• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 空戦魔導士候補生の教官

    空戦魔導士候補生の教官

    空戦魔導士候補生の教官
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「地上を≪魔甲蟲≫と呼ばれる魔物に支配され、天空の浮遊都市へ追いやられた人類は、≪魔甲蟲≫に対抗しうる存在――空戦魔導士を生み出した。空戦魔導士の育成機関である学園浮遊都市≪ミストガン≫の生徒、カナタ・エイジは≪黒の剣聖(クロノス)≫の称号を持つエリートエース。しかし、今では“とある事件”から「裏切り者」の烙印を押され、前線を退いていた。そんなカナタが、“おちこぼれ”と揶揄されるE601小隊の教官に任命される。この小隊に所属するのは、一癖も二癖もある3人の少女。彼女たちに叩き込むカナタの指導法は、荒唐無稽な常識外のものばかりで…「俺がお前たちを最強の空戦魔導士にしてやるよ」“裏切り者”教官の型破りな指導で「最強の空戦魔導士」を目指す!“落ちこぼれ”少女たちの成長の物語が今、始まる。

    エピソード

    • E601小隊

      E601小隊

      突如現れた人類の敵――魔甲蟲。脅威によって空へと追いやられた人類は、魔力をもって対抗する「空戦魔導士」を生み出していた。その育成機関である学園浮遊都市≪ミストガン≫に通うカナタ・エイジは、S128特務小隊の元エースでありながら"裏切り者"の烙印を押された学園一の嫌われ者。そんな彼に言い渡された任務は、ミソラ、レクティ、リコが所属する連戦連敗・学園最弱"落ちこぼれ小隊"の指導教官で!?

    • 最強の裏切り者

      最強の裏切り者

      学内ランキング戦で、いまだ勝ち星ゼロの落ちこぼれE601小隊。最下位Eランクでもダントツ最低戦績の彼女たちについた不名誉なあだ名は、存在しないはずの"Fランク小隊"……。そんな彼女たちの実力を見極めようと、カナタはある訓練を提案する。それは、ダガー一本で応戦するカナタに対し、魔装錬金武装攻撃可、教官撃墜を目的とした手加減無用の"鬼ごっこ"!? 「それじゃ、訓練開始な!」「覚悟しなさいよ! 裏切り者!」

    • 最弱がもたらす可能性

      最弱がもたらす可能性

      初日の訓練で三人の特性と弱点を見抜いたカナタ。サボリのリコを除く二名に、翌日からさっそく特訓指導を開始する。「特訓ってのは厳しいもんだし、楽して強くなれるもんじゃねーからな」「望むところよ!」「カ、カナタさんの指導を受けることが出来て嬉しいです!」「……いい覚悟じゃねーか」……特訓第一弾――レクティが課題のためにまずすべきことは……メイド服に着替えること?

    • 忘れざる過去

      忘れざる過去

      前衛の魔砲剣士から中衛の魔砲士へコンバートを勧められたミソラは、カナタに猛反発し、翌日から学園に来なくなってしまう。ミソラが魔砲剣士にこだわるのは、何故なのか――? カナタはミソラの実家が営む喫茶店「リトルウィング」へ赴く。そこで彼女の父親から聞かされたのは、ミソラ愛用の魔砲剣<ラーズグリーズ>にかける彼女の想いと、彼女の愛する家族の物語だった……。   

    • 勝利の鍵は

      勝利の鍵は

      いよいよ次のランキング戦が近づいてきた。E601小隊の対戦相手は、E571小隊。Dランク昇格確実と噂される小隊だ。特訓に励むミソラとレクティだが、肝心の最後のひとり・リコは相変わらず特訓不参加を貫いており、さらにランキング戦にも出ないと表明していて……? 「負けるとわかって無様をさらす趣味はない」「俺がくれてやるよ。勝利の鍵ってやつをな」カナタの言う「勝利の鍵」とは?  

    • 奪われし空

      奪われし空

      ついに新生E601小隊がランキング戦に臨もうとした――そのとき。魔甲蟲の接近を知らせる警報が鳴り響く。一万を越える魔甲蟲の大軍に、上位小隊のみならず下位小隊の前線投入の総力戦に。しかし、司令塔の変異種(キメラ)を撃滅しても進撃は止まず……。「よーし。行くぞ」「!?」「お前らが変異種を倒すんだよ」「!!?」 新生E601小隊、まさかの初陣で実践投入! 初勝利となるか――!?

    • ミストガン・トーナメント

      ミストガン・トーナメント

      変異種(キメラ)と壮絶な戦いを繰り広げたE601小隊だったが、その後のランキング戦ではあっけなく敗北……。初勝利を切望するミソラ達の耳に飛び込んできたのは、空戦魔導士科の戦力増強を目的としたランクフリーの「ミストガン・トーナメント」だった。しかし、その裏でカナタはE601小隊解散命令を突きつけられていて……。一方、医療医学科のレアルは先日堕とされた新種変異種<キメラ・アンタレス>の研究に着手し――?

    • ランクを超えて

      ランクを超えて

      教官を務めることとなったA227小隊の訓練に、続発する傷害事件対策と多忙を極めるユーリ。しかし、「負けたらうちの隊員になれ」というカナタの言葉が頭から離れない。落ちこぼれ小隊に勝算があるはずがないと思いつつも、格上小隊に挑んでいたかつてのカナタの姿を思い出す……。一方のカナタは、前衛・中衛・後衛のポジションシャッフルというとんでもない特訓をミソラ達に課していて――?

    • 必勝の方程式

      必勝の方程式

      ポジションシャッフルの特訓を戦術の幅を広げるためと理解したレクティは、いまの自分たちにどれほど効果があるのか疑問を抱いていた。特訓を中止すべきではと進言するレクティに、カナタは「ヒントをやろうか?」と特別指導を開始する。それは……「って、またこれですか~!?」ウェイトレスとして再び奮闘するレクティが掴んだ答えとは? 最後に残ったミソラは、次なるステージ“共同生活”で答えを見つけられるのか?

    • ゼロが生み出す可能性

      ゼロが生み出す可能性

      連続傷害事件の犯人と思われる黒ローブの男の襲撃で傷ついたユーリを、カナタはミソラたちの部屋に運び込んだ。そこで初めてE601小隊の面々と直接顔を合わせたユーリは、かつての自分たちの姿に思いをはせる。そして、改めてミソラ達に手加減はしないと宣言する。答えを見つけられないミソラは、カナタの課題をクリアできるのか? いよいよE601小隊の行方を決める、「ミストガン・トーナメント」の幕が開く……!

    • 決勝戦、そして…

      決勝戦、そして…

      初勝利を手にしたE601小隊の快進撃はとどまることを知らず、決勝戦まで勝ち進む。それぞれにカナタへの感謝の思いを胸に、ユーリ率いるA227小隊との決戦の場へ……! しかしカナタの立てた戦術を看破し、不敵に笑うユーリ。負けたら小隊解散――優勝候補相手にミソラ達は勝機を見いだせるのか? そして決着のときが――!?

    • 空戦魔導士候補生の教官

      空戦魔導士候補生の教官

      魔甲蟲の力を手にしたレアルは、その姿も異形のものに変えていく。執拗にユーリを狙うレアルにミソラ達も対抗するが、力及ばず倒れていく。そして自分を庇い傷ついたカナタを目にし、諦めかけるユーリ……。しかしカナタは黒きオーラをまとい“あの時の力”を発動する――! 「空戦魔導士第一の条件はなんだ?」「絶対に、諦めないこと――」教官と候補生たちの、空戦魔導士の誇りを懸けた戦いが始まる!

    スタッフ

    • CGI監督

      片山鮎喜
    • アニメーションプロデューサー

      せきやまあきひろ
    • アニメーション制作

      ディオメディア
    • エグゼクティブプロデューサー

      安田猛
    • キャラクターデザイン

      堀内修
    • シリーズ構成

      山口宏
    • プロデューサー

      高木智香
    • 原作

      諸星悠(富士見ファンタジア文庫)
    • 原作イラスト

      甘味みきひろ
    • 撮影監督

      伊藤康行
    • 監督

      稲垣隆行
    • 編集

      小島俊彦
    • 美術監督

      坂上裕文
    • 美術設定

      米川信悟
    • 色彩設計

      村田恵里子
    • 製作

      E601小隊
    • 諸星悠

      富士見ファンタジア文庫
    • 音楽

      久米大作
    • 音楽プロデューサー

      佐藤正和
    • 音楽制作

      フライングドッグ
    • 音響監督

      稲垣隆行
    • 諸星悠

      富士見ファンタジア文庫

    キャスト

    • エイミー

      安済知佳
    • カナタ・エイジ

      松岡禎丞
    • クリスティーナ・バルクホルン

      木戸衣吹
    • グレッグ・ハスタック

      矢尾幸子
    • クロエ・セヴェニー

      山田悠希
    • ゲイル・ホイットテール

      斎藤次郎
    • サーシャ・ニールセン

      上倉万実
    • シーラ

      大森日雅
    • ソシエ・ホイットテール

      佐藤利奈
    • ビーチ

      原優子
    • フロン・フラメル

      藏合紗恵子
    • ミソラ・ホイットテール

      山本希望
    • ユーリ・フロストル

      種田梨沙
    • リコ・フラメル

      野水伊織
    • リリィ・ランカスター

      三咲麻里
    • レアル・ヌア

      安元洋貴
    • レクティ・アイゼナッハ

      東山奈央
    • ロイド・オールウィン

      柿原徹也

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    TIGER & BUNNY

    TIGER & BUNNY

    様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存する都市シュテルンビルト。そこには『NEXT』能力を使って街の平和を守る『ヒーロー』が存在した。仕事も私生活も崖っぷちのベテランヒーロー、ワイルドタイガー(鏑木・ T・虎徹)は、突然新人ヒーローのバーナビー・ブルックスJr.とコンビを組む ことに。二人は対立しながらも悪に立ち向かう…!

    2011年

    おおかみこどもの雨と雪

    おおかみこどもの雨と雪

    19歳の大学生花は、あるときおおかみおとこと運命的な恋に落ち、やがて雪と雨という姉弟が誕生する。彼らは、人間とおおかみの両方の血を引くおおかみこどもとしてこの世に生まれたのだが、そのことは誰にも知られてはならなかった。人目を忍びながらも家族四人で仲良く都会の一角で暮らしていたが、ある日、一家を不幸が襲い……。

    2012年

    神のみぞ知るセカイ 女神篇

    神のみぞ知るセカイ 女神篇

    “落とし神”再び――。 過去攻略した少女たちの中から天界の女神―“ユピテルの姉妹”を探し出せ! 桂木桂馬とエルシィが過去攻略した14人の少女たち。 その中から、幼なじみの少女・天理に宿る女神“ディアナ”の姉妹、残る5人の女神を探し出すため、今度はハクアをバディーに再び少女たちを攻略する。 その期限は一週間……。 ある少女を、そして人間界を救うため、再び桂馬が立ち上がる!

    2013年

    86―エイティシックス―

    86―エイティシックス―

    ギアーデ帝国が開発した 完全自立無人戦闘兵器〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、 その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘兵器〈ジャガーノート〉。 だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち―― エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われていたのである。

    2021年

    七つの大罪 神々の逆鱗

    七つの大罪 神々の逆鱗

    いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かたれてはいなかった古の物語。三千年の時を経て復活した、魔神族の精鋭〈十戒〉との戦いに〈七つの大罪〉は敗れ、メリオダスは死んだ。そして、ブリタニアには暗黒の時代が訪れる。ディアンヌ、キングも行方不明の中、リオネス王国に迫る〈十戒〉の魔の手。エスカノールがエスタロッサを退けるも劣勢は続く。そして、エリザベスが窮地に陥ったその時、圧倒的な力を取り戻したメリオダスが煉獄より復活を果たす。〈十戒〉のグレイロードとフラウドリンは討たれリオネス王国は守られた。復旧する建物。しかし、人々の恐怖に傷ついた心は癒えない。そして、力を取り戻した事でメリオダスは最凶の魔神と呼ばれた時代に逆行しつつあった。キャメロットを根城にする〈十戒〉の脅威は続く。ブリタニアを魔神族から解放する為、〈七つの大罪〉は再集結に向けて動き出すー。

    2019年

    シティーハンター3

    シティーハンター3

    「XYZ」の暗号で依頼を受ける都会のスイーパー・冴羽リョウは、シティーハンターと呼ばれている。美人の依頼ならば、身辺警護から国際問題まで二つ返事で受けてしまうリョウに、パートナーの香はハラハラし通し。今日も下心丸出しで活躍するリョウに香の100tハンマーが炸裂する。

    1989年

    しばいぬ子さん

    しばいぬ子さん

    見た目は犬なのに中身はごくごく普通…?の中学2年生、「しばいぬ子さん」。セーラー服がよく似合い、尻尾をフリフリさせ、モフっとしてて可愛らしいが、運動が苦手だったり先生から地毛の茶髪を注意されたりと、悩みも多い乙女なのだ。そんな「しばいぬ子さん」と同級生の茶子となぽりんとが繰り広げるほのぼの学園ストーリー!「しばいぬ子さん」をよろしクゥ~ン♪

    2012年

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    勇次郎は、いつか歌舞伎の舞台に立つことを夢見て稽古に励んでいたが、後継者には選ばれず道が絶たれてしまう。一方、歌うことが好きな愛蔵は、一緒に暮らす母や兄の奔放な姿にイラだちを覚える日々を送っていた。そんな2人はある日、ふとしたキッカケでアイドルオーディションに応募する。会場で出会った勇次郎と愛蔵は、些細な事から言い争いに。最悪の出会いをした2人だったが、オーディションの結果は合格! しかし、喜ぶ2人に田村社長がデビューの条件を告げた――。「ユニットを組んでデビューしてもらいます」 ――これは、正反対の2人が、大人気アイドルになるまでの物語。

    2020年

    Ninja者

    Ninja者

    かつて軍事集団カブスの猛攻から逃げ延びた忍びがいた。数十年後、彼らは同士の無念を継ぎビャクロ再興を悲願に修行を重ねていた。一族秘伝の巻物を取り戻そうと旅立つ六人の前に、姫を狙う魔の手が忍び寄っていた…。

    1996年

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    DARKER THAN BLACK -流星の双子-

    突如東京に出現した謎の不可侵領域《地獄門(ヘルズゲート)》。時を同じくして世界中で確認されるようになった、《契約者》と呼ばれる特殊能力を持つ者たち。ゲートの秘密と契約者の未来を巡る戦いの果てに起きた未知の災厄《トーキョーエクスプロージョン》は、人類に何をもたらしたのか。そして2年後―。冬のロシアを舞台に、新たな物語が始まろうとしていた―。

    2009年

    蛍火の杜へ

    蛍火の杜へ

    夏休みを利用し、祖父の家に来ていた蛍は、妖怪たちが住むという“山神の森”で迷子になってしまい、どうしようもなくなり泣き出してしまう。そんな蛍の前にキツネの面をかぶった少年ギンが現われ、ギンに助けられた蛍は毎年夏になるとギンのところに行くようになる。2人は惹(ひ)かれ合っていくが、ギンは人でも妖怪でもなく触れようとすると消えてしまう奇妙な存在で……。

    2011年

    悶えてよ、アダムくん

    悶えてよ、アダムくん

    これは40億人のイブから迫られる、 たった1人のアダムくんの物語。パンデミックで全人類がED化した世界、 男子学生・一樹は唯一ED化を免れた特別な存在だった。 バレたら一生モルモット生活…そんなの嫌だ! 秘密を守るべく転校した先はまさかの、 女だらけハーレム学園!?親切で気さくな先輩、欲求不満な女教師、学園の王子様、 財閥の令嬢、どんな女性も虜にできる 一樹が選ぶのは果たして――

    2024年

    超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

    超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

    TVアニメ「超時空要塞マクロス」をもとに全編新作で作成された劇場版。ストーリー構成やキャラ&メカ設定などが刷新され、よりリアルでハードに描かれている。広大な宇宙で巨大異星人による二大勢力が戦いを繰り広げていた。一方は男だけの勢力ゼントラーディ軍、もう一方は女だけの勢力メルトランディ軍。そしてこの戦いは地球をも巻き込んでいった。突然の攻撃に宇宙戦艦マクロスが抗戦したが、トラブルから太陽系外縁に飛び出し地球帰還の術を失ってしまう。マクロス内には都市が形成され、市民は地球への想いを馳せ、生きていた。そんな彼らの心を癒すのは歌手リン・ミンメイの歌声だった。思いがけずスターとなったミンメイが唯一心の支えとしたのは、統合軍バルキリー隊のパイロット一条輝である。輝にとってもミンメイは心休まる存在であった。が一方で輝は上官である早瀬未沙と同じ戦場に生きる中で、愛の芽生えるのを感じ始めていた。ミンメイと未沙との愛の狭間で、輝の心は揺れ動く。熾烈をきわめる戦況の中、マクロスは人類の存亡を賭け、ミンメイの歌を唯一の武器に最後の戦いに挑んでいく。

    1984年

    カードファイト!! ヴァンガード overDress Season2

    カードファイト!! ヴァンガード overDress Season2

    加賀国金澤市(かがのくにかなざわし)に住む少年、 近導ユウユは15歳、中学三年生。 ユウユは他人の心を察する力をもっているが、 頼まれるとイヤとは言えない性格に悩んでいた。 ある日、姉たちの趣味に付き合わされていたユウユだったが、 耐えられなくなって家を飛び出してしまう。 そんなユウユを救ったのは大倉メグミ。 メグミはユウユを、仲間のたまり場だという 夜の遊園地『ワンダヒル』に誘う。 ユウユが招かれた遊園地に集うのはメグミや石亀ザクサ、 瀬戸トマリたちが夜ごとヴァンガードに興じる 「チームブラックアウト」のメンバーだった。 そして今宵、チームの旗を賭けた真剣ファイトが行われる。 ブラックアウトのリーダー、桃山ダンジと謎に包まれた強豪ファイター、江端トウヤ。 見つめるユウユの前で、カードファイトはいつしかイメージの世界に浸食されてゆく。 ユウユはこうしてヴァンガードに出会い、その魅力と今まで見たこともなかった世界、 仲間たちに引き込まれていくのだった ── 。

    2021年

    劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ

    劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ

    西暦2067年、人間が我を失い凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が猛威を振るう銀河辺境の地。 対抗手段として結成された戦術音楽ユニット「ワルキューレ」は、「ヴァールシンドローム」の症状を歌で鎮めるため、星々を駆けめぐり、ライブ活動を展開していた。 一方、時を同じくして、「空中騎士団」と呼ばれる「風の王国」の可変戦闘機部隊が動き始め――。 プロトカルチャーの遺産の謎が絡み合い、星系を超える熱きチームワークと恋の物語が幕をあげる。

    2018年

    ひげを剃る。そして女子高生を拾う。

    ひげを剃る。そして女子高生を拾う。

    片思いした相手にバッサリ振られ、ヤケ酒をした帰り道、26歳のサラリーマン・吉田は路上に座り込む女子高生・沙優と出会った。 べろべろに酔った吉田は、前後不覚のまま行き場のない沙優を一晩泊める。 …翌朝、ふわりと美味しそうな香りに目覚めると、食卓には味噌汁が。 「おはよう」 「なんだお前!!なんでJKが俺ん家に!」 「泊めてって言ったら泊めてくれたじゃん」 「…味噌汁」 「昨日“毎日味噌汁を作ってくれ~”って」 「ハァ!?絶対言わねェ!!」 家出をして行き場のない沙優を追い出すわけにもいかず、吉田は家事を条件に彼女の同居を認めることに…。 こうして、家出女子高生とサラリーマンの微妙な距離がもどかしくもあたたかい、不思議な同居生活が始まった―。

    2021年

    塔の上のラプンツェル

    塔の上のラプンツェル

    『塔の上のラプンツェル』(2010)に登場する、約21メートルもの美しい髪を持つ少女。子どもの頃にさらわれ、森の塔に閉じ込められていたラプンツェルは、ある日、塔に忍び込んだフリンと出会い、彼とともに機知に富んだアイデアと長い髪とフライパンを駆使して冒険に出ます。

    2011年

    デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲

    デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲

    3年前にオメガモンに倒されたはずの最強最悪デジモン・ディアボロモンが、再びインターネット上に現れる。さらには、自らが倒された場合、分身のクラモンが大量に現実世界に出現するように、罠をも仕掛けていた…。再び危機に陥っていく現実世界。巨大な力を持つアーマゲモンを前に苦戦するインペリアルドラモンだったが、“選ばれし子供たち”のあきらめない心が奇跡を生む!!

    2001年

    魔法少女リリカルなのは Detonation

    魔法少女リリカルなのは Detonation

    惑星エルトリアからの来訪者、キリエ・フローリアン。死に瀕した父親と故郷を救うため、地球に存在する「永遠結晶」を求めたキリエだったがその旅は同行者「イリス」がキリエを利用するための嘘だった。イリスの目的は、永遠結晶の中で眠っていた存在「ユーリ」への復讐だった。妹キリエとイリスを追って地球を訪れていたアミティエ・フローリアン。イリスによって呼び起こされた、3つの魂、ディアーチェ、シュテル、レヴィの3人。地球の魔導師たち、高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやてたちはそれぞれにイリスとユーリを止めるための戦いを始める。イリスとユーリの過去とは? かつてのエルトリアに存在した「惑星再生委員会」で起きた悲劇とは? 過去から連なる謎と宿命が、今、新たな物語を紡ぎ出す。

    2018年

    映画 犬夜叉 時代を越える想い

    映画 犬夜叉 時代を越える想い

    その昔、大陸から元の大軍が日本に攻めてきたときに一緒に日本に渡ってきた大陸の妖怪軍団の首領・瑪瑙丸。彼は何故か「四魂の玉」ではなく、「犬夜叉」の持つ剣「鉄砕牙」を狙う。激しい戦いの中で引き裂かれてゆく「犬夜叉」と「かごめ」。そして絶体絶命の危機が迫る。お互いの想いは通じるのか…? はたして二人の運命は…

    2001年

    anilog_logo

    © anilog.jp