• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 巨神ゴーグ

    巨神ゴーグ

    巨神ゴーグ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ニューヨークに住む亡き父の友人ウェイブを訪ねた悠宇は、“GAIL”という組織から命を狙われる。どうやら、父が研究していた南洋の孤島“オウストラル”の秘密が絡んでいるらしい。悠宇は、船長と名乗るウェイブの知り合いの手引きで、ウェイブとその妹ドリスとともに敵の追跡を逃れつつオウストラル島に向かう。そこで悠宇は、突如現れた青い巨人型ロボット“ゴーグ”と出逢い、島に隠された秘密を巡る冒険が始まるのだった。

    エピソード

    • ニューヨークサスペンス

      ニューヨークサスペンス

      考古学者だった亡き父、田神教授の遺志に従い、ニューヨークに住む父の旧友Dr.ウェイブを訪ねた少年、悠宇はウェイブとその妹ドリスとともに謎の暗殺者たちから襲撃される。追手から逃れ、謎に誘われるままに進む悠宇たちを待つものとは…? 今、血沸き肉踊る冒険活劇が幕を開ける!

    • 西へ…

      西へ…

      凄腕だが謎めいた男“船長”も加わり、悠宇たち一行は謎の島オウストラルを目指す。大陸横断の旅を続ける彼らに迫るのは“GAIL”の刺客と、美しくも危険な香りに満ちたレイディ・リンクス。魅力的なキャラが登場し、物語はよりミステリアスに…。カーチェイスも大迫力!

    • 嵐の船出

      嵐の船出

      サモア諸島に到着した悠宇たちは、執拗なGAILの追跡を交わしながら、オウストラル島に向けて嵐の中を出航する。そして島を目前にした彼らに、無数の巨大な触手が襲いかかる! 巨大なクラゲを思わせる怪物の正体は? 機械と水棲生物の融合体を思わせるフォルムが秀逸。

    • 出会い

      出会い

      アルゴスとともにオウストラル新島にうちあげられた悠宇。海岸線の岸壁を渡る彼の行く手を、謎の怪物の触手が塞ぐ。絶体絶命! その時、海原を揺るがす咆哮とともに、青い巨人が現れた…。南海の魔神譚のイメージが圧巻のゴーグ初登場篇。ゴーグと悠宇の邂逅を経て、冒険はいよいよ加速する。

    • 神のいる島

      神のいる島

      船長たちは、旧島ゲリラのトメニクらの手引きで万能戦車“キャリア・ビーグル”を手にし彼らとともに新島に向かう。その頃ゴーグは、悠宇を頭上に乗せたままGAILの前線基地に接近、迎え撃つ戦闘部隊を圧倒的な戦力で叩き潰し歩みつづける。果たして青い巨人の誘う先とは…?

    • ゴーグの秘密

      ゴーグの秘密

      青い巨人は悠宇に自らの左胸を開いてみせた。そこにはあたかも眠っているかのような、穏やかな遺骸が座っていた…。悠宇は巨人の秘密に戸惑いつつも、一緒に行くことを決意する。そこにようやくキャリア・ビーグルが追いつくが、両者の間に緊迫した空気が流れ…。

    • 海坊主の砦

      海坊主の砦

      ようやくドリスや船長たちと再会を果たした悠宇。一行は、相変わらず何かに導かれているかのように歩き続けるゴーグの後を進むが、その行く先にはGAILの精鋭部隊が待機する海坊主の砦があった。その攻撃をものともせず悠然と進むゴーグ…。ノンストップ・アクション篇!

    • ガイルの縦穴

      ガイルの縦穴

      ゴーグとキャリア・ビーグルは、GAILの砲撃を避けるため、鍾乳洞奥深くへと入っていく。しかしGAILはセンサーで悠宇たちの位置を探知すると、さらに執拗にピンポイント攻撃を仕掛けてくる。燃料も底つきかけ、暗闇の中を進むビーグル。そして、岩盤を突き破った先は…。

    • 闇の中へ

      闇の中へ

      地底湖畔で一時の休息をとる一行。だがウェイブが一人探検に出て行方知れずになり、探しに出た悠宇とアロイも道に迷ってしまう。ライバル心をぶつけ合う二人だが、奇怪な生物を協力してやり過ごすうちに、いつしか信頼関係が…。秘境冒険ジュブナイルの王道を行くエピソード。

    • ダーク・ベイ

      ダーク・ベイ

      ゴーグ捕獲のため赴任したオドンネル大佐は、悠宇たちをダークベイという入り江の断崖に追い詰める作戦に出るが、悠宇たち一行はその裏をかき決死の断崖降下を試みる。だが血気に逸ったアロイの行動で一行は湾内に転落してしまい…。劇中初めてゴーグが重火器を使うのも注目だ。

    • 光に向かって

      光に向かって

      再び現れた巨大触手が悠宇に迫る。その時ゴーグが沈黙から目覚め、格闘の末にクラゲ型メカを引き裂いた。そしてゴーグは、一行を不気味な声の響き渡る湾の奥へと導いていく。そこに洞窟を見つけた一行は、それが途中から明らかに人工的なトンネルとなっていることに気づく…。

    • グリーンマット

      グリーンマット

      トンネルを抜けた先は、広大な湿地帯グリーンマット。どうやらゴーグの目的地は、馬の鞍と呼ばれる尾根あたりらしい。ドリスに押し切られ魚釣りにつきあうことになった悠宇。だがそこに、事情を知らないアロイたちがレイディを連れてきて、悠宇たちは捕えられてしまった…。

    • レイディ・リンクス

      レイディ・リンクス

      悠宇の身柄をネタにかつての恋人ロッドの鼻を明かそうと、GAILタウンに潜入したレイディ。だが交渉は、女と男の感情のぶつけ合いに終始し、あまつさえロッドはゴーグ発見の報を聞くと、レイディを部屋に残し飛び出してしまう…。二人の過去が明らかになる。

    • わかれ道

      わかれ道

      燃え盛る炎の中で絶体絶命の悠宇。その危機を知り、ゴーグの怒りが爆発する。悠宇とドリスを胸の中に匿ったゴーグは、空中から迫りくる戦闘機を次々と撃墜すると再び湿地の奥深くへと歩を進めていく…。船長とレイディたちが繰り広げる、生々しい対決も見どころだ!

    • 旅の終わり

      旅の終わり

      ついに馬の鞍に到達したゴーグは、そこに口を開けた洞窟の中へと入っていく。その先には美しい泉が待っていた。不安に震えるドリスと彼女を励ます悠宇を胸に、泉の底へと降りていくゴーグ。その先には、想像だにしない光景が二人を待っていた…。

    • 時の扉

      時の扉

      巨大な地下建造物内で、ゴーグと酷似した紫色の巨人の出迎えを受けた悠宇たち。そして巨人の胸からゴーグの胸で眠っていた遺骸と瓜二つの男が姿を現した。精神感応で語りかけてきた男の名はマノン、異星人である。驚愕のファースト・コンタクトは、双方に何をもたらすのか…?

    • ひきがね

      ひきがね

      悠宇とマノンの邂逅。それは二つの異なる種族が、ともに生きていくことの可能性を充分に感じさせるものだった。しかし、ロッドの指揮で地下建造物への入口が爆破された時、不埒な人間に対してマノンの怒りが爆発した…。前半でマノンが見せる優しさと、後半の怒りの対比が悲しい。

    • 迷宮に眠る

      迷宮に眠る

      侵入して来たGAIL軍はマノンのガーディアンに殲滅された。その凄惨で徹底した攻撃を目の当たりにした悠宇は、マノンに対し人類の非を詫び共存を訴える。しかしマノンは聞く耳を持たず、ゴーグに悠宇たちの捕獲を命じる。マノンの命令にゴーグは…?

    • 脱出、そして

      脱出、そして

      悠宇たちを脱出させようとするゴーグの行く手を塞ぐ、数々の戦闘メカ。武装したガーディアンやゴーグをはるかに超える巨体メカなど強敵の数々を、ことごとく打ち倒すゴーグ。だが、壮絶な戦闘を経て逃げ出した彼らを予期せぬ運命が待ち受けていた…。迫力のメカ・バトルは必見!

    • とらわれの巨神

      とらわれの巨神

      ゴーグともどもGAILに捕えられてしまった一行。ロッドは悠宇を尋問するが、ゴーグが異星人に作られたものだという主張には全く耳を貸さず、ゴーグ及び悠宇の徹底的な調査を部下に命じる。容赦ない検査に苦しめられる悠宇の叫びは拘束されていたゴーグに届き…。

    • タウンパニック

      タウンパニック

      悠宇の呼びかけで目覚めたゴーグは、タウンのガイル部隊の攻撃を跳ね返し前進を続ける。そのパワーに大混乱に陥るタウン。そしてゴーグは悠宇を乗せニューヨークに向かう輸送機の前に立ち塞がった。その頃、第一火口では予想だにしなかった恐怖の群れが、這い出しつつあった…。

    • 報復の足音

      報復の足音

      突如ガイルタウンへ侵攻を開始したガーディアンの群れ。反撃するGAIL軍だがガーディアンの威力に地球の兵器は全く歯がたたない。ロッドの協力要請に憤りを抑えられない悠宇だったが仲間のためにゴーグで立ち向かっていく。一方船長もその目的を明らかにし、物語は大詰めに!

    • オウストラル消去指令

      オウストラル消去指令

      オウストラル島を核攻撃で消滅させる! 船長の報告で下されたこの決定に、ロッドは個人として立ち向かう決意をする。その頃、ゴーグはガーディアンの群れにたった一人で立ち向かっていた。戦いを終えようと必死にマノンに呼びかける悠宇。ようやく通信を開くマノンだがその決意は…。

    • 火の山へふたたび

      火の山へふたたび

      再侵攻を始めたガーディアンに立ち向かうゴーグ。だが突如、ガーディアンが戦いを止めマノンからの不明瞭なメッセージが悠宇に送られてきた。罠かもしれない。だが悠宇は、船長の自分のできることを信じて進めとの言葉に従い、マノンの待つ火の山へゴーグとともに進んでいく…。

    • 遠い絆

      遠い絆

      燃えたぎるマグマの海から姿を現したドークス・ガーディアン。マノンは、悠宇とゴーグを地下都市に招き入れると、秘密の全てを明らかにする。彼らが地球にやってきた古代から連綿と続いた絆を知る悠宇。だがその頃、全てを無に帰する核弾頭がオウストラル島に向け発射された…。

    • 光る島

      光る島

      核ミサイルが島に迫る。消沈するキャリア・ビーグルの面々。だが、悠宇はゴーグとともにガイルタウンに向けて進み始める。「行くんだ、皆のところに」。そして行動をともにするビーグルの面々。悠宇とゴーグの冒険物語は感動のフィナーレへ!

    スタッフ

    • チーフ演出

      鹿島典夫
    • メカニカルデザイン

      永野護
    • 企画

      日本サンライズ
    • 制作

      日本サンライズ
    • 原作・監督・キャラクターデザイン

      安彦良和
    • 原案

      矢立肇
    • 撮影監督

      都島雅義
    • 美術監督

      金子英俊
    • 音楽

      萩田光雄
    • 音響監督

      千葉耕市
    • アニメーション制作

      日本サンライズ
    • 原作·監督·キャラクターデザイン

      安彦良和

    キャスト

    • 山田俊司
    • アロイ

      向殿あさみ
    • サラ

      佐々木優子
    • トメニク

      立木文彦
    • ドリス・ウェイブ

      雨宮一美
    • ナレーター

      石塚運昇
    • レイディ

      高島雅羅
    • ロッド

      池田秀一
    • 田神悠宇

      田中真弓
    • 船長

      今西正男
    • Dr.ウェイブ

      山田俊司
    • DrTQ8WKk7U87Jzlnjrウェイブ

      山田俊司

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    おなら吾郎

    おなら吾郎

    おならのおなら吾郎が様々な問題をおならのように解決する日常ハートフルコメディ。

    2016年

    白銀の意思 アルジェヴォルン

    白銀の意思 アルジェヴォルン

    アランダス連合王国とインゲルミア諸国統合体。長きに渡る二国間の戦争は、アランダス建国以来の不抜の城塞、グレート・ウォールを挟んで膠着していた。しかし、固く閉ざされていたはずの砦の門が音を立てて開かれ、戦況は大きく動き始める。アランダス東方山地の隠し砦に駐屯する独立第八部隊。そこには初陣を控えた新兵、ススム・トキムネの姿があった。命令に従い、サモンジ・ウキョウ中尉の指揮の下、本隊と合流すべく移動を始めた彼らは、民間人を襲撃するインゲルミア軍と遭遇する。罠の危険性を顧みず先行したトキムネは、トレーラーに乗っていた技師、ジェイミー・ハザフォード、そして白銀の機械戦騎・アルジェヴォルンと運命の出会いを果たす。戦うことが当たり前となった世界の片隅で起きた出会い。この小さな偶然は、トキムネたち独立第八部隊の未来を変えると同時に、戦局に大きな影響を与えることになる――。

    2014年

    活撃 刀剣乱舞

    活撃 刀剣乱舞

    文久三年。倒幕派と佐幕派が世を二分し、刀の時代が終わりを告げた時代―――幕末。刀剣男士として顕現したばかりの堀川国広は、かつて同じ主の元で戦った和泉守兼定とともに、雨の山道をひた走る。刀剣男士は刀に宿る想いを審神者が励起させ、顕現させた『付喪神』。彼らの使命は、歴史を変えようと目論み未来から送り込まれる『時間遡行軍』を打倒し、“正しい歴史”を守ること。陸奥守吉行、薬研藤四郎、蜻蛉切、鶴丸国永という新たな仲間を得た二振りは、動乱の時代で、時間遡行軍との戦いに身を投じることになる。振るう刃に映すは光か、影か。刀剣男士、いざ出陣。

    2017年

    Peeping Life ZIP!×Peeping Life TV「クールジャパン最前線」

    Peeping Life ZIP!×Peeping Life TV「クールジャパン最前線」

    日本テレビ系情報番組「ZIP!」が話題の脱力系アニメ「Peeping Life」とコラボ。MCの桝太一、小熊美香の両アナウンサーがアニメに登場!

    2015年

    花とアリス殺人事件

    花とアリス殺人事件

    史上最強の転校生、アリス。史上最強のひきこもり、花。 二人が出逢ったとき、世界で一番小さな殺人事件が起こった。

    2015年

    メダロット魂

    メダロット魂

    コクリュウを社長とする新進企業が生み出した新しいメダロット、デスメダロット―――。子供たちと共に戦う友達だった「メダロット」に対し、ただロボトルに勝利することのみを目的として作られた攻撃的で冷徹な「デスメダロット」が、子供達の間で流行し始めた。これまで通りの楽しいロボトルを続けていたイッキとメタビーに、デスメダロットたちが襲いかかる。イッキとメタビーの勇気と絆による魂のロボトルが始まった。

    2000年

    ガイコツ書店員 本田さん

    ガイコツ書店員 本田さん

    本田さんは戦う!! 業務と!! 絶版と!! マンガを愛する人々と!! コミック売り場がこんなに笑える職場だなんて聞いてない!? とある書店のコミック売り場から、マンガ愛をふんだんにこめた日報をお送りします。

    2018年

    STAR DRIVER 輝きのタクト

    STAR DRIVER 輝きのタクト

    日本の南方に浮かぶ緑豊かな島、南十字島。ある夜、この島の浜辺に、ツナシ・タクトというひとりの少年が辿り着いた。本土から身一つで泳いでやって来たという、この少年は、島にある南十字学園高等部へと入学。明るく前向きな性格で、アゲマキ・ワコやシンドウ・スガタら、個性豊かな学園の生徒たちと出会い、交流を深めていく。だが、この南十字学園には大きな秘密が隠されていた。地下に眠る、巨大な人型の像「サイバディ」。約20体ほどあるというこの巨大な像をめぐって、人々はみなそれぞれに秘密を抱えていた。〝綺羅星十字団〝を名乗る、謎の秘密結社の暗躍。巫女たちの歌声。そしてタクト自身もまた、大きな秘密を抱えていた……。青い空と青い海に囲まれた南国の島を舞台に、恋あり夢あり友情ありの『青春の謳歌』が今、始まる。

    2010年

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!

    「こういう時間がいつまでも続けばいいのに――」。8枚目のクラスカードに宿る英霊との激闘を終えたイリヤたち。残り少ない夏休みをめいっぱい楽しもうと再びバカンスモードに♪しかし、そんな日常は、あまりにもあっけなく打ち破られてしまう。異変の起こった円蔵山に駆けつけたイリヤたちの前に現われる現実離れした人影。突然の交戦の後、空間が揺らぐ。そして、動きの後、イリヤが目覚めたのは、真冬の冬木市――平行世界。そこは、美遊が生まれ、育った世界だった。大切なものはすべて守る――。魔法少女の普通にして壮大な願いを叶える戦いが始まる!

    2016年

    天空のエスカフローネ

    天空のエスカフローネ

    神崎ひとみは、占いが趣味の高校一年の少女。ある日、憧れの先輩・天野が外国に行ってしまうと知った彼女は、100m走で自己ベストが出せたらファーストキスをお願いしますと告白。ところが、ゴール直前に天から降りてきた光の柱の中から竜と少年が出現。その戦闘に巻き込まれたひとみは、異世界に飛ばされてしまう。

    1996年

    文豪ストレイドッグス【3期】

    文豪ストレイドッグス【3期】

    白虎と黒獣――中島敦と芥川龍之介の共闘が フランシス・Fとの決戦を制し、 大国より襲来した「組合(ギルド)」との 巨大異能戦争は終結を迎えた。 その戦いの中で結ばれた 「武装探偵社」と「ポートマフィア」の 休戦協定も継続する中、彼らによって 壊滅の危機から守られたヨコハマの街は、 今日も路辺に日常という物語を紡ぐ。 だが、そこには、流入する海外犯罪組織の噂や、 「組合(ギルド)」残党の影も見え隠れし……。 一方で、太宰治は案じていた。 〝魔人〟の目覚め、新たなる災厄の始まりを。 暗渠にうごめくは、 盗賊団「死の家の鼠」の頭目、フョードル・D。 その恐るべき謀略が、ついに牙をむく!

    2019年

    映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!

    映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!

    予想をはるかに超える刺激・衝撃・妖怪活劇!ダブルの世界で描かれる、ありえニャイ大冒険!がはじまるニャン! さくらニュータウンに突如現れた空飛ぶ巨大クジラ。「ホゲェー!」と響き渡る鳴き声と共にケータや妖怪たちに訪れた変化とは・・・ ケータ「これがオレ!?」引っ張ると痛い髪、手にはしわ、それから…肌には、毛穴まで! ニャンと!突如訪れたのは、実写の世界!!!!ジバニャンたちも大混乱!ケータ達はアニメと実写の世界を行ったり来たりしながら、原因を探ることに-。

    2016年

    東京ESP

    東京ESP

    漫画「喰霊」の原作者、瀬川はじめが贈る最新作、「東京ESP」のテレビアニメーションシリーズ。突如、空飛ぶペンギンとそれに追われる「謎の光る魚」に遭遇した女子高生、漆葉リンカ。遭遇後まもなく物質を透過することができる超能力(ESP)が発現する。戸惑うリンカのもとに現れた同じく高校生の東京太郎によって、数々の「正義の戦い」に巻き込まれていく!

    2014年

    超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA

    超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA

    ムゲ帝王との戦いを経て、獣戦機隊の面々にもとりあえずの日常が戻っていた。それぞれが自身の問題と向き合い悩む中、謎の組織バンディッツが破壊活動を開始。さらには巨大な敵グザートが出現し、迎撃に向かう忍たち。しかし敵は自爆してしまい、それが新たな戦いの幕を開けることとなった……。

    1987年

    ASTRO BOY 鉄腕アトム

    ASTRO BOY 鉄腕アトム

    2003年。世界では様々なロボットが開発され、人間の手足となって活躍していた。しかしそれらは命令のままに動くただの機械でしかない。そんな中でアトムは世界初の心を持つロボットとして、お茶の水博士の手によって誕生した。心を持つロボットの存在は、人間達の間に波紋を広げる。憧れるもの、恐れるもの、中には「心を持つロボットを排除しろ!」と声高々に叫ぶものもいる。そんな中でアトムは、素晴らしい能力を使って、人々を危機から救うために活躍していく。人間と同じように、学校に通いはじめたアトムには、仲良しの友達もたくさん出来る。心を持つロボット、アトムの存在は、徐々に人々に間に受け入れられていくかにみえた。しかしロボットに反対する人々の策略のために、ロボットは時に信用を失い、人間から迫害を受ける事も…。そんな中で、不当な扱いを受けるロボットを救うために、人間と敵対し、ロボットだけの国を作ろうとするロボットも現れる。また、元科学省長官天馬は、人間に敵対するロボットを作り、アトムに挑戦状を叩きつけてくる。天馬博士はなぜ執拗にアトムを試そうとするのか? その理由を探るうち、アトムは天馬博士に関わる自分の出生の秘密を知ってしまう。アトムを作ったのは実はお茶の水博士ではなかったのだ。天馬博士の目的は? アトムの出生の秘密とは? ロボットと人間の未来はどうなるのか? 様々な出来事に翻弄されながらも、アトムは常にまっすぐな心で前に進んでいく。アトムの願いは一つ。それは「人間とロボットが友達でいられる世界を作る事」だった。2003年、実際の誕生年を迎え、(ソニーピクチャーエンタテインメントと手塚プロダクションの手によって、)ついにアトムが蘇る。半世紀もの間世界中で愛されてきたアトムの、新たな物語を是非御覧下さい。

    2003年

    戦勇。

    戦勇。

    ある日突然、世界に穴が開いた。そして同時に魔物が現れた。 「これははるか昔、世界を恐怖に陥れてきた禍々しき存在、魔王ルキメデスが、  1000年前の勇者クレアシオンによる封印を破り、復活を果たしたに違いない。」 そう判断した国王は、勇者の子孫を魔王討伐に向かわせることにした。――その人数、75人。 ようは1000年もするとだれが子孫なのか分からなくなっていたのである。 新米勇者アルバと王宮戦士ロスによる魔王討伐の旅はこうして始まった。 ヘタレ勇者とドS戦士が紡ぐ、バトルあり、笑いあり、感動ありの冒険譚、ここに開幕!!

    2013年

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~陽だまりの茄花(リトルパープル)~

    超次元ゲイム ネプテューヌ ~陽だまりの茄花(リトルパープル)~

    対女神用の秘策・レベルトリックを引き連れてマジェコンヌが戦いを挑んできた。一瞬のスキを突きレベルトリックの“レベルダウン”攻撃が四女神を襲ったがマジェコンヌもその余波に巻き込まれてしまう。連絡の付かなくなった姉を心配し捜索に出ていたネプギア達は、レベルダウンの影響で幼い姿になってしまったノワールらを発見、保護するも、依然ネプテューヌだけは見つけられずにいた……。一方、マジェコンヌとネプテューヌは広大なナス農園を営んでいた。二人もレベルダウンの影響で容姿が若返り、記憶を失っていた。果たして、永遠の宿敵との奇妙な共同生活の行方やいかに……?

    2023年

    ONE ~輝く季節へ~

    ONE ~輝く季節へ~

    人気美少女PCゲームを元にしたOVAの全集。平凡な日常を送る主人公が、自分の存在が薄れていることに気付き、残された時間の中で他者との繋がりを求めて奮闘する。人と人との絆がテーマのラブストーリー。

    2001年

    ほら、耳がみえてるよ!【2期】

    ほら、耳がみえてるよ!【2期】

    養護施設で育てられてきた売れない漫画家・ダイスウは、周囲との交流も持たない、孤独で退屈な毎日を漫然と過ごしていた。しかしある日、謎めいた“猫耳を生やした少年"—ミョウの出現によってダイスウの生活が一変される。いつもトラブルばかり起こすミョウだが、ダイスウの心は今までの孤独な生活では感じられなかった“暖かさ”で満たされてゆく。猫耳が生えた少年・ミョウと、孤独で売れない漫画家・ダイスウのコミカルな日常を描きつつ、謎に包まれたミョウの正体が徐々に明らかになっていく、新感覚日常系作品です。

    2019年

    波打際のむろみさん

    波打際のむろみさん

    ある日、釣りが大好きな高校生・向島拓朗が釣り上げた大物は、ツインテールの美少女人魚・むろみさんだった。むろみさんが! 富士さんが! イエティが! ハーピーが! ところせましと駆けまわる、異生物交流コメディ!!

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp