• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. もっとTo LOVEる -とらぶる-

    もっとTo LOVEる -とらぶる-

    もっとTo LOVEる -とらぶる-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人気アニメの第2シリーズ。高校生になったが恋愛に奥手な結城リトは、ごく普通の男子生徒。そんな彼のもとにある日突然、デビルーク星の王女ララ・サタリン・デビルークが追っ手から逃れるために、飛び込んできて…!? クラスメイトや宇宙人、果ては幽霊まで巻き込んだハチャメチャなまさに“To LOVEる”満載の日常が展開される!!

    エピソード

    • もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク恋の音♡

      もう一度ここから/お風呂場戦争/チクタクチクタク恋の音♡

      「もう一度ここから」いつもの如くいつものごとく偶然パンツを見てヤミにパンチをリトは、大空高く舞い上り…落ちてきた。それを見たララは、自分がリトの前に舞い降り、「好き」と告白された時のことを思い出していた…。/「お風呂場戦争」銭湯でくつろぐリト一行。そこにヤミを狙う宇宙の賞金稼ぎが現れ、リトを操ってヤミを…というかヤミのバスタオルを狙う、けしからん事件が勃発して…。/「チクタクチクタク恋の音♡」帰宅中、どしゃ降りに見舞われた風紀委員の唯は、公園でリトと一緒に雨宿りをする羽目になり、思わず胸の鼓動が激しくなって…。

    • 暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会

      暗闇の中でうつるもの/ようこそ!結城家へ/お泊り会

      「暗闇の中でうつるもの」ぴょんぴょんワープ君で、何処とも知れぬ暗闇の中に飛ばされてしまったリトと春菜。手探りまさぐりなリトが掴んだのは、何やら暖かくて柔らかいモノ。その瞬間、春菜の悩ましい声が…。/「ようこそ!結城家へ」美柑の担任、晴子先生が家庭訪問にきた。彼女は美柑とリトの父、結城才培(漫画家)の大ファンなのだ。ところが才培は締め切りに追われ、帰宅出来ず。リトが才培に変装し、対応するが…。/「お泊り会」ある夜の結城家。すき焼きパーティーに招いた春菜とヤミがお泊まりすることに。入浴しながらリトが妄想を繰り広げていると、ララ、美柑、ヤミ、そして春菜までもが、浴室に入ってきて…。

    • 特恋薬(とっこーやく)♡/レンズ越しに見る君は…/愛しの君はシンデレラ♡

      特恋薬(とっこーやく)♡/レンズ越しに見る君は…/愛しの君はシンデレラ♡

      「特恋薬♡」リトは風邪で学校を休んだ唯の家に、プリントを届けることに。リトが唯の部屋に通されると、そこにはタオルで体を拭く唯のあられもない姿が…。/「レンズ越しに見る君は…」リトは、ララの発明品の眼鏡が顔から外れずに、困っていた。やむを得ずそのまま登校するが、視界に飛び込んでくるのは下着姿の人々で…。/「愛しの君はシンデレラ♡」美少女リコ(実はララの発明品でリトが女体化した姿)に恋い焦がれる猿山に、ララは彼女とデートさせてあげる!と安請け合い。友達のため、やむなく女の子に変身してデートに向かったリトだったが…。

    • ヤミヤミファッション/ワンダフル・ラブ♡/ツインズ☆エスケイプ

      ヤミヤミファッション/ワンダフル・ラブ♡/ツインズ☆エスケイプ

      「ヤミヤミファッション」この頃ヤミは、地球の服飾に興味を持っているらしい。それならと、ララ、里紗、未央はヤミとついでにリトも連れ、ヤミの服を買いにいき…。/「ワンダフル・ラブ♡」春菜がララに最近誰かに尾けられてるみたいと相談された。するとララは、春菜と自分の身体を入れ替えて、春菜に代わって犯人を捕まえようとして…。/「ツインズ☆エスケイプ」ララの妹、双子のナナとモモが勉強が嫌で地球に家出、勝手に結城家に押しかけてきた。その頃、ザスティンはデビルーク王から二人を探し出して連れ戻すよう命令を受けて…。

    • 恋愛クィーン!?/お遊戯しましょ♪/甘い気持ちはチョコの味

      恋愛クィーン!?/お遊戯しましょ♪/甘い気持ちはチョコの味

      「恋愛クィーン!?」ララのお目付役であるザスティンに恋焦がれる、天条院沙姫。彼女の想いを遂げさせてあげたい凛と綾は、リトを拉致して…。/「お遊戯しましょ♪」ルンは宇宙通販でモドリスカンクを購入。モドリスカンクの発するガスを浴びたものは、子供になってしまうのだ。ララを子供にして積年の恨みを晴らそうと企むルンだが、自らガスを浴びてしまい…。/「甘い気持ちはチョコの味」バレンタインデーは近づき、色めく女生徒達を尻目に、堅物風紀委員の古手川唯は人生初のチョコ作りに挑戦していた。苦心の末チョコが完成するが、問題はいつどうやってリトに渡すかだ。唯は勇気をふり絞ってリトに渡そうとするが…。

    • ビーチ・ガールズ♡/深夜の家庭教師/恋愛マスター♡

      ビーチ・ガールズ♡/深夜の家庭教師/恋愛マスター♡

      「ビーチガールズ♡」天条院家のプライベートビーチに招かれたララ達。思い思いに楽しむ一行だったが、やがてスイカ割りに興じることに。そこでモモがウリ星のスイカを召還するが…。/「深夜の家庭教師」数学の成績が大ピンチなリトは、天才的頭脳の持ち主であるララに勉強を習うことに。深夜に二人だけの勉強会が始まるが…。/「恋愛マスター♡」今日も今日とて、リトを見かけるなり抱きつくララの姿を見かけた里紗と未央が、ララに恋愛のハウツー本を渡す。これを読んで恋愛の駆け引きを知れとの言葉を受けて、ララは本を参考にしてリトにアタックを開始するが…。

    • 闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん

      闇の診療所/敵対心/おかしな春菜ちゃん

      「闇の診療所」リトは図書室でヤミと出くわすが、彼女の様子がなんだかおかしいのに気づく。次の瞬間、ヤミがバタリと倒れ込んだ。慌てて保健室に担ぎ込むが、御門先生は不在。リトはヤミを抱え、御門の病院向けて走り出した…。/「敵対心」女子高生アイドルとして活動中のルン。今日の現場は、人気テレビドラマ『マジカルキョーコ』の撮影だ。ただし恥ずかしいコスチュームを着た敵役としての出演とあり、ルンはご機嫌斜め。そんな彼女に、キョーコ役の霧崎恭子は話しかけてきた…。/「おかしな春菜ちゃん」春菜の様子が変だ。いきなり里紗の胸を揉みしだいたり、リトにキスを迫ったり…。彼女に一体、何が起こったのか…。

    • 大きくなぁ~れ♪/ワンダフルライフ/気分はトランス

      大きくなぁ~れ♪/ワンダフルライフ/気分はトランス

      「大きくなぁ~れ♪」他愛ない里紗の一言から、自分の控えめなバストサイズを気に掛ける春菜。同じく胸を気にするナナの誘いで、なぜかお静も巻き込み、おっぱい作戦を実行することに…。/「ワンダフルライフ」愛犬マロンと散歩中の春菜が拾った野良犬には、リトの意識が宿っていた。ララの発明品のせいで、犬とリトの意識が入れ替わってしまったのだ…。/「気分はトランス」ヤミのトランスの能力を羨ましがる美柑にララが提案し、美柑とヤミの意識を入れ替えてみることに。処置が終わると、美柑は翼で空へと舞い上がり、飛んでいってしまう。やむなく結城家に向かったヤミは、美柑なら難なくできる家事の数々に挑戦するが…。

    • 誰がためにベルは鳴る/迷惑暴走?/恋心アイドル

      誰がためにベルは鳴る/迷惑暴走?/恋心アイドル

      「誰がためにベルは鳴る」今日はクリスマスイブ。リトは美柑を喜ばせようと、ヤミを結城家で行うパーティーに招待する。一方、これまでずっとリトと美柑の二人だけでイブを過ごしてきたと訊いたララは、一計を案じ…。/「迷惑暴走?」モモのアイテムのせいで、リトがペケの中に入り込んでしまった。フォームチェンジでララの服になったリトは、当然彼女の身体に密着するわけで…。/「恋心アイドル」リトはルンから、一日だけ彼氏の振りをして欲しいと頼まれる。見栄を張り、彼氏がいるとアイドル仲間の恭子に嘘をついてしまったというのだ。かくしてリト、ルン、恭子の三人は街に繰り出すが…。

    • 花粉伝心/オンナノコノキモチ/ドキドキ☆メール

      花粉伝心/オンナノコノキモチ/ドキドキ☆メール

      「花粉伝心」元・宇宙植物のセリーヌは、リトに連れられて街に出掛け、コーラを飲む。するとなぜか泥酔し、花粉を撒き始める。花粉にはリトにメロメロになる効果があり、街中の人々などがリトを追いかけ始めて…。/「オンナノコノキモチ」チャラい男にしつこくナンパされていた里紗は、偶然通りかかったリトを彼氏呼ばわり。難を逃れた里紗は礼をすると言い、リトを即席デートに引き回して…。/「ドキドキ☆メール」リトの携帯に届いた唯からのメール。リトの読みたがっていた本をあげるという連絡だったのだが、それを見てしまったモモは二人の関係に妄想を炸裂させ、思わずリトを装って返信をしてしまう…。

    • 「妹」戦線異状アリ/偽りの恋?/恋愛予報

      「妹」戦線異状アリ/偽りの恋?/恋愛予報

      「「妹」戦線異常アリ」めちゃモテ小学生、結城美柑。このところ、兄のリトにベタベタして彼のベッドにもぐりこんだりしているモモのことが、なんだか少し勘に障って…。/「偽りの恋?」酔っぱらった植物幼女セリーヌが、リトを大好きになるという、無茶な効果を持つ花粉を噴出。それはよりによってヤミに掛かってしまい…。/「恋愛予報」姉のララばかりか双子のモモまでもがリトに夢中(?)なのが、ナナは気に入らない。動物と話す能力を持つ彼女は、車に撥ねられそうになっていた春菜の愛犬であるマロンを助ける。マロンはナナに「ご主人はリトというオスへの恋の悩みを抱えている」と告げて…。

    • 大スキ♡1/大スキ♡2/大スキ♡3

      大スキ♡1/大スキ♡2/大スキ♡3

      「大スキ♡1・2・3」春菜は勇気を出し、リトのことが好きだという自分の気持ちをララに話す。驚くララだったが、春菜の恋を応援すると告げる。そして同時に自分の恋も頑張る、だから一緒に頑張ろうと、春菜に微笑みかけるのだった。やがて春菜の顔にも笑みが浮かぶ。その数日後、リトはララ達とプールに出掛け、楽しいひと時を過ごしていた。そこに、液体生物のミネラルンが現れ、暴れ出す。女の子のボディ限定で絡みつき、さらにはララと春菜をその体内に取り込んでしまう。呼吸ができず苦しむ二人を助けようと、リトは自らミネラルンの中に飛び込んでいくが…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      XEBEC
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      岡勇一
    • シリーズ構成

      山田靖智
    • プロップデザイン

      鶴窪久子
    • もっととらぶる製作委員会

      TBS XEBEC ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント
    • 原作

      長谷見沙貴
    • 撮影監督

      工藤友紀
    • 渡辺剛

      ミュージックブレインズ
    • 監督

      大槻敦史
    • 編集

      坂本久美子
    • 美術デザイン

      長澤順子
    • 美術監督

      海野よしみ
    • 色彩設定

      松岡珠江
    • 製作

      もっととらぶる製作委員会(ジェネオン·ユニバーサル·エンターテイメント、TBS、XEBEC)
    • 長谷見沙貴

      集英社 ジャンプコミックス
    • 音楽

      渡辺剛(ミュージックブレインズ)
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁
    • もっととらぶる製作委員会

      ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント
    • 渡辺剛

      ミュージックブレインズ
    • 色彩設定

      松岡珠江
    • 長谷見沙貴

      集英社 ジャンプコミックス

    キャスト

    • お静村雨静

      能登麻美子
    • ギド・ルシオン・デビルーク

      中村秀利
    • ザスティン

      子安武人
    • ナナ・アスタ・デビルーク

      伊藤かな恵
    • ペケ

      豊崎愛生
    • モモ・ベリア・デビルーク

      豊崎愛生
    • ララ・サタリン・デビルーク

      戸松遥
    • レン・エルシ・ジュエリラ、ルン

      大浦冬華
    • 九条凛

      橋本まい
    • 古手川唯

      名塚佳織
    • 古手川遊

      阿部敦
    • 天条院沙姫

      川澄綾子
    • 御門涼子

      城雅子
    • 校長

      緒方賢一
    • 沢田未央、霧崎恭子

      千葉千恵巳
    • 猿山ケンイチ、マロン

      吉野裕行
    • 籾岡里紗、セリーヌ

      柚木涼香
    • 結城リト

      渡辺明乃
    • 結城美柑

      花澤香菜
    • 藤崎綾

      水橋かおり
    • 西連寺春菜

      矢作紗友里
    • 金色の闇

      福圓美里

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ソング・オブ・ザ・シー 海のうた

    ソング・オブ・ザ・シー 海のうた

    海ではアザラシ、陸では人間の女性の姿をとる妖精・セルキー。そのセルキーの母親と人間の父親の間に生まれた兄妹。妹が生まれた夜、母は家族を残して突然海へと姿を消してしまいました。そして妹シアーシャの6歳の誕生日、兄妹はおばあちゃんに町へ連れて行かれますが、そこで突然、シアーシャがフクロウ魔女マカの手下に連れ去られてしまいます。兄のベンは妹を救うため、消えゆく魔法世界へと不思議な旅に出発します…。アイルランド神話を基に描く、幼い兄妹の大冒険、そして別れが、絵本から動き出したかのような、息を呑む圧倒的な映像美で紡がれていきます。

    2016年

    Code:Realize ~創世の姫君~

    Code:Realize ~創世の姫君~

    触れたものを溶かす猛毒を全身に宿した少女・カルディア。怪物と恐れられ、周囲と隔絶した日々を送っていた。ある夜、英国軍に捕らわれる寸前、泥棒紳士と名乗る男、アルセーヌ・ルパンと出会う。彼に導かれ、少女は機鋼都市・ロンドンに赴くが、様々な人物たちと出会い、思わぬ冒険を繰り広げることとなる。やがて彼女は、ルパンたちと行動を共にする中で、自らの身体と失われた記憶の謎に迫っていく。怪物と呼ばれた少女が辿り着く、真実とその願いとは――

    2017年

    ぷにるんず

    ぷにるんず

    ぷにるんず。それはぷにっとやわらかい、とっても不思議な……いいえ、『ぷしぎ』な いきもの。みんな、ぷにぷにされるのが大好き。心をこめてお世話をしてあげると、ぷにっとかわいく成長していきます。そっとまわりを見渡してみれば……ほら、ここにも、あそこにも!ぷにるんずは、もしかしたら あなたのすぐそばにいるかも知れません。 あいるん は明るくて好奇心旺盛、とっても食いしんぼうなぷにるんず。人間の世界に興味しんしんで、いろんなことにチャレンジするけど、いつもなにかがへんてこりんです。そんな あいるん のお世話をしているのは、あいるんと同じく明るくて好奇心旺盛、そして、パンやおかしを作るのが大好きな小学4年生の女の子 ゆかちゃん。2人は大のなかよし。なにをやるにもいつも一緒です。 とってもエネルギッシュなえねるん、ラブラブパワー全開のらぶるん、うるうる泣き虫なうるるん、クールビューティなくーるん。ゆかいなぷにるんずにかこまれ、あいるんとゆかちゃんのぷにぷに楽しい毎日はつづいてゆきます。 『ぷしぎ』ないきもの ぷにるんずの日常を、あなたも“ぷにっ♪”とのぞいてみませんか?

    2022年

    万能文化猫娘

    万能文化猫娘

    高田裕三原作による人気同名コミックの2度目のアニメ化。2013年、真似木市に生活するマッドサイエンティスト・夏目久作によって作られた万能猫脳アンドロボット・ヌクヌクは、真なる人間の仲間入りをするため、人間の通う学校でフツーに暮らすことに……そこで出会う、一癖も二癖もあるクラスメイトの中で学生生活をスタートさせるのであった。そんなヌクヌクに迫る、世界征服を企むヘル・ミシマ率いる謎の覆面秘密結社ブラックインダストリィの魔の手。更に、最大の敵エスパー少女隊や、地球に迫り来る巨大惑星など、地球滅亡の危機までもがヌクヌクに襲いかかる。果たしてヌクヌクは、ヘル・ミシマの陰謀を阻止し、果ては地球を救うことができるのであろうか!? 今日もまた、ミシマの作ったお騒がせ巨大メカから町や家族、友人を守るため、ヌクヌクは戦うのだ。

    1998年

    ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とべジータ

    ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とべジータ

    あの世の閻魔宮で邪悪な魂を洗浄する装置が爆発し、装置の見張り番をしていた赤鬼は怪物ジャネンバに変身してしまう。それを機にこの世ではドラキュラや戦国武将などが現れて大パニック。悟飯、悟天、トランクスたちは片っ端から倒していく。一方、大界王星の、「あの世一武闘会」に出場していた悟空は急いで閻魔宮へ向かいジャネンバと死闘を繰り広げるが、あまりの強さに絶体絶命の危機に。そのピンチを救ったのはベジータだった!悟空はジャネンバを倒すにはフュージョンしかないと思い、ベジータに呼びかけるのだが・・・

    1995年

    かぎなど シーズン2

    かぎなど シーズン2

    ――これは、小さな奇跡……を破壊する物語? また異なる世界より『私立かぎなど学園』に現れたのは新たな綺羅星なのか、それともきらめく星々を覆い尽くす暗雲なのか。 彼女たちは否定する――この世界を。 彼女たちは抗う――この世界を作った何者かに。 だが、彼女たちが世界の秘密に触れる時、この世界を愛する者たちが立ちはだかる。 今、世界を揺るがす戦いがはじまる――!?

    2022年

    ジョーカー・ゲーム

    ジョーカー・ゲーム

    世界大戦の火種がくすぶる昭和12年秋、帝国陸軍の結城中佐によって、スパイ養成部門“D機関”が秘密裏に設立される。生え抜きの軍人を尊ぶ陸軍の風潮に反し、機関員として選ばれたのは、東京や京都といった一般の大学を卒業し、超人的な選抜試験を平然とくぐり抜けた若者たちだ。彼らは魔術師のごとき知略を持つ結城中佐のもと、爆薬や無電の扱い方、自動車や飛行機の操縦法はもちろん、スリや金庫破りの技に至るまで、スパイ活動に必要なありとあらゆる技術を身につけ、任地へと旅立っていく。「死ぬな、殺すな」——目立たぬことを旨とするスパイにとって自決と殺人は最悪の選択肢であるとするD機関は、陸軍中枢部から猛反発を受けつつも、味方を欺き、敵の裏をかき、世界中を暗躍する。東京、上海、ロンドン……世界各地で繰り広げられるインテリジェンス・ミステリー。

    2016年

    怪盗レーニャ

    怪盗レーニャ

    怪盗レーニャは、普段はコンビニ「ファミニャ」の店員として働き、助手のチュー太郎と、店の地下のアジトでお宝奪取計画を練っている。ファミニャの隣にあるのが大江戸署。 エロ警部、妄想刑事、天然婦警の3バカトリオがレーニャ逮捕に執念を燃やすも、なにせバカなので振り回されっぱなし。 そんな彼らが織りなすナンセンスコメディーが「怪盗レーニャ」なのだ。

    2010年

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    5人のランナーと1人のリレーショナーの6人が一つのチームとなって街を駆け抜け、その速さを競い合うエクストリーム・スポーツ《ストライド》。高校の部活動に始まり、全国的に人気を得つつある《ストライド》だったが、方南学園高校のストライド部は廃部寸前の状態に陥っていた。そんなストライド部にやってきた新入生の藤原尊と桜井奈々は、ストライド部を再始動させるべく、クラスメイトである八神陸に声をかける。《ストライド》だけはやりたくないと尊と奈々の誘いを断る陸。しかし2人にストライド部の部室へと連れて行かれた陸は、そこで入部をかけたストライド勝負をすることになってしまうのだが……。

    2016年

    永久家族

    永久家族

    主人公は、偽の記憶を与えられ本当は縁もゆかりもない人たちと、カプセルホールの中で「家族」として生活している6人の男女。外の世界を知らず、作られた日常を繰り返す彼らの模様は、リアルなホームドラマとして架空の都市「チャンポンシティ」の中で中継されていたのだった。

    1997年

    逃走中 グレートミッション

    逃走中 グレートミッション

    時は、人類が月へと住処を移した未来…。 月面コロニーでは、あるゲームが大流行していた。その名は『逃走中』。限られたエリアの中に解き放たれた逃走者たちが、制限時間のカウントがゼロになるまで、追跡アンドロイド“ハンター”から逃げ切れば、高額賞金を得られるというエンターテインメントサバイバルゲームだ。 ある者は一攫千金を夢見て、またある者は自分の力を試すために、『逃走中』に挑む。コロニーの下層エリアに住む少年・トムラ颯也(そうや)もまた、運命に導かれるように、憧れの『逃走中』の世界へと足を踏み入れる。このゲームを手がける『クロノス社』の若きゲームマスター・月村サトシは、そんな颯也に興味を抱く。いまだかつてない壮大なステージに転送された颯也は、襲い来る“ハンター”の脅威や過酷なミッションに取り組みながら、くせ者ぞろいの逃走者たちと共に、逃走成功を目指して“本気”で走り始める!

    2023年

    リコーダーとランドセル ミ☆

    リコーダーとランドセル ミ☆

    東屋めめの「リコーダーとランドセル」を原作にしたTVアニメの第3シリーズ。見た目は大人、中身は子供の小学5年生「あつし」。そして、どうみても小学生だけど、しっかり者の高校2年生「あつみ」。そんな身長逆転の凸凹姉弟が巻き起こす奇想天外な日常を描く。

    2013年

    キスダム -ENGAGE planet-

    キスダム -ENGAGE planet-

    時にA.D.2031年。繁栄を続ける人類の前に、「ハーディアン」と呼ばれる未知の変異生物が確認された。それから20年。人類は、その言いし得ぬ脅威に対し結成された、国際防衛組織「N.I.D.F.」(Neo International Defence Force)の総司令、燻 京香を中心に持てる科学力を結集させ、戦闘機NES-1ヴァイパー&NES-2ドルフィンなどの開発をはじめ、人類の英知を結集させた数々の兵器を拡充し、来るべき“その時”に備えていた。 NES機パイロット候補生の哀羽シュウ達は、日々その目撃数が増す変異種の調査、そしてその出現に何らかの関係を持つという遺物「死者の書」の調査を進めていた。そして、科学主任・流姫那由乃の手によって死者の書は発見される。由乃が死者の書を持ち帰還する途中、ついにハーディアンが世界中に出現。東京を始めとした全世界の都市では人類による迎撃が為されていたが、ハーディアンの圧倒的な攻撃力を前に全く歯が立たない状態にあった。そんな中、由乃は自分を救うために傷付いた哀羽に伝承の遺物「死者の書」の力を与えてしまい、伝承者・哀羽シュウが誕生する。しかし人類を裏切った総司令の京香によって、科学主任の由乃は行方不明となってしまうのであった。 こうして由乃を探すため、かつての仲間達と関わりながら哀羽シュウの長く辛い戦いの旅が始まった。

    2007年

    ソードアート・オンライン アリシゼーション

    ソードアート・オンライン アリシゼーション

    「ここは……どこだ……?」気づけばキリトは、なぜか壮大なファンタジーテイストの仮想世界にフルダイブしていた。ログイン直後の記憶があやふやなまま、手がかりを求めて辺りを彷徨う。そして、漆黒の巨木《ギガスシダー》のもとにたどり着いた彼は、一人の少年と出会う。「僕の名前はユージオ。よろしくキリト君」少年は仮想世界の住人――《NPC》にもかかわらず、人間と同じ《感情の豊かさ》を持ち合わせていた。ユージオと親交を深めながら、この世界からのログアウトを模索するキリト。そんな彼の脳裏に、ある記憶がよみがえる。それは、幼少期のキリトとユージオが野山を駆け回る想い出――本来、あるはずのない記憶。更にその想い出には、ユージオともう一人、金髪の髪を持つ少女の姿があった。名前は、アリス。絶対に忘れてはいけないはずの、大切な名前――。

    2018年

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    アイルー村のぎりぎりライフが更にパワーアップ!!「モンスターハンター」の人気キャラクター、アイルーを主役にしたショートアニメの続編。アイルー達が楽しく暮らす村に住むニャイトと仲間達は村の発展のため、御石を採掘したり、オトモに出たり、武器を強化したりと果敢に様々なクエストにチャレンジ。ニャイト達はピンチを乗り越えクエストクリアできるのか…!?

    2011年

    空挺ドラゴンズ

    空挺ドラゴンズ

    食用として価値のある龍を狩るため、捕龍船クィン・ザザ号で旅をする乗組員たち。龍(おろち)捕りに失敗すれば、ひもじい思いをするだけでは終わらない。

    2020年

    ワンダーエッグ・プライオリティ

    ワンダーエッグ・プライオリティ

    脚本家・野島伸司がアニメの世界で紡ぎだす、悩みもがく少女たちの物語――。14歳の少女・大戸アイは、深夜の散歩の途中で出会った謎の声に導かれ、「エッグ」を手に入れる。「未来を変えたいなら」「今はただ選択しろ」「さぁ、自分を信じて――」「エッグを割れ――」「エッグ」を割った先で、アイを待つものとは......。

    2021年

    ファンタジスタ ステラ

    ファンタジスタ ステラ

    大ヒットサッカー漫画「ファンタジスタ」の面々が帰ってきた!坂本轍平、本田圭佑らを擁する日本代表はワールドカップ南アフリカ大会でベスト16進出を果たす。そこで確かな手ごたえとともに、まだまだ届かない世界との差を感じる。次のワールドカップブラジル大会で優勝するために…代表メンバーがそれぞれの環境で奮闘する!!夢の続きを現実にする、大作サッカー漫画ここに誕生!!

    2014年

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~

    WGP(ワールド・グランプリ)全チーム参加レースに、突如エントリーされていないマシンが乱入。この謎のマシン「ガンブラスターXTO」は怪電波を発し各国のマシンをクラッシュさせてしまった。暴走を繰り広げるガンブラスターを追って、少年リオンが登場。烈や豪たちビクトリーズのメンバーは、リオンのためにガンブラスターを追跡することに。しかしそこにガンブラスターを追って、戦闘集団SPFが現れる。ビクトリーズはSPFの激しい攻撃をかわし、ガンブラスターの暴走を止めることができるのか?

    1997年

    機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-

    機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-

    C.E.73。ザフトのテロリストによるユニウスセブン落下事件「ブレイク・オブ・ザ・ワールド」により、地球上に降り注いだプラントの破片群。それは世界中の都市を壊滅させ、未曾有の悲劇を生んだ。恐怖と混乱の中、静かに空を見上げる人物がいた。DSSDモビルスーツ開発チームに所属するセレーネ・マクグリフと、彼女たちチームが開発した純白のモビルスーツ、スターゲイザーである。一方、地球連合軍ファントムペイン基地では、星の見えない黒煙の空を見上げるストライクノワールのパイロット、スウェン・カル・バヤンの姿があった。混迷を極める地上で、重なることのない彼らの視線の先に、星は未だ見えない―。

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp