• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Dororonえん魔くんメ~ラめら

    Dororonえん魔くんメ~ラめら

    Dororonえん魔くんメ~ラめら
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    1970年代の東京・下町を舞台に人間界を脅かす悪しき妖怪たちを退治するため、地獄から遣わされた えん魔くん、雪子姫、カパエル、シャッポじいたち“妖怪パトロール”が大暴れ!!

    エピソード

    • 昭和だ!えん魔だ!妖怪集合!

      昭和だ!えん魔だ!妖怪集合!

      昭和の東京。 オイルショックによる価格高騰や排気ガスによる公害問題などが人々の生活を悩ませていた。 下町の『洋海小学校』に通う少女・ハルミのクラスメートのツトムたちが夜の学校で妖怪に襲われ、のっぺらぼうにされてしまった! ハルミは学校の地下に密かに地獄別荘をかまえていた、えん魔たち“妖怪パトロール”に助けを求める。 人の顔を食べる妖怪『面食い』の仕業だと語るシャッポじい。 人間界に災いをなす悪い妖怪たちを退治するために閻魔大王の命で地獄からつかわされたというのだが、 やる気があるのかないのかわからない“妖怪パトロール”・・・本当に頼りになるのか? はたしてハルミの運命やいかに?

    • 右も左も妖怪だらけじゃ~ござんせんか

      右も左も妖怪だらけじゃ~ござんせんか

      ハルミたちが遠足に来ていた遊園地に『イカ妖怪』が現れた。 そこへ駆けつける我らが妖怪パトロール! だが、雪子姫がイカ妖怪に捕まってしまった。 えん魔くんはイカ妖怪の触手から雪子姫を救い出す事が出来るのか? また、彼ら妖怪パトロールとは一体何者なのか? そして今ここに、妖怪パトロール結成の秘密が明らかになる!

    • 大きいことはイイコトか?

      大きいことはイイコトか?

      ボインで優しいみんなの人気者、ちィ子先生が突然凶暴になって大暴れしはじめた。 大妖怪『怒黒』の吐く毒の息を吸ったせいだ。 しかも、その息を吸った者は3日後には怒黒に喰われる運命にある。 ちィ子先生を助けるには、雪子姫が身代わりになるしかない!? それにはまず、眠っているちィ子先生の寝巻を脱がせて、それに着替えなくては……。 かくして、ハルミと共にちィ子先生の寝室へ侵入した雪子姫は作戦を開始するのだが──。

    • あんたあの子の夢なのさ

      あんたあの子の夢なのさ

      雪子姫とハルミが妖怪『猫夢』に眠らされて、夢の世界に囚われてしまった。 えん魔くんたちはあの手この手で雪子姫を起こそうとするが、これまた眠らされて夢の世界へ。 けれど、夢の世界はエッチでやりたい放題、なんでもアリの楽しい世界だった。 だが、一方その頃、現実世界では、 眠ったまま動かぬえん魔くんたちの肉体に妖怪彫刻家『百手』の魔の手が迫ろうとしていた!

    • 女だらけの大ハチの巣大会!シャッポじいもおるかも?

      女だらけの大ハチの巣大会!シャッポじいもおるかも?

      妖怪『ハチの巣入道』に脳みそを吸われて、えん魔くんが赤ちゃんのようになってしまった。 えん魔くんの脳みそを取り返すため、ハチの巣入道との十番勝負を受けて立つ雪子姫たち。 そして、雪子姫&ハルミチーム対ハチの巣入道のエッチな勝負が開始される。 だがそこへ、謎のスッポンポン美女『艶靡ちゃん』も乱入! はたして勝負の行方は?  勝つのはどっちだ!?

    • あっと驚くゴロゴロ~

      あっと驚くゴロゴロ~

      ハルミたちのクラスに転校生がやって来た。 その名は語呂吾郎。 だが、吾郎の正体は、触れた相手をボールのように膨らませてしまう妖怪『ふくらし子』だった! まんまるにされてゴロゴロ転がっていくハルミたち。 さらにボール化は次々と人や動物に伝染し、日本中、いや世界中のみんながゴロゴロ~! ふくらし子を退治しようとしたえん魔くんや雪子姫もボールにされてゴロゴロ~! 海を越え、地球を横断しながら、気温の高い地域に向かってどんどん転がっていく! このままでは、暑いのが苦手な雪子姫にとって命取り! はたしてえん魔くんは、愛する雪子姫を救う事が出来るのか!?

    • のんびり這おうよ、おいらたち

      のんびり這おうよ、おいらたち

      ある日突然、世界中の人々や動物や乗り物がスッテンコロリン! 上野動物園へ遠足に来ていたハルミたちもスッテンコロリン! えん魔くんや艶靡ちゃんたちもスッテンコロリン! 歩こうとしてもすぐに転んでしまい、這って動くしかなくなった。 すべては妖怪『すってん童子』の仕業だ。 えん魔くんの幼なじみだという、すってん童子。 その目的は、えん魔くんが頭につけた焔冠! そして今、艶靡ちゃんの意外な過去と秘密が、すってん童子の口から明かされるのであった!

    • およ妖!じっと我慢のコであった

      およ妖!じっと我慢のコであった

      地獄網走番外地の四天王、『けっとばーし』、『マタサ鬼』、『なだれ小僧』、『出た妖』が妖怪パトロールに挑戦してきた。 けっとばーしに蹴飛ばされたり、マタサ鬼に股を裂かれそうになったりする雪子姫たち。 だが、肝心のえん魔くんはコタツに潜ったまま、戦おうとしない。 寒さに弱いえん魔くんの弱点を突いて、なだれ小僧が周囲を雪山にしたからだ。 さらに、艶靡ちゃんから焔冠の驚くべき秘密を聞かされてショックを受けたえん魔くんは、完全に戦意喪失。 妖怪パトロールは、このピンチを切り抜けられるのか? そして、いまだ姿を見せない出た妖の正体とは!?

    • ホッカホカだよ天狗さん

      ホッカホカだよ天狗さん

      突如、大妖怪『炎天狗』が地獄別荘に攻撃を仕掛けてきた。 さすがのえん魔くんも炎天狗には太刀打ちできず、地獄別荘は灼熱地獄に。 だが、雪子姫が雪女族の守り神である『寒天狗』に助けを求め、炎天狗と寒天狗の戦いが始まる。 暑くなったり寒くなったり、脱がせたり脱がされたりのえん魔くんと雪子姫。 天狗同士のぶつかり合いは人間界にも影響を及ぼし、助けを求めに来たハルミも大変な目に遭わされてしまう。 それにしてもなぜ、炎天狗が攻撃してきたのか?

    • 止めてくれるな、天狗さん

      止めてくれるな、天狗さん

      艶靡ちゃんが封印を解いたせいで、暗黒次元超破壊魔獣が呼び出されようとしていた! 魔獣に対抗するには『アレ』を動かすしかない! だが、『アレ』を動かすための鍵を、ハルミがどこかに落としてしまった! 早くなんとかしないと魔獣が出てきてしまう! 手分けして鍵を探し回るえん魔くんたち。 魔獣が出てくるのを阻止しようと、力を合わせる炎天狗と寒天狗。 はたして、えん魔くんたちは鍵を見つけ出し、『アレ』を起動する事が出来るのであろうか!?

    • あたしには関わりのないことでござんす

      あたしには関わりのないことでござんす

      妖怪たちを操る艶靡ちゃんをさらに操っていたのは天使・マークエンゼルだった。 そして、さらにそれを指示していたのは天国の神々たちだったのだ! 天国からやってきたナントモ天使が側近として仕える弁天様と、 地獄を代表する閻魔大王による「天地首脳会談」が開催される。

    • 股合う日まで

      股合う日まで

      天地首脳会談により人間たちの「強制大殺生」が可決された。 それを止めるために、えん魔くんら地獄の代表チームとともに天国の代表チームとの最終決戦に挑むことになったハルミ。 果たして、決戦の行方は?人間界の運命は?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ブレインズ・ベース
    • エフェクト作画監督

      才木康寛
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      木村貴宏
    • 原作

      永井豪「ドロロンえん魔くん」
    • 撮影監督

      館信一郎
    • 監督・シリーズ構成・脚本

      米たにヨシトモ
    • 編集

      池田康隆
    • 美術監督

      中村隆
    • 脚本

      北嶋博明
    • 色彩設計

      伊東さき子
    • 製作

      毎日放送
    • 音楽

      鈴木慶一、ムーンライダーズ
    • 音楽製作

      スターチャイルドレコード
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      高寺たけし

    キャスト

    • えん魔

      山口勝平
    • カパエル

      子安武人
    • ガリベン

      伊藤舞子
    • シャッポじい

      稲葉実
    • スポコン

      中村大樹
    • ちィ子先生

      井上喜久子
    • ツトム

      宍戸留美
    • トバッチリ先生

      中村大樹
    • ハルミ

      川澄綾子
    • マーク・エンゼル

      三木眞一郎
    • レンコンマン

      梅津秀行
    • 艶靡ちゃん

      宍戸留美
    • 閻魔大王

      若本規夫
    • 雪子姫

      能登麻美子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    いばらの王 ‐King of Thorn‐

    いばらの王 ‐King of Thorn‐

    感染から60日で石化し死に至る奇病メドゥーサ。「致死率100%」の病魔の治療法を未来に求めて、少女カスミはコールドスリープ資格者に選ばれた。同じ病に侵された双子の姉シズクとの果たせない再会を夢見、深い眠りにつくカスミ。しかし、目覚めた彼女を待ち受けていたのは、不気味なイバラと怪物が支配する変わり果てた施設の姿だった。なぜ怪物が? 何年の刻が過ぎたのか? ウィルスの治療法は? そして世界は? 全ての情報が遮断された極限の状況下で、混乱と哀しみを抱いた7人の脱出劇が、今、幕を開ける…。

    2010年

    同居人はひざ、時々、頭のうえ。

    同居人はひざ、時々、頭のうえ。

    “癒される”と大反響!不器用な青年と、一匹の猫がおくる大人気漫画がついにアニメ化決定!発売後、たちまち重版が決定し、現在もCOMICポラリスにて好評連載中の「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」が待望のTVアニメ化!他人が苦手で、人見知りの小説家・朏 素晴(みかづき すばる)と人に捨てられ、過酷なノラ生活を生き抜いてきた猫。ふとしたきっかけで一人と一匹はいっしょに暮らし始めるが・・・?日々の暮らしをひと目線とねこ目線で描き、それぞれの想いが交互に織りなされるストーリーが “ 心があたたまる”と話題に。些細な時間を積み重ねて、僕らは「家族」になっていく――ふたりでみつける幸せ一緒ぐらし。

    2019年

    Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season

    Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season

    《無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す“死に戻り”の力》 コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。幾多の死を繰り返しながら、辛い決別を乗り越え、ようやく訪れた最愛の少女との再会も束の間、少年を襲う無慈悲な現実と想像を絶する危機。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は再び絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。

    2020年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    バトルスピリッツ 少年激覇ダン

    バトルスピリッツ 少年激覇ダン

    TVアニメの第2シリーズ。馬神弾(バシン ダン)は、トレーディングカードゲーム「バトルスピリッツ」の大会での優勝を夢見る少年カードバトラー。ある日、チャンピオンシップで出会った不思議な女の子を追いかけていくと、突然、異界王が支配する「異界 グラン・ロロ」へ飛ばされてしまう。そこは、バトルスピリッツによるカードバトルこそが至高の戦いとされる世界だった。同じように異界へ集められた、コアの光主(ひかりぬし)と呼ばれる少年達と、異界王が差し向ける様々な敵と激しいカードバトルを繰り広げていく…。

    2009年

    ドラゴンボール改

    ドラゴンボール改

    チチと息子の悟飯と平和に暮らしていた孫悟空だったが、ある日宇宙からやってきたサイヤ人のラディッツに悟飯がさらわれる。あまりに強すぎるラディッツに対して、かつての宿敵・ピッコロと協力して戦う悟空。しかし宇宙にはさらに恐るべき強敵たちが…。

    2009年

    てーきゅう

    てーきゅう

    皆様に愛されて「よくここまでついてこられましたわね…」の第7期!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」、2016年1月11日(月)より第7期がスタート!亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動ではライバル高「うさかめ高校」の4人が立ちふさがって…!?さらにカオス度がパワーアップした学園生活がまた始まる…!

    2016年

    シスター・プリンセス

    シスター・プリンセス

    ある日突然妹が出来たら・・・。しかも、12人も。主人公・海上 航は、頭脳明晰の高校受験生。高校受験をするが、ちょっとしたミスで受験に失敗。悲嘆にくれる航。高校浪人と思いきやそこへ高校入学許可を告げる黒服の男たちが登場。連れ去られる航。だがその目の前に12人の女の子たちが次々に現れて、一斉に「お兄ちゃん」と航を呼ぶ。

    2001年

    トム・ソーヤーの冒険

    トム・ソーヤーの冒険

    トムはいたずら好きの腕白少年。親友のハックと一緒に、森で野豚を捕まえたり、ミシシッピー川で海賊ごっこをしたり、気球に乗ったりと、ワクワクするような冒険を楽しみます。ある日トムとハックはインジャン・ジョーが人を殺すのを目撃します。インジャンが恐ろしい二人は、そのことを誰にも話さないでおこうと思っていましたが、それでも勇気を出して裁判所で真実を話そうと決心します…。

    1980年

    マイアミ☆ガンズ

    マイアミ☆ガンズ

    美しい海と和やかな気候に抱かれた街、舞網市。一見平和なこの街。しかし、その裏には恐ろしい犯罪の影が・・・でも、心配は無用!爆発、カーチェイス、銃撃戦、危ないことならなんでも得意!“マイアミ★ガンズ”の異名を持つ、天才美少女ポリス・コンビが街の治安を守り通しているのだ!

    2000年

    チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ

    チエちゃん奮戦記 じゃりン子チエ

    バクチ好きの父親テツの代わりにホルモン焼き屋を切り盛りしている、浪花っ子の小学生チエ。大阪の下町のバイタリティ溢れる人々の中で「ウチは日本一不幸な少女や」と言いながらもチエはたくましく生きていく。そんなチエや周囲の人々の姿をユーモアたっぷりに描く人情コメディ。はるき悦巳の同名作品を原作とするテレビシリーズ第二弾。劇場版やテレビシリーズ第一弾の好評を受け、関西ローカルで放送された。キャストの一部が変更されたが、ネイティブの関西弁が炸裂するユーモア満載の人情コメディとなっている。

    1991年

    ストライク・ザ・ブラッドIII OVA

    ストライク・ザ・ブラッドIII OVA

    テロリストにより封鎖された絃神島――第四真祖の新たな戦いが始まる!!本土で聖殲派の事件を解決した古城達。絃神島へと帰還したものの、到着するやいなや、原因不明の船舶事故や航空機トラブルが相次ぎ、絃神島は孤立状態に陥る。この異常事態の原因は、風水術による軍事術式ではないかと予測する雪菜。さらに那月には、これほどの規模の術式を操る術士に心当たりがあるという。那月の口から語られる、魔導テロ組織“タルタロス・ラプス”。彼らが仕掛ける次なるテロの目的とは――!?

    2018年

    KJファイル 第2期

    KJファイル 第2期

    20世紀初頭から世界各地に突如出現し始めた個性豊かな怪獣達。当初は抵抗を試みた人類であったが、その巨大な力を前に、完全なる駆逐は不可能であるとの結論に達し、怪獣を監視・分析することに叡智を集結させた。そして誕生したのが国連怪獣監視団(通称:クーロンズ)である。不屈のリーダー海堂勇一郎事務局長を筆頭に、怪獣生態学の権威である小林丸兆治、怪獣機能分析学の才媛クレア・コールマン、怪獣防災学の異端者ケニー御子柴、対怪獣戦略学の貴公子ニキータ・タルコフスキー、怪獣言語学の道を切り拓いた新世代ルル・ドゥ・ピカード、そして怪獣生命科学の重鎮ギレルモ・マルケス。怪獣科学のエキスパートたちが数百体にも及ぶ怪獣達を監視・分析し、怪獣と人類が共に生きる世界を模索し続けるのであった。

    2023年

    SHOW BY ROCK!!#

    SHOW BY ROCK!!#

    シアンが去った後、平和な日々が続いていたMIDICITY。だが、音楽を殲滅しすべてを支配しようとする「闇の女王」の出現により、かつてない最大の危機が迫っていた。――――― 一方、現実世界に戻ったシアンこと聖川詩杏は、学校の音楽活動でグダグダと悩んでいた。ふとした瞬間、MIDICITYでの楽しかった日々を思い出す詩杏。そんな彼女の元に、得体の知れない何者かが迫る。シアン達の運命やいかに!?―――――

    2016年

    D.C.III~ダ・カーポIII~

    D.C.III~ダ・カーポIII~

    前作から17年後の2月、風見学園に通う芳乃清隆は公式新聞部に所属しながら、ヒロインたちと楽しくすごしていた。ある時、部長の立夏の思いつきがきっかけで枯れない桜に触れたところ、枯れない桜が復活して島中の桜が満開となる。その直後、新聞部の面々だけに「桜が咲いたら、約束のあの場所で…」というメールが届く。後半部分は文字化けしていて読めなかったが、その送信日時はなんと1951年4月30日になっていた。新聞部は調査を続けていたところ、桜の樹で謎の女性に出会う。その女性は、新聞部の面々に「久しぶり」といい、昔話を語り始めた。

    2013年

    テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇

    テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇

    強豪集結!全国大会の熱き戦いが幕を開ける――!!中学テニスの頂点を決する全国大会が、ついに開幕!昨年の覇者・立海大附属を関東大会で下した青学は、ライバルたちからの注目を集めていた。勝った方が青学の緒戦相手となる六角中VS比嘉中の一回戦。九州地区を制した比嘉中は、沖縄武術を取り入れた独自のテニスで六角中を圧倒する。騒然となるテニスコート。そこへ現れたのは、全米オープンを終えて帰国したリョーマだった・・・!

    2006年

    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    「解雇ですか……?」 魔族で魔法が使えない無能といわれ、 突然の解雇宣告を告げられた魔王軍の暗黒兵士・ダリエル(30代)。 故郷を追放され、偶然、森で助けた村娘・マリーカとの出会いにより、 人間族のラクス村に流れ着く。 魔族ではパスできないはずの冒険者登録に受かってしまい、 手のひらには人間族にしか使えないはずのオーラが宿る!? 駆け出し冒険者ダリエルとして、のんびりできないドタバタなセカンドライフがいま始まる。

    2023年

    斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編

    斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編

    これもジャンプのギャグ系俺つえー& ┐(´ー`)┌ヤレヤレもの。ネトフリオリジナルだから見にくいかもしれないけど。最後の晩餐パロも面白い

    2019年

    MUNTO 時の壁を越えて

    MUNTO 時の壁を越えて

    ユメミとムントがもたらした力(アクト)により、二つの世界は救われた。だが神の力を取り戻した天上の王達は、賢者の知恵を否定し次々と連合を離脱。それぞれの野心赴くまま、因縁ある国へ戦を仕掛け、天上の秩序は失われる。神々の戦は天と地を震わせ、その影響は時空を越えて現代世界へも及ぶ。現代は世界各地で天変地異が頻発し、未曾有の危機に陥る。すべての未来が逃れようのない死を目前にした時、ムントは再びユメミの前に立った。未来を懸け闘いながら、ユメミ召還を急ぐムント。はたしてユメミは遥かな時空を渡り、ムントの待つ地へ行くことが出来るのか。異空世界を巻き込んだ巨大な破滅が迫り、世界の未来は少女達に委ねられた。

    2005年

    装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ

    装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ

    極秘文章「ペールゼン・ファイル」… そこには「異能生存体」と呼ばれる特異遺伝子(不死)の秘密が記されていた。 そこに着目したギルガメス軍 情報省次官 フェドク・ウォッカムは、ファイルにあった「キリコ(主人公)、バーコフ、ゴダン、ザキ、コチャック」の5人をモルモットのごとく過酷な戦場に送り込んでゆく。 そして、百年続いた戦争が終わりを迎えようとする時、両軍の雌雄を決する大作戦が行われようとしていた。 惑星モナド攻略戦…その中心には5人の異能生存体の姿があった・・・

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp