• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キスダム -ENGAGE planet-

    キスダム -ENGAGE planet-

    キスダム -ENGAGE planet-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    時にA.D.2031年。繁栄を続ける人類の前に、「ハーディアン」と呼ばれる未知の変異生物が確認された。それから20年。人類は、その言いし得ぬ脅威に対し結成された、国際防衛組織「N.I.D.F.」(Neo International Defence Force)の総司令、燻 京香を中心に持てる科学力を結集させ、戦闘機NES-1ヴァイパー&NES-2ドルフィンなどの開発をはじめ、人類の英知を結集させた数々の兵器を拡充し、来るべき“その時”に備えていた。 NES機パイロット候補生の哀羽シュウ達は、日々その目撃数が増す変異種の調査、そしてその出現に何らかの関係を持つという遺物「死者の書」の調査を進めていた。そして、科学主任・流姫那由乃の手によって死者の書は発見される。由乃が死者の書を持ち帰還する途中、ついにハーディアンが世界中に出現。東京を始めとした全世界の都市では人類による迎撃が為されていたが、ハーディアンの圧倒的な攻撃力を前に全く歯が立たない状態にあった。そんな中、由乃は自分を救うために傷付いた哀羽に伝承の遺物「死者の書」の力を与えてしまい、伝承者・哀羽シュウが誕生する。しかし人類を裏切った総司令の京香によって、科学主任の由乃は行方不明となってしまうのであった。 こうして由乃を探すため、かつての仲間達と関わりながら哀羽シュウの長く辛い戦いの旅が始まった。

    エピソード

    • 終焉(オワリ)

      終焉(オワリ)

      国際防衛組織N.I.D.F.は、戦闘機ヴァイパーなど数々の兵器を拡充して来るべき“その時”に備えていた。そして、N.I.D.F.パイロット候補生の哀羽シュウたちは、未知の変異生物“ハーディアン”の調査とその出現に関係を持つという「死者の書」の調査を進めていた。そんな中、ついに“その時”が訪れる…。

    • 虚身(ウツセミ)

      虚身(ウツセミ)

      突如、ハーディアンの総攻撃を受けた人類は、世界各地でハーディアンとの激戦を繰り広げていた。その中、N.I.D.F.科学主任である流姫那由乃は傷ついたシュウの命を救うため、彼に「死者の書」の力を与える。一方、由乃の行動を知ったN.I.D.F.の燻総司令は、人類に残されたさらなる手段を模索し始める…。

    • 友輩(キズナ)

      友輩(キズナ)

      「死者の書」により“伝承者”の力を得た者“ネクロダイバー”となったシュウだったが、そんな彼の姿に狼騎たちは恐怖していた。その頃、人類はハーディアンとの抗戦の準備を整えていた。N.I.D.F.もコクピットアーマーを中心に準備を進める中、自分の力に戸惑うシュウに対して七生がある言葉を言い放ち…。

    • 炎幻(カギロヒ)

      炎幻(カギロヒ)

      人類とハーディアンとの総力戦から半年が過ぎた。N.I.D.F.の仲間たちとはぐれたシュウは、砂漠の町・ルクソールでハーディアンに襲われる2人の少女・乃亜とイエラと出会う。シュウがN.I.D.F.の生き残りと聞いて驚く2人。そんな時、甲虫型のハーディアンに追われた3人は、地下遺跡へと逃げ込んで…。

    • 深淵(ヨミジ)

      深淵(ヨミジ)

      戦いの中で散った姉・由乃を悲しみ嘆く乃亜。その裏に隠れされた「死者の書」を巡るかつての仲間の陰謀に、シュウの怒りは激しさを増していく。その頃、わずかに生き残った人々が集う乃亜の住む村は、日々続くハーディアンの執拗な攻撃に新たな生存者たちを求めての移動か、徹底抗戦を行うべきかの決断を迫られていて…。

    • 断罪(カクゴ)

      断罪(カクゴ)

      乃亜たちと旅を続けていたシュウは、人々から“伝承者”の力のせいで恐れられていた。さらに、その力が不思議な少女を見せるが、そんな彼女が見えない乃亜たちから奇異な目で見られてしまうシュウ。人間と“伝承者”の狭間の存在で悩んでいたシュウは、ある日、N.I.D.F.の服を着た人物がいたとある男から聞き…。

    • 同死(シンユウ)

      同死(シンユウ)

      海辺の町・サルファハーンで亜久里との悲しい再会と別れをしたシュウの脳裏を、N.I.D.F.配属当時の仲間たちや由乃との思い出がフラッシュバックしていた。その頃、ハーディアンの目を逃れるようにN.I.D.F.の潜水艦に京香と真崎、そして玲が潜んでいた。シュウと亜久里の再会を知り得ていた京香は…。

    • 過刻(イマムカシ)

      過刻(イマムカシ)

      生存者が立てこもる要塞はハーディアンの攻撃を受けていた。そこに冥蟲ベルゼブの群が迫った時、人々が「ネクロダイバー」の名を呼ぶと、“伝承者”の力を受け継いだ者のような容姿をした男が現れた。その頃、ハーディアンから助けた夫婦より、シュウは自分以外にハーディアンと戦う別の“救世主”の存在を聞かされて…。

    • 影雄(セイギ)

      影雄(セイギ)

      廃墟の町で傷だらけの少年・カズキと出会ったシュウたち。N.I.D.F.の制服に反応するカズキを見て、シュウはさらなるメンバーの生存に期待する。一方、先の戦いで仲間たちを失い、自らの愚かさと体に取り込まれたハーディアンの本能に恐れおののく狼騎に、玲は“本物の伝承者”であるシュウを倒すように囁き…。

    • 咎人(ツグナイ)

      咎人(ツグナイ)

      シュウたちは自分と同様に化け物を倒す力を持つ“ガルナザル”を探して、ハーディアンが巣食うという山を越える旅路を進めていた。その頃、シュウの仲間だった冬音は、雪原の中を彷徨ううちに行き倒れ、親切な人々に介抱されていた。だが、暫くして意識を取り戻した彼が見たのは、介抱された人々の変わり果てた姿で…。

    • 碧雪(ユキオト)

      碧雪(ユキオト)

      ガルナザルを探し、目的の町にたどり着いたシュウたち。その荒れ果てた町で、ハーディアンに対抗して戦っていたガルナザルと出会ったシュウは、彼から異常気象を引き起こしているハーディアンを倒すため、共に戦おうとの申し出を受ける。そして暫しの休息を迎えたシュウたちは、冬音とはぐれていた少女・鈴音と出会い…。

    • 凍海(セイジャク)

      凍海(セイジャク)

      新たにたどり着いた街で、ハーディアンによる人間狩りが行われていることを知ったシュウたち。そこで被害を食い止めるためにハーディアンの巣への攻撃を提案するイエラに対して、3人のしもべたちが探り当てた燻京香の居場所へと向かおうとするシュウ。意見が対立したシュウは、イエラや乃亜と別れて行動をとるが…。

    • 明暗(アイシュウ)

      明暗(アイシュウ)

      街を捨てた住人たちから、乃亜とイエラがハーディアンの巣に向かったと聞かされて動揺したシュウ。一方、ハーディアンの巣に連れ込まれていたイエラは、そこに無数の休眠状態のハーディアンが存在していることを知る。その時、日食で周囲が暗くなったために繭の姿で休止していたハーディアンたちが活動を再開して…!

    • 再離(サイカイ)

      再離(サイカイ)

      目覚めると、そこはN.I.D.Fの訓練施設。冬音、亜久里、狼騎、樹、七生らとの変わらない友情に囲まれ、シュウは今日も訓練に励んでいた。そんな中、ひょんなことでシュウが手に入れたペンダントのパーツ。それがN.I.D.Fのメンバーを混乱のるつぼに陥れる…! 果たしてここは? そしてこれは現実?!

    • 風揺(サザメキ)

      風揺(サザメキ)

      巨大ハーディアンの圧倒的な力に防戦一方のシュウたちは、対ハーディアン音波装置“アフラーシステム”によって救われた。それは“竜宮城”と呼ばれていたN.I.D.Fの海底基地を拠点に、人類が秘密裏に進めていた対ハーディアン戦の切り札であった。その開発者の1人に、乃亜は研究を手伝って欲しいと依頼されて…。

    • 胎慟(ノロシ)

      胎慟(ノロシ)

      対ハーディアン用音波兵器“アフラーシステム”が成果を発揮して量産の準備を整えつつある中、シュウは燻司令を追って、しもべたちと共に旅を続けていた。一方その頃、イエラたちが守る音波兵器の工場が、ハーディアンの攻撃を受ける。すぐさまアフラーシステムを起動するが、巨大なハーディアンを簡単には倒せず…。

    • 拒溶(ツナガリ)

      拒溶(ツナガリ)

      音波兵器を手にした後も執拗にハーディアンの攻撃は続いていた。アフラーシステムの量産ラインを確立しようと、廃工場に立てこもる乃亜とイエラたち。襲い来るハーディアンとベルゼブから必死に工場を守る2人。一方、シュウはしもべたちを連れて、燻司令を探し旅をする樹同様に燻司令を追っていた。決戦の刻は近づく…。

    • 嘘溝(マヤカシ)

      嘘溝(マヤカシ)

      イエラの命がけの活躍によってアフラーシステムのデータ受信に成功した。人類の最終拠点「竜宮城」に向かう途中、港で出会った少女から数多くの写真を見せてもらった乃亜は、その中の1枚に驚愕する。一方、シュウは玲から燻司令の居場所を力ずくで聞きだそうとしていた。玲を追いかける最中、ヴァルダたちに異変が…!

    • 離結(モロキモノ)

      離結(モロキモノ)

      ベルゼブと玲の攻撃を受け、満身創痍のシュウ。しかし、玲が逃げる前に残した言葉を確かめるために傷が癒える前に移動を続けていた。その途中、かつての同僚がハーディアンと戦闘しているのを見つける。一方、科学者たちと一時別れた乃亜とイエラは地下の巨大施設で人影を見る。その人影は乃亜が探し求めていた人だった!

    • 砕愛(コイビト)

      砕愛(コイビト)

      人類とハーディアンの総力戦の日、伝承者となり、最愛の人を思い続け、復讐を誓ったシュウ。同じ日、最愛の人を偽りながら守り続けていたシュウ。親友だったはずの2人のシュウの思いがすれ違い激突する。その衝撃は床を崩し、その場にいた由乃たちを巻き込んでしまう。そして、乃亜たちは他の人たちとハグレてしまい…。

    • 英屍(マヨイガ)

      英屍(マヨイガ)

      由乃を治療するために竜宮城を目指していた乃亜たちは、港湾施設で竜宮城に連絡を取ろうとしていた。だが、竜宮城にはつながらず、港にレジスタンスグループの船が激突してくる。その激突した船に生存者は存在せず、ベルゼブの大群に占拠されていた。そして、船から出てきたベルゼブの大群が乃亜たちに襲い掛かり…。

    • 狂奏(ヘンヨウ)

      狂奏(ヘンヨウ)

      竜宮城とサラディン号はベルゼブの大群に襲われた。船内に侵入してきたベルゼブの大群に対処しようとする樹たちだが、船内と海上に大量に発生しているベルゼブに逃げ場を奪われ、絶体絶命の状況に陥る。一方、竜宮城に向かう途中で流されてしまった乃亜は京香に救われ、そこで京香から人類を裏切った理由を聞かされる…!

    • 妄蒐(ヌケガラ)

      妄蒐(ヌケガラ)

      死を覚悟した樹たちの前に、封じられていたはずのシュウが降り立った。シュウは由乃の元にいくため、海底に向かう。そこで見たものは竜宮城とレジスタンス艦隊を襲っている巨大ハーディアンと、捕われている瀕死の七生だった…。人類の存亡をかけたハーディアンとの最後の戦いが幕を開ける!

    • 光姫(オクリビ)

      光姫(オクリビ)

      激戦が終わった。しかし、そこには哀羽シュウの姿はなかった。光に包まれたシュウは、見たこともない場所にいた。そこに現れたのは4人目のしもべだった。そしてシュウは、死者の書の、真の目的を知らされる…!?

    • 無眩(ヒガン)

      無眩(ヒガン)

      シュウが姿を消した後も、人々はその命をかけて最後のハーディアンに立ち向かっていた。伝承者の宿命と力を受けたネクロダイバー・シュウ。数々の仲間たちとの出会いと戦い…。その果てに待つ運命とは? そして、人類の存亡は?! 人の、星々の、全ての、“命”の声がシュウを呼ぶ。今こそ世界は真の覚醒の刻を迎える!

    • 始暁(ハジマリ)

      始暁(ハジマリ)

      哀羽シュウが姿を消してから数年。姉の後を継ぎ研究を続ける乃亜は、ネクロワールドへの扉を開く事に成功する…_BR__BR_地上波未放映の特別話「余塵節」!!

    • 終焉(オワリ)

      終焉(オワリ)

      国際防衛組織N.I.D.F.は、戦闘機ヴァイパーなど数々の兵器を拡充して来るべき“その時”に備えていた。そして、N.I.D.F.パイロット候補生の哀羽シュウたちは、未知の変異生物“ハーディアン”の調査とその出現に関係を持つという「死者の書」の調査を進めていた。そんな中、ついに“その時”が訪れる…。

    • 虚身(ウツセミ)

      虚身(ウツセミ)

      突如、ハーディアンの総攻撃を受けた人類は、世界各地でハーディアンとの激戦を繰り広げていた。その中、N.I.D.F.科学主任である流姫那由乃は傷ついたシュウの命を救うため、彼に「死者の書」の力を与える。一方、由乃の行動を知ったN.I.D.F.の燻総司令は、人類に残されたさらなる手段を模索し始める…。

    • 友輩(キズナ)

      友輩(キズナ)

      「死者の書」により“伝承者”の力を得た者“ネクロダイバー”となったシュウだったが、そんな彼の姿に狼騎たちは恐怖していた。その頃、人類はハーディアンとの抗戦の準備を整えていた。N.I.D.F.もコクピットアーマーを中心に準備を進める中、自分の力に戸惑うシュウに対して七生がある言葉を言い放ち…。

    • 炎幻(カギロヒ)

      炎幻(カギロヒ)

      人類とハーディアンとの総力戦から半年が過ぎた。N.I.D.F.の仲間たちとはぐれたシュウは、砂漠の町・ルクソールでハーディアンに襲われる2人の少女・乃亜とイエラと出会う。シュウがN.I.D.F.の生き残りと聞いて驚く2人。そんな時、甲虫型のハーディアンに追われた3人は、地下遺跡へと逃げ込んで…。

    • 深淵(ヨミジ)

      深淵(ヨミジ)

      戦いの中で散った姉・由乃を悲しみ嘆く乃亜。その裏に隠れされた「死者の書」を巡るかつての仲間の陰謀に、シュウの怒りは激しさを増していく。その頃、わずかに生き残った人々が集う乃亜の住む村は、日々続くハーディアンの執拗な攻撃に新たな生存者たちを求めての移動か、徹底抗戦を行うべきかの決断を迫られていて…。

    • 断罪(カクゴ)

      断罪(カクゴ)

      乃亜たちと旅を続けていたシュウは、人々から“伝承者”の力のせいで恐れられていた。さらに、その力が不思議な少女を見せるが、そんな彼女が見えない乃亜たちから奇異な目で見られてしまうシュウ。人間と“伝承者”の狭間の存在で悩んでいたシュウは、ある日、N.I.D.F.の服を着た人物がいたとある男から聞き…。

    • 同死(シンユウ)

      同死(シンユウ)

      海辺の町・サルファハーンで亜久里との悲しい再会と別れをしたシュウの脳裏を、N.I.D.F.配属当時の仲間たちや由乃との思い出がフラッシュバックしていた。その頃、ハーディアンの目を逃れるようにN.I.D.F.の潜水艦に京香と真崎、そして玲が潜んでいた。シュウと亜久里の再会を知り得ていた京香は…。

    • 過刻(イマムカシ)

      過刻(イマムカシ)

      生存者が立てこもる要塞はハーディアンの攻撃を受けていた。そこに冥蟲ベルゼブの群が迫った時、人々が「ネクロダイバー」の名を呼ぶと、“伝承者”の力を受け継いだ者のような容姿をした男が現れた。その頃、ハーディアンから助けた夫婦より、シュウは自分以外にハーディアンと戦う別の“救世主”の存在を聞かされて…。

    • 影雄(セイギ)

      影雄(セイギ)

      廃墟の町で傷だらけの少年・カズキと出会ったシュウたち。N.I.D.F.の制服に反応するカズキを見て、シュウはさらなるメンバーの生存に期待する。一方、先の戦いで仲間たちを失い、自らの愚かさと体に取り込まれたハーディアンの本能に恐れおののく狼騎に、玲は“本物の伝承者”であるシュウを倒すように囁き…。

    • 咎人(ツグナイ)

      咎人(ツグナイ)

      シュウたちは自分と同様に化け物を倒す力を持つ“ガルナザル”を探して、ハーディアンが巣食うという山を越える旅路を進めていた。その頃、シュウの仲間だった冬音は、雪原の中を彷徨ううちに行き倒れ、親切な人々に介抱されていた。だが、暫くして意識を取り戻した彼が見たのは、介抱された人々の変わり果てた姿で…。

    • 碧雪(ユキオト)

      碧雪(ユキオト)

      ガルナザルを探し、目的の町にたどり着いたシュウたち。その荒れ果てた町で、ハーディアンに対抗して戦っていたガルナザルと出会ったシュウは、彼から異常気象を引き起こしているハーディアンを倒すため、共に戦おうとの申し出を受ける。そして暫しの休息を迎えたシュウたちは、冬音とはぐれていた少女・鈴音と出会い…。

    • 凍海(セイジャク)

      凍海(セイジャク)

      新たにたどり着いた街で、ハーディアンによる人間狩りが行われていることを知ったシュウたち。そこで被害を食い止めるためにハーディアンの巣への攻撃を提案するイエラに対して、3人のしもべたちが探り当てた燻京香の居場所へと向かおうとするシュウ。意見が対立したシュウは、イエラや乃亜と別れて行動をとるが…。

    • 明暗(アイシュウ)

      明暗(アイシュウ)

      街を捨てた住人たちから、乃亜とイエラがハーディアンの巣に向かったと聞かされて動揺したシュウ。一方、ハーディアンの巣に連れ込まれていたイエラは、そこに無数の休眠状態のハーディアンが存在していることを知る。その時、日食で周囲が暗くなったために繭の姿で休止していたハーディアンたちが活動を再開して…!

    • 再離(サイカイ)

      再離(サイカイ)

      目覚めると、そこはN.I.D.Fの訓練施設。冬音、亜久里、狼騎、樹、七生らとの変わらない友情に囲まれ、シュウは今日も訓練に励んでいた。そんな中、ひょんなことでシュウが手に入れたペンダントのパーツ。それがN.I.D.Fのメンバーを混乱のるつぼに陥れる…! 果たしてここは? そしてこれは現実?!

    • 風揺(サザメキ)

      風揺(サザメキ)

      巨大ハーディアンの圧倒的な力に防戦一方のシュウたちは、対ハーディアン音波装置“アフラーシステム”によって救われた。それは“竜宮城”と呼ばれていたN.I.D.Fの海底基地を拠点に、人類が秘密裏に進めていた対ハーディアン戦の切り札であった。その開発者の1人に、乃亜は研究を手伝って欲しいと依頼されて…。

    • 胎慟(ノロシ)

      胎慟(ノロシ)

      対ハーディアン用音波兵器“アフラーシステム”が成果を発揮して量産の準備を整えつつある中、シュウは燻司令を追って、しもべたちと共に旅を続けていた。一方その頃、イエラたちが守る音波兵器の工場が、ハーディアンの攻撃を受ける。すぐさまアフラーシステムを起動するが、巨大なハーディアンを簡単には倒せず…。

    • 拒溶(ツナガリ)

      拒溶(ツナガリ)

      音波兵器を手にした後も執拗にハーディアンの攻撃は続いていた。アフラーシステムの量産ラインを確立しようと、廃工場に立てこもる乃亜とイエラたち。襲い来るハーディアンとベルゼブから必死に工場を守る2人。一方、シュウはしもべたちを連れて、燻司令を探し旅をする樹同様に燻司令を追っていた。決戦の刻は近づく…。

    • 嘘溝(マヤカシ)

      嘘溝(マヤカシ)

      イエラの命がけの活躍によってアフラーシステムのデータ受信に成功した。人類の最終拠点「竜宮城」に向かう途中、港で出会った少女から数多くの写真を見せてもらった乃亜は、その中の1枚に驚愕する。一方、シュウは玲から燻司令の居場所を力ずくで聞きだそうとしていた。玲を追いかける最中、ヴァルダたちに異変が…!

    • 離結(モロキモノ)

      離結(モロキモノ)

      ベルゼブと玲の攻撃を受け、満身創痍のシュウ。しかし、玲が逃げる前に残した言葉を確かめるために傷が癒える前に移動を続けていた。その途中、かつての同僚がハーディアンと戦闘しているのを見つける。一方、科学者たちと一時別れた乃亜とイエラは地下の巨大施設で人影を見る。その人影は乃亜が探し求めていた人だった!

    • 砕愛(コイビト)

      砕愛(コイビト)

      人類とハーディアンの総力戦の日、伝承者となり、最愛の人を思い続け、復讐を誓ったシュウ。同じ日、最愛の人を偽りながら守り続けていたシュウ。親友だったはずの2人のシュウの思いがすれ違い激突する。その衝撃は床を崩し、その場にいた由乃たちを巻き込んでしまう。そして、乃亜たちは他の人たちとハグレてしまい…。

    • 英屍(マヨイガ)

      英屍(マヨイガ)

      由乃を治療するために竜宮城を目指していた乃亜たちは、港湾施設で竜宮城に連絡を取ろうとしていた。だが、竜宮城にはつながらず、港にレジスタンスグループの船が激突してくる。その激突した船に生存者は存在せず、ベルゼブの大群に占拠されていた。そして、船から出てきたベルゼブの大群が乃亜たちに襲い掛かり…。

    • 狂奏(ヘンヨウ)

      狂奏(ヘンヨウ)

      竜宮城とサラディン号はベルゼブの大群に襲われた。船内に侵入してきたベルゼブの大群に対処しようとする樹たちだが、船内と海上に大量に発生しているベルゼブに逃げ場を奪われ、絶体絶命の状況に陥る。一方、竜宮城に向かう途中で流されてしまった乃亜は京香に救われ、そこで京香から人類を裏切った理由を聞かされる…!

    • 妄蒐(ヌケガラ)

      妄蒐(ヌケガラ)

      死を覚悟した樹たちの前に、封じられていたはずのシュウが降り立った。シュウは由乃の元にいくため、海底に向かう。そこで見たものは竜宮城とレジスタンス艦隊を襲っている巨大ハーディアンと、捕われている瀕死の七生だった…。人類の存亡をかけたハーディアンとの最後の戦いが幕を開ける!

    • 光姫(オクリビ)

      光姫(オクリビ)

      激戦が終わった。しかし、そこには哀羽シュウの姿はなかった。光に包まれたシュウは、見たこともない場所にいた。そこに現れたのは4人目のしもべだった。そしてシュウは、死者の書の、真の目的を知らされる…!?

    • 無眩(ヒガン)

      無眩(ヒガン)

      シュウが姿を消した後も、人々はその命をかけて最後のハーディアンに立ち向かっていた。伝承者の宿命と力を受けたネクロダイバー・シュウ。数々の仲間たちとの出会いと戦い…。その果てに待つ運命とは? そして、人類の存亡は?! 人の、星々の、全ての、“命”の声がシュウを呼ぶ。今こそ世界は真の覚醒の刻を迎える!

    • 始暁(ハジマリ)

      始暁(ハジマリ)

      哀羽シュウが姿を消してから数年。姉の後を継ぎ研究を続ける乃亜は、ネクロワールドへの扉を開く事に成功する…_BR__BR_地上波未放映の特別話「余塵節」!!

    • 終焉 オワリ

      終焉 オワリ

      国際防衛組織N.I.D.F.は、戦闘機ヴァイパーなど数々の兵器を拡充して来るべき“その時”に備えていた。そして、N.I.D.F.パイロット候補生の哀羽シュウたちは、未知の変異生物“ハーディアン”の調査とその出現に関係を持つという「死者の書」の調査を進めていた。そんな中、ついに“その時”が訪れる…。

    • 虚身 ウツセミ

      虚身 ウツセミ

      突如、ハーディアンの総攻撃を受けた人類は、世界各地でハーディアンとの激戦を繰り広げていた。その中、N.I.D.F.科学主任である流姫那由乃は傷ついたシュウの命を救うため、彼に「死者の書」の力を与える。一方、由乃の行動を知ったN.I.D.F.の燻総司令は、人類に残されたさらなる手段を模索し始める…。

    • 友輩 キズナ

      友輩 キズナ

      「死者の書」により“伝承者”の力を得た者“ネクロダイバー”となったシュウだったが、そんな彼の姿に狼騎たちは恐怖していた。その頃、人類はハーディアンとの抗戦の準備を整えていた。N.I.D.F.もコクピットアーマーを中心に準備を進める中、自分の力に戸惑うシュウに対して七生がある言葉を言い放ち…。

    • 深淵 ヨミジ

      深淵 ヨミジ

      人類とハーディアンとの総力戦から半年が過ぎた。N.I.D.F.の仲間たちとはぐれたシュウは、砂漠の町・ルクソールでハーディアンに襲われる2人の少女・乃亜とイエラと出会う。シュウがN.I.D.F.の生き残りと聞いて驚く2人。そんな時、甲虫型のハーディアンに追われた3人は、地下遺跡へと逃げ込んで…。

    • 断罪 カクゴ

      断罪 カクゴ

      戦いの中で散った姉・由乃を悲しみ嘆く乃亜。その裏に隠れされた「死者の書」を巡るかつての仲間の陰謀に、シュウの怒りは激しさを増していく。その頃、わずかに生き残った人々が集う乃亜の住む村は、日々続くハーディアンの執拗な攻撃に新たな生存者たちを求めての移動か、徹底抗戦を行うべきかの決断を迫られていて…。

    • 同死 シンユウ

      同死 シンユウ

      乃亜たちと旅を続けていたシュウは、人々から“伝承者”の力のせいで恐れられていた。さらに、その力が不思議な少女を見せるが、そんな彼女が見えない乃亜たちから奇異な目で見られてしまうシュウ。人間と“伝承者”の狭間の存在で悩んでいたシュウは、ある日、N.I.D.F.の服を着た人物がいたとある男から聞き…。

    • 過刻 イマムカシ

      過刻 イマムカシ

      海辺の町・サルファハーンで亜久里との悲しい再会と別れをしたシュウの脳裏を、N.I.D.F.配属当時の仲間たちや由乃との思い出がフラッシュバックしていた。その頃、ハーディアンの目を逃れるようにN.I.D.F.の潜水艦に京香と真崎、そして玲が潜んでいた。シュウと亜久里の再会を知り得ていた京香は…。

    • 影雄 セイギ

      影雄 セイギ

      生存者が立てこもる要塞はハーディアンの攻撃を受けていた。そこに冥蟲ベルゼブの群が迫った時、人々が「ネクロダイバー」の名を呼ぶと、“伝承者”の力を受け継いだ者のような容姿をした男が現れた。その頃、ハーディアンから助けた夫婦より、シュウは自分以外にハーディアンと戦う別の“救世主”の存在を聞かされて…。

    • 咎人 ツグナイ

      咎人 ツグナイ

      廃墟の町で傷だらけの少年・カズキと出会ったシュウたち。N.I.D.F.の制服に反応するカズキを見て、シュウはさらなるメンバーの生存に期待する。一方、先の戦いで仲間たちを失い、自らの愚かさと体に取り込まれたハーディアンの本能に恐れおののく狼騎に、玲は“本物の伝承者”であるシュウを倒すように囁き…。

    • 碧雪 ユキオト

      碧雪 ユキオト

      シュウたちは自分と同様に化け物を倒す力を持つ“ガルナザル”を探して、ハーディアンが巣食うという山を越える旅路を進めていた。その頃、シュウの仲間だった冬音は、雪原の中を彷徨ううちに行き倒れ、親切な人々に介抱されていた。だが、暫くして意識を取り戻した彼が見たのは、介抱された人々の変わり果てた姿で…。

    • 凍海 セイジャク

      凍海 セイジャク

      ガルナザルを探し、目的の町にたどり着いたシュウたち。その荒れ果てた町で、ハーディアンに対抗して戦っていたガルナザルと出会ったシュウは、彼から異常気象を引き起こしているハーディアンを倒すため、共に戦おうとの申し出を受ける。そして暫しの休息を迎えたシュウたちは、冬音とはぐれていた少女・鈴音と出会い…。

    • 明暗 アイシュウ

      明暗 アイシュウ

      新たにたどり着いた街で、ハーディアンによる人間狩りが行われていることを知ったシュウたち。そこで被害を食い止めるためにハーディアンの巣への攻撃を提案するイエラに対して、3人のしもべたちが探り当てた燻京香の居場所へと向かおうとするシュウ。意見が対立したシュウは、イエラや乃亜と別れて行動をとるが…。

    • 再離 サイカイ

      再離 サイカイ

      街を捨てた住人たちから、乃亜とイエラがハーディアンの巣に向かったと聞かされて動揺したシュウ。一方、ハーディアンの巣に連れ込まれていたイエラは、そこに無数の休眠状態のハーディアンが存在していることを知る。その時、日食で周囲が暗くなったために繭の姿で休止していたハーディアンたちが活動を再開して…!

    • 風揺 サザメキ

      風揺 サザメキ

      目覚めると、そこはN.I.D.Fの訓練施設。冬音、亜久里、狼騎、樹、七生らとの変わらない友情に囲まれ、シュウは今日も訓練に励んでいた。そんな中、ひょんなことでシュウが手に入れたペンダントのパーツ。それがN.I.D.Fのメンバーを混乱のるつぼに陥れる…! 果たしてここは? そしてこれは現実?!

    • 胎慟 ノロシ

      胎慟 ノロシ

      巨大ハーディアンの圧倒的な力に防戦一方のシュウたちは、対ハーディアン音波装置“アフラーシステム”によって救われた。それは“竜宮城”と呼ばれていたN.I.D.Fの海底基地を拠点に、人類が秘密裏に進めていた対ハーディアン戦の切り札であった。その開発者の1人に、乃亜は研究を手伝って欲しいと依頼されて…。

    • 拒溶 ツナガリ

      拒溶 ツナガリ

      対ハーディアン用音波兵器“アフラーシステム”が成果を発揮して量産の準備を整えつつある中、シュウは燻司令を追って、しもべたちと共に旅を続けていた。一方その頃、イエラたちが守る音波兵器の工場が、ハーディアンの攻撃を受ける。すぐさまアフラーシステムを起動するが、巨大なハーディアンを簡単には倒せず…。

    • 嘘溝 マヤカシ

      嘘溝 マヤカシ

      音波兵器を手にした後も執拗にハーディアンの攻撃は続いていた。アフラーシステムの量産ラインを確立しようと、廃工場に立てこもる乃亜とイエラたち。襲い来るハーディアンとベルゼブから必死に工場を守る2人。一方、シュウはしもべたちを連れて、燻司令を探し旅をする樹同様に燻司令を追っていた。決戦の刻は近づく…。

    • 離結 モロキモノ

      離結 モロキモノ

      イエラの命がけの活躍によってアフラーシステムのデータ受信に成功した。人類の最終拠点「竜宮城」に向かう途中、港で出会った少女から数多くの写真を見せてもらった乃亜は、その中の1枚に驚愕する。一方、シュウは玲から燻司令の居場所を力ずくで聞きだそうとしていた。玲を追いかける最中、ヴァルダたちに異変が…!

    • 砕愛 コイビト

      砕愛 コイビト

      ベルゼブと玲の攻撃を受け、満身創痍のシュウ。しかし、玲が逃げる前に残した言葉を確かめるために傷が癒える前に移動を続けていた。その途中、かつての同僚がハーディアンと戦闘しているのを見つける。一方、科学者たちと一時別れた乃亜とイエラは地下の巨大施設で人影を見る。その人影は乃亜が探し求めていた人だった!

    • 英屍 マヨイガ

      英屍 マヨイガ

      人類とハーディアンの総力戦の日、伝承者となり、最愛の人を思い続け、復讐を誓ったシュウ。同じ日、最愛の人を偽りながら守り続けていたシュウ。親友だったはずの2人のシュウの思いがすれ違い激突する。その衝撃は床を崩し、その場にいた由乃たちを巻き込んでしまう。そして、乃亜たちは他の人たちとハグレてしまい…。

    • 狂奏 ヘンヨウ

      狂奏 ヘンヨウ

      由乃を治療するために竜宮城を目指していた乃亜たちは、港湾施設で竜宮城に連絡を取ろうとしていた。だが、竜宮城にはつながらず、港にレジスタンスグループの船が激突してくる。その激突した船に生存者は存在せず、ベルゼブの大群に占拠されていた。そして、船から出てきたベルゼブの大群が乃亜たちに襲い掛かり…。

    • 妄蒐 ヌケガラ

      妄蒐 ヌケガラ

      竜宮城とサラディン号はベルゼブの大群に襲われた。船内に侵入してきたベルゼブの大群に対処しようとする樹たちだが、船内と海上に大量に発生しているベルゼブに逃げ場を奪われ、絶体絶命の状況に陥る。一方、竜宮城に向かう途中で流されてしまった乃亜は京香に救われ、そこで京香から人類を裏切った理由を聞かされる…!

    • 光姫 オクリビ

      光姫 オクリビ

      死を覚悟した樹たちの前に、封じられていたはずのシュウが降り立った。シュウは由乃の元にいくため、海底に向かう。そこで見たものは竜宮城とレジスタンス艦隊を襲っている巨大ハーディアンと、捕われている瀕死の七生だった…。人類の存亡をかけたハーディアンとの最後の戦いが幕を開ける!

    • 無眩 ヒガン

      無眩 ヒガン

      激戦が終わった。しかし、そこには哀羽シュウの姿はなかった。光に包まれたシュウは、見たこともない場所にいた。そこに現れたのは4人目のしもべだった。そしてシュウは、死者の書の、真の目的を知らされる…!?

    • 始暁 ハジマリ

      始暁 ハジマリ

      シュウが姿を消した後も、人々はその命をかけて最後のハーディアンに立ち向かっていた。伝承者の宿命と力を受けたネクロダイバー・シュウ。数々の仲間たちとの出会いと戦い…。その果てに待つ運命とは? そして、人類の存亡は?! 人の、星々の、全ての、“命”の声がシュウを呼ぶ。今こそ世界は真の覚醒の刻を迎える!

    • 輪転 メグリアヒ

      輪転 メグリアヒ

      哀羽シュウが姿を消してから数年。姉の後を継ぎ研究を続ける乃亜は、ネクロワールドへの扉を開く事に成功する…_BR__BR_地上波未放映の特別話「余塵節」!!

    スタッフ

    • CGIディレクター

      井野元英二(ORANGE)
    • Project NES

      バンダイビジュアル
    • アニメーション制作

      サテライト
    • キャラクターデザイン

      すしお
    • デザインワークス

      高倉武史
    • メインメカデザイン

      河森正治
    • 井野元英二

      orange
    • 副監督

      神戸洋行
    • 原作

      ワールドビジネスエンタープライズ
    • 撮影監督

      葛山剛士(旭プロダクション)
    • 監督

      佐藤英一
    • 総監督・シリーズ構成

      長岡康史
    • 編集

      衛藤太志
    • 美術監督

      Lee Seo Gu
    • 美術設定

      Thomas Romain
    • 色彩設計

      永濱由紀子
    • 葛山剛士

      旭プロダクション
    • 製作

      Project NES(バンダイビジュアル、サテライト、コピーライツバンク)
    • 音楽

      II MIX⊿DELTA
    • 音楽制作

      コピーライツバンク
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • イエラ巴門

      渡辺明乃
    • ヴァイレ

      井口裕香
    • ヴァラール

      渡辺明乃
    • ヴァルダ

      明坂聡美
    • 七生愁

      中村悠一
    • 出門狼騎

      乃村健次
    • 哀羽シュウ

      小野大輔
    • 桐井冬音

      井上麻里奈
    • 沙々羅樹

      甲斐田裕子
    • 流姫那乃亜

      遠藤綾
    • 流姫那由乃

      水樹奈々
    • 燻京香

      弓場沙織
    • 猪尾亜久里

      川田紳司
    • 玲

      柚木涼香
    • 真崎

      小西克幸

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ジュエルペット

    ジュエルペット

    魔法の国ジュエルランドでは瞳に宝石を持つ動物、ジュエルペットが日夜魔法を学んでいた。ある日、ジュエルランドの大掃除のため、ジュエルペットはラクマージョによって宝石化されて森の中で待つことになった。ジュエルペットの一匹、ルビーは森で隠れるのが嫌で黙って浜辺へ遊びに行ってしまう。しかしその間に、強風でジュエルペットたちは人間界へ飛ばされてしまった。浜辺から帰ったルビーはジュエルランドの異変に気づき王宮へ向かい、そこでラクマージョたちからジュエルペットたちを探すために人間界へ渡るよう命ぜられる。そのころ、人間界の宝ヶ石市では、中学生の紅玉りんこが入学式の祝辞を任されて途方に暮れていた。その夜、どのようにすればいいか悩んでいた彼女の前に流れ星が落ちる。その流れ星はルビーそのものだった。

    2009年

    グランクレスト戦記

    グランクレスト戦記

    「わたしは騎士テオの聖印と契約し、永遠の忠誠を誓います」孤高の魔法師シルーカと、放浪の騎士テオ。ふたりが交わした主従の誓いは、混沌と戦乱の大陸に変革の風をもたらすのか混沌がすべてを支配する大陸、アトラタン。人々は混沌により生じる災害に怯え、それを鎮める力“聖印”を持つ者、〈君主(ロード)〉に守られ生きてきた。だが、いつしか君主たちは「人々の守護」という理念を捨て、互いの聖印と領土を奪い合う戦乱へと突入していく。その中、理念なき君主たちを軽蔑する孤高の魔法師シルーカと、故郷を圧政から解放するべく修練の旅を続ける放浪の騎士テオは出会う。テオの理想に触れたシルーカの強引な策略により、主従の契約を交わすことになった二人は、戦乱の巻き起こる大陸に、変革をもたらしていく。秩序の結晶である<皇帝聖印(グランクレスト)>を巡り繰り広げられる一大戦記ファンタジー、開幕!

    2018年

    テレパシー少女 蘭

    テレパシー少女 蘭

    「バッテリー」で脚光を浴びる作家あさのあつこさんの「テレパシー少女『蘭』事件ノート」シリーズをアニメ化。 友情、信頼、そして初恋。蘭たちのピュアな青春を描き出し、心と心の交流の大切さを鮮明に描く。 物語の主人公、蘭(らん)は、超能力を持つ明るく元気いっぱいの中1の少女。 同じように超能力を持つ同級生の翠(みどり)や、ボーイフレンドの留衣(るい)とともに不思議な事件に巻き込まれる。 蘭たちは事件と向き合う中で、自分の不思議な力に悩み、人間の持つ悪い心にふれることになるが、家族や友人たちに支えられ、他人とは違う「自分」という存在を受け入れ、成長していく…… 蘭たちの前に立ちはだかる様々な事件の謎。はたして3人は、どのように謎にいどんでいくのか?!

    2008年

    げんしけん 二代目

    げんしけん 二代目

    椎応大学現代視覚文化研究会、通称「現視研」。その新会長となった荻上千佳は、昨年の新歓活動の反省を踏まえ、新入生の会員獲得を目指していた。新歓会場では、相変わらずコスプレをして自分だけが楽しんでいる前会長・大野加奈子を横目に、荻上は大きなイラストを即興で描く姿を披露した!それに反応した女子が2名、新入生の吉武莉華と矢島美怜が現視研に入会した。類は友を呼ぶのか、2人はいわゆる「腐女子」であった。そして更に、入会希望で部室に現れた栗色の髪の清楚な美人―。だが、その正体はウィッグを着けた「男の娘」で・・・。超個性的な新入生を迎えた、『げんしけん二代目』の活動が始まる!

    2013年

    超力ロボ ガラット

    超力ロボ ガラット

    全ての兵器が無くなり戦争が消え平和を取り戻した近未来の地球に、「宇宙の地上げ屋」宇宙不動産が攻撃を開始。マイケル、パティ、カミルの3人の少年少女は、AI搭載の通学用ロボットから巨大化した「クルット」、さらに“ガラッ”と変型したスーパーロボット「ガラット」を使って、大人たちに代わって戦う!

    1984年

    劇場版 巨蟲列島

    劇場版 巨蟲列島

    私立鳳翔高等学園の生徒たちを乗せた旅客機が謎の事故によって墜落し、織部睦美たちはとある島へと流れ着く。浜辺で目を覚ました睦美たちは他の生存者と合流して救助を待つことにするも、その島は巨大な昆虫に支配された島だった……。「マンガクロス」にて月間110万PVを超える話題作『巨蟲列島』が、満を持して2020年劇場アニメ化! OVAから引き続き『狼と香辛料』や『まおゆう魔王勇者』の高橋丈夫総監督と『ひなこのーと』や『六花の勇者』のパッショーネが手を組み巨大昆虫を相手にサバイバルパニックホラーを仕掛ける!

    2020年

    アンジュ・ヴィエルジュ

    アンジュ・ヴィエルジュ

    ある日、世界は連結した。突如として開いた門(ハイロゥ)と、5つの世界の連結。私たちの住む青の世界―――地球 夜と魔法が支配する黒の世界―――ダークネス・エンブレイス 祈りと神々が守護する赤の世界―――テラ・ルビリ・アウロラ 科学と電脳が管理する白の世界―――システム=ホワイト=エグマ 武器と軍隊が統治する緑の世界―――グリューネシルト 天使、悪魔、妖精、魔女、女神。お伽話の中にしかいなかった存在が、現実のものとして現れた。時を同じくして、特殊な能力――エクシードに目覚めた少女たちが、それぞれの世界に出現しはじめる。彼女たちは『プログレス』と呼ばれ、その保護・育成を掲げる巨大学園都市『青蘭学園』に集められた。この学園で少女たちは出会う。ともに絆を紡ぐ仲間たちと。5つの世界共通の敵、世界を終焉へと誘う『ウロボロス』に。

    2016年

    ざんねんないきもの事典

    ざんねんないきもの事典

    どこか可笑(おか)しく、かわいらしい、動物たちの意外な特徴を紹介し、話題となった児童書を原作にしたショートアニメ。個性あふれるクリエーター陣が、子どもも口ずさめるような歌や、大人もクスリと笑ってしまうようなユーモアあふれる会話劇をまじえて、生きものたちの生態を描き出す

    2019年

    文豪ストレイドッグス【3期】

    文豪ストレイドッグス【3期】

    白虎と黒獣――中島敦と芥川龍之介の共闘が フランシス・Fとの決戦を制し、 大国より襲来した「組合(ギルド)」との 巨大異能戦争は終結を迎えた。 その戦いの中で結ばれた 「武装探偵社」と「ポートマフィア」の 休戦協定も継続する中、彼らによって 壊滅の危機から守られたヨコハマの街は、 今日も路辺に日常という物語を紡ぐ。 だが、そこには、流入する海外犯罪組織の噂や、 「組合(ギルド)」残党の影も見え隠れし……。 一方で、太宰治は案じていた。 〝魔人〟の目覚め、新たなる災厄の始まりを。 暗渠にうごめくは、 盗賊団「死の家の鼠」の頭目、フョードル・D。 その恐るべき謀略が、ついに牙をむく!

    2019年

    からかい上手の高木さん3

    からかい上手の高木さん3

    とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。どうにかして、高木さんにひと泡吹かそうと奮闘する日々…。一方、優勢とみられた高木さんにも、ゆらぐ事態が――? スキを見るか、スキを見せるか――ニヤキュン指数100%の「からかいバトル」、いよいよ最終ラウンドに…!?

    2022年

    愛少女ポリアンナ物語

    愛少女ポリアンナ物語

    20世紀初頭のアメリカ西部。ポリアンナは4歳にして母をなくしますが、父のジョン牧師に、どんな逆境にあっても喜びを見つけ出すゲーム「よかった探し」を教わり、明るく元気な女の子に成長します。しかしその父をも病で亡くし、一人ぼっちになったポリアンナは、遠く東部に住むパレーおばさんに引き取られて暮らすことになります。父に教わった「よかった探し」がポリアンナの心の支えとなり、しだいに町の人気者になりますが、ある日交通事故にあってしまい…。

    1986年

    ほしのこえ

    ほしのこえ

    2046年、関東某県の中学に通う長峰美加子と寺尾昇は同級生。同じ部活で仲の良いふたりだが、中学3年の夏、ミカコは国連軍の選抜メンバーに選ばれたことをノボルに告げる。2047年、冬、ミカコは地球を後にし、ノボルは高校に進学する。 地上と宇宙に離れたミカコとノボルは携帯メールで連絡をとりあうが、リシテア号が木星・エウロパ基地を経由して更に太陽系の深淵に向かうにつれて、メールの電波の往復にかかる時間は開いていく。やがてリシテア艦隊はワープを行い、ミカコとノボルの時間のズレは決定的なものへとなっていく……。

    2002年

    ニンジャバットマン

    ニンジャバットマン

    バットマンと悪党達は、時空震エンジンの暴走によって戦国時代へタイムスリップ。時空を超えた戦が始まる! 日本屈指のクリエイター達が贈る戦国バットマン物語。

    2018年

    がぁーでぃあんHearts

    がぁーでぃあんHearts

    OVAシリーズ第1弾。ごく普通の高校生、渡和也の家に、突然一人の少女が現れ、申し出る。「私をこの家の養女にしてください!」 ひな、と名乗った少女は、実は光の国からやってきた正義の味方、「ガーディアンハーツ」の隊員だったのだ。母親の一言で、一つ屋根の下で暮らすことになる和也とひな。ところが、それをきっかけにしたように、次々と渡家には美少女の下宿人が増えていく。しかも、彼女たちにもまた秘密があったのだ。 ※本作品は2話づつで一つのオープニング(OP)、エンディング(ED)、次回予告で構成されておりますが、映像視聴は1話づつになります。このため奇数話のみOP、偶数話のみEDと次回予告が収録されています。

    2003年

    ミスター味っ子

    ミスター味っ子

    ミスター味っ子!それは、亡き父が残した日之出食堂を母・法子と二人で守る天才料理少年、味吉陽一の愛称である。日本の料理界を技と心で束ねる味皇料理会の会長、味皇こと村田源二郎に料理人としての才能を見出された陽一は、世界中のライバルたちとの味勝負によって、料理人としてだけではなく、人間としても大きく成長していく。※第68話は、特別編との2話構成(約1時間)になります。

    1987年

    バキ

    バキ

    地下闘技場の最年少チャンピオン範馬刃牙と、刃牙の父で地上最強の生物と謳われる範馬勇次郎を中心とし、様々な格闘家との闘いが織り成す長編格闘ドラマ。通常の格闘技の試合のみならず、色々な条件下での死闘が数多く描かれており、本作の持つ「『地上最強』は誰か?『地上最強』とは何か?」のテーマに深みを持たせている。作者は本作を「闘いのテレクラだ!!」と称した。登場するほとんどの格闘家は「地上最強」を目指して闘い続けているが、主人公の刃牙だけはあくまで勇次郎を超えることのみを目標としており「地上最強」を目指してはいない。これは作者も途中で気づいて驚いたとのこと

    2018年

    きんだーてれび

    きんだーてれび

    「きんだーてれび」は、テレビで送る楽しい子ども雑誌。フレーベル館絵本原作アニメ、番組オリジナルアニメ、歌のコーナーなど内容盛りだくさんで放送します。

    2016年

    映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ

    映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ

    こんにちは!わたし愛乃めぐみ。ある日、みんなとぴかりが丘保育園で人形劇を披露していたら、人形が突然しゃべりだしたの!「王国を救って!」と話すバレリーナ人形の“つむぎちゃん”に連れられて、人形たちの楽園・ドール王国へ!可愛いぬいぐるみ達に囲まれてハピネス注入!…と思ったのに!?ここにもサイアークが!!“謎の男・ブラックファング”の黒い糸に王国は襲われ、“つむぎちゃん”も捕まっちゃって大ピンチ!しあわせいっぱいの王国には悲しい秘密が隠されていたの…。人形たちの想いを守るために、みんなのハピネスパワーで、プリキュアを応援してね!

    2014年

    快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!

    快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!

    聖チェリーヌ学院に通う遥と葵、そしてクルミ。彼女たちは、普段はふつうの女の子だけど、その正体は、奪われた宝物を取り戻す氏名を背負った、「快盗天使ツインエンジェル」だったのだ!彼女たちは、強力な「聖杯のカケラ」の力を求める悪の組織「ブラックファンド」の陰謀を阻止するため、ツインエンジェルに変身して、今日も戦い続ける!

    2011年

    タッチ

    タッチ

    上杉達也と和也は双子の兄弟。お隣の浅倉家に生まれた南とは、小さな頃からいつも一緒。あまりにも仲良く、元気なのに手を焼いた(?)親たちは共同出費で子供たちのために、3人で学び遊べる家まで建ててしまった。ところが、彼らも中学生に入る頃から、この"男2人+女1人"という状況の持つ意味を、それなりに意識し始めた。周囲は明るく可愛い南、成績優秀の和也を似合いのカップルと思っている。それに反し、兄の達也はだれもが認める"出がらし"。成績、スポーツ共に、和也に比べて数段見劣りするのだ。だが努力することは嫌いでも、その隠れた才能を見抜いてるのが和也。しかしいつも達也に反発しながらも、内心は彼にまんざらではないようすの南に、和也も気が気ではなくなって・・・。日常的な情景の中に、青春の繊細な心の動きを織り込んで描く、あだち充の"タッチ・ワールド"。明るくさわやかなその世界は、時が経つにつれ、甘酸っぱい想い出と共に、くっきりと心の中に蘇ってきます。魅力溢れるキャラクター、エピソードを完璧に収録した永遠の名作、ついに待望のプレイボールです。

    1985年

    anilog_logo

    © anilog.jp