの出現で電磁ネットメカが破壊されてしまった!

    • 豪傑たちの黄昏~勝利の鐘、未だ響かず~

      豪傑たちの黄昏~勝利の鐘、未だ響かず~

      大怪球に敗れ去り、大地に叩きつけられながらも大作を守ったジャイアント・ロボ。しかし、ロボは静止して動かない。そして銀鈴は禁断の技を使い、アルベルトの魔手から辛うじて大作を救う。それを目撃していた幻夜は……。上海から脱出をはかる国際警察機構だが、生き残った電磁ネットメカを守るため戴宗はただひとり残った。そこへ現れるアルベルト。積年の決着をつけるときがきたのだ!一方、大作は必至でロボを再起動させようとするが、ロボはまったく動く気配をみせない……。

    • 真実のバシュタール!~過ぎ去りし少年のあの日々…~

      真実のバシュタール!~過ぎ去りし少年のあの日々…~

      大作、銀鈴たちを乗せ分離したグレタ・ガルボのコクピットはヒマラヤ山系カラコルムに墜落。幻夜は大作を人質に、銀鈴と鉄牛に第三のケースを渡すことを迫る。高熱にうなされる大作は夢を見ていた。父・草間博士の死、GR-1:ジャイアント・ロボの操縦機である腕時計のこと、村雨健二、眩惑のセルバンテスのこと、そしてGR-1とGR-2の死闘……。ケースを渡そうとしない銀鈴に幻夜が語る「バシュタールの惨劇」の真実。その驚愕の真相に、銀鈴の心は激しく揺れ動く……!

    • 罪と罰~全てはビッグ・ファイアのために~

      罪と罰~全てはビッグ・ファイアのために~

      アンチ・シズマフィールドは地球全域に及び、BF団各支部も活動不能に陥っていた。その惨状とアルベルト失跡をめぐり、幻夜は十傑集裁判にかけられようとしていた。それを止めるBF団最高幹部、策士・諸葛亮孔明。全てはビッグ・ファイアの意志であるという……。一方、梁山箔ではロボは封印され、そして銀鈴もまたカプセル内でスリープ状態にされていた。呉学人のその行為を理解できず、苛立つ大作。そのころ幻夜は「地球静止作戦」を続行すべく、大怪球フォーグラーを再起動させるのだった。

    • 大団円~散りゆくは、美しき幻の夜~

      大団円~散りゆくは、美しき幻の夜~

      エネルギー停止現象から7日目の夜、大怪球フォーグラーにたちはだかる中条長官こと静かなる中条は、禁断の技ビッグバン・パンチを撃とうとしていた。そこに響く銀鈴の叫び。銀鈴は梁山箔を聖アー・バー・エーへ転送させる巨大テレポートアウトをおこなっていた。そして、彼女自身も大怪球の中に身を投じるのだった。一方大作は、銀鈴を見捨てた梁山箔の面々に不信感をつのらせ、ロボを起動させることを拒んでいた。それを尻目に、幻夜は再び聖アー・バー・エーに向け、大怪球を侵攻させるのだった……!

    スタッフ

    • SF設定協力

      川又千秋
    • アニメーション·ディレクター

      高瀬節夫
    • アニメーション制作

      ムー·フィルム
    • イメージ·コンセプトデザイン

      小林誠
    • キャラクターデザイン

      窪岡俊之
    • コンセプト·ストーリー

      山木泰人
    • さとうけいいち

      #6
    • ジュピター·フィルムズ

      #5
    • スペシャルゲスト·キーアニメーター

      庵野秀明
    • フェニックス・エンタテインメント

      #6
    • フェニックス·エンタテインメント

      #7
    • ムー·アニメーション·スタジオ

      #2~#4
    • ムー·フィルム

      #1
    • メカ設定

      片山一良
    • 伊達憲星

      #7
    • 佐野浩敏

      #3
    • 作画監督

      羽山賢二
    • 前田真宏

      #2
    • 原作

      横山光輝
    • 増尾昭一

      #6
    • 太田大

      #6
    • 小倉宏昌

      #1
    • 庵野秀明

      #1~#6
    • 撮影監督

      安原吉晃
    • 本田保則

      #1~#5
    • 松山英一

      #1
    • 橋本義実

      #7
    • 水田麻里

      #4
    • 浦田保則

      #7
    • 演奏

      ポーランド国立ワルシャワ·フィルハーモニック·オーケストラ
    • 片山一良

      #6
    • 牧野滋人

      #4
    • 監督

      今川泰宏
    • 窪岡俊之

      #2
    • 竹田悠介

      #7
    • 美術監督

      菊池正典
    • 羽山賢二

      #3
    • 脚本

      松山英一
    • 荒井賢

      #4
    • 菊池正典

      #2
    • 製作

      バンダイビジュアル
    • 音楽·作曲·編曲·指揮

      天野正道
    • 音楽監督

      鶴岡陽太
    • 音響監督

      鶴岡陽太
    • 高瀬節夫

      #6
    • 鶴岡陽太

      #6
    • 伊達憲星

      #7
    • 浦田保則

      #7

    キャスト

    • オズマ

      笹岡繁蔵
    • オロシャのイワン

      原康義
    • サニー·ザ·マジシャン

      白石冬美
    • シズマ·ド·モンタルバンIII世博士

      原田一夫
    • シムレ教授

      大塚明夫
    • ドクター·ダンカン

      笹岡繁蔵
    • ドクトル·トランボ

      新田三士郎
    • ドクトル·トランボ

      星野充昭
    • ナレーション

      幹本雄之
    • フランケン·フォン·フォーグラー博士

      千葉耕市
    • マスク·ザ·レッド

      市川治
    • 不死身の村雨健二

      幹本雄之
    • 両頭蛇の解珍

      星野充昭
    • 中条静夫

      家弓家正
    • 公孫勝·一清道人

      青野武
    • 双尾蠍の解宝

      関智一
    • 命の鐘の十常寺

      大塚周夫
    • 小李広の花栄

      大塚明夫
    • 小覇王·周通

      緒方賢一
    • 幻夜

      小川真司
    • 幻夜少年時

      関智一
    • 打虎将の李忠

      笹岡繁蔵
    • 智多星の呉用

      江原正士
    • 暮れなずむ幽鬼

      野沢那智
    • 活閻羅·阮少七

      千葉一伸
    • 混世魔王·樊瑞

      石田太郎
    • 激動たるカワラザキ

      麦人
    • 白昼の残月

      中田浩二
    • 眩惑のセルバンテス

      羽佐間道夫
    • 短命二郎·阮少五

      佐藤浩之
    • 神行太保·戴宗

      若本規夫
    • 立地太歳·阮少二

      大塚芳忠
    • 策士·諸葛亮孔明

      中村正
    • 素晴らしきヒィッツカラルド

      原康義
    • 草間博士

      矢島正明
    • 草間大作

      山口勝平
    • 血風連

      中田和宏
    • 血風連

      新田三士郎
    • 衝撃のアルベルト

      秋元羊介
    • 銀鈴

      島本須美
    • 鎮三山の黄信

      納谷六朗
    • 青面獣の楊志

      小宮和枝
    • 黒旋風の鉄牛

      飯塚昭三

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ガーリー・エアフォース

    ガーリー・エアフォース

    突如出現した謎の飛翔体、ザイ。それは、人類の航空戦力を圧倒した。彼らに対抗すべく開発されたのが、既存の機体に改造を施したドーターと呼ばれる武器。操るのは、アニマという操縦機構。それは――少女の姿をしていた。鳴谷慧が出会ったのは真紅に輝く戦闘機、そしてそれを駆るアニマ、グリペンだった。人類の切り札の少女と、空に焦がれる少年の物語が始まる。

    2019年

    パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき

    パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき

    かつて世界は〝邪竜〟と呼ばれる邪悪な存在によって滅ぼうとしていた。 しかし、1人の勇者によって邪竜は倒され、世界は救われた。 それから200年あまりの時が過ぎようとしていた――。世に数多ある迷宮都市の1つ、マータット。 そこに〝無能〟と呼ばれる男がいた。名はラウスト。職業、治癒師。 ラウストはその無能さゆえに他の冒険者たちから蔑まれ、利用され、捨てられる。 そんな日々をくり返していた。ある日、ラウストの前に1人の少女があらわれた。名はナルセーナ。職業、武闘家。 ナルセーナはとあるパーティーから追放されたばかりのラウストに言った。 「お兄さん、私とパーティーを組みませんか?」今、ラウストとナルセーナ、2人の冒険がはじまる――。

    2024年

    アトム ザ・ビギニング

    アトム ザ・ビギニング

    大災害後の日本に、未来を夢見るふたりの天才がいた。ひとりは天馬午太郎。もうひとりはお茶の水博志。天馬はその手で「神」を作り出すことを、お茶の水はその手で「友」を作り出すことを夢見て、日夜ロボット研究に明け暮れていた。そしてふたりの友情が生み出した1体のロボット、A106(エーテンシックス)。A106は果たして「神」となるのか「友」となるのか。若き天才コンビは、来るべき未来を垣間見る――。

    2017年

    火ノ丸相撲

    火ノ丸相撲

    発気揚々(はっきよい)!夢(よこづな)をかけた漢(おとこ)たちの激闘が始まる――弱小の大太刀高校相撲部に現れた新入生、"小さき"少年・潮 火ノ丸!「デカく」「重く」が絶対の競技に似合わぬ体格の火ノ丸だが、彼には途方もない夢があった。火ノ丸と弱小相撲部が殴り込む頂への道―――ド白熱高校相撲、開幕!!

    2018年

    スーパーヅガン

    スーパーヅガン

    漫画雑誌『近代麻雀オリジナル』で連載された、片山まさゆき(『ぎゅわんぶらあ自己中心派』などで有名)の麻雀漫画。

    1992年

    下の階には澪がいる

    下の階には澪がいる

    気になる相手は年下男子。 本当の気持ちを伝えたい、近くて遠い君に。憧れの先輩・桃井真珠を追いかけて青葉大へ入学した杉浦陽。真珠先輩と過ごす楽しい大学生活を思い描く陽だったが、ある日下宿先の前で、元人気アイドル・如月澪と出会う。彼女は芸能界引退後、陽と同じ下宿先の1階で、人目を避けて暮らしているという。陽に対し攻撃的な態度をとったかと思えば、今度は「友達になりたい」と接近してくる、謎の多い澪。笑顔で接しながら陽と一定の距離を保とうとする真珠。さらに、合コンで出会った彼氏と別れたばかりだという先輩の三国紗羅。3人のヒロインと陽の青春の結末は…?

    2024年

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    忍法殺戮合戦、再び。慶長の世に起きたる三代将軍世継ぎ争いは、甲賀、伊賀の忍法殺戮合戦へと飛び火、それは凄惨を極めた。散り行く花弁たちの中にあり、愛に生きようとした男と女もまた、儚くも美しく散った――が、しかし。伝え聞くところ、服部半蔵が継子・響八郎の手によって、つかの間か、永劫か――二枚の花弁は生を与えられ、忘れ形見をまた2つ、残したという。甲賀八郎、伊賀響。それぞれに父、母に良く似た眼を持って生まれた宿命の子供たち。時は寛永、太平の世。忍びはもはや無用の長物、行く末は陰り行くのみ。“血”と“力”によってなんとかその礎を磐石なものにせんと、甲賀、伊賀の者達は八郎、響にあることを望んだ。“契り”――実の兄妹にして、二人は契りを結ぶ宿命を背負わされていた。宿命に翻弄され、迷い生きる八郎と、己の深き真情に従い、愛に生きる響。二人が織り成す生の先には、未知なる現象“桜花”が生まれ、其処に乱世の影がにじり寄る…

    2018年

    新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO

    新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO

    第5戦の最中、「ZEROの領域」に達したハヤトはクラッシュしてしまう。事故のトラウマから逃げるため、一度は引退しあすかと生活を始めたハヤトだったが、レースへの思いは消し去れず、再びサーキットへ復帰する。そしてハヤトは、「ZEROの領域」への挑戦を続けていく。その地平の先に待つものは…。

    1994年

    魔法使いの嫁 星待つひと:後篇

    魔法使いの嫁 星待つひと:後篇

    三浦から受け取った一冊の本。それは彼に遺された悔恨の記憶であり、寄す処でもあった。本を託されたチセは三浦の想いを伝えるために奔走する。『その夜僕には、果たさなければならない約束があった』 彼が果たせなかった約束、森の図書室の秘密が今明かされる……。たとえ雲厚く見えずとも。星はいつか、待ち侘びるひとの元へ。語られなかった前日譚、三部作がここに完結――。

    2017年

    らき☆すたOVA

    らき☆すたOVA

    今回の「らき☆すたOVA」は全部で6本のショートエピソードから構成されている。TVではあまりフィーチャーされたなかったキャラクターの意外な一面が見られたり、OVAならではの実験的な映像も取り入れている。さらに、「らき☆すた」らしく、そのミーハー根性丸出しに、今、世の中をリードしているホットなネタも出来る限り取り入れた創りを目指し、飽きのこない作品に仕立てた。

    2008年

    OVAガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!

    OVAガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!

    大洗女子学園にあっさりと敗北したと思われたアンツィオ高校。だが、その裏には知られざる熱闘があった。アンツィオ高校の隊長アンチョビは大洗女子学園との全国大会第2回戦を前に、メンバーに檄を飛ばしていた。アンチョビによれば、対大洗女子学園の秘策があるという。少ない予算をやりくりし、倹約して貯金をして秘密兵器・イタリアの重戦車P40を購入したのだ。一方、大洗女子学園ではアンツィオ高校が新型戦車を導入したという情報は掴んでいたものの、その正体までは把握していなかった。そこで、優花里がアンツィオ高校に潜入して…。

    2014年

    いなり、こんこん、恋いろは。

    いなり、こんこん、恋いろは。

    京都伏見に暮らす女子中学生・伏見いなりは、クラスメイトの丹波橋くんに片思いをする少し内気な女の子。ある日、助けた子狐の恩返しとして「おいなりさん」こと宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)から手違いで変身能力を授かってしまい・・・!?変身能力を手に入れたいなりが、京都を舞台に繰り広げる波乱万丈恋模様!恋に友情に悩みながらも成長していく少女のまっすぐな姿に胸打たれる、青春の全てがつまった作品です。

    2014年

    老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

    老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

    18歳でありながら中学生に見られてしまう童顔小柄な少女・ミツハが 両親と兄を事故で失い天涯孤独になるところから物語が始まる。ショックによる大学受験失敗、両親の保険金を狙う輩、進学か就職か、 家の維持費や生活費など数々の出費… これからの生活に悩んでいたミツハはある日、 謎の存在から「こちらの世界」と「異世界」を “行き来”できる能力を与えられる!そこから彼女が思いついた将来設計とは、 二つの世界で10億+10億の合計20億円 <8万枚の金貨>を貯めるというもの!そう、頼れる者のいない彼女の安泰な老後のために!

    2023年

    家なき子レミ

    家なき子レミ

    フランスの片田舎で、貧しいながら母親と幸福に暮らしていたレミは自分が捨て子という出生の秘密を知り、愛する者、親しんだ土地から引き離されることになってしまいます。誇り高い旅芸人ヴィタリスと犬三匹、猿が一匹という一座と共に旅することになったレミ。持ち前の明るさと元気で一座をもり立てていきますが、吹雪の峠越えで二匹の犬たちを失ってしまいます。また、ヴィタリスも病に倒れ、「前へ進め」という言葉を残して亡くなってしまい…。

    1996年

    SKET DANCE

    SKET DANCE

    開盟学園高校・生活支援部---通称“スケット団”。 “人助け”を目的に結成されたこの部活。 そのメンバーは、地味だけど、やる時はやるリーダー・ボッスン(藤崎佑助)。 金髪関西ツッコミ娘・ヒメコ(鬼塚一愛)。 メガネの知性派オタク・スイッチ(笛吹和義)。 ・・・3人だけ。 学園生活の中で誰もが抱えている、ささいな事だけど切実な悩みや問題。 それらを真剣に、一生懸命に、解決してくれるのが、『スケット団』っス! と言えば格好はいいが、基本的には部室でダラダラ、ボケて、スベって、ツッコんで。 たまに舞い込む依頼ときたら、“落し物探し”や“ペットのお守り”などささいな事ばかり。 それでも、スケット団は全力で取り組む熱いヤツら。 今日もスケット団の元へ、ヘンテコなヤツらからのヘンテコな依頼が舞い込む。 スケット団は無事お悩み解決できるのか!?

    2011年

    ハイスクール!奇面組

    ハイスクール!奇面組

    一応高校に通う「奇面組」は、やたらと個性的な顔の持ち主であるリーダー・一堂 零、冷越 豪、出瀬 潔、諸星 大、大間 仁の5人組。彼らは性格、頭脳、体質、および素行、とにかくすべてが個性的な変人たち。奇面組以外にも、色男組、骨組、番組など個性豊かなキャラクターたちが登場し、奇面組に興味をもつ河川唯、宇留千絵や教師も巻き込んで、毎度ドタバタ珍騒動が繰り広げられる。奇想天外、支離滅裂、神出鬼没、言語道断、万年落第の5人組が活躍する物語!!

    1985年

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル

    主人公は、ニューヨークのセントラルパーク動物園に住む、人気者のかわいいペンギンたち。でも実は、彼らの正体はエリート・ペンギンで結成された秘密組織だった。動物園の秩序と平和を守るため、統率力抜群の“隊長”率いるペンギンズは今日も特殊任務で大忙し。仕切り屋のキツネザル、キング・ジュリアンを筆頭に、個性豊かすぎる動物たちが繰り広げる動物たちの真の姿をご覧あれ!

    2010年

    ランウェイで笑って

    ランウェイで笑って

    身長158cmの藤戸千雪の夢は、パリコレモデル。モデルとして致命的な低身長を理由に、周囲は「諦めろ」と言うが、それでも折れない。そんなとき、家族を養うためにファッションデザイナーの夢を諦めようとする都村育人に出会う。―これは一途に夢を追って走り続ける、2人の物語。

    2020年

    吸血鬼すぐ死ぬ

    吸血鬼すぐ死ぬ

    行方不明の子供を救出するため、 吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドが向かったのは、 真祖にして無敵と恐れられる吸血鬼ドラルクの城。しかし、城の主のドラルクの正体は凄まじい頻度で死んで塵と化す、 まぎれもない超絶ザコ吸血鬼だった!史上最弱吸血鬼のドラルクと苦労人体質なロナルド、アルマジロのジョン。 そして彼らを取り巻くバカと変態たちが繰り広げる ハイテンション吸血鬼即死ギャグ!今宵も新横浜の平和と秩序を守るため、 頑張れロナルド!

    2021年

    機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-

    機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-

    C.E.73。ザフトのテロリストによるユニウスセブン落下事件「ブレイク・オブ・ザ・ワールド」により、地球上に降り注いだプラントの破片群。それは世界中の都市を壊滅させ、未曾有の悲劇を生んだ。恐怖と混乱の中、静かに空を見上げる人物がいた。DSSDモビルスーツ開発チームに所属するセレーネ・マクグリフと、彼女たちチームが開発した純白のモビルスーツ、スターゲイザーである。一方、地球連合軍ファントムペイン基地では、星の見えない黒煙の空を見上げるストライクノワールのパイロット、スウェン・カル・バヤンの姿があった。混迷を極める地上で、重なることのない彼らの視線の先に、星は未だ見えない―。

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp