• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ママはぽよぽよザウルスがお好き

    ママはぽよぽよザウルスがお好き

    ママはぽよぽよザウルスがお好き
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「ぽよぽよザウルス」とは、新米パパ&ママにとっての子供たちのこと。 一見“ぽよぽよ”と柔らかいけど、その破壊力は怪獣並の“ザウルス”たちは、 時に怒り、泣き、叫び、そして甘え、大人の都合なんて全くおかまい無し。ワガママで可愛い怪獣たちに、 若いパパとママは振り回されながら、今日もしつけに四苦八苦している。平凡な一家族である保与田(ぽよた)家を舞台にした、 “ザウルス”と新米パパ&ママの子育て奮闘記。婦人生活社「プチタンファン」に連載された同名コミックを原作にしたアニメーション。

    エピソード

    • かけひきママ 子供押しつけあいバトル/反省ママ 今日から叱らないお母さん

      かけひきママ 子供押しつけあいバトル/反省ママ 今日から叱らないお母さん

      源大は仕事に疲れて帰ってくる。未来は一日中、ヒョウガとジュラの面倒を見て疲れている。そこで夜の子供のお世話のことで、押しつけあいバトルが今日も行われる…。

    • 痛感ママ 男の子は痛いッ!/実感ママ 女の子はワガママ

      痛感ママ 男の子は痛いッ!/実感ママ 女の子はワガママ

      男の子を持つ親はあきらめなくてはならないことがある。それは男の子は痛いということである。ヒョウガが近くにくると身構えなくてはならない…。

    • 追跡ママ さすらいのヒョウガ/宝くじママ ダーリンは当たりかハズレか

      追跡ママ さすらいのヒョウガ/宝くじママ ダーリンは当たりかハズレか

      ヒョウガはさすらいのヒョウガと言われるほど、すぐに迷子になってしまう子供なのである。未来が、ちょっと何か気をとられるともういない…。

    • 幼稚園ママ 朝のドタバタ必勝法/ワイルドパパ ダーリン流育児法

      幼稚園ママ 朝のドタバタ必勝法/ワイルドパパ ダーリン流育児法

      ヒョウガは幼稚園の年中になったが、今でも毎朝ぐずって幼稚園に行きたがらない。未来はいじめに合っているのか心配するが…。

    • 策略ママ デパートホリデー入門/置き去りママ ジジババの家にお泊まり

      策略ママ デパートホリデー入門/置き去りママ ジジババの家にお泊まり

      デパートホリデーを楽しめるかどうかはヒョウガとジュラのどっちと組むのかで決まる。チョロチョロするヒョウガか、ベビーカーに乗るジュラか…。

    • プッツンママ 二歳児ジュラの主張/感激ママ タリラリヒョウガの運動会

      プッツンママ 二歳児ジュラの主張/感激ママ タリラリヒョウガの運動会

      最近、ジュラは自分で何でもやりたがる。自分でやり直すまで地団駄を踏み、自分でさせないと一時間以上大泣きしてしまう。

    • うんざりママ オモチャ減らし大作戦/くたくたママ ジュラと地獄の旅巡り

      うんざりママ オモチャ減らし大作戦/くたくたママ ジュラと地獄の旅巡り

      子供達のオモチャが多すぎて、片付けても片付かない。これ以上はオモチャを買わないと誓うがどうしても買ってしまう…。

    • レフェリーママ 兄妹ゲンカの裁き方/こだわりママ ジュラ、パーマをかける

      レフェリーママ 兄妹ゲンカの裁き方/こだわりママ ジュラ、パーマをかける

      ジュラとヒョウガはケンカばかりしている。一番のケンカの理由は物の取り合いである。そして、先に手を出すのは気の強いジュラの方である…。

    • プロフェッショナルママ 子連れ遊園地マニュアル/迷走ママ ヒョウガの早期教育

      プロフェッショナルママ 子連れ遊園地マニュアル/迷走ママ ヒョウガの早期教育

      保与田家はお出かけが好きなので行楽地での過ごし方はプロである。今回は遊園地に出かけるが…。

    • ぐったりママ 毎日が関所破り/ぶきっちょパパ ダーリンの抜けてる育児

      ぐったりママ 毎日が関所破り/ぶきっちょパパ ダーリンの抜けてる育児

      ジュラの別名は関所と言う。お出かけに凝っているジュラは、誰かが出かける素振りを見せようものなら、素早く玄関で待機をするのだった…。

    • パニックママ ジュラの発熱大騒動/ずぼらママ ダブルでやってきた七五三

      パニックママ ジュラの発熱大騒動/ずぼらママ ダブルでやってきた七五三

      ジュラが、40度を超える熱を出してしまう。普通は二人いるとどちらかが冷静なのだが、未来と源大は二人とも慌ててしまう…。

    • しつけママ ジュラのおしゃぶり物語/親ばかママ ヒョウガのおたのしみ会

      しつけママ ジュラのおしゃぶり物語/親ばかママ ヒョウガのおたのしみ会

      ジュラは、おしゃぶりがお気に入りだ。おしゃぶりをすると歯並びが悪くなると聞き、取り上げて隠してしまうが…。

    • どきどきママ ダーリンの実家へ行く/しみじみパパ 暴かれるダーリンの宝物

      どきどきママ ダーリンの実家へ行く/しみじみパパ 暴かれるダーリンの宝物

      源大の実家に初めて行くことになった。未来が卵が好きだと言うと、次々と卵料理が出てくる。気を使って沢山食べてしまう…。

    • うっかりパパ ジュラの荷造りに御用心/手抜きママ おべんと作りなんか大嫌い

      うっかりパパ ジュラの荷造りに御用心/手抜きママ おべんと作りなんか大嫌い

      ジュラは、物を袋に詰めて荷造りすることに熱中している。源大の運転免許書がなくなってしまう。未来は、ジュラの荷造りが原因だと思い探すが…。

    • 深刻ママ 悩めるヒョウガの人間関係/気配りママ ジュラのお誕生パーティー

      深刻ママ 悩めるヒョウガの人間関係/気配りママ ジュラのお誕生パーティー

      ヒョウガは幼稚園でいじめられていると聞き、自分の身は自分で守るために柔道を習い始めた。しかし、入ったばかりなので礼の練習しかしたことがない…。

    • どたばたママ X’マスプレゼント大作戦/ハッスルパパ サンタクロース大作戦

      どたばたママ X’マスプレゼント大作戦/ハッスルパパ サンタクロース大作戦

      クリスマスプレゼントを渡すために、何が欲しいかヒョウガとジュラに直接聞こうとするが、人に話すとサンタさんからプレゼントがもらえなくなると言って教えてくれない…。

    • 困ったママ ダーリンVSジュラ/はらはらママ ヒョウガの寒げいこ

      困ったママ ダーリンVSジュラ/はらはらママ ヒョウガの寒げいこ

      ジュラがお父さんのことを嫌いだと言って、源大と一緒にお風呂に入らなくなってしまう。嫌われないためになんとか機嫌をとろうとするが…。

    • ため息ママ 夜ふかしヒョウガの大みそか/泣き虫ママ 死なないでジャック

      ため息ママ 夜ふかしヒョウガの大みそか/泣き虫ママ 死なないでジャック

      ヒョウガが除夜の鐘の音を聞ききたいと、夜中まで起きると言い出す。パジャマも着ないでがんばって起きようとするが…。

    • 辛抱ママ ジュラは只今反抗期/心配ママ 初めてのお留守番

      辛抱ママ ジュラは只今反抗期/心配ママ 初めてのお留守番

      ジュラは反抗期中だ。ジュラは友達の代わりに撮影モデルをすることになるが、どうしても自分のピンクのワンピースを着ると言ってきかない…。

    • 反省パパ これがダーリンの叱り方/おろおろママ ヒョウガの家出騒ぎ

      反省パパ これがダーリンの叱り方/おろおろママ ヒョウガの家出騒ぎ

      源大とジュラはケンカばかりしている。源大とジュラの距離を置こうと、未来の実家にジュラ一人で泊まることになった…。

    • 見栄張りママ 冷や汗スケートホリデー/風邪引きママ 病は母を強くする

      見栄張りママ 冷や汗スケートホリデー/風邪引きママ 病は母を強くする

      保与田家は、国立さん達とスケートにやってきた。未来はスケートができないので、国立さんがスケートを教える…。

    • 張り切りパパ ダーリン鬼になる/お手上げママ おばあちゃんの子育て

      張り切りパパ ダーリン鬼になる/お手上げママ おばあちゃんの子育て

      幼稚園の豆まき大会で、鬼をすることになった源大。家で鬼の練習をするが、風邪を引いている未来はうるさくてたまらない…。

    • 失敗パパ 冷や汗バレンタイン/複雑ママ 涙の本命チョコ

      失敗パパ 冷や汗バレンタイン/複雑ママ 涙の本命チョコ

      バレンタインにジュラは、源大とヒョウガに渡すチョコを買っていたが、源大は知らずに食べてしまう。同じチョコを買おうと探し回るが…。

    • 赤っ恥ママ ヒョウガのTV出演/赤っ恥ママ ヒョウガのTV出演 その2

      赤っ恥ママ ヒョウガのTV出演/赤っ恥ママ ヒョウガのTV出演 その2

      ヒョウガがはじめてお使いをする番組に出演することになった。早速、撮影が始まるがジュラも一緒に行くと言い出して二人で行くことになる…。

    • おのろけママ ダーリンとデート/うろたえママ ドタバタ妊娠騒動

      おのろけママ ダーリンとデート/うろたえママ ドタバタ妊娠騒動

      結婚記念日を祝って、未来と源大は二人だけでフランス料理を食べに出かけようとするが、ヒョウガとジュラも一緒に行くと言ってきかない…。

    • わざありママ 親子ゲンカでひな祭り/ズタボロママ ヒョウガの参観会

      わざありママ 親子ゲンカでひな祭り/ズタボロママ ヒョウガの参観会

      ジュラは友達の家で、大きな段飾りのおひなさまを見る。自分も段飾りおひなさまが欲しいと言い出してきかない…。

    • あたふたママ ご両親がやってくる/汗タラママ 迷子の迷子のおじいちゃん

      あたふたママ ご両親がやってくる/汗タラママ 迷子の迷子のおじいちゃん

      源大の両親が泊まりに来ることになった。ヒョウガとジュラはとても楽しみにしているが、部屋を散らかしてしまう…。

    • ひらめきママ 料理はアイデア勝負/熱血パパ ヒョウガの自転車特訓

      ひらめきママ 料理はアイデア勝負/熱血パパ ヒョウガの自転車特訓

      保与田家でホームパーティーを開くことになった。一品持ち寄りだが、未来は何を作ればいいかなかなか思いつかない…。

    • お答えママ どっちの子が好き?/気合ママ ジュラの入園面接

      お答えママ どっちの子が好き?/気合ママ ジュラの入園面接

      未来は、ヒョウガとジュラにどちらが好きだと聞かれる。二人とも好きだと答えるが、ヒョウガとジュラはケンカをする…。

    • ど忘れママ ヒョウガの誕生日/貧乏くじママ うららか釣り堀日記

      ど忘れママ ヒョウガの誕生日/貧乏くじママ うららか釣り堀日記

      明日はヒョウガの誕生日パーティーだが、ジュラの入園準備ですっかり忘れてしまっていた。慌てて友達たちに連絡をするが予定が入ってしまっているという…。

    • びっくりママ ジュラの入園式/冷や汗ママ だんまりジュラの参観日

      びっくりママ ジュラの入園式/冷や汗ママ だんまりジュラの参観日

      今日はジュラの入園式。ジュラは、途中で不審な若者に声をかけられる。入園式で再びその若者と出会ってしまう…。

    • ぶきっちょママ 恐怖の手作りグッズ/決断ママ 管理人さんの大災難

      ぶきっちょママ 恐怖の手作りグッズ/決断ママ 管理人さんの大災難

      未来は、お道具入れを手作りすることになった。お裁縫が苦手な未来は作るのに四苦八苦する…。

    • 先輩ママ たくやくんチの柔道/どっきりママ ジュラは悩めるお年頃?

      先輩ママ たくやくんチの柔道/どっきりママ ジュラは悩めるお年頃?

      ヒョウガが通っている柔道道場に、たくやくんが練習をしようとやって来る。ヒョウガはお兄ちゃんぶって面倒をみようとする…。

    • 入れこみママ ジュラのバレエ教室/カルガモパパ 追跡・ヒョウガの遠足

      入れこみママ ジュラのバレエ教室/カルガモパパ 追跡・ヒョウガの遠足

      ジュラがバレエ教室に通うことになった。初めてのバレエ練習だったが、上手にできなかったのでもう行きたくないと言い出す…。

    • 恥かきママ ジュラのうそ物語/むりやりパパ 泳げ!こいのぼりッ

      恥かきママ ジュラのうそ物語/むりやりパパ 泳げ!こいのぼりッ

      ジュラは友達と自分の母親はどれくらい怖いのかと言い合いになる。その話を聞いた一文字先生は…。

    • まゆつばママ ダーリンの禁煙宣言/感動ママ 母の日ふたたび

      まゆつばママ ダーリンの禁煙宣言/感動ママ 母の日ふたたび

      未来は、ヒョウガとジュラの健康を考えて源大に禁煙を勧める。源大は禁煙をしようとするが…。

    • 出張パパ ヒョウガの二日天下/のんきママ ジュラVSれいら

      出張パパ ヒョウガの二日天下/のんきママ ジュラVSれいら

      源大が出張に行く。その間、ヒョウガは自分がしっかりしようと、ジュラの面倒をみたりする…。

    • お手伝いママ ぎっくり腰でSOS/猫かぶりママ 本当はみーんな怒りんぼ

      お手伝いママ ぎっくり腰でSOS/猫かぶりママ 本当はみーんな怒りんぼ

      未来は、お母さんがぎっくり腰になってしまったので手伝いに行く。家事をするが雑な仕上がりになってしまう…。

    • でまかせママ ヒョウガ悩める季節/へとへとママ 傘をたずねて

      でまかせママ ヒョウガ悩める季節/へとへとママ 傘をたずねて

      ヒョウガは、自分が興味を持つことを全部聞いてくる。未来と源大はそんなヒョウガの質問に答えることができない…。

    • 目撃パパ 保与田家魔の月曜日/胸キュンママ ジュラのバレエ発表会

      目撃パパ 保与田家魔の月曜日/胸キュンママ ジュラのバレエ発表会

      源大は、風邪をひき会社を休むが、ヒョウガとジュラの世話をする。しかし、体調が悪いのでうまく世話をすることができない…。

    • わくわくパパ 父の日に栄光あれ/のめりこみママ めざめよ、天才画家!?

      わくわくパパ 父の日に栄光あれ/のめりこみママ めざめよ、天才画家!?

      父の日がやってきた。源大は、ヒョウガとジュラからもらえるプレゼントを心待ちにしていてる。その日は未来の両親も呼んでパーティーを行うが…。

    • やきもきママ ジュラのお流れ遠足/気遣いママ ふるさとを捨てた義父

      やきもきママ ジュラのお流れ遠足/気遣いママ ふるさとを捨てた義父

      ジュラは初めての遠足をとても楽しみにしているが、当日は雨が降って遠足が中止となってしまう…。

    • 探偵ママ ヒョウガの秘密/ミーハーママ 無敵レンジャー大ピンチ

      探偵ママ ヒョウガの秘密/ミーハーママ 無敵レンジャー大ピンチ

      ヒョウガたちは、空き地に秘密基地を作る。みんなは、家の人に見つからないように家の物を秘密基地に持ち込む…。

    • バタバタママ 七夕の夜は大騒ぎ/ちゃっかりママ 母親だって遊びたい

      バタバタママ 七夕の夜は大騒ぎ/ちゃっかりママ 母親だって遊びたい

      七夕の日にヒョウガの友達たちが、家に泊まりにくることになった。マンションの5階で一番空に近いのが理由だった…。

    • げんなりママ お姉ちゃんが欲しい/不可解ママ ヒョウガ、目覚める

      げんなりママ お姉ちゃんが欲しい/不可解ママ ヒョウガ、目覚める

      ジュラは、国立さんのお姉ちゃんは優しいので大好きだ。ジュラは、お姉ちゃんに家に泊まりに来てもらうようにお願いをする…。

    • へたばりママ 恐怖の夏休み/なりきりパパ 納涼肝試し大会

      へたばりママ 恐怖の夏休み/なりきりパパ 納涼肝試し大会

      幼稚園が夏休みに入る。未来は朝もゆっくり眠ることができると思っていたが、いつもより早く起きたヒョウガとジュラにプールに連れて行ってと言われるが…。

    • 意地っぱりパパ 縁日でいざ勝負!!/しぶしぶママ 新車なんて見てるだけ

      意地っぱりパパ 縁日でいざ勝負!!/しぶしぶママ 新車なんて見てるだけ

      近くの神社で縁日が開かれるので、保与田家はみんなでその縁日に出かける。未来は、晩御飯を縁日の屋台料理で済ませようとするのだった…。

    • バカンスママ いち君チのお別荘/面食らいママ ジュラの三角関係

      バカンスママ いち君チのお別荘/面食らいママ ジュラの三角関係

      ヒョウガは幼稚園の友達と、いち君の家の別荘に泊まりに行くことになった。ヒョウガはカブトムシを獲ってくると、源大と約束するのだった…。

    • 言い聞かせママ ジュラ我慢の一日/いきなりパパ ダーリンのUターン願望

      言い聞かせママ ジュラ我慢の一日/いきなりパパ ダーリンのUターン願望

      ヒョウガは寝冷えをして、アイスなど冷たいものを食べることができなくなってしまう。ジュラはヒョウガに見せつけるように冷たいものを食べる…。

    • ほのぼのママ 意地でも花火見物だ/爆発パパ 甘い誘惑、ゲームの味

      ほのぼのママ 意地でも花火見物だ/爆発パパ 甘い誘惑、ゲームの味

      花火大会があるが、ヒョウガの家からは花火を見ることができない。なんとか花火を見ることのできる場所を探すが…。

    • とばっちりパパ 爆睡ママと海水浴/イライラママ おじいちゃんの子守り

      とばっちりパパ 爆睡ママと海水浴/イライラママ おじいちゃんの子守り

      保与田家はみんなで海に出かける。未来は徹夜明けでぐったりしているので、ヒョウガとジュラの面倒は源大の一人にお願いをするが…。

    • 愛情ママ おねしょはナイショ/バイバイママ 太君のお引っ越し

      愛情ママ おねしょはナイショ/バイバイママ 太君のお引っ越し

      ジュラは毎日おねしょをしてしまう。未来は、紙パンツを買ってはかせようとするが、嫌がってはかない…。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    D4DJ All Mix

    D4DJ All Mix

    奉仕の心を理念とする伝統ある有栖川学院に通う、桜田美夢、春日春奈、竹下みいこ、白鳥胡桃は、 みんなを笑顔にする奉仕の一つとしてDJ ユニット「LyricalLily」としての活動を認められていた。 ある日、春奈が商工会に呼ばれ、新年から一年を通して地域活性化イベントの依頼を受けることになる。自分たちだけで実現出来るか不安になるが、思い浮かんだのは初めてのライブを一緒に成功させた面々、そして来場者の笑顔だった。 奉仕の心、LyricalLily の想いは、DJ の祭典《D4 FES.》で共に称えあった各ユニットに次々と繋がり、 ついに新年に相応しい新しいステージが幕を開ける―――

    2023年

    アクセル・ワールド

    アクセル・ワールド

    2046年、ニューロリンカーと呼ばれる携帯端末を用いることで生活の多くが仮想ネットワーク上で行われるようになった世界。だが、どんなに時代が進んでも「いじめられっ子」はなくならない……。ハルユキもそんな中学内格差(スクールカースト)最底辺に位置する一人であった。ローカルネットの片隅で、ひたすらにスカッシュゲームに打ち込むだけの暗く陰鬱な日々を過ごしていた彼だったが、ある日突然、校内一の有名人《黒雪姫》に声をかけられる。「もっと先へ――《加速》したくはないか、少年」彼女から謎のプログラム《ブレイン・バースト》を託され、《加速世界》の秘密を教えられたハルユキは、黒雪姫の『騎士』として戦うことを決意する……!!

    2012年

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022)

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022)

    近代文明の崩壊から400年後、世界は魔法と剣が支配する混沌の中にあった。 破壊神アンスラサクスの復活を目論む闇の反逆軍団は、その圧倒的な魔力を持つ四天王を中心に、世界を支配するべく、勢力を広げ続けていた。 そんな中、中央メタリオン大陸にあるメタ=リカーナ王国は魔導師率いる闇の反逆軍団に襲撃される。 王国を救うため、大神官の娘ティア・ノート・ヨーコは一つの決断を迫られる。 それは幼なじみの少年ルーシェ・レンレンの内に封じ込められている、 かつて世界支配をもくろんだ古の大魔法使いを復活させること。 そして、その封印を解くことができるのは処女による接吻のみ――。 差し迫った危機にヨーコが意を決してルーシェと唇を重ねた瞬間、黒く強大な妖気が周囲に満ちていく。 最強にして最狂、超絶美形主人公、伝説の魔法使いダーク・シュナイダーが今、復活を遂げる!

    2022年

    悶えてよ、アダムくん

    悶えてよ、アダムくん

    これは40億人のイブから迫られる、 たった1人のアダムくんの物語。パンデミックで全人類がED化した世界、 男子学生・一樹は唯一ED化を免れた特別な存在だった。 バレたら一生モルモット生活…そんなの嫌だ! 秘密を守るべく転校した先はまさかの、 女だらけハーレム学園!?親切で気さくな先輩、欲求不満な女教師、学園の王子様、 財閥の令嬢、どんな女性も虜にできる 一樹が選ぶのは果たして――

    2024年

    ACCA13区監察課

    ACCA13区監察課

    13の自治区に分かれた王国にある、巨大統一組織“ACCA(アッカ)”。かつてクーデターの危機により結成されたACCAは、国民の平和を守り続け100年が経とうとしていた。ACCA本部の監察課副課長 ジーン・オータスは、「もらいタバコのジーン」の異名をもつ、組織きっての食えない男。飄々とタバコを燻らせながら、13区を廻り不正がないか視察を行っている。そんなジーンを見つめる視線、不穏な噂と――おやつの時間。ジーンの平和な日常は、ゆっくりと世界の陰謀に巻き込まれていく!

    2017年

    八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ

    八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ

    おばあちゃん子で名古屋訛りが露骨な愛知県出身の女子高生八十亀最中(やとがめもなか/c.v.戸松 遥)と 東京都から引っ越してきた陣 界斗(じんかいと/c.v.市来光弘)、 最中と同じ高校に通う岐阜県出身の只草舞衣(ただくさまい/c.v.若井友希)、 三重県出身の笹津やん菜(ささつやんな/c.v.小松未可子)の4人の個性的なキャラクターを通じて、 名古屋や中京圏の方言や文化、県民性に触れることができるコメディー作品です!更に、2期、3期では、 静岡県出身の初内ララ(しょないらら/c.v.南條愛乃)や、 大阪府出身の一天前紫春(いてまえしはる/c.v.黒木ほの香)、 京都府出身の輿安七帆(こしやすななほ/c.v.伊藤彩沙)といったキャラクターも登場! 中京圏だけでなく、その広がりは近畿地方にまで達しました。「八十亀ちゃんかんさつにっき 4さつめ」でも、作品を通じて名古屋市はもちろん、東海地区やその他の地域の魅力や独自の文化を“愛あるディスり”を交えながらさらに発信していきます。

    2022年

    ジーンシャフト

    ジーンシャフト

    21世紀後半。欲望を追い続けたことにより滅亡寸前まで追い込まれた人類は、滅びを回避するために遺伝子操作で自ら強制的に進化する方法をとった。この選択によって、人為的に人口のバランスは理想的な男女比1:9に保たれ、人々が恋愛感情や支配欲を無くすことによって社会は安定していった。こうして23世紀、完全なる遺伝子操作社会は完成した。そんな中、遺伝子の適性からパイロットとして軍事訓練を受けていたミカ・セイドウは、Sミッションと呼ばれる特殊任務のための召集がかけられた。その途中に立ち寄った宇宙ステーションで、ミカはかつての親友の仇、ヒロト・アマギワに出会い…。

    2001年

    闘牌伝説アカギ ~闇に舞い降りた天才

    闘牌伝説アカギ ~闇に舞い降りた天才

    「死ねば、助かるのに…」それは、南郷の背後のソファに座っているあの少年から発せられた言葉。少年は南郷の後ろにいるので、当然、彼のテは見えている。「…麻雀、分かるのか?」「いや、全然…ただ、今あんたの背中の気配が死んでいた。勝とうという強さがない。ただ助かろうとして、怯えているんだ」少年の言葉に、安全な牌でなく危険牌を打つ南郷。結果、南郷は逆転を収めた。休憩中に南郷は、少年に言った。「俺の代わりに打ってくれないか?」「…?」少年は、麻雀を知らないと言った。つまり素人である。ヤクザ相手の「闇麻雀」において、これは無謀ともいえる暴挙だ。しかし、南郷は感じ取っていたのだ。この少年が持っている気配…。「あんたは、死線を越えてきた…」今、まさに死線をさ迷っている南郷だからこそ感じ取ることが出来たのかもしれない、この少年の持つオーラ。「あんたなら、越えられる。この死線…」南郷は、己の命運を、素人同然のこの少年に賭けたのだ。勝つ(生きる)ために…。「少年、名前は?」しばらくの間の後、少年は答えた。「アカギ…赤木しげる」 彼こそが、後に「裏の麻雀界」を震撼させることになる「伝説の代打ち・赤木しげる」であった。

    2005年

    サクラ大戦 轟華絢爛

    サクラ大戦 轟華絢爛

    帝国華撃団・花組の活躍を描く、ファン待望のオリジナルシリーズ!

    1999年

    DRIFTERS

    DRIFTERS

    西暦1600年 天下分け目の大戦、関ヶ原の戦い――薩摩、島津家の武将、島津豊久は身を挺した撤退戦の後、死地から抜け出し一人山中をさまよっていた。降りしきる雨の中、たどり着いたのは無数の扉のある廊下のような部屋――豊久はそこにいた謎の男、『紫』を問いただす間もなく石扉の向こう側へと送り込まれてしまう。――そこはオルテと呼ばれる国家が支配する世界、人間とデミ・ヒューマンと呼ばれる「人ならざる」ものが暮らす異世界だった。異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!月刊 YOUNG KING OURSに好評連載中

    2016年

    機動戦士ガンダムSEED

    機動戦士ガンダムSEED

    コズミック・イラ70。「血のバレンタイン」の悲劇によって、地球、プラント間の緊張は一気に本格的武力衝突へと発展した。戦局は疲弊したまま、既に11ヶ月が過ぎようとしていた。そんな中、敵同士になった少年たちの邂逅は、やがて彼らが進むべき未来を示し始める。福田己津央、平井久司らが挑む、新たなるガンダム。

    2002年

    エクスドライバー

    エクスドライバー

    そう遠くない未来……。街を走るのは全てAIカー(人工知能搭載車)。人々はすでに“運転”を忘れ、ガソリン車をドライブするのは特別な技術者だけになっていた――。榊野理沙は、直情型でいきおい感情にまかせた行動の多いタイプで、かなり強引な運転をする女の子だ。遠藤ローナはおっとり&じっくりほや〜んとしたお嬢様だが、ステアリングをにぎると、その判断は迅速な女の子。菅野走一は、飛び級して理沙たちの高校に入学してしまうほどの頭脳の持ち主だが、お子様特有の根拠の無い自信を持っている。エクスドライバーである理沙、ローナ、走一の3人は、暴走してしまったAIカーを無事故で止めるために今日も活躍する!!

    2000年

    未来警察ウラシマン

    未来警察ウラシマン

    ある夜、突然1983年から2050年にタイムスリップした一人の青年。記憶を失った彼は未来都市ネオ・トキオを守る機動メカ分署マグナポリス38に保護され、ウラシマ・リュウと名付けられる。メカ分署の刑事となったリュウは、仲間のクロード、ソフィアと共に街に暗躍する犯罪帝国ネクライムに敢然と立ち向かう。

    1983年

    ミリオンドール

    ミリオンドール

    ひきこもり“在宅”アイドルオタク「すう子」は1つだけ特技を持っている。それはブログの力だけで女性アイドルの人気に火を付けること。すう子は一般人の姉に無理やり連れ出された出先のスーパーマーケットで、ライブをしていた福岡県糸島市の地方アイドル「イトリオ」に一目ぼれ。自身の人気ブログ『すうブロ』で、持てる力の全てを出し、彼女の話題をバズらせて、自分なりのやり方で売り出そうとする。しかしアイドルライブの“現場”でカリスマ王子として名を馳せる有名オタ「リュウサン」と、彼の応援する地下アイドル「マリ子」の存在が立ちはだかる!実際にアイドルオタクである筆者”藍”が描く、【リアルすぎるアイドル群像マンガ】アニメーション化。

    2015年

    究極超人あ~る

    究極超人あ~る

    夏真っ盛り、春風高校光画部恒例の“大撮影旅行”の季節がやってきた。もともと貧しいはずなのに何故に撮影旅行が???と思いきや、鳥坂先輩が某旅行社主催のスタンプツアーを丸ごと“大撮影旅行”に利用していたのだ! このツアー東京駅発~熱海・伊東~豊橋経由伊那市駅までのスタンプを全て集め成功したら旅費がタダになる。といういかにも光画部がとびつきそうな企画。ところが、このツアーを主催したのは、あの光画部の宿敵西園寺まりいのお家、西園寺グループだった! それでなくてもギリギリの制限時間だというのに、光画部OBの旅は…?

    1991年

    劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ

    劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ

    「狂気のマッドサイエンティスト」を自称し、いまだ厨二病をひきずる大学生・岡部倫太郎。彼とその仲間たちは偶然、過去へと送信できるメール「Dメール」を発明してしまう。それが引き起こすのは、何度過去改変(世界線の移動)をしても訪れる、仲間の死という残酷な未来だった…。絶望に打ちひしがれる岡部に差すひとすじの光、それは誰も死ぬことのない未来、「シュタインズ・ゲート」と呼ばれる世界線。時間軸を超えて絡まりあった謎を解き明かし、ついに「シュタインズ・ゲート」に辿り着いた岡部。しかしいくつもの世界線を超えた岡部の脳には、多大な“負荷”がかかり始めていた…。

    2013年

    逆境無頼カイジ 破戒録篇

    逆境無頼カイジ 破戒録篇

    帝愛グループ兵藤会長とのギャンブルに破れ、1000万近い借金だけが残ったカイジ。行き着いたのは、どことも知れぬ地中の底の底、帝愛の強制労働施設。自分の為、仲間の為、圧倒的な絶望的状況から抜け出すべく、カイジはギャンブル「チンチロリン」「人喰いパチンコ沼」に手を出す!!

    2011年

    天上天下

    天上天下

    GyaoにてOVA:天上天下 ULTIMATE FIGHTも視聴

    2004年

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

    世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、 ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団 それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、 戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る! それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」なのです。

    2021年

    パンパカパンツ WおNEW!

    パンパカパンツ WおNEW!

    2015年に初のストーリーアニメシリーズ『パンパカパンツ おNEW!』が大好評になった「パンパカパンツ」。待望の第2弾が登場しました!その名も『パンパカパンツ WおNEW!』。第2弾もパンパカくんが更にありとあらゆる場所に行き、いろんなパンツに出会います!世界にはヘンテコな仲間、ゆかいな出来事、すてきなパンツがいーっぱい!さあパンパカくんといっしょにおでかけだ!ナイスパンツ!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp