• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 武装錬金

    武装錬金

    武装錬金
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    私立銀成学園高校。ごく普通の高校生活を送っていた武藤カズキは、ある晩怪物に襲われていた少女を助けようとして、命を落としてしまう。しかし、その少女・津村斗貴子に錬金術研究の成果である「核鉄(かくがね)」を埋め込まれることによって命を救われる。同時に、唯一無二の武装錬金「ランス(突撃槍)」の力を手に入れたカズキは、人を喰らう怪物・ホムンクルスの存在を知り、戦いの世界に足を踏み込む。次々にあらわる奇怪な強敵との戦いの中で、カズキは錬金の戦士として成長していく。そして、カズキに埋め込まれた「核鉄」の真の力とは…!?

    エピソード

    • 新しい命

      新しい命

      少女を救おうとした少年、武藤カズキは化け物に胸を貫かれるが、翌朝、何事もなかったかのように目を覚ます。訝しむカズキは放課後、化け物に変化した教師の巳田に襲われる。その時、昨夜の少女からの電話が彼の携帯に…!

    • ホムンクルスの正体

      ホムンクルスの正体

      ホムンクルスを生み出した者の正体と目的を探ろうと、捜索を始めたカズキと斗貴子。二人は突如、空中から大鷲の翼を持つホムンクルスに急襲される。更に、斗貴子がホムンクルスの幼体に寄生されてしまい…。

    • キミは少し強くなった

      キミは少し強くなった

      斗貴子のホムンクルス化を防ぐ解毒剤を入手するため、パピヨンマスクの男を探すカズキと斗貴子。同時にカズキは、武装錬金を自在に操れるようになるための特訓にも励む。そんな二人を、ホムンクルスの蛙井が襲う。

    • もう一つの新しい命

      もう一つの新しい命

      パピヨンマスクの男を探すカズキは、死に至る病を患っているという三年生、蝶野と出会う。彼が手にしていたのは解毒剤…。蝶野こそがホムンクルスの創造主! 彼は人間型ホムンクルスとなり、死を克服しようとしていた!!

    • 守るべき人のために

      守るべき人のために

      ホムンクルスの鷲尾を前に、ホムンクルスの幼体に寄生され動きの鈍い斗貴子と、立ち向かっていくカズキ。斗貴子を守りたいというカズキと、自分を救ってくれた蝶野の望みを叶えさせたいという鷲尾、譲れない二つの想いが激突し、眩い閃光を生む!

    • 黒死の蝶

      黒死の蝶

      斗貴子を救うため、解毒剤を求めるカズキ。ホムンクルス本体の完成を待つ蝶野攻爵。対峙した二人のもとへ攻爵の弟である次郎が現れ、ホムンクルス本体の入ったフラスコを破壊してしまう。が、攻爵の執念でついに、人間型ホムンクルスのパピヨンが誕生してしまった!

    • もし君が偽善と疑うのなら

      もし君が偽善と疑うのなら

      斗貴子を救ったカズキは、キャプテンブラボーよりLXE・超常選民同盟の存在と目的を知らされ、錬金の戦士としてスカウトされる。皆を守りたいという気持ちと、それには自分は力不足ではないかという気持ちに揺れるカズキ。そこへL.X.E.からの刺客、人間型ホムンクルスの金城が現る!!

    • 寄宿舎の夜

      寄宿舎の夜

      ブラボーは、カズキを錬金の戦士として鍛え上げるための特訓を開始した。一方、斗貴子は別の任務を指示される。それは、金城の使っていた核鉄を守ることだった。その夜、その核鉄を奪取せんとするホムンクルス陣内に操られた寄宿舎の生徒達が、一斉に斗貴子に襲いかかる!

    • 早坂姉弟

      早坂姉弟

      カズキは、生徒会長を務める早坂桜花と、剣道部の強豪である弟の秋水と知り合いになる。剣道の稽古を通じて近寄っていくカズキと秋水だったが…。早坂姉弟は学園に潜む錬金の戦士の捜索と抹殺を命じられたL.X.E.の信奉者だった。そんなある日、L.X.E.のホムンクルス二人が学園に乗り込んでくる。

    • 君と俺は相性がいい

      君と俺は相性がいい

      互いの正体を知り、驚くカズキと早坂姉弟。だが早坂姉弟に迷いはない。初手をカズキに譲った秋水は、日本刀の武装錬金“ソードサムライX”を発動させる。激しく激突する両者だったが、サムライXの煌めきは、確実にカズキの身体を切り刻んでいく。そしてついに秋水は渾身の逆胴を放つ!

    • 死が二人を別つまで

      死が二人を別つまで

      姉弟を殺そうとする斗貴子にカズキは、「救える命は全部救う」と訴え続ける。斗貴子がたじろいだ瞬間、秋水の刃が、カズキの身体を貫いた…! だが咄嗟に桜花が放った矢の能力により、カズキの傷は彼女へと移る。失われようとする命を前に、カズキは、斗貴子は、どうする?

    • カーニバル

      カーニバル

      L.X.E.のアジトをブラボー、カズキ、斗貴子が急襲する。だがそこにいたのはムーンフェイスのみ。彼は、ドクトルバタフライが生徒達を生贄にし、裏切りの戦士を復活させるため、銀成学園に向かったことを告げる。急ぎ学園に向かうカズキと斗貴子だったが…。

    • 死の胎動

      死の胎動

      友人達の声援を背に戦い続けるカズキの余りの強さに、斗貴子は疑問と不安を抱いていた。だが状況は、核鉄の力を手に入れたパピヨンが乱入し、ドクトルバタフライと戦い始めたこともあって、混戦に。そんな中、ついに裏切りの戦士が目覚めてしまう。

    • キミは誰だ?

      キミは誰だ?

      百年の眠りから目覚めた裏切りの戦士、ヴィクター。彼はカズキと斗貴子を錬金の戦士と見て取ると、激しい憎悪を露わにし、二人を一蹴する。圧倒的な強さにランスを粉々に打ち砕かれるカズキを前に天を仰いで哭く斗貴子…。その時、ひび割れたカズキの核鉄が躍動を始めた…!

    • 中間の存在

      中間の存在

      ヴィクターと同じ容姿と化したカズキは、闘争本能に駆られ、狂戦士の如き戦いぶりを見せるが、斗貴子の悲痛な叫びに我を取り戻す。ヴィクターのこと、カズキのヴィクター化、そして黒い核鉄―ブラボーは本隊に戻り、これらの謎を解くための調査を決意する。

    • 新たなる力

      新たなる力

      カズキはブラボーから驚くべき事実を聞かされていた。黒い核鉄を胸に埋め込まれたカズキは、六週間後にはヴィクターと同じく、存在するだけで死を撒き散らす、忌むべきモンスターと化すという。戸惑うカズキに錬金戦団から再殺命令が下された…!

    • 夜が明けたら

      夜が明けたら

      斗貴子は、彼女が黒い核鉄を手に入れた場所へ向かおうとするカズキに、「私は君から離れない、君と私は一心同体だ」と告げる。その言葉にショックを受けた剛太は、錬金戦団戦士長の火渡率いる再殺部隊と出会ってしまう。斗貴子を反逆者とみなし抹殺すると言う火渡に、剛太は戦いを挑む。

    • 逃避行

      逃避行

      ヴィクター化の謎を追い、黒い核鉄のあった場所、ニュートンアップル女学院に向かうカズキ、斗貴子、剛太。再殺部隊もまた学院を目指していたが、その前にパピヨンが立ち塞がる。ホムンクルス撃破数最多記録を持つ男、戦部とパピヨンの戦いはいかに…!

    • 君さえ守れれば

      君さえ守れれば

      カズキとはぐれた斗貴子と剛太を、根来が襲う。物体に自在に出入りし神出鬼没な攻撃を前に、剛太は防戦一方。さらに、根来は傷を負った斗貴子にも攻撃を仕掛けてくる。剛太は、斗貴子を守りたいという気持ちに後押しされ、反撃を開始する…。

    • 想いと力を込めて

      想いと力を込めて

      カズキとブラボーは、決着を付けるべく戦い始める。カズキを葬った後、自らも命を絶つと告げるブラボー。「俺はアンタに勝つ。勝ってアンタを死なせはしない!」カズキの想いを込めた一撃が眩い閃光と化し、ブラボーへと向かっていく。カズキの想いは、ブラボーに届くのか…!?

    • GONE INTO FLAME

      GONE INTO FLAME

      再殺の任を帯びた火渡の武装錬金“ブレイズオブグローリー”が炸裂。しかし、シルバースキンによってカズキ、斗貴子、剛太は救われた。身代わりとなったブラボーを失った怒りに駆られ、激昂するカズキ。その頃ヴィクターは、錬金戦団と交戦し、力の片鱗を見せつけていた…。

    • 決断を要す

      決断を要す

      錬金戦団によるヴィクターへの総攻撃が始まった。火渡の率いる錬金の戦士達が挑むが、ヴィクターの進化は最終段階に達し、更に強大な力を振るい出す。一方ニュートンアップル女学院にたどり着いたカズキ達は、パピヨン、御前と合流していた。一行を迎えた者は…!

    • BOY MEETS BATTLE GIRL

      BOY MEETS BATTLE GIRL

      白い核鉄によって人間に戻れるのはヴィクターかカズキ、どちらか一人だけ…。カズキは究極の選択を突きつけられる。夏休みも終わりに近づいた登校日。カズキは斗貴子とともに、仲間達と楽しい時間を過ごしながらも、究極の選択の答えに一人葛藤する。

    • キミが死ぬ時が私が死ぬ時

      キミが死ぬ時が私が死ぬ時

      カズキは白い核鉄をヴィクターに使うことを決意する。それは新たな白い核鉄が完成の時までの、人々との別れを意味する。錬金戦団が激闘を繰り広げる戦場へと赴いたカズキと斗貴子は、ヴィクターに白い核鉄を打ち込んだが…!!!

    • 代わりなどいない

      代わりなどいない

      ヴィクターとの戦いの後…。世界には平和が戻り、何事もなかったかのように時が過ぎていく。だがそこにはカズキはいない。そんな中、斗貴子は無為の日々を過ごしていた。やがて彼女は、自分がカズキのために何をしてやれるかを考え続け、その答えをみつける。

    • ピリオド

      ピリオド

      パピヨンは、カズキを諦めず白い核鉄を精製していた。そして斗貴子に、「貴様は武藤カズキを諦められるのか」と尋ねる。斗貴子の頬を伝う涙。見上げた月に、山吹色の閃光が走る。カズキの生存を確信した一同は? そして、斗貴子とカズキは…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      XEBEC
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      高見明男、加藤はつえ
    • シリーズ構成

      大和屋暁
    • プロップデザイン

      近岡直
    • 原作

      和月伸宏
    • 原作ストーリー協力

      黒崎薫
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ(集英社)
    • 撮影監督

      広瀬勝利
    • 武器デザイン

      松村拓哉
    • 武装錬金製作委員会

      ジェネオンエンタテインメント 読売広告社 集英社
    • 監督

      加戸誉夫
    • 編集

      坂本久美子
    • 美術監督

      渡辺佳人
    • 色彩設定

      伴夏代
    • 製作

      武装錬金製作委員会(集英社、ジェネオンエンタテインメント、読売広告社)
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 音楽

      田中公平
    • 音楽制作

      イマジン
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      高寺たけし
    • 原作ストーリー協力

      黒崎薫
    • 武装錬金製作委員会

      集英社
    • 色彩設定

      伴夏代
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社

    キャスト

    • アレキサンドリア

      勝生真沙子
    • ヴィクター

      小山力也
    • ヴィクトリア

      釘宮理恵
    • エンゼル御前

      水田わさび
    • キャプテンブラボー

      江原正士
    • ドクトルバタフライ蝶野爆爵

      長克巳
    • ナレーション

      江原正士
    • パピヨン蝶野攻爵

      真殿光昭
    • ムーンフェイス

      関智一
    • 中村剛太

      川田紳司
    • 六舛孝二

      近藤孝行
    • 円山円

      皆川純子
    • 和月野ブヒ朗

      和月伸宏
    • 坂口照星

      速水奨
    • 大浜真史

      園部好徳
    • 岡倉英之

      風間勇刀
    • 巳田

      置鮎龍太郎
    • 戦部厳至

      小山剛志
    • 早坂桜花

      生天目仁美
    • 早坂秋水

      谷山紀章
    • 根来忍

      浜田賢二
    • 楯山千歳

      小林ゆう
    • 武藤カズキ

      福山潤
    • 武藤まひろ

      平野綾
    • 毒島華花

      矢作紗友里
    • 河井沙織

      下屋則子
    • 津村斗貴子

      柚木涼香
    • 火渡赤馬

      関智一
    • 犬飼倫太郎

      保村真
    • 猿渡

      稲田徹
    • 花房

      加藤優子
    • 若宮千里

      猪口有佳
    • 蛙井

      結城比呂
    • 蝶野子爵

      園部啓一
    • 金城

      土田大
    • 陣内

      千葉進歩
    • 鷲尾

      伊藤健太郎

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    バカとテストと召喚獣~祭~

    バカとテストと召喚獣~祭~

    ここ文月学園では、まもなく清涼祭と呼ばれる学園祭が開催される。この学園は試験召喚戦争など特殊なシステムを採用している事もあって、毎年多くの来場者で賑わいを見せ、生徒たちもそれに応えるべく奮起して、準備に励むのであった。その頃、2年Fクラスでは--

    2011年

    キボウノチカラ~オトナプリキュア ‘23~

    キボウノチカラ~オトナプリキュア ‘23~

    おっちょこちょいなところもあるが、いつも明るく前向きな夢原のぞみ。 どこにでもいる普通の中学生だった彼女は、 パルミエ王国からやって来た不思議な妖精・ココと出会い、 みんなの希望を守るため、 希望のプリキュア・キュアドリームとして仲間と力を合わせ強大な敵に立ち向かった。それから時は過ぎーオトナになったのぞみたち。それぞれの道を未来に向かって進んでいた。 仕事にプライベート、仲間、家族、恋 、楽しく忙しく過ごしながらも... オトナになってからの悩みや壁に苦悩を抱える日々。そんな中、突如、人間を襲う謎の影ーシャドウーが現れて...!時計塔の鐘の音が響くとき、オトナになったのぞみたちの新たな物語が動き出す!

    2023年

    刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火

    刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火

    刀使―― それは人の世に災いをもたらす異形の存在『荒魂』を、 古来、御刀で祓ってきた神薙ぎの巫女である。 現代において、ほとんどの刀使は『伍箇伝』と呼ばれる 中高一貫の訓練校で学園生活を送る学生であり、 その一方で任務となれば特別祭祀機動隊という警察組織に属する公務員として、 御刀を手に職務を遂行する。 御刀が持つ特殊な力を引き出して戦う刀使たちの活躍が、 この国の平穏に大きく貢献してきた。 大荒魂タギツヒメによって引き起こされた『年の瀬の大災厄』から数ヶ月。 新たな春を迎え、甚大な被害を受けた東京都内も復興を遂げつつある。 しかし『年の瀬の大災厄』以降、関東一円ではさらに荒魂が頻出するようになり、 特別祭祀機動隊――刀使の力が必要となるケースは後を絶たない。 そんな緊迫した情勢のなか、タギツヒメと刀使の因縁の地である江ノ島で、 非常に強力な荒魂の反応が観測される。

    2020年

    幕末機関説 いろはにほへと

    幕末機関説 いろはにほへと

    男が武士(おとこ)として生き、その生命と信念を一振りの刀に懸けて戦った最後の時代——幕末。黒船来航に端を発し、泰平の世に翳りが差し始めた徳川最後の時代。若者たちが新時代を望んだ動乱の陰に、人知れず、世に騒乱と混沌を巻き起こす「覇者の首」とよばれる存在があった。歴史の変革期に目覚めたその「首」には、手にした者に「天下」を約束する強大な魔力があるという。そして、野望を導くその首の力を封じることを宿命づけられ、古来より戦い続けてきた影の存在「永遠の刺客」。歴史の裏で繰り広げられてきた両者の戦いは、その力を手にせんとする者たちを巻き込みながら、歴史の変革に大きく作用してきた。ある者は、己のため。ある者は、復讐のため。そして、ある者は、理想のため…。「覇者の首」を巡り、それぞれの思いが交錯する。その思いは、まるで複雑な歯車のように噛み合い、やがて時代を動かし始める! あたかもそれは、未来にむかって動くひとつの「機関」を形成するかのように…。今、動乱の幕末を舞台に、「機関説」の幕があがろうとしていた——!

    2006年

    学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

    学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

    私立藤美学園は、たった一人の侵入者-<奴ら>によって地獄の坩堝と化した!<奴ら>は人を襲い、喰らい、新たなる<奴ら>を生みだし学園を席巻。悪魔の世界と化した学園内で、小室孝と幼馴染の宮本麗、親友の井豪永は、一時避難する。しかし、麗をかばい<奴ら>に噛まれた永は<奴ら>と化してしまう・・・・残された二人は、他の生き残り、級友の高城沙耶、平野コータ、剣道部主将・毒島冴子、校医の鞠川静香と合流、学園を脱出する決意を固める!彼らに生きのびる術はあるのか!?

    2010年

    おしりたんてい

    おしりたんてい

    じけんのにおいがしたら、おしりたんていにおまかせ! いつもやさしくていねいで、小さな手がかりも見のがさない。どんなじけんでも、すぐにププッとかいけつ。

    2020年

    旅するぬいぐるみ~traveling “Daru”~

    旅するぬいぐるみ~traveling “Daru”~

    少女のお気に入りのぬいぐるみ“ダル”。空港で少女と離ればなれになってしまったダルは少女を探して世界各国へと旅に出る。時が過ぎるにつれ、次第にダルのことを忘れてしまう少女。果たしてダルは、少女に再会することが出来るのか―

    2012年

    銀河漂流バイファム “ケイトの記憶”  涙の奪回作戦!!

    銀河漂流バイファム “ケイトの記憶” 涙の奪回作戦!!

    TVシリーズの後日談を描くOVA第2弾。ジェダたちリベラリストは地球軍の協力で好戦的ククト政府軍を打倒、臨時新政府を樹立していた。地球とククトの友好をアピールする式典が開催されることになり、招待されたロディたちはふたたびククト星を訪れ、カチュア、ジミーと再会する。歓迎会のさなか、ロディは見知らぬ女性からミューラァがロディに会いたがっていると告げられる。ミューラァは死んだと思われていたケイトを保護していたのだ。再会を喜ぶロディだったが、ケイトは捕虜として尋問されたショックで記憶を失っていた…。

    1985年

    ワールド・デストラクション~世界撲滅の六人~

    ワールド・デストラクション~世界撲滅の六人~

    砂の海が広がり、獣人が人間を支配している世界の物語。ある日、青年キリエの前に世界撲滅委員会のモルテが現れる。彼女の手には世界を滅ぼす秘宝デストラクト・コードがあった。モルテに巻き込まれ共に世界救済委員会に追われることになるキリエ。そこにチビクマ族のトッピーが加わり三人の世界撲滅をかけた旅が始まる――

    2008年

    ヘタリア World★Stars (第7期)

    ヘタリア World★Stars (第7期)

    この世界には、変な奴らがいる。短いと数日、長いと何百年も生きてある日パタッと消えてしまったり。名前も人格も変わったり、どこかの誰かのふとした思いつきで突然現れたり。この上なく変な存在なのに、ゆる~く普通に受け入れられてて、そして上司からはこき使われる。これはそんな変な奴らのお話。

    2021年

    獣王星

    獣王星

    西暦2436年。人類はその版図を宇宙になで広げ、地球より遥か150光年離れたバルカン星系への移住を果たしていた。そのひとつ、スペースコロニー“ユノ”にうまれ、特権階級の子息として輝かしい未来を約束されていた双児の兄弟トールとラーイは、父の親友・オーディンに両親を殺害されたあげく、存在するはずのない死刑星(キマエラ)へと落とされてしまう。そこは灼熱の昼と極寒の夜を繰り返し、地には肉食性の植物が繁茂する、まさに“地獄”だった。人間性を捨て、文字通り“獣”になった者だけが生き残れる絶望の星――両親の仇を討つため、トールは泣き虫のラーイを抱えつつ、自らの力で生き抜こうと必死にあがく。禁断の惑星キマエラの正体は?自分たちを襲った悲運とこの星の関係は?過酷な運命に翻弄されながら、トールは真実に向かって歩みはじめる・・・・・・!

    2006年

    これが私の御主人様

    これが私の御主人様

    家出中の沢渡いずみと妹のみつきは、ある屋敷で「住み込みの家政婦募集」との張紙を見つけた。それは、両親から莫大な遺産を相続するものの、天涯孤独となった中林義貴が行ったものだった。彼に同情し、家政婦として働こうと考えるいずみ。だが、義貴の本性は筋金入りの変態だった! 果たして、いずみ達はどうなるのか?

    2005年

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    歴代最高の外皮【9999】の数値を持つタンクのルードは、勇者パーティーの盾役として迷宮攻略に挑んでいた。 それはどんな願いも叶えるとされる秘宝を見つけ出し、最愛の妹・マニシアの病気を治すため——。しかし勇者の横暴により、ルードはパーティーを追放されてしまう。その理由はルードの”使えないスキル”とされたが……。 故郷への帰還中、助けた少女により、ルードの未知なるスキルが判明。それはとてつもない強力なスキルだった!【最高値の外皮9999】と【唯一無二のスキル】を駆使した最強タンク・ルードの冒険譚——。 ここに開幕!

    2024年

    エルフェンリート

    エルフェンリート

    二角奇人(ディクロニウス)は、人間の突然変異体…頭から生えた角を持ち、第6感とも言える特殊な能力と手を持っていた。人類を淘汰する可能性をも秘めた彼らミュータントたちは、その危険な能力のため、国家施設に隔離、研究されていた。しかし、偶発的事故により、ディクロニウスの少女ルーシーは拘束を破り、警備員らを殺戮、研究所を逃げ出す。が、その途中で記憶喪失となってしまう。過去と記憶を無くしたルーシーは、鎌倉・由比が浜に流れ着くが、その浜辺でコウタとユカに出会い、「にゅう」と名付けられ、コウタの住む楓荘に居候することになる…。 ※この作品では過激な暴力シーンが描写されております。ご視聴に際しあらかじめご了承下さい。

    2004年

    のんのんびより りぴーと

    のんのんびより りぴーと

    「旭丘分校」の生徒はたった5人。学年も性格も違うけれど、お花見をしたり、川で遊んだり、いもほりをしたり、かまくらを作ったり・・・いつも一緒に春夏秋冬の変わりゆく田舎生活を楽しんでいます。穏やかで何気ないけれど、笑えて、ほろっとして、心があたたかくなる。そんなゆるやかでやさしい時間が再びはじまります。

    2015年

    競女!!!!!!!!

    競女!!!!!!!!

    水着姿の美少女たちによるエキサイティングな水上の闘い「競女」!ルールはシンプル。「ランド」と呼ばれる水上に浮かぶステージの上で、尻や胸を駆使して戦い、最後まで立っていた選手が勝者だ。鍛え上げた肉体から繰り出される、胸と尻の超絶技! 熱き魂がこもった、荒ぶる尻、激しい胸のぶつかり合いに人々は魅了され、その勝者は富と名声が思いのまま! そんな競女のトップ選手を目指し、選ばれた美少女アスリートたちが集う、瀬戸内競女養成学校。神無のぞみをはじめとした生徒たちは、みんな各自の得意分野を活かしつつ、自らの尻と胸を磨いてゆく。競女に青春を捧げる熱き乙女たちの、汗と友情の物語がいま始まる!

    2016年

    ご注文はうさぎですか??  ~Sing For You~

    ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~

    音楽会のソロパートに選ばれたチノ。特訓をお願いされたリゼは、人前で歌うことに慣れさせようとカラオケ大会を開催しますが、チノの練習というよりは、みんなで盛り上がってしまいます。緊張したチノは当日ちゃんと歌えるのでしょうか――!?

    2019年

    スパイダーライダーズ ~よみがえる太陽~

    スパイダーライダーズ ~よみがえる太陽~

    冒険家を目指す少年、ハンター・スティールは祖父の日記から人類が未だ足を踏み入れたことの無い未知の地下世界「インナーワールド」の存在を知り、その世界への入口があると言われる南米風ピラミッドへ赴く。 そこで不思議な声に導かれるかのようにインナーワールドへとたどり着いたハンターは、そこで直立し人語を話す謎の昆虫軍団「インセクター」が起こす騒乱に巻き込まれる。この世界ではインセクターが世界制覇の野望を抱き、日々その勢力を広げていたのだ。 偶然にも遺跡でロボット風の外殻に覆われたインナーワールド固有種の巨大なクモ「スパイダー」と共に戦う正義の戦士「スパイダーライダー」の証を手に入れていたハンターは、その場にいたスパイダー・シャドウと(シャドウは全くその気が無いのにも係わらず)パートナーとなり、インセクターを撃退した。 その後、その場にやってきた少女スパイダーライダー、コロナからこの世界の窮状を知ったハンターはスパイダーライダーとしてインナーワールドに平和を取り戻すため戦う事を誓う。だがシャドウは「地上世界の人間は災いをもたらす存在だ」と語り、中々ハンターと共闘しようとはしない。

    2007年

    境界の彼方

    境界の彼方

    「ある一族」たった一人生き残った少女 と、存在しないはずの「半妖」の少年。二人の物語。半妖の少年、神原秋人はある日の放課後、屋上から今にも飛び降りそうな少女と出会う。彼女の名前は栗山未来。異界士の中でも特異な呪われた血を持つ一族の最後の生き残りだった。変わらない部室。変わらない日常。変わらない世界。そんな毎日を過ごすはずだった。だが、一人生き残った少女と半妖の少年が出会ったとき―――世界が一変する。京都アニメーションが贈る青春アクションファンタジー作品。

    2013年

    境界線上のホライゾンII

    境界線上のホライゾンII

    遠い未来。「聖譜」と呼ばれる歴史書をもとに歴史をやり直す世界。三河争乱を経てホライゾンを聖譜連合から奪還したトーリたちは、ホライゾンの感情=大罪武装を求め、航空都市艦「武蔵」で次なる目的地、浮上島「英国」へと向かうことに。しかし同じ頃、英国とのアルマダ海戦に向け、三征西班牙も行動を開始していた…。妖精女王の統べる英国で、トーリたちの新たな戦いが幕を開ける!

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp