• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ポヨポヨ観察日記

    ポヨポヨ観察日記

    ポヨポヨ観察日記
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    かわいいかと思いきや、男前!まんまる猫と、飼主の佐藤萌と、その家族、周囲の人々を描いたほんわかギャグアニメーション。

    エピソード

    • その猫マルにつき

      その猫マルにつき

      #01:ポヨが佐藤家にやってきた!家族の反応は?果たして!/#02:かつて米俵2俵を担ぎあげた伝説の男、佐藤・父。そんな父とポヨの関係は?/#03:おとなりの飼い猫クロが遊びにきた。どうやらポヨがお気に入り。その理由とは??/#04:英の学校でもポヨを飼ったことによる影響が・・・いったい!?? ほか

    • マルといつまでも

      マルといつまでも

      #09:クロの飼い主のおばあちゃんが福引で旅行を当て、萌と行くことに。ポヨとクロは英が面倒を見ることになったのだが・・・/#10:ポヨ、クロ、つくだに、大福がそれぞれ何かを食べている!?いったい??/#11:春の陽気に誘われてポヨについて行ってみると、そこには…/#12:春といえば恋の季節。みんなでイチゴ狩りに行ったところ… ほか

    • マルとクロ

      マルとクロ

      #17:田植えの日々がやってきた佐藤家。おやつに蒸しパンを持ってきた萌だったが、英への蒸しパンは…/#18:セレブな猫が迷い込んできた。ポヨの兄貴的な行動で、なつかれるが…/#19:猫は建設中の家が好きなんです。ポヨとクロもおじゃましてみると…/#20:ポヨは猫なんだけど…いろんな妄想が飛び交う! ほか

    • 向こう3軒マルとなり

      向こう3軒マルとなり

      #25:佐藤家に整理整頓ブームが来た。その時ポヨは!?/#26:猫は箱が大好き。箱に入るポヨを見た萌が箱にアレンジをしはじめた。/#27:七夕の飾りつけ中の萌が英にポヨの世話を頼んだら…/#28:暑ーい夏の季節が到来。夏の佐藤家の過ごし方とは? ほか

    • マルはウチ

      マルはウチ

      #33:お盆の季節に猫が反応するものとは?/#34:うだるような暑さに、雷、夕立、その時、佐藤家は??/#35:ペットの飼い主は同じ形状のものをペットと間違うことがある。ポヨと見間違えたのは?/#36:佐藤家は丸い物を見ると気になってしまうのだ! ほか

    • マルに入ってはマルになれ

      マルに入ってはマルになれ

      #41:佐藤家はみんな力持ち。ポヨは?/#42:英の同級生・鈴木浩太がハムスターを飼った理由は…/#43:猫の写真集を見た萌は…/#44:砲弾キャットのポヨはどこかしこにとんでいくのかな? ほか

    • 雪の降るマルは♪

      雪の降るマルは♪

      #47:夢から覚めるためにお約束の行動をとる萌だが…/#48:愛が深まる季節突入~。どんな愛情表現があるの?/#49:英が風邪をひいて寝込んじゃった。さて、どうなる?/#50:50回記念で内容を変えてお送りします!ポヨ世直しの旅。 ほか

    • マルよ来い

      マルよ来い

      冬は運動不足になりがち。運動をする佐藤家。はてさてポヨは…。

    • 待ってたマル

      待ってたマル

      クロの飼い主のおばあちゃんが福引で旅行を当て、萌と行くことに。ポヨとクロは英が面倒を見ることになったのだが…。

    • マルがたった

      マルがたった

      ポヨ、クロ、つくだに、大福がそれぞれ何かを食べている!? いったい??

    • マルはほっかほか

      マルはほっかほか

      春の陽気に誘われてポヨについて行ってみると、そこには…。

    • マルの季節

      マルの季節

      春といえば恋の季節。みんなでイチゴ狩りに行ったところ…。

    • 恵みのマル

      恵みのマル

      春の野原に山、恵みがいっぱいの季節にみんなはどうしているんだろう?

    • きらわれのマル

      きらわれのマル

      佐藤家の裏に越してきた田中さんご夫婦。奥さんのユカさんは大の動物嫌い。ポヨの運命やいかに!?

    • マルぱしゃり

      マルぱしゃり

      ぬいぐるみに間違われ、雑誌に投稿してもなかなか掲載されないポヨの写真。掲載されるには??

    • マルはたたかう

      マルはたたかう

      英が帰ると、ポヨではない何猫かの影が…。佐藤家の床下では壮絶なバトルが!??

    • マル日和

      マル日和

      田植えの日々がやってきた佐藤家。おやつに蒸しパンを持ってきた萌だったが、英への蒸しパンは…。

    • モテマル

      モテマル

      セレブな猫が迷い込んできた。ポヨの兄貴的な行動で、なつかれるが…。

    • マルハゲ

      マルハゲ

      猫は建設中の家が好きなんです。ポヨとクロもおじゃましてみると…。

    • なぞなマル

      なぞなマル

      ポヨは猫なんだけど…いろんな妄想が飛び交う!_BR_

    • マルくせ

      マルくせ

      猫を飼った人の癖はいろいろある。猫好きならきっと頷ける。

    • マル奉行

      マル奉行

      弱きを助け、強きをくじく、その姿はまさにお奉行様。ポヨの奉行ぶりに括目せよ!

    • しとしとマルマル

      しとしとマルマル

      梅雨の季節に最近連絡がなかったとなりのおばあちゃんが心配で訪ねたところ…。

    • ツユガマル

      ツユガマル

      梅雨を楽しむ佐藤家。ポヨの前にカエルが現れ…。

    • マルしゃりましょう

      マルしゃりましょう

      佐藤家に整理整頓ブームが来た。その時ポヨは!?

    • マルコロ

      マルコロ

      猫は箱が大好き。箱に入るポヨを見た萌が箱にアレンジをしはじめた。

    • ささのはマールマル

      ささのはマールマル

      七夕の飾りつけ中の萌が英にポヨの世話を頼んだら…。

    • 夏色のマル

      夏色のマル

      暑ーい夏の季節が到来。夏の佐藤家の過ごし方とは?

    • マルごとナツ

      マルごとナツ

      夏といえば、お中元に、そーめんに、水泳に…。

    • アロハマル

      アロハマル

      夏は南国の歌がよく合う。萌がダンボールから出したのは…。

    • 夏の一番マルい日

      夏の一番マルい日

      夏は虫との戦い。ポヨと虫との相性は?

    • マルサマーミステリー

      マルサマーミステリー

      夜の暗闇にポヨと会うと…。

    • お盆はマルく

      お盆はマルく

      お盆の季節に猫が反応するものとは?

    • ゴロピカマルッシャーン

      ゴロピカマルッシャーン

      うだるような暑さに、雷、夕立、その時、佐藤家は??

    • マルのとなりにマルがいた

      マルのとなりにマルがいた

      ペットの飼い主は同じ形状のものをペットと間違うことがある。ポヨと見間違えたのは?

    • マルがマルしてマルとやら

      マルがマルしてマルとやら

      佐藤家は丸い物を見ると気になってしまうのだ!

    • けっこう毛だらけマル丸だらけ

      けっこう毛だらけマル丸だらけ

      残暑でまだまだ毛が抜けるポヨたち。みんなの反応は?

    • 地球がとってもマルいから

      地球がとってもマルいから

      ポヨラブの萌の妄想は止まらない!

    • 盆のようなマルだった

      盆のようなマルだった

      秋になると新しい発見が!??

    • 秋ふかしまるはなにをするマルぞ

      秋ふかしまるはなにをするマルぞ

      食欲増進の秋、人も獣も食うばかり?

    • ファイトなマル一発っ!

      ファイトなマル一発っ!

      佐藤家はみんな力持ち。ポヨは?

    • 小さいマル見つけた

      小さいマル見つけた

      英の同級生、鈴木浩太がハムスターを飼った理由は…。

    • 読む見るマル

      読む見るマル

      猫の写真集を見た萌は…。

    • マルマルもやもや

      マルマルもやもや

      砲弾キャットのポヨはどこかしこにとんでいくのかな?

    • クリよりうまいマルだった

      クリよりうまいマルだった

      秋到来、英のお弁当にも変化が!

    • 戦国のマル その前マル

      戦国のマル その前マル

      ある朝、萌が起きるとそこは別世界。ポヨもいるのかな?

    • 戦国のマル その後マル

      戦国のマル その後マル

      夢から覚めるためにお約束の行動をとる萌だが…。

    • 愛とマルと

      愛とマルと

      愛が深まる季節突入~。どんな愛情表現があるの?

    • くしゃみ3回マル3錠

      くしゃみ3回マル3錠

      英が風邪をひいて寝込んじゃった。さて、どうなる?

    • 人生マルありゃ全部マル。

      人生マルありゃ全部マル。

      50回記念で内容を変えてお送りします! ポヨ世直しの旅。

    • おいマルました

      おいマルました

      師走、年越し、初夢。みんないい年でありますように!

    • またマル日まで

      またマル日まで

      マルが行方不明に。ポヨと再会できるのか!?

    • その猫マルにつき

      その猫マルにつき

      ポヨが佐藤家にやってきた! 家族の反応は? 果たして!

    • マルといつまでも

      マルといつまでも

      かつて米俵2俵を担ぎあげた伝説の男、佐藤・父。そんな父とポヨの関係は?

    • マルとクロ

      マルとクロ

      おとなりの飼い猫クロが遊びにきた。どうやらポヨがお気に入り。その理由とは??

    • 向こう3軒マルとなり

      向こう3軒マルとなり

      英の学校でもポヨを飼ったことによる影響が…いったい!??

    • マルはウチ

      マルはウチ

      節分。佐藤家の豆まきは独特。英のクラスメートの家では?

    • マルに入ってはマルになれ

      マルに入ってはマルになれ

      捨て猫が4匹佐藤家に。はてさてポヨの反応は?? そして捨て猫はどうなる??

    • 雪の降るマルは♪

      雪の降るマルは♪

      雪でお隣の猫クロちゃんが行方位不明に。みんなで探したところ…。

    • マルよ来い

      マルよ来い

      冬は運動不足になりがち。運動をする佐藤家。はてさてポヨは…。

    • 待ってたマル

      待ってたマル

      クロの飼い主のおばあちゃんが福引で旅行を当て、萌と行くことに。ポヨとクロは英が面倒を見ることになったのだが…。

    • マルがたった

      マルがたった

      ポヨ、クロ、つくだに、大福がそれぞれ何かを食べている!? いったい??

    • マルはほっかほか

      マルはほっかほか

      春の陽気に誘われてポヨについて行ってみると、そこには…。

    • マルの季節

      マルの季節

      春といえば恋の季節。みんなでイチゴ狩りに行ったところ…。

    • 恵みのマル

      恵みのマル

      春の野原に山、恵みがいっぱいの季節にみんなはどうしているんだろう?

    • きらわれのマル

      きらわれのマル

      佐藤家の裏に越してきた田中さんご夫婦。奥さんのユカさんは大の動物嫌い。ポヨの運命やいかに!?

    • マルぱしゃり

      マルぱしゃり

      ぬいぐるみに間違われ、雑誌に投稿してもなかなか掲載されないポヨの写真。掲載されるには??

    • マルはたたかう

      マルはたたかう

      英が帰ると、ポヨではない何猫かの影が…。佐藤家の床下では壮絶なバトルが!??

    • マル日和

      マル日和

      田植えの日々がやってきた佐藤家。おやつに蒸しパンを持ってきた萌だったが、英への蒸しパンは…。

    • モテマル

      モテマル

      セレブな猫が迷い込んできた。ポヨの兄貴的な行動で、なつかれるが…。

    • マルハゲ

      マルハゲ

      猫は建設中の家が好きなんです。ポヨとクロもおじゃましてみると…。

    • なぞなマル

      なぞなマル

      ポヨは猫なんだけど…いろんな妄想が飛び交う!_BR_

    • マルくせ

      マルくせ

      猫を飼った人の癖はいろいろある。猫好きならきっと頷ける。

    • マル奉行

      マル奉行

      弱きを助け、強きをくじく、その姿はまさにお奉行様。ポヨの奉行ぶりに括目せよ!

    • しとしとマルマル

      しとしとマルマル

      梅雨の季節に最近連絡がなかったとなりのおばあちゃんが心配で訪ねたところ…。

    • ツユガマル

      ツユガマル

      梅雨を楽しむ佐藤家。ポヨの前にカエルが現れ…。

    • マルしゃりましょう

      マルしゃりましょう

      佐藤家に整理整頓ブームが来た。その時ポヨは!?

    • マルコロ

      マルコロ

      猫は箱が大好き。箱に入るポヨを見た萌が箱にアレンジをしはじめた。

    • ささのはマールマル

      ささのはマールマル

      七夕の飾りつけ中の萌が英にポヨの世話を頼んだら…。

    • 夏色のマル

      夏色のマル

      暑ーい夏の季節が到来。夏の佐藤家の過ごし方とは?

    • マルごとナツ

      マルごとナツ

      夏といえば、お中元に、そーめんに、水泳に…。

    • アロハマル

      アロハマル

      夏は南国の歌がよく合う。萌がダンボールから出したのは…。

    • 夏の一番マルい日

      夏の一番マルい日

      夏は虫との戦い。ポヨと虫との相性は?

    • マルサマーミステリー

      マルサマーミステリー

      夜の暗闇にポヨと会うと…。

    • お盆はマルく

      お盆はマルく

      お盆の季節に猫が反応するものとは?

    • ゴロピカマルッシャーン

      ゴロピカマルッシャーン

      うだるような暑さに、雷、夕立、その時、佐藤家は??

    • マルのとなりにマルがいた

      マルのとなりにマルがいた

      ペットの飼い主は同じ形状のものをペットと間違うことがある。ポヨと見間違えたのは?

    • マルがマルしてマルとやら

      マルがマルしてマルとやら

      佐藤家は丸い物を見ると気になってしまうのだ!

    • けっこう毛だらけマル丸だらけ

      けっこう毛だらけマル丸だらけ

      残暑でまだまだ毛が抜けるポヨたち。みんなの反応は?

    • 地球がとってもマルいから

      地球がとってもマルいから

      ポヨラブの萌の妄想は止まらない!

    • 盆のようなマルだった

      盆のようなマルだった

      秋になると新しい発見が!??

    • 秋ふかしまるはなにをするマルぞ

      秋ふかしまるはなにをするマルぞ

      食欲増進の秋、人も獣も食うばかり?

    • ファイトなマル一発っ!

      ファイトなマル一発っ!

      佐藤家はみんな力持ち。ポヨは?

    • 小さいマル見つけた

      小さいマル見つけた

      英の同級生、鈴木浩太がハムスターを飼った理由は…。

    • 読む見るマル

      読む見るマル

      猫の写真集を見た萌は…。

    • マルマルもやもや

      マルマルもやもや

      砲弾キャットのポヨはどこかしこにとんでいくのかな?

    • クリよりうまいマルだった

      クリよりうまいマルだった

      秋到来、英のお弁当にも変化が!

    • 戦国のマル その前マル

      戦国のマル その前マル

      ある朝、萌が起きるとそこは別世界。ポヨもいるのかな?

    • 戦国のマル その後マル

      戦国のマル その後マル

      夢から覚めるためにお約束の行動をとる萌だが…。

    • 愛とマルと

      愛とマルと

      愛が深まる季節突入~。どんな愛情表現があるの?

    • くしゃみ3回マル3錠

      くしゃみ3回マル3錠

      英が風邪をひいて寝込んじゃった。さて、どうなる?

    • 人生マルありゃ全部マル。

      人生マルありゃ全部マル。

      50回記念で内容を変えてお送りします! ポヨ世直しの旅。

    • おいマルました

      おいマルました

      師走、年越し、初夢。みんないい年でありますように!

    • またマル日まで

      またマル日まで

      マルが行方不明に。ポヨと再会できるのか!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      メビウス·トーン
    • タイトルアニメーション

      遊佐かずしげ
    • まんがライフ

      竹書房
    • 作画

      大島りえ
    • 制作プロダクション

      ドリームクリエイション
    • 原作

      樹るう「ポヨポヨ観察日記」
    • 掲載

      まんがライフMOMO、まんがライフ(竹書房)
    • 監督

      大地丙太郎
    • 美術

      湖山真奈美
    • 製作著作

      ちくば市役所
    • 音響制作

      ダックスプロダクション

    キャスト

    • クロベエ

      三宅麻理恵
    • ポヨ

      大谷育江
    • マキ/つくだに

      千葉芙美香
    • 佐藤英

      市瀬秀和
    • 佐藤茂

      神谷明
    • 佐藤萌

      三森すずこ
    • 鈴木/大福

      室元気

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    英国一家、日本を食べる

    英国一家、日本を食べる

    イギリス人フード・ライターのマイケル・ブースは、ある日、日本料理に関する一冊の本を手にして、すっかりその魅力に取りつかれてしまった。本場の味を自分の舌で確かめないと気が済まないマイケルは、妻リスンと二人の子どもアスガーとエミルを連れて、衝動的に日本行きの飛行機へ飛び乗る。日本に到着した初めての夜、彼らが向かったのは新宿「思い出横丁」。そこで生まれて初めて“ふやけたミミズ”のような「焼きそば」を噛みしめてマイケルは思う、癖になる味だ…と。そして一家は「思い出横丁」を“はしご”して焼き鳥の店へと足を踏み入れる…この日から100日にわたって、マイケルたちは日本に滞在。相撲部屋の「ちゃんこ」のスケールに圧倒され、北海道の「カニ」の食感に病みつきになり、だし汁のうま味に衝撃を受ける。さばずし、豆腐、お好み焼き、たこ焼き、ラーメン、わさび、しょうゆ、みそ、日本酒…英国一家があらゆる日本料理を食べ尽くす!?番組では、毎回外国人目線で見た日本料理の魅力をアニメ仕立てで紹介した後に、その回で取り上げる料理や食材について日本人目線で見た魅力や楽しみ方を実写で紹介します。

    2015年

    レゴ ニンジャゴー

    レゴ ニンジャゴー

    ウー先生の下で修行をつむニンジャたち― カイ、ジェイ、コール、ロイド、ゼン、ニャー ―。エレメント・マスターの子孫で特別な力を受け継ぐ6人のニンジャたちが、ニンジャゴーの世界を守るために敵と戦う!!今回の新たな敵、それは、海賊ミスフォーチュンを率いる、魔神ナダカーン。3つの願いをかなえる特別な力を持つ魔神が、海賊の仲間とともにニンジャを襲う!はたして6人のニンジャたちは、ニンジャゴーの世界を守れるか!?

    2016年

    ひだまりスケッチ×☆☆☆

    ひだまりスケッチ×☆☆☆

    人気アニメの第3シリーズ。憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で一人暮らしを始めたゆのは、そこで同級生の宮子、先輩の沙英とヒロの三人に出会う。慣れない生活に戸惑いつつも、優しく温かい仲間に囲まれながら、ゆのは今ゆっくりと夢に向かって歩き出す…。

    2010年

    バクマン。

    バクマン。

    ついに、亜城木夢叶としてマンガ連載を勝ちとった真城最高(サイコー)と高木秋人(シュージン)。サイコーと亜豆美保が約束した「サイコーのマンガがアニメとなり、そのヒロインに亜豆がなったら結婚」という夢にも大きく近づくかと思われたが…!? 週刊連載に向けての本格始動とともに、担当編集が服部哲から港浦吾郎へと変わった。港浦は果たして「当たり」の編集者なのか? そして、彼の登場が、亜城木夢叶の連載にどのような影響を与えるのか!?さらに、天才・新妻エイジに加え、「エイジ以上」と言われる新人・平丸一也や「福田組」の福田真太、蒼樹紅・中井巧朗らも参戦。そして最高・秋人とは縁の深いあの人物も登場し、激烈なマンガバトルがスタートする! 一方、声優の道をひたむきに進む亜豆にも、トラブルが発生。夢と現実の間にはさまれた亜豆。サイコーと交わした約束を果たすために、亜豆が下した決断とは!? マンガに、恋に、友情に、圧倒的なスピード感で進行する青春群像劇:第2シリーズが開幕!

    2011年

    ガタピシ

    ガタピシ

    「ペエスケ」こと平野平助と、その妻ヒロコ、二人の間に生まれた平太と一家の愛犬ガタピシは富士見荘の二階に暮らしていた。アパートの大家さんは気のいい老夫婦で、平太を孫のように可愛がってくれる。平凡な幸せそのものの家族とその周辺をめぐる、ほのぼのとした日常を描く新聞の4コママンガ「ペエスケ」から生まれた家族の物語。

    1990年

    HAPPY☆LESSON

    HAPPY☆LESSON

    学校では先生、家ではママ。しかもそれが5人っ!!キュートで個性的なママ達の魅力にもうメロメロ!

    2001年

    ぐんまちゃん

    ぐんまちゃん

    ここは“ひらがな”の「ぐんま」です。どこかにある不思議な世界。 不思議な世界だけど、優しくて温かい場所。 みなさんのまわりに色んな人がいるように、 ここにもいろいろ不思議な住人たちが住んでいます。 そんな「ぐんま」の中で、ぐんまちゃんは何をしているのかな?

    2021年

    円盤皇女ワるきゅーレ

    円盤皇女ワるきゅーレ

    宇宙船や宇宙人がふつううに往来する、未来の地球。羽衣市にあるごくふつうの銭湯「時乃湯」では、とっても照れ屋の青年・和人と小さなトラブルメーカー“ワるきゅーレ”、ヴァルハラ星のお姫様“ワルキューレ”が一緒に暮らす。みんなは来る日も来る日もワるきゅーレが起こすトラブルに巻き込まれる!!!そんなドタバタ喜劇のはじまりはじまり。

    2002年

    Peeping Life 桃屋×Peeping Life ご縁ですよ! II

    Peeping Life 桃屋×Peeping Life ご縁ですよ! II

    半笑い脱力系の即興芝居とCGアニメーションを融合させた、ムダ使いCGアニメ・ショートコメディー。人々の日常会話のワンシーンの中で、偶然に生まれる間や意味のないしぐさなどを切り取ったショートアドリブストーリー。今作はあの桃屋の人気商品を擬人化! ”白飯くん”は”ラー油ちゃん”など多くの素敵な女性にアプローチするも、なかなか一筋縄ではいかず…

    2013年

    京極夏彦 巷説百物語

    京極夏彦 巷説百物語

    舞台は安泰が揺らぐ江戸幕末の日本。闇に葬られた事件の解決を請け負う不気味な気配の3人組がいた。「御行為奉」の言葉と共に、人を殺めて生きながらえる罪人へ天に代って裁きを下す。第130回直木賞受賞の人気作家・京極夏彦の人気シリーズを初アニメ化。アニメならではの斬新なイメージで、京極ワールドを見事に描き出している!さらに本人も”京極亭”役で声の出演も!

    2003年

    蒼穹のファフナー

    蒼穹のファフナー

    日本の片隅に浮かぶ竜宮島に、ある日突然、不思議な声が響き渡った。「あなたはそこにいますか…」そしてその瞬間、謎の敵によって竜宮島は襲撃される。島に暮らす少年・真壁一騎は、切り札として用意された兵器・ファフナーに乗り込み、戦うことを決意するのだった。

    2004年

    俺を好きなのはお前だけかよ

    俺を好きなのはお前だけかよ

    ここで質問。もしも、気になる子からデートに誘われたらどうする?しかもお相手は一人じゃなく、クール系美人・コスモス先輩と可愛い系幼なじみ・ひまわりの二大美少女!!もちろん、意気揚々と待ち合わせに向かうよね。そしてそこで告げられた『想い』とは―――。……「俺じゃないヤツが好き」っていう『恋愛相談』だった。ハハハ。……やめだ!やめやめ!『鈍感系無害キャラ』から、つい本来の俺に戻ってしまった。でも、俺はここでへこたれない。恋愛相談に乗れば、俺を好きになってくれるかもしれないからな!そんな俺の悲しい孤軍奮闘っぷりを、傍で見つめる少女がいた。三つ編みメガネの陰気な少女・パンジーこと三色院董子。俺はコイツが嫌いです。なのに……俺を好きなのはお前だけかよ!!鈍感クール系巻き込まれ型主人公(?)と個性的な華々しいガールズの学園青春イチャラブ(?)コメディー、ここに始まる!?

    2019年

    BanG Dream!

    BanG Dream!

    桜舞う出会いの季節。明るさ元気さ前向きさだけは空回るほどあるごく「普通」の少女・戸山香澄は、花咲川女子学園に入学する。キラキラしたい。ドキドキしたい。そういう「何か」を見つけたい!形にならない想いにつき動かされながら、いろいろな部活を体験したり、新しい友達たちとの生活を楽しむ香澄。そんなある日、学校からの帰路で香澄が目にしたのは、低い位置にひっそりと貼られた不思議な星のシールだった。よく見るとあちこちに貼られた星たちに導かれるままに香澄が進んでいくと、やがて古びた質屋「流星堂」に辿り着く。そこで待っていたのは、素直じゃない、ちょっと尊大で毒舌家の少女と……一本の星型の、不思議な形をしたギターとの出会いだった。学年一の成績を誇る秀才でありながら、学校もサボりがちなインドア派。でも誰かとつながりたい気持ちをどこかに隠している蔵の少女、市ヶ谷有咲。ステージで輝く姉・ゆりに憧れながら、引っ込み思案で積極的になれない自分を変えたいと願う少女、牛込りみ。ライブハウスでアルバイトをしながらギターに打ち込む姿はストイックにも映るが、実は天然で自分のテンポを持っているだけの少女、花園たえ。そして香澄と一番に友達になった、優しく友達思いで親孝行で……でも心に消えない何かを抱えている少女、山吹沙綾。「ガールズバンドがやりたい!」「いつか、あのステージに立ちたい!」そんな無邪気な夢にまっすぐ全力で突き進む香澄の熱は、一緒にいる少女たちのことも少しずつ変えていき・・・。彼女たちと、それを取り巻く人々との出会いは、少しずつ香澄自身の夢に形を与えていくのだった。

    2017年

    ローゼンメイデン

    ローゼンメイデン

    主人公・桜田ジュンの趣味はネット通販で買った商品を期間ギリギリでクーリングオフしてスリルを楽しむこと。ジュンは姉の“のり”の心配もよそに、今日もこの暗い趣味に精を出していた。そんなある日のこと、ジュンの元に頼んだ覚えのない荷物が届く。中から現れたのは、まるで生きているかのように精巧なアンティークドール。興味本位でこの少女人形のネジを巻いたジュンは、驚愕の事実を目の当たりにする。なんと、この人形が勝手に動き出し、あろうことか平手打ちを放ってきたのだ……!

    2004年

    荒野のコトブキ飛行隊 完全版

    荒野のコトブキ飛行隊 完全版

    一面荒野が広がる世界、“イジツ"――。ある日、空に“穴"が空き、そこから色々なものが降ってきた。中でも“ユーハング"がもたらしたものの影響は大きく、とりわけ飛行機の存在によって人々の生活は激変。以降、世界の潮流は空へと移っていった。時は流れ――、空には商船とその用心棒、荒くれ者の空賊など、さまざまな人々が飛び交っていた。オウニ商会の雇われ用心棒“コトブキ飛行隊"は、空を飛ぶことが大好きな、女の子だけのスゴ腕パイロット集団。 彼女たちは愛機である隼一型とともに、イジツ全体を巻き込む大きな戦いへと立ち向かっていく――。

    2020年

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    パズルが大好きな高校生・大門カイトは、ある日、幼なじみで同級生の少女・ノノハとともに、学園近くの地下遺跡に隠された「解けない迷路」に挑む。それは謎の頭脳集団・【POG】が作り出し、挑戦者の命を奪うワナがいくつも仕掛けられた【賢者のパズル】だった。その地下迷路には、【オルペウスの腕輪】という「財」が封じられていた。腕輪を手に入れたカイトは、世界のどこかにある【神のパズル】を解くことができる存在=【ファイ・ブレイン】の候補者として認められ、【アインシュタインの称号】を受ける。それは、POGとの賢者のパズルをめぐる長い戦いの始まりでもあった。カイトとノノハ、そして2人の周りに集うファイ・ブレインの候補者、ギャモン、キュービック、アナたちは、果たしてPOGとの命がけのパズル・バトルを勝ち抜き、ファイ・ブレインと神のパズルの謎を解き明かすことができるか?

    2011年

    超音戦士ボーグマン2 -新世紀2058-

    超音戦士ボーグマン2 -新世紀2058-

    メガロシティは高層ビルが立ち並び、すっかり表情を変えていた。3人のファースト・ボーグマンと妖魔の力を擁する秘密結社ギルとの戦いから28年が経っていた。西暦2058年―。妖魔との戦いで瀕死の重傷を負ったノーマルポリスのケンは、桂研究所所長のチャック・スェーガー(かつてメガロシティを妖魔の脅威から救ったボーグマン・チャックその人である)の手でボーグマンとして蘇った。妖魔使いにさらわれた妹を救い出すため、妖魔の侵略から世界を守るためにケンは、第2世代のボーグマンチームの一員となり、人類の存亡を賭け妖魔との戦いを開始する―。

    1993年

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    仲間を救うため魔王に進化したスライム、リムル=テンペスト。 彼が仲間と興した魔物の国【魔国連邦(テンペスト)】の西に位置する【ラージャ小亜国】では、女王の持つ不思議な力を巡って、長きにわたる陰謀が渦巻いていた。 そしてリムルたちの前に突如現れた“オーガの生き残り”ヒイロ。 リムルの仲間ベニマルたちの兄貴分だったという男との再会。 絶たれていた“紅蓮の絆”がいま、新たな戦いへの導火線となる―。

    2022年

    龍 -RYO-

    龍 -RYO-

    慶応2年(1866年)尊皇攘夷、倒幕、佐幕さまざまな思想・主義に日本が揺れていた時代。恩人である坂本龍馬と中岡慎太郎を護れなかった事を強く悔やむ少年RYOは、嵐の蝦夷・江差沖にて座礁した五稜郭政府旗艦・開陽の傾く甲板で土方歳三と対峙する。

    2013年

    Genius Party

    Genius Party

    制約は、ゼロ。「アニマトリックス」「鉄コン筋クリート」など、数々の名作を生み出しつづけるSTUDIO4℃の下に、日本のアニメーションが誇る天才たちが集結。プロジェクト名は「Genius Party<ジーニアス・パーティ>」。世界が認める才能によって、全く新しいパーティ・ムービーがここに誕生した。その【第一弾】は、第57回カンヌ国際映画祭にて、最優秀男優賞に輝いた柳楽優弥、そして2007年度のアカデミー賞で話題をさらった菊地凛子らによる注目の豪華キャスト。7人の映像作家の個性は、ときに対峙し、ときに共鳴しながらあなたの感性を直撃する。

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp