• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Canvas2 ~虹色のスケッチ~

    Canvas2 ~虹色のスケッチ~

    Canvas2 ~虹色のスケッチ~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人気PCゲームをアニメ化した学園ラブロマンス第2シーズン。撫子学園の学生であり、高等部の美術部顧問代理も務める浩樹の下に、故郷から妹同然に可愛がっていた鳳仙エリスがやって来る。

    エピソード

    • 禁断のクラシックレッド

      禁断のクラシックレッド

      撫子学園の大学生であり、同学園の高等部の美術部顧問代理を務める主人公、上倉浩樹の元に、北海道から従兄弟の鳳仙エリスが居候としてやってくる。浩樹はエリスが生まれた頃から、彼女を実の妹のように可愛がっており、彼女に絵を教えたのも浩樹である。エリスは絵の才能を買われ、撫子学園高等部の特待生として入学したのだ。入学式の後、浩樹の受け持つ美術部に見学しにきたエリス。物怖じしないその性格が、美術部員たちとの間でなんとなく、よくない雰囲気に…。そして、追い討ちをかけるように真っ赤なバラを巡って、問題が起こる………。

    • マンダリンオレンジの再会

      マンダリンオレンジの再会

      浩樹の幼馴染である桔梗霧が、偶然にも体育教師として赴任してくる。浩樹と霧は、高校卒業後、疎遠になっていた。それというのも、霧は高校時、浩樹に告白してフラれたという経緯があるから。突然の再会になんとなくぎこちない二人だが、会話を交わすうち、自然と昔のように戻っていく。エリスは二人の間に入り難く、それがなんとなく面白くない感じで…。一方、霧は、思い出話から浩樹の絵に関する話題に触れるが、今の浩樹は教師を目指し、既に絵を描くのをやめてしまっていた。だが、浩樹は、そのことを霧に言い出せずに……。

    • 悪戯なカナリアイエロー

      悪戯なカナリアイエロー

      撫子学園2年生の萩野可奈は、なぜか浩樹になついている、いつも元気な女の子。そんな彼女の正体は、プロの恋愛小説家で、学園内でもちょっとした有名人。ひょんなことからそれを知った浩樹は、可奈に著書の感想を求められ、「恋愛に現実味がない」と答える。それは、可奈自身も気にかけていた事柄だった。恋愛小説を書いているのに、恋愛経験がない可奈…。落ち込んでしまった可奈をほうっておくこともできず、彼女の取材協力(?)のため、可奈と浩樹がデートをすることに!!なんだか、嵐がおこりそうな予感…!

    • 焦燥のコバルトブルー

      焦燥のコバルトブルー

      美咲菫は合唱部に所属している撫子学園三年生で、生徒からは、「歌姫」と呼ばれている。父は日本画家、母はフルート奏者、姉は新進気鋭の画家という芸術一家に生まれた彼女。合唱部がコンクールを控え、部員全体が練習に励む中、なぜか彼女は練習の中に入ろうとしない。彼女はほんの些細なことから、人前で歌えなくなってしまったのだ。自分から見れば、恵まれた境遇にいる菫に対して、最初はあまりいい印象を持たなかったエリス。ふとしたことから菫と話す機会を持ったことで、彼女の悩みを理解し、菫を応援し始める。果たして菫は合唱コンクールで無事歌うことができるのか?

    • 溜息のムーングレイ

      溜息のムーングレイ

      浩樹の教育実習が始まった。受け持つのは、エリスのクラス。初日から、なんだか怪しい雲行き…。それというのも、問題児、藤浪朋子の存在があるから。藤浪朋子は、病弱で学校も休みがち。本当は寂しがりやだが、強がっている態度がどうにもつんけんしたイメージを持たれがちで、そのせいかクラスメイトたちとも、なかなか打ち解けられずにいる。猫に餌をやったりする優しい朋子を知っている浩樹は、そんな彼女の不器用さをどうしても放っておくことができず、なんとかクラスメイトと朋子の仲を取り持とうとするのだが…。

    • 誘惑のエメラルドグリーン

      誘惑のエメラルドグリーン

      撫子学園高等部の恒例行事、研修旅行に、浩樹も引率として参加することになった。霧は浩樹が絵を諦めて教師になることを良く思っていないため、朋子の一件以来、なんだか教師らしくなっていくのが気に入らない。教師の道は甘くないということを浩樹にわからせようと張り切るが、あえなく失敗。それを逆に浩樹にフォローされる始末。そんな二人のやり取りは、傍から見ている限りでは、まるで恋人同士のよう。それを見て、エリスはなんだか胸がざわめくのを感じる…。

    • 潮騒のサンドベージュ

      潮騒のサンドベージュ

      旅行中、急接近していく霧と浩樹。エリスはそれを目の当たりにするのが辛い。浩樹と一緒の研修旅行は楽しい思い出になるはずだったのに…。浩樹の存在が家にいるときよりなんだか遠い気がしてしまうエリス。そんな時、エリスは霧が高校時代に告白した相手がいたことを知る。その相手は浩樹ではないかと思い、聞いてみると、つい思わず口を滑らせてしまう浩樹。動揺を隠し切れないエリス。そんなエリスに、接近してくる同学年の男子、彰太。そして迎えた恒例イベントの肝試しで、それぞれのカップルにまた新たな展開が…!

    • 哀愁のミッドナイトブルー

      哀愁のミッドナイトブルー

      待ちに待った夏休み。夏祭りのための浴衣選びに張り切るエリスだが、浩樹とともに出かけた先で、霧や可奈たちと出くわす。研修旅行以来、霧と浩樹の妙にお互いを意識した態度に、なんとなく心穏やかでないエリス。霧の部屋で浴衣の着付けを教わることになったエリスたち一行。そこでエリスは、偶然にも浩樹が高校時代に描いた霧の肖像画を見てしまう。「人物画は描かない」と浩樹は言っていたのに…ショックを受けるエリス。日も暮れて、夏祭りの賑わいの中、それぞれの思いが交錯する…。

    • 瑠璃色のセンチメンタル

      瑠璃色のセンチメンタル

      新学期が始まり、複雑な胸中を抱きつつも、新聞社主催のコンクールに向けての作品制作に精を出すエリス。その作品で、幼い頃の事故のトラウマで使えなくなった赤色をほんの少しだが使えるようになる。そんな中、浩樹がエリスに嘘をついて霧と会っていたことが判明し、それがきっかけとなって、エリスは、浩樹を「お兄ちゃん」としてではなく、一人の男性として見ているということを自覚し始める。このコンクールに入選できたら、浩樹に思いを伝えられるかもしれないと思うエリスだが…。

    • 追憶のスノーホワイト

      追憶のスノーホワイト

      ほとんど勢いとはいえ、ついに浩樹に思いを伝えたエリスだったが、浩樹からの答えは、「妹としてしか見ることができない」というものだった。浩樹の答えは予想していたものの、エリスはショックを隠しきれない。浩樹も動揺と気まずさを抱えてはいるが、それでも今までどおりに振舞おうとする。そんな浩樹の心遣いがわかってはいても、それが余計に辛く感じられてしまうエリス。突然、浩樹に書置きを残し、姿を消してしまう……!

    • 浅支子の距離

      浅支子の距離

      浩樹と二人の生活に戻るには、まだ気持ちの整理をつけ切れず、朋子の家に居候するエリス。浩樹もそんなエリスの心中を察して、見守ろうとする。エリスと浩樹の間に流れるビミョーな空気を感じ取り、なんとなく気になる霧。そんな中、浩樹は撫子学園の体育祭とエリスの誕生日が重なっていたことを思い出す。このイベントを機会に、なんとか関係を修復したいと互いに思いつつも、なぜかすれ違ってしまう二人だが…。

    • 無邪気なエバーグリーン

      無邪気なエバーグリーン

      浩樹を思う気持ちに変わりはないが、自分の気持ちに区切りをつけることができたエリス。自立への一歩を踏み出そうと家事に挑戦するが、失敗続き。ギクシャクムードがまだ残っていることが、余計に二人を疲れさせてしまう。そんな時、突然、浩樹の父方の従兄弟である笙子の娘、ハルナを預かることになる。ハルナの存在で、二人の空気が変わることを期待して快く子守を引き受けたまではよかったが、予想していた以上に子供の世話は大変で……?

    • セピアのトライアングル

      セピアのトライアングル

      理事長代理である鷺ノ宮紗綾から撫子学園への正式な内定を受けた浩樹。そこで特別講師として柳慎一郎が撫子学園に招かれるという話を耳にする。柳慎一郎は、浩樹と霧の幼馴染で、画家になるという同じ夢をもった親友だった。それと同時に、彼は浩樹が絵を描くのを止めた原因の一端だったのである。その柳との予期せぬ再会を目前に、浩樹の胸にさまざまな思いが駆け巡る。そして、閉ざされていた浩樹の過去が今、明らかに……。

    • ひめごとはダークネイビー

      ひめごとはダークネイビー

      撫子学園で再び出会った浩樹、霧、柳の三人。なんとか普通の対応をしようとする浩樹だが、どうしても過去のわだかまりを捨てきれず、不自然な対応になってしまう。そんな浩樹の態度に気付いてはいるものの、核心には触れられず見守ることしか出来ないエリス。事情を何も知らない霧は、久しぶりの幼馴染の再会を素直に喜び、エリスも交えて、霧の家での食事会を提案する。

    • 藍色のプレッシャー

      藍色のプレッシャー

      絵を描けなくなったのは柳のせいではなく、自分自身の問題だったということを認めた浩樹だったが、まだ絵を描くというところまでは踏み込めないでいた。そんな自分への苛立ちから、理事長代理である紗綾に八つ当たりのような真似をしてしまう。

    • 薄紫のオールナイトロング

      薄紫のオールナイトロング

      ある日曜日、ソレは突然やってきた…!嵐のお騒がせムスメ、可奈である。浩樹のマンションに突然転がり込んできた可奈。現役高校生兼小説家の可奈は、スランプに陥ってしまい、明日締め切りの作品が未だ手付かずのままだという。あげく、折り重なる連日の徹夜のため、可奈はソファーで爆睡!刻一刻と迫る、締め切りまでのタイムリミット!!果たして、締め切りに間に合わせることができるのか!?

    • チェリーピンクを届けたい

      チェリーピンクを届けたい

      正式に撫子学園への就任が決定した浩樹。その噂を聞きつけて可奈たちが大喜びする中、エリスと浩樹は、それぞれに複雑な思いを抱えていた。浩樹が教師になるということは、絵を完全に諦めることになると思うと、エリスはどうしても手放しでは喜べないのだった。また、浩樹も公務員試験に落ちたことで、少なからず自信を失っていた。とにもかくにも、お祝いパーティーが開かれることになって、エリスたちは各自、準備に大忙し!エリスも、自分にしか出来ないやりかたで、浩樹を応援することを思いつき……。

    • トマトレッドを撃て!

      トマトレッドを撃て!

      今まで赤を使うことをかたくなに避けてきたエリスが、赤を使うことに挑戦しようとしていることに気がついた浩樹。同じく、エリスの才能を認めている美術部部長の麻巳も、エリスが赤を使い、才能を思う存分発揮して絵を描けるようになることに期待を抱いていた。ちょうど、撫子学園の文化祭で美術部がカフェを催すこともあり、麻巳は、エリスにケチャップ(赤)を使ったオムライスを作ることを勧めるのだが……。

    • ミルキーホワイトの一夜

      ミルキーホワイトの一夜

      撫子学園新人教師の登竜門としての研修を受けに行くことになった霧。浩樹も後学のため、霧に同行することになった。苦手なレポート発表があるとのこともあって、移動中も緊張しまくりの霧を心配し、サポートする浩樹。なんとか研修も終わって、ほっと一息。帰りの電車の乗車時刻までの間に食事を楽しんだ二人だが、駅に向かう途中、渋滞に巻き込まれ、帰れなくなってしまう。

    • マーマレード色の夕暮れ

      マーマレード色の夕暮れ

      紫衣に、幼馴染からまったく進展しない浩樹との関係を突っ込まれてしまった霧は、さすがに焦りが出はじめる。しかし、そんな霧の気持ちにお構いなしで、相変わらずな浩樹の態度につい苛立ち、当たってしまう霧。折しも、柳の個展の案内状が届いた。浩樹は美術部の引率として会場に赴き、過去を振り切って新しい才能を開花させた柳の作品を見て感慨を覚える中、霧は柳に二人きりでの食事に誘われる。

    • クリスタルの白地図

      クリスタルの白地図

      教職を目指す浩樹に対して不安を抱いているエリス。絵を描いていたときの浩樹ならば、絵を見れば言葉がなくとも浩樹の気持ちが手に取るようにわかったのに、今の浩樹は何を考えているのか全くわからない。自身のフランス留学の件もあり、揺れるエリスにとっては、余計に浩樹が遠く感じられてしまうのだった。そして霧もまた、浩樹の気持ちに核心を持てずにいるのだった。それぞれの心の距離は……?

    • インディゴの夜明けに

      インディゴの夜明けに

      事故にあってしまったエリスは、軽症で済んだものの、大事をとって入院をすることになった。エリスが事故にあったのは自分のせいかも知れないと自分を責める霧を浩樹は、ただ慰めるしかなかった……。

    • クリスマスカラーの決意

      クリスマスカラーの決意

      浩樹への想いは募るものの、絵を描き続けることが自分の歩む道だと決心したエリスはフランスへの留学を決意する。またエリスの想いを知り、戸惑いながらも浩樹とのクリスマスイブを計画する霧。雪と一緒に二人の女性の想いが降り積もる中、撫子学園クリスマスパーティがおこなわれるのであった……。

    • 虹色(なないろ)のフィナーレ

      虹色(なないろ)のフィナーレ

      過去と未来が交錯するクリスマスイブ…。粉雪の舞う中、エリスと霧はそれぞれが思い描いた道へと前進しようとしていた。そして浩樹の前にある道は、真っ白な雪に覆われた道。自分のキャンバスを彩る為に浩樹が選んだ色は……?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ゼクシズ
    • キャラクターデザイン

      新田靖成
    • キャラクター原案

      七尾奈留
    • シリーズ構成

      吉田玲子
    • ゼクシズ

      ZEXCS
    • 仕上げ

      児島美沙子
    • 原作

      F&C「Canvas2 ~茜色のパレット~」
    • 原画

      新田靖成
    • 撮影監督

      近藤靖尚
    • 監督

      川崎逸朗
    • 編集

      内田惠
    • 美術監督

      近藤あゆみ
    • 背景

      中原英統
    • 色彩設定

      片山由美子
    • 製作

      キャンバス2製作委員会
    • 音楽プロデューサー

      かなすぎはじめ
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • 七城柚子#18

      こやまきみこ
    • 上倉浩樹

      櫻井孝宏
    • 君影百合奈#8

      能登麻美子
    • 御園瑠璃子#8

      水樹奈々
    • 望月ハルナ#12

      釘宮理恵
    • 望月笙子#12

      榎本温子
    • 杉原紫衣

      宮川美保
    • 柳慎一郎

      谷山紀章
    • 桔梗霧

      生天目仁美
    • 桜塚恋#2,#18

      浅野真澄
    • 橋爪彰太

      間島淳司
    • 田丸ひかり

      伊藤静
    • 竹内麻巳

      豊口めぐみ
    • 篠宮悠#5,#9

      鷹森淑乃
    • 美咲二郎#4

      若本規夫
    • 美咲彩#4

      永田亮子
    • 美咲菫

      平野綾
    • 美咲静#4

      土井美加
    • 菜乃花恵里#2

      桑谷夏子
    • 萩野可奈

      徳永愛
    • 藤浪朋子

      高橋美佳子
    • 高遠川菜

      井口裕香
    • 鳳仙アンナ#10

      川澄綾子
    • 鳳仙エリス

      名塚佳織
    • 鳳仙彰悟#10

      神谷浩史
    • 鳳仙雪子#10

      さとうあい
    • 鷺ノ宮紗綾

      猪口有佳
    • 鷺ノ宮藍#15

      神田朱未

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    うちの会社の小さい先輩の話

    うちの会社の小さい先輩の話

    キャラクター企業ではたらく、 入社1 年目の篠崎拓馬。 彼のそばにはいつも、 「とんでもない癒し」 があった。 それは、入社3年目の、 小さくてかわいい先輩・片瀬詩織里。後輩想いで褒め上手な詩織里は、 何かと篠崎を気遣ってくれる。 自然と距離感近め、 どこか天然なその振る舞いに、 篠崎は毎日癒やされつつも 意識しっぱなし。 はたしてただの先輩後輩から、 ふたりの関係は変わっていくのか……?ずーっと見守りたくなる、 お砂糖系(あまあま)オフィスラブコメ はじまります!

    2023年

    あまんちゅ!~あどばんす~

    あまんちゅ!~あどばんす~

    伊豆の町で生まれ育った小日向光と、東京から引っ越してきた大木双葉。ともに夢ヶ丘高校に入学した二人は、スキューバダイビングと日常の何気ない出来事の中に、たくさんの幸せを見つけてきた。かつては何事にも消極的だった双葉だが、明るく前向きな光とのおかげで一歩前に踏み出す喜びをいくつも経験。さらに、双葉は念願だったオープンウォーター・ダイバーの実習にも合格し、次はアドバンスド・オープンウォーター・ダイバーを目指すことに。一度きりのかけがえのない高校生活は、まだまだこれからが本番。素敵な日々は終わらない、二人でともに歩む日々が続くかぎり、ずっと。

    2018年

    サマータイムレンダ

    サマータイムレンダ

    「潮が死んだ―――。」幼馴染・小舟潮の訃報を聞いた網代慎平は、 2年ぶりに故郷である和歌山市・日都ヶ島に帰ってきた。家族や友人との再会。滞りなく行われていく葬儀。 しかし、親友・菱形窓は「潮の死には不審な点があり、他殺の可能性がある」と慎平に告げる。翌日、近隣の一家が突如として全員消えてしまう事件が発生。 時を同じくして、慎平はある不吉な噂を耳にする。「自分にそっくりな“影”を見た者は死ぬ。影に殺される――!」さらに、潮の妹・澪が「お姉ちゃんが亡くなる3日前に影を見た」と言いだして……!?紀淡海峡に浮かぶ夏の小さな離島で、時をかけるSFサスペンスが、今幕を開ける――!

    2022年

    宇崎ちゃんは遊びたい!ω

    宇崎ちゃんは遊びたい!ω

    大学3年背の桜井真一は、 ウザ絡みしてくる後輩”宇崎ちゃん”こと 宇崎花に振り回されながらも、 何だかんだ退屈する事のない夏休みを過ごしたが…… 宇崎ちゃんはまだまだ遊び足りない! 秋は学園祭、冬にはクリスマスとイベントが盛りだくさん! さらに今度は、愉快な宇崎ちゃん一家も加わって ますます賑やかに……!? 見守られたり、もてあそばれたり、背中を押されたり。 ”ただの先輩と後輩”な2人の日常に 少しずつ変化のきざしが見え始める!? ウザさもカワいさもω(だぶる)な ”ウザカワ”後輩との青春ドタバタラブコメ、 再びスタート!

    2022年

    スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH

    スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH

    『スタンド(STand Alone National Department)』麻薬取締官、刑事、情報屋、著名人、名家の人間といった官民に関係なく適正のある者で構成された、薬物絡みの事件を取り扱う独立捜査機関。新人マトリである泉玲は、スタンドの候補者として選出されたメンバーのスカウト役に任命される。その候補者として選出されたメンバーを待ち受けていたのは、異なる正義を持つ組織間の対立と、謎のドラッグに紐付く未解決事件であった。彼らがたどりつく真実とは―――

    2019年

    覆面系ノイズ

    覆面系ノイズ

    歌が大好きな少女 ニノは、幼馴染で初恋の相手 モモと、作曲が得意な少年 ユズ、それぞれと幼いころに離れ離れになってしまう。「いつの日か、歌声を目印にニノを見つけ出す……」二人と交わした約束を胸に、信じて歌い続けてきたニノ。高校入学の日、彼女たちの運命は音となり、唐突に鳴りはじめた……!「ぼくたちは ほんとのこころを かくしてる」「音楽×片恋」ストーリー!

    2017年

    グッバイ、ドン・グリーズ!

    グッバイ、ドン・グリーズ!

    東京から少し離れた田舎町に暮らす少年・ロウマ。 周囲と上手く馴染むことができないロウマは、 同じように浮いた存在であったトトと二人だけのチーム"ドン・グリーズ"を結成する。 その関係はトトが東京の高校に進学して、離れ離れになっても変わらないはずだった。 「ねえ、世界を見下ろしてみたいと思わない?」 高校1年生の夏休み。それは新たに"ドン・グリーズ"に加わったドロップの何気ない一言から始まった。 ドロップの言葉にのせられた結果、山火事の犯人に仕立て上げられてしまったロウマたちは、 無実の証拠を求めて、空の彼方へと消えていったドローンを探しに行く羽目に。 ひと夏の小さな冒険は、やがて少年たちの“LIFE”生き方を一変させる大冒険へと発展していく。

    2022年

    昭和元禄落語心中 -助六再び篇-

    昭和元禄落語心中 -助六再び篇-

    刑務所の落語慰問会で見た大名人・八雲の「死神」が忘れられず、出所した与太郎が真っ先に向かった先は、寄席だった。拝み倒して八雲の住み込みの弟子となり、芸を磨いた与太郎はついに真打へと昇進する。継いだ名跡は三代目助六。八雲師匠の為め、小夏の為め、二人の中の助六を変える為め、与太郎が見出す己の落語とは…。

    2017年

    ジーンシャフト

    ジーンシャフト

    21世紀後半。欲望を追い続けたことにより滅亡寸前まで追い込まれた人類は、滅びを回避するために遺伝子操作で自ら強制的に進化する方法をとった。この選択によって、人為的に人口のバランスは理想的な男女比1:9に保たれ、人々が恋愛感情や支配欲を無くすことによって社会は安定していった。こうして23世紀、完全なる遺伝子操作社会は完成した。そんな中、遺伝子の適性からパイロットとして軍事訓練を受けていたミカ・セイドウは、Sミッションと呼ばれる特殊任務のための召集がかけられた。その途中に立ち寄った宇宙ステーションで、ミカはかつての親友の仇、ヒロト・アマギワに出会い…。

    2001年

    うさぎドロップ

    うさぎドロップ

    30歳の独身男ダイキチは祖父の葬儀で見知らぬ6歳の女の子りんと出会う。実は祖父の隠し子であることが分かり驚愕するダイキチ。親戚たちがりんを引き取る話し合いのふりをしながら互いに責任を押しつけ合う中、見兼ねたダイキチは勢い余ってりんを引き取ることを宣言してしまう。正義感は強いがうっかり者のダイキチと、子供ながらにどこか芯の強さをもつ少女りん。ふたりの凸凹・二人三脚・共同生活が始まる。

    2011年

    セイクリッドセブン

    セイクリッドセブン

    舞台は関東のとある港町。 孤独な生活を送る丹童子アルマの前に、執事とメイドを引き連れた少女、藍羽ルリが現れる。 アルマに力を貸してほしい、と申し出るルリ。 ルリはアルマにセイクリッドセブンの力が宿ることを知っていたのだ。 しかし、その力で人を傷つけた過去を持つアルマは、ルリたちを追い返す。一方、穏やかな町に突如現れる石の魔物「悪石(アシ)」。立ち向かえるのは、アルマの持つセイクリッドセブンの力のみ。しかしアルマは自分の力を暴走させてしまい、事態は悪化。 ルリはアルマの本当の能力を解放させるため、宝石を練成する。 「私の意思をあなたにあげる。」 ルリの思いを刻み込んだアルマの力が、“悪石(アシ)”を撃ち砕く!!

    2011年

    GA 芸術科アートデザインクラス OVA

    GA 芸術科アートデザインクラス OVA

    彩井高等学校の芸術科アートデザインクラス「GA」。そこに通う女の子たちは、熱血漢のパワフル少女からフシギ優等生、天然系まで揃っている個性派揃い。 デッサンひとつでお祭り騒ぎの彼女たちを眺めているだけで、絵画やデザインの専門知識まで身についちゃうかも!? 美術ネタ満載の大賑わいのハートフルコメディ!

    2010年

    乃木坂春香の秘密

    乃木坂春香の秘密

    五十嵐雄策原作の人気ラブコメディのTVアニメ。“容姿端麗”“才色兼備”、そんな完璧お嬢様の乃木坂春香には周囲にひた隠しにしている秘密があった。

    2008年

    てーきゅう

    てーきゅう

    皆様に愛されて「よくここまでついてこられましたわね…」の第7期!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」、2016年1月11日(月)より第7期がスタート!亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動ではライバル高「うさかめ高校」の4人が立ちふさがって…!?さらにカオス度がパワーアップした学園生活がまた始まる…!

    2016年

    ムシブギョー

    ムシブギョー

    いつでも常住戦陣の心構えであれ!! 享保六年。八代将軍徳川吉宗の命によって設けられた「目安箱」。ここに寄せられた投書によって、「新中町奉行所」通称「蟲奉行所」が新設された。 死ぬまで勝ち続ける武士”を目指す月島仁兵衛は、生まれ育った津軽藩を離れ、大都会・江戸の「蟲奉行所」に勤めることに お勤めの内容も知らぬまま、元気と馬鹿力が取り柄の仁兵衛が江戸の町で出会ったのは、個性的な仲間達、素直で可愛い町娘、そして…世にも怖ろしい巨大蟲だった!! 選ばれた猛者たちが、江戸の平和と人々の笑顔を蟲から守るため、命がけで戦うその先は 爽快活劇!大江戸蟲斬りバトルアクション、ここに見参!

    2013年

    ポーション頼みで生き延びます!

    ポーション頼みで生き延びます!

    ある日突然、異世界に転生してしまった22歳のOL・長瀬香。転生先でバッチリ生き延びるために、神様的存在からカオルがゲットしたのは若返った肉体と… 超チート級のポーション作成能力⁉異世界転生女子・カオル☆知恵とチートで…生き延びます!

    2023年

    少年マイロの火星冒険記

    少年マイロの火星冒険記

    母親とケンカばかりの9歳の少年マイロ。ところがある日、その母親が何者かにさらわれる事件が発生。マイロは母親を夢中で追い掛けるうちに、ロケットに飛び乗ってしまう。ロケットが到着したのは、高度な文明と技術の発展を遂げた火星。マイロは母親を救うため、火星の地に一歩を踏み出す。

    2011年

    ベルサイユのばら

    ベルサイユのばら

    18世紀のフランス。ジャルジェ将軍の娘として生まれたオスカル・フランソワは、武門の家を継ぐため男として育てられ、長じて王妃マリー・アントワネット付きの近衛隊長に任ぜられる。スェーデンの青年貴族フェルゼンと出会ったマリーは激しい恋に陥るが、オスカルもまたフェルゼンにほのかな想いを寄せていた。フランス革命へ向けて揺れ動きはじめた時代の中、オスカルとともに育ったアンドレは、自らの想いを隠して彼女を見守るが……。

    1979年

    不徳のギルド

    不徳のギルド

    「…俺の青春、これでいいんだろうか」 若手ながらギルド1の討伐数を誇る狩人キクル。 幼いころから訓練に明け暮れ一流の狩人となった彼の望み、 …それは仕事を辞めること!? 失われた青春の1ページを取り戻すため、 一刻も早く引退したいキクルの最優先ミッションは後任の育成! しかし、はちゃめちゃな新米ガードを引き連れてのクエストは なぜか不道徳なハプニングしか起こらない!! どうなる俺の青春!?キクルの不徳な新人教育が今始まる!!

    2022年

    KITE LIBERATOR

    KITE LIBERATOR

    前作「A KITE」で肉親の復讐を果たした殺し屋の砂羽は、忽然と姿を消して行方知れず…数年後、都会の闇に一人の少女が軽やかに舞 う。死の天使は鮮やかな手口でターゲットを抹殺、再び闇の中へ消 えて行った。ごく普通の高校生活を送る少女・百南花(もなか)。そ の地味で控え目な装いは彼女の一部分。表裏一体のもう一面……そ れが死の天使、百南花のもう一つの顔だった。彼女の知られざる過 去と運命の皮肉に翻弄されながらも決して絶望しないその強さと同 時にデリケートで繊細な彼女の心。その眼差しの先に見える未来 は!?少女・百南花が闇を撃つ!!

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp