• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    歴代最高の外皮【9999】の数値を持つタンクのルードは、勇者パーティーの盾役として迷宮攻略に挑んでいた。 それはどんな願いも叶えるとされる秘宝を見つけ出し、最愛の妹・マニシアの病気を治すため——。しかし勇者の横暴により、ルードはパーティーを追放されてしまう。その理由はルードの”使えないスキル”とされたが……。 故郷への帰還中、助けた少女により、ルードの未知なるスキルが判明。それはとてつもない強力なスキルだった!【最高値の外皮9999】と【唯一無二のスキル】を駆使した最強タンク・ルードの冒険譚——。 ここに開幕!

    エピソード

    • パーティー離脱

      パーティー離脱

      どんな願いも叶えてくれるという『迷宮の秘宝』を手に入れ、妹の病を治すために、ルードは勇者達と共に迷宮攻略を進めていた。だが勇者の横暴により、突然パーティーを追い出されてしまう。仕方なくルードは妹の待つ故郷へ。しかし旅の途中、予期せぬ戦闘に巻き込まれ……。そこで出会ったのは、裸に布を纏っただけの美しい少女だった――。

    • アバンシアへの帰還

      アバンシアへの帰還

      久しぶりの故郷に心が休まるルード。しかしルナは緊張が解けない様子。その後、自宅に戻ると最愛の妹マニシアが手料理を用意し、兄の帰りを待っていてくれた。ややツンとした態度のマニシアだが、ルードはデレデレ。そしてルナは、兄妹との交流をきっかけに少しずつ心がほどけてきて――。

    • 未知の魔物

      未知の魔物

      「自分の存在が、兄の未来を閉ざしているのではないだろうか?」不安を拭えないマニシアは、ルードとうまく接することができない。だがルナの励ましにより、ようやく兄と向き合おうと決意する。それから間もなくして、勇者パーティーの一人、聖女のニンがルード宅のドアを叩く――。

    • わがまま

      わがまま

      襲来したブラックウルフには、2つの魔石が埋め込まれていた。通常では起こらない事態に不安をおぼえるルード達。間を置かず、現れたのは凶暴なカメレオンコングの群れ。ルードは集まった冒険者達と力を合わせ、なんとかこの場を切り抜けるが。町の近くに『迷宮の入り口』が出現し――。

    • 夢へ

      夢へ

      マニシアと町を救うため『アバンシア迷宮』の攻略を決めたルード。そこには人と同じように言葉を話す「意思を持つ守護者」がいるという。新たなメンバーと、リリアとリリィと共にルードは次々と襲いかかってくる魔物を倒し、迷宮の深部を目指す。やがて辿り着いた空間には、着物姿のマリウスが立っていて――。

    • 迷宮の管理者

      迷宮の管理者

      迷宮で手に入れた魔石により、不治の病の症状が軽減したマニシア。一方、仲間となったマリウスは、ルードに迷宮の管理者になってほしいと申し出てきた。断りたいルードだが、マリウスの強い要望により、しぶしぶ迷宮の管理室へ向かう。その後、2通の招待状がルードの元に届き――。

    • ケイルドにて

      ケイルドにて

      宿泊施設にて、いきなり部屋に引っ張り込まれたルードは、リリィの姿にびっくり。その後、初めてリリアとリリィのつらい過去を知ることに。ルードは『ケイルド迷宮』の攻略を進めると同時に、前に立ち、指揮を執ることを決意したリリィを見守る。だがリリアは、妹の変化に複雑な様子。そして途中の階層にて、マリウスの正体を聞かされ――。

    • リリアとリリィ

      リリアとリリィ

      リリアはリリィの成長を喜ばしく思う反面、自分から離れていってしまうことに不安に感じていた。だがルードの助言により、いつも通りの前向きな気持ちを取り戻す。その後、再び向かった『ケイルド迷宮』にて、進んだ先に現れたのは3つの水晶を操るダークスケルトン。特殊な攻撃を受けてしまったリリアは、過去のトラウマがフラッシュバックし――。

    • アモン・スロース

      アモン・スロース

      最奥部にて舞い降りてきた少女アモンは魔王だった。扇子による猛烈な風魔法と、驚異的なスピードに翻弄される一行。しかしルードと仲間達は一致団結し、それぞれの力と、築き上げた信頼関係により、じわじわとアモンを追い込んでいく。すると竜巻のような風が巻き起こり、姿を現したのは――。

    • 異国のホムンクルス

      異国のホムンクルス

      魔石のおかげで元気になったマニシア。ひと安心のルードだが、そこに傷を負った1人の少女が助けを求めてやってきた。森に向かうと、隣国から逃げてきたというホムンクルス達と、戦闘型ホムンクルス達が剣を突き合わせていた。ルードはスキルと魔力を駆使し、戦闘型を撃破。その後、行き場のないホムンクルス達を保護することになるが――。

    • 魔物の襲撃

      魔物の襲撃

      魔王グリードの存在を知ったルードは、迷宮にて『魔力の特訓』と『魔物相手による身体強化』を行っていた。その後、ホムンクルス達によって建設された公衆浴場が完成し、お風呂を満喫する一同。ホムンクルス達への偏見も解け、良いムードが漂う町。だがそこに、魔物の群衆が迫っているとの凶報が届き――。

    • 魔の力

      魔の力

      最下層と思われる空間にいざなわれたルード達。待ち構えていたのはグリードだった。己の研究のため、違法ホムンクルスを作り、利用し続けていたグリードに、怒りを隠せないメンバー。その後、グリードの姿はみるみるうちに変化し、ルード達にとてつもない魔力が放たれる。外皮を削られながらも、全力で立ち向かうルード達だが――。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      STUDIO POLON
    • キャラクターデザイン

      永井泰平
    • キャラクター原案

      サンド
    • シリーズ構成

      雨宮ひとみ
    • 原作

      木嶋隆太
    • 撮影監督

      西村徹也
    • 監督

      熨斗谷充孝
    • 編集

      新見元希
    • 美術監督

      SHARP
    • 色彩設計

      猪又菜美
    • 音楽

      Mao Yamamoto
    • 音楽制作

      ビクターエンタテインメント
    • 音響監督

      えびなやすのり

    キャスト

    • アモン

      久野美咲
    • ニン

      本渡楓
    • マニシア

      小倉唯
    • マリウス

      岡本信彦
    • リリア

      大橋彩香
    • リリィ

      優木かな
    • ルード

      笠間淳
    • ルナ

      市ノ瀬加那

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    探偵オペラ ミルキィホームズ

    探偵オペラ ミルキィホームズ

    シャロ、ネロ、エリー、コーデリアの4人は、 トイズと抜群のチームワークで数多くの事件を解決してきた 「ホームズ探偵学院」の人気者。 彼女たち「ミルキィホームズ」は学生だけでなく偵都ヨコハマの市民たちからも憧れの的だった。 だが、ある嵐の夜、宿敵「怪盗帝国」とのバトルの最中に「ミルキィホームズ」の4人はそれぞれのトイズを失い、 その運命は激変してしまう・・・。

    2010年

    永久家族

    永久家族

    主人公は、偽の記憶を与えられ本当は縁もゆかりもない人たちと、カプセルホールの中で「家族」として生活している6人の男女。外の世界を知らず、作られた日常を繰り返す彼らの模様は、リアルなホームドラマとして架空の都市「チャンポンシティ」の中で中継されていたのだった。

    1997年

    劇場版 未来少年コナン

    劇場版 未来少年コナン

    大半の人類と文明を滅ぼした最終戦争後の世界で生まれた少年コナン。仲間たちと力をあわせて、地球征服を目論む悪に立ち向かう。

    1979年

    アンジュ・ヴィエルジュ

    アンジュ・ヴィエルジュ

    ある日、世界は連結した。突如として開いた門(ハイロゥ)と、5つの世界の連結。私たちの住む青の世界―――地球 夜と魔法が支配する黒の世界―――ダークネス・エンブレイス 祈りと神々が守護する赤の世界―――テラ・ルビリ・アウロラ 科学と電脳が管理する白の世界―――システム=ホワイト=エグマ 武器と軍隊が統治する緑の世界―――グリューネシルト 天使、悪魔、妖精、魔女、女神。お伽話の中にしかいなかった存在が、現実のものとして現れた。時を同じくして、特殊な能力――エクシードに目覚めた少女たちが、それぞれの世界に出現しはじめる。彼女たちは『プログレス』と呼ばれ、その保護・育成を掲げる巨大学園都市『青蘭学園』に集められた。この学園で少女たちは出会う。ともに絆を紡ぐ仲間たちと。5つの世界共通の敵、世界を終焉へと誘う『ウロボロス』に。

    2016年

    グリム名作劇場

    グリム名作劇場

    ドイツ各地の民間伝承を集め、19世紀初頭にヤコプとウィルヘルムのグリム兄弟によってまとめられた、世界的に有名な「グリム童話」から、選りすぐりの名作をアニメ化。エピソードごとにキャラクターデザインの担当を変え、物語ごとに色々なビジュアルスタイルを楽しめる。収録された物語は有名なものだけでなく、「ズルタンじいさん」「命の水」といったややマイナーなものもあり、バラエティに富んだラインナップとなっている。

    1987年

    群青のファンファーレ

    群青のファンファーレ

    競馬学校、騎手課程。 全国から騎手を目指す少年少女が集まる狭き門をくぐり、毎朝5時半に検量、厩舎作業、実践的訓練、学科授業といったカリキュラムをこなさなければならない。「出会ったんです……心からやってみたいことに。」 幼少から15歳に至るまで子役・アイドルとして活動してきた有村優は、競馬場で生まれて初めて目にした生のレースに感動し、プロの騎手を志す。入学式で優が出会ったのは、ライバルとなる個性豊かな同期生たち。 イギリス出身のエリート、 負けん気の強い一匹狼、 乗馬経験豊富な優等生、 競馬一家に育ったサラブレッド、 データ型の競馬オタク、 稼げる騎手を目指すド根性少女、 そして、優と同じく乗馬経験を持たない島育ちの少年。数多の試練が待ち受ける3年間、全員が騎手になれるわけではない厳しい環境の中で、彼らはどんな成長を遂げるのか。競馬に人生を賭けた少年たちの物語が走り出す――!

    2022年

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタという懐かしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2014年

    BTOOOM!

    BTOOOM!

    22歳、ニート。坂本竜太は、世界的に流行しているネットゲーム[BTOOOM!]に没頭し、世界ランカーとしてゲーム世界を謳歌していた。しかしある日目覚めると、そこは絶海の孤島。左手には緑色のチップが埋め込まれ、カバンの中にはBIMと呼ばれる爆弾。直前の記憶を失い戸惑う坂本に襲いかかる、見知らぬ他人。「この爆弾で殺し合いをしろっていうのか?リアルで[BTOOOM!]をやれってことか!?」爆殺遊戯の幕が上がる――。

    2012年

    装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端

    装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端

    キリコとフィアナがコールドスリープについてから32年、ギルガメスとバララントの戦争はいまだに続いていた。そんな中、コールドカプセル蘇生センターにキリコたちのカプセルが回収される。汎銀河結社マーティアルは“触れ得ざる者”と議定したキリコの復活に、類人兵器ネクスタントであるテイタニアを送り込み…。

    1994年

    tactics

    tactics

    表向きは売れない民俗学者にして、裏稼業では妖怪退治屋を営む一ノ宮勘太郎。鬼より遥かに強いという伝説の天狗を探していた勘太郎は、ついに「鬼喰い天狗」が封印されている神社を発見し、春華を解放する。以来行動を共にすることとなった二人。様々な事件を解決していくうち、二人の関係は徐々に変化を見せていく…。

    2004年

    浦島坂田船の日常

    浦島坂田船の日常

    学校生活ーーそれは誰もが一度は経験するかけがえのない日々。クラスの人気者になれば誰もが羨むハイスクールデイズを送れると相場は決まっていた。転入生であるうらたは高校デビューを華麗に決めようとどきどきしながら教室の扉を開こうとしたーーその時だった。立ち塞がったのは同じく高校生の志麻、坂田、センラ!彼らは敵か味方か、それとも一体……!?わくわくどきどきな転校”青春”ストーリーが今、幕を開けるーー!

    2019年

    DearS

    DearS

    一年前、宇宙人の一団を乗せた宇宙船が東京湾に漂着した。帰る術を持たない彼らは正式に日本の市民権を得て、「親愛なる友達」という意味を込め"DearS(ディアーズ)"という通称を与えられる。そんな中、高校生の武哉はある日偶然ディアーズの少女に出会う。なりゆきでその少女・レンと同居することになった武哉だが、それをきっかけに武哉の周囲はどんどん賑やかになっていくのだった……。

    2004年

    BLACKFOX

    BLACKFOX

    愛する家族を殺され、怒りの炎を燃え上がらせる忍者一族の長女。過去や名前を捨て、父親が発明したアニマルドローンとともに、闇夜に紛れて報復の機会を狙う。

    2019年

    DD北斗の拳

    DD北斗の拳

    199X年世紀末、地球は戦争も自然破壊もなく、実に平和に包まれていた♪舞台は平和ボケの日本。『世紀末の救世主』となって皆から羨望の眼差しをうけるはずだったケンシロウは完全にあてがはずれ、疼く指先ひとつ1つが逆に災いをおこしてしまい仕事もみつからない。「今日より明日なんじゃ…」否!「明日より今日なんだ―――!!!」都会という砂漠の中で、人々を助けるどころか、その日暮らしが精一杯のケンシロウ。そんな中、彼を救ったのはなんとJK(女子高校生)リン!リンに連れられ、コンビニエンスストアに入ってビックリ!そこにはケンシロウと同じく平和な世の中に全く順応できていない兄のラオウとトキがいて…おまけに大学生のバットも登場!街のコンビニを舞台に、世間知らずの北斗の兄弟たちが織り成す、はっちゃめちゃ北斗神拳コメディです!

    2013年

    乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪

    乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪

    白城学園に通う主人公・綾瀬裕人のクラスメイトである乃木坂春香は、容姿端麗、才色兼備な深窓の令嬢であり、「白銀の星屑(ニュイ・エトワーレ)」・「鍵盤上の姫君(ルミエール・ドウ・クラヴィエ)」など数多くの美称を持つ学園のアイドルである。だが、ある日裕人が親友・朝倉信長の代わりに図書室に本を返却しに行った際に、偶然にも彼女の重大な秘密を知ってしまう。実は彼女は・・・アキバ系だったのだ――。それを知ってしまった裕人はいつしか春香と交際することになってしまい……。

    2009年

    怪~ayakashi~ Japanese Classic Horror

    怪~ayakashi~ Japanese Classic Horror

    江戸怪奇文学の傑作鶴屋南北の『四谷怪談』、明治の文豪泉鏡花の幻想文学『天守物語』、怪奇日本映画の定番『化猫』。その妖しくも美しく、おぞましくも哀しい世界を、最新のアニメーション技術と本格派クリエーターによる演出で表現。

    2006年

    マジンガーZ

    マジンガーZ

    地下帝国を支配する狂気の科学者・ドクターヘル。恐るべき機械獣軍団を完成させた彼は、世界征服に乗り出すことを宣言する。だが、野望を阻む邪魔者がいた。日本人の大科学者・兜博士だ。光子力という新エネルギーの抽出に成功した博士は、ドクターヘルの野望と機械獣の秘密を知るただ一人の人間でもあった。そこでドクターヘルは、腹心のあしゅら男爵を呼び寄せ、機械獣を操るバードスの杖を与えて兜博士の抹殺を命令する。海底要塞サルードで日本へ向かったあしゅら男爵は、もくろみ通りに博士が別荘に滞在していることを聞き出す。孫の兜甲児が駆けつけた時は既に遅く、別荘は爆破され、博士は志半ばにして息絶えようとしていた。博士は最後の力を振りしぼり、密かに開発していたマジンガーZを甲児に託す。ドクターヘルの野望を砕くために作られた、光子力で動く巨大ロボットだ。マジンガーZに乗り込んだ甲児は、次々と襲い来る悪の機械獣に敢然と立ち向かってゆく!

    1972年

    モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-

    モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-

    白凰女学院高等部に通う加藤茉莉香は、政府発行の「私掠船免状」を持った合法の宇宙海賊。学業、宇宙ヨット部部長、喫茶店ランプ館でのアルバイト、さらに、宇宙海賊船・弁天丸の船長と、大忙しな日々を送っている。3年生への進級を間近に控えた春休みのある日、豪華客船での海賊営業の仕事を請けた茉莉香は、乗客リストの中に銀河パスの所有者・無限彼方の名前を発見。彼方の父で高名な「亜空間ダイバー」の無限博士との約束を果たすため、海賊ショーの最中、語りかける。「亜空の流れ、その果ては何色か?」そして、海賊と少年の亜空を駆ける冒険が始まる!

    2014年

    あんさんぶるスターズ!

    あんさんぶるスターズ!

    男性アイドル育成に特化した私立夢ノ咲学院。氷鷹北斗・明星スバル・遊木真・衣更真緒の4人は『Trickstar』というユニットを組み、トップアイドルを目指し、日々レッスンに励んでいる。しかし、夢ノ咲学院が主催するアイドルたちがお互いの魅力を競いあうライブイベント、通称『ドリフェス』は、学院の秩序という名の権力に支配されていた。その中心となる生徒会に、『Trickstar』は改革を求めて挑んでいく―――

    2019年

    勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年

    勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年

    TVアニメ「勇者指令ダグオン」のその後を描いたOVA。サルガッソとの戦いが終結して1年。平和が戻ったダグオンチームは青春を謳歌していた。そんなある日、エンは男たちに追われていた謎の少年「ケンタ」を保護する。ケンタを守り戦う決心をした彼らの前にライが立ちふさがる。そして明かされる驚くべき真実とは…。

    1997年

    anilog_logo

    © anilog.jp