• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 恋愛ラボ

    恋愛ラボ

    恋愛ラボ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    由緒正しいお嬢様が通うことで有名な、私立藤崎女子中学校、通称”藤女”。超名門の呼び名も高いこの中学校の生徒会室では、本来の業務とは別に日夜『ある研究』が行われているという。意地っ張りだけど正義感の強い、「ワイルドの君」の二つ名を持つ会長補佐・リコ。頭脳明晰容姿端麗公明正大、全校生徒憧れの「藤姫様」こと生徒会長・マキ。内気で恥ずかしがり屋な天然ドジっ娘の生徒会書記・スズ。太い眉とふわふわの髪がチャームポイントの副会長・エノ。お金ダイスキ、メガネの奥から皆の研究をクールに見つめる会計・サヨ。こんな個性的なメンバーが集まって行われているのは、なんと「恋をするための研究」だった……?!

    エピソード

    • 出会ってしまった二人

      出会ってしまった二人

      名門藤崎女子中学校に通う2年生の倉橋莉子(リコ)は、校内の生徒たちに素敵チョイワル系で知られ、別名「ワイルドの君」と呼ばれていた。 ある日ひょんなことからリコは清楚可憐で成績優秀な生徒会長「藤姫様」こと真木夏緒(マキ)のあられもない姿を見てしまう。 秘密を知られたマキはリコを生徒会長補佐に任命し、自らの計画に巻き込むのだが…

    • 恥ずかしがり屋とクールと変態?

      恥ずかしがり屋とクールと変態?

      リコとマキの恋愛研究の一部始終を目撃してしまった生徒会書記1年生の棚橋鈴音(スズ)。 慌てて逃げ出したスズに軽蔑されてしまったとマキはショックを受ける。 リコはスズから事情を聞き出し、お互いの誤解を解こうと生徒会室に呼ぶ。 そんなリコたち生徒会メンバーのやり取りを物陰から覗く生徒の姿があった…

    • 宣戦布告のサヨとエノ

      宣戦布告のサヨとエノ

      リコたちにいやがらせをしていたのは、マキに仕事を取られてしまった“元”生徒会長の榎本結子(エノ)とその友人で生徒会会計の水嶋沙依理(サヨ)だった。 リコたちに宣戦布告したエノとサヨは生徒会室に忍びこみ、恋愛研究成果の資料を発見する。 一方、マキは一人で生徒会の仕事を抱え込んでしまい、ついに過労で倒れてしまう…

    • 恋愛研究再開!と思ったら……

      恋愛研究再開!と思ったら……

      生徒会副会長に収まったエノと会計に戻ったサヨ。生徒会執行部の5人は今日も恋愛研究に余念がない。リコは見栄を張って思わず口走ってしまったウソのせいで恋の師匠と持ち上げられ冷や汗ダラダラだった。 そんな時、目安箱から恋愛相談の投書が届けられた。相談内容に答えられないマキたちはリコなら何とかしてくれると大きな期待を寄せるのだが…

    • こちら藤女恋愛放送局

      こちら藤女恋愛放送局

      目安箱に投函された恋愛相談に答えるため、マキとエノは昼休みの放送室に飛び込み、生徒会特別放送を始める。 男女交際禁止の藤女で匿名の相談者に回答を伝える方法をマキたちは用意していた。 そして、事前許可を取っていない放送が中止させられないように、サヨとスズは職員室で、リコは放送室前で体を張って先生を止めるのだった…。

    • 最低伝説リコ

      最低伝説リコ

      放課後ショッピングモールに出かけたリコは、突然男の子から「リコ!」と呼ばれる。 相手に見覚えがなかったリコがとっさに話をあわせていると、昔リコが振った男だということが分かる。 しかしリコは、男の子の名前も、告白されて振ったことも、全く覚えていなかった。 翌日、クラスメイトから塾でリコのことを知っている男子がいると聞き、その塾に出向くのだが…

    • いざ倉橋家!

      いざ倉橋家!

      新聞同好会のモモとナナが、生徒会執行部が密かに行っている恋愛研究に探りを入れてきた。 バレたらピンチな状況のなか、マキたちは意地でも恋愛研究を続ける。 いくら練習しても現実の男の子と話ができないマキのために、リコは自分の弟で練習させようと、家に呼ぶ。 マキたちを玄関で迎えたリコの弟レンはマキを一目見た途端恋に落ちる…

    • ワイルドな君へ……

      ワイルドな君へ……

      リコは自分が『ワイルドの君』と呼ばれていることを知りショックを受ける。 乙女らしくなりたいとマキの真似をするリコの姿にマキたちは… 新聞同好会は新聞部時代に部費の増額をサヨに断られ、同好会に格下げされ、部室を取り上げられ、放送部に間借りしていた。 その件を恨んでいるのだろうと考えるリコたちの前に、放送部部長がやってくる…

    • その笑顔が……

      その笑顔が……

      サヨは、彼氏と会っていたところをナナに証拠写真を撮られ、学校にばれてしまう。 そして生徒会を辞めることにしたとリコたちに告げる。 納得がいかないエノはあきらめきっているサヨに対し、自分だけでもあらがってやると宣言する。 一方、ナナは自分の撮った写真が思わぬ波紋を広げていることに動揺を隠せなかった。ナ ナとモモはリコたちのサヨ救出作戦に加わる…

    • よりぬき生徒会(撮り下ろし)

      よりぬき生徒会(撮り下ろし)

      サヨの処分が撤回され、いつもの日常に戻った生徒会室。 これからはサヨが安心してデートできるようにと、リコたちはサヨを変装させようといろいろ試してみるのだが、次第にデートの服装にダメ出しし始める… その他、エノ兄による恋愛アドバイスや、サヨの彼氏ユウが語る出会いの物語、スズの兄弟との思い出など。

    • 恋愛ラボ?

      恋愛ラボ?

      目安箱に男の子ウケする髪型を知りたいという相談が入っていた。 南中の男子の意見が聞きたいというリクエストに応えるため、リコが塾で南中の男子を探すとナギがいた。 サラサラ黒髪ロングが人気という結果を聞き、浮かれるマキ。 自分の髪を武器に出会い作戦を考え始めたマキは、塾に通うことになってさらに期待するのだが…

    • ずっと友達でいてくださいね

      ずっと友達でいてくださいね

      モモとナナは、目安箱に投函される恋愛相談の返答を小説形式の記事にして『恋愛ラボ通信』として裏新聞に掲載したいと生徒会執行部に提案する。 恋愛研究が形になることにますます意欲を燃やすマキだったが、リコは自分が恋愛経験豊富だというウソをどうやってマキに伝えようか悩んでいた…

    • その手を重ねて

      その手を重ねて

      マキがおかしな挙動を繰り返し、さらに恋愛研究を控えようと言い出した。リコは、自分のウソがバレたのではないかと気になるが、確かめることができない。リコとマキの微妙な空気にエノとスズも不安な様子。リコはサヨを相手に、マキにウソを打ち明ける練習をするのだが、煮え切らないリコについにサヨは檄を飛ばす…

    スタッフ

    • アニメーション制作

      動画工房
    • キャラクターデザイン

      中島千明
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • まんがタイムスペシャル

      芳文社
    • 原作

      宮原るり
    • 掲載誌

      まんがタイムスペシャル(芳文社)
    • 撮影監督

      伊藤邦彦
    • 監督

      太田雅彦
    • 編集

      小野寺絵美
    • 美術監督

      鈴木俊輔
    • 色彩設計

      真壁源太
    • 製作

      電通
    • 音楽

      三澤康広
    • 音響監督

      えびなやすのり
    • まんがタイムスペシャル

      芳文社

    キャスト

    • エノ兄

      杉田智和
    • マキの父

      楠大典
    • リコの母

      亀井芳子
    • リコの父

      樫井笙人
    • 倉橋莉子

      沼倉愛美
    • 倉橋蓮太郎

      寺崎裕香
    • 入君

      桜井敏治
    • 凪野智史

      水島大宙
    • 南桃香

      秋奈
    • 吉田先生

      浅川悠
    • 坂上先生

      氷上恭子
    • 山崎佑

      村瀬歩
    • 市川奈々

      日高里菜
    • 杉原先生

      新井里美
    • 桂木先生

      達依久子
    • 桐山美花

      諏訪彩花
    • 棚橋紘佳

      早見沙織
    • 棚橋裕也

      内山昂輝
    • 棚橋鈴音

      水瀬いのり
    • 榎本結子

      佐倉綾音
    • 水嶋沙依里

      大地葉
    • 池澤雅臣

      松岡禎丞
    • 真木夏緒

      赤﨑千夏
    • 立花

      ブリドカットセーラ恵美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    一発必中!!デバンダー

    一発必中!!デバンダー

    陽気で心優しいが少し気弱な少年・春風一馬は、妹のサクラと愛馬ラブリーと共に、富士山を望むのどかな牧場に暮らしていた。そんなある日、富士の樹海に流星が落下。様子を見に行った一馬は、そこで地球の危機を知らせに来たムザンダ星からの使者ヒンケールと、ロボット馬のロボニーと出会う。翌朝、突如として正体不明の宇宙船が地球へと飛来し、富士山の火口から地球のパワー”ガイアエネルギー”を吸い上げ始めた。ヒンケールによれば宇宙船の正体はムザンダ星の支配者キングブルとその配下。惑星の力をエネルギーに変える装置を開発した彼らは、他の惑星のエネルギー強奪を開始したのだ。だが、 キングブルの弟でありながら平和を愛するオアシース公爵は、兄の暴挙を止めるための対抗策を講じた。 それこそがヒーロー”デバンダー”と、”スーパーウェポンシステム”なのであった。このままでは地球が危ない! ヒンケールから変身装置を受け取った一馬は、正義のヒーロー・デバンダーに変身。ロボニーに搭載された驚きのスーパーウェポンシステムを駆使し、ムザンダの巨大戦闘メカに立ち向かう!

    2012年

    ハングリーハート WILD STRIKER

    ハングリーハート WILD STRIKER

    「週刊少年チャンピオン」(秋田書店刊)連載マンガのアニメ化。原作は「キャプテン翼」の高橋陽一。主人公の叶恭介は、サッカーが好きなのに天才プレイヤーの兄へのコンプレックスからサッカーに熱くなれなかったり、気性が荒くてケンカっ早かったりとかなり危なっかしい性格だった。そんな恭介が、サッカー部の仲間たちとぶつかり合いながらもNo.1を目指して戦っていく、熱いストーリー。ライバルの登場はもちろん、女子サッカー部の美樹と恭介のラブストーリーなども盛り込まれている。

    2002年

    ゴルゴ13

    ゴルゴ13

    デューク東郷、通称「ゴルゴ13」。 常人では狙撃不可能な標的を神のごとき 技術によって狙い撃つ、 すべてが謎に包まれた超A級スナイパー。 小学館「ビッグコミック」で長期連載中のアクション劇画「ゴルゴ13」を初めてTVアニメーション化。年齢、国籍、すべてが謎に包まれ、神のごとき技術で不可能と思える狙撃を成し遂げる超A級スナイパー、ゴルゴ13の活躍を描く。俳優、館ひろしがゴルゴ13を演じることでも話題となった作品。

    2008年

    グラゼニ

    グラゼニ

    プロ野球球団 神宮スパイダースに所属する左利きの中継ぎ、サイドスロー投手の凡田夏之介(26歳 独身)は、高卒プロ入り8年目で年俸1800万円。決して“一流投手”とは言えない待遇の選手である。“30越えたらあと何年できるか分からない”“引退してコーチや解説者になれる人はほんの一握り”“引退後は年収100万円台の生活に陥ってしまう人もいる”“プロ野球選手は現役のうちに稼がなければならない!”そんな厳しい現実を見据えながらも凡田はあるフレーズを繰り返していた。「グラウンドには銭が埋まっている」凡田は今日もマウンドに上がる。そう、「グラゼニ」を夢見て!

    2018年

    ルパン三世 1stシリーズ

    ルパン三世 1stシリーズ

    狙った獲物は必ず奪う神出鬼没の大泥棒・ルパン三世。彼はかの名高き怪盗ルパンの孫だ。早撃ち0.3秒のクールなガンマン・次元大介、特異の斬鉄剣でどんなものでも真っ二つのサムライ・十三代石川五右衛門、謎の美女・峰不二子たちの仲間とともに、彼を捕まえるのを生きがいとしている警視庁の敏腕・銭形警部や、白乾児や摩毛狂介たちの暗黒街の強敵を相手にしながら、今日も華麗にお宝を頂戴するのだった。

    1971年

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか  ─ オリオンの矢 ─

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ─ オリオンの矢 ─

    新キャラの娘スタイル良いですね(´ω`) お皿が… リリナイスショット! じゃがまるくんよりもベルくん たこ焼きくおうぜ!たこ焼き! レフィーヤ諦めはええなw ベルくんが抜いちゃった 見えた! アルテミスなのか マブダチ すれ違いw オリオン? アルテミスにオリオンって… 不純異性交遊撲滅委員長ww 恋愛アンチwwww ソーイ! チガワーイ! リリww ヴェルフ…うほっ ヘルメス…なるほど映画用衣装なのねw 揃えられなかったのか… 一緒に乗れなかったww ヘスティア寝てる時の髪型いいな… AKIRA風スライド 槍強いな 気づかれたくない?槍のことを? 食料渡しちゃったの!?パンだけ!??! ありがとうございま~~す! 彦摩呂かな??? 封印されていたものが解放されて… アンタレス!?なにオリオン言われてるベルくん死んじゃうの? えちちちちちちちちちちち なんやてぇ! 森が死んでるのか 大掛かりなアローレインみたいな攻撃だ リューさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ブルマじゃなくなってる…? スットコドッコイ! ヘスティアあの上空からの攻撃について知ってそうだな なんだと!水浴び!?性戦だな!! ヘルメス何を演説してるんだw \( 'ω')/ウオオオオオオオオアアアアアアーーーーーー!!!! デジャブかな?? 覗いたら矢で射抜かれちゃうのか… 踊ってるアルテミス全裸に布一枚巻いてるだけなんだよな… その場で進化してるのか強いな やったか!? なるほどアンタレスにアルテミスの本体が囚われてるのね アルカナム? アルテミス食われてるのか 冒頭のアルテミスのファミリアの人らって事か 魔法陣の集合体?あぁこれがアルカナムなのか 槍じゃなく矢なのか 神造武器? アンタレスの再生早いですね アルテミスの矢でアンタレスの防御?を突破してヘスティアナイフでトドメか 一瞬二期のメンバーが写りましたね 森が元に戻ってる! アルテミス殺さなきゃならなかったのかなぁ…スタイル良いからもっと出てほしかったな

    2019年

    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    「解雇ですか……?」 魔族で魔法が使えない無能といわれ、 突然の解雇宣告を告げられた魔王軍の暗黒兵士・ダリエル(30代)。 故郷を追放され、偶然、森で助けた村娘・マリーカとの出会いにより、 人間族のラクス村に流れ着く。 魔族ではパスできないはずの冒険者登録に受かってしまい、 手のひらには人間族にしか使えないはずのオーラが宿る!? 駆け出し冒険者ダリエルとして、のんびりできないドタバタなセカンドライフがいま始まる。

    2023年

    絆のアリル

    絆のアリル

    これは、少女たちが“絆”でつながる物語。バーチャル世界に彗星のごとく現れ、瞬く間に人気となったキズナアイ。彼女は「バーチャルグリッドアワード」の頂点・ラピンドールに5年連続輝いた後、突如として姿を消した。それから月日が流れ——バーチャル世界で活躍する人材の輩出に特化した学園・ADENアカデミー。そこにはそれぞれの夢を目指し、日々励んでいる学生たちが集う。「私も、アイちゃんみたいなバーチャルアーティストになりたいっ!」キズナアイに憧れる少女・ミラクは、そんな想いを胸にADENアカデミーに入学した。そしてこれから彼女が出会う人々もまた、様々な想いを抱えながらADENでの時間を過ごしていた。Get Ready? ——

    2023年

    機甲界ガリアン

    機甲界ガリアン

    平和な惑星アーストを、突如として鉄の巨人「機甲兵」を従えた征服王マーダルが侵略した。侵略を受けたボーダー王国の王は、生まれたばかりの息子ジョジョを重臣のアズベスに託して死亡。成長したジョジョとアズベスは、世の闇を打ち払うと伝えられる伝説の鉄巨人「ガリアン」を発見し、マーダルのために打倒に立ち上がる。

    1984年

    トリアージX

    トリアージX

    法で裁けぬこの世の悪を悪性腫瘍として選択<トリアージ>し、闇に葬る秘密組があった――。その名も「ブラックラベル」。主人公・三神嵐は、そのメンバーとして巨悪に立ち向かう。この物語は、高校生にして処刑人である少年の、選択と覚悟と闘いの記録である。

    2015年

    魔法騎士レイアース

    魔法騎士レイアース

    東京タワーに居合わせた獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風。突然光につつまれ、異世界セフィーロに導かれた3人の少女たちは魔法騎士(マジックナイト)として、この世界を救う使命を負わされる。魔法と魔神(マシン)を授けられた3人は神官ザガードにさらわれたエメロード姫を救出するために、戦いの冒険に旅立つ。少女漫画に巨大ロボットが登場する斬新なCLAMPの原作を、平野俊貴が見事に映像化。原作者の一人である大川七瀬が脚本に参加し、アニメ独自の展開を見せたことで、オリジナリティの高い作品になっている。

    1994年

    RDG レッドデータガール

    RDG レッドデータガール

    世界遺産に認定される熊野古道、そこにひっそりとたつ玉倉神社。鈴原泉水子は、神社の宮司である祖父に育てられ、外の世界をほとんど知らない。長いお下げ髪、めがね、引っ込み思案。泉水子がさわるとパソコンも携帯もなぜかフリーズしてしまう。「もっと、普通の女の子になりたい」周りと違う自分に悩んでいた、そんなある日、幼なじみの相楽深行が玉倉神社に現れて、泉水子の通う中学校に転校してくることになるが―――!?―――泉水子自身もまだ知らない大きな運命が、静かに動き始める!

    2013年

    兄に付ける薬はない!3-快把我哥帯走3-

    兄に付ける薬はない!3-快把我哥帯走3-

    中国での合計閲覧数が約30億回の人気Web漫画のアニメ化。バイオレンスな妹が…おバカな兄を殴る蹴る!?兄弟愛!恋!グルメ…? 全部入りの学園コメディ。

    2019年

    ひぐらしのなく頃に礼

    ひぐらしのなく頃に礼

    社会現象を巻き起こした話題の「ひぐらしのなく頃に」がOVAシリーズとなって 待望の第3期アニメーション映像化!! 制作はTVシリーズを手がけたスタジオディーン! 新キャラクターデザイナーとして、今最も注目されるクリエイターの黒田和也が参加! 「ひぐらしのなく頃に礼」で、あなたは新たな真実を目撃する―――!!

    2009年

    シドニアの騎士 あいつむぐほし

    シドニアの騎士 あいつむぐほし

    未知の生命体・ガウナに地球を破壊され、かろうじて生き残った人類は 巨大な宇宙船「シドニア」で旅を続けていたが、100年ぶりにガウナが現れた。 再び 滅亡の危機に襲われた人類だったが、人とガウナから生み出された白羽衣つむぎや 人型戦闘兵器・衛人のエースパイロットである谷風長道の活躍により、ガウナをいったん撃退。 なんとか勝利をおさめたのだった。 あれから10年-。 シドニアの人々は、つかの間の平和を楽しんでいた。 つむぎも、今やシドニアの英雄となった長道に想いを寄せながら、 穏やかな日々を過ごしている。 だが、艦長・小林は分っていた。 ガウナがいる限り、この平穏は長く続かないことを。 そして、人類の存亡をかけ、最終決戦を決断する。 愛する人を守るため、シドニア最後の戦いがついに始まった。

    2021年

    別冊オリンピア・キュクロス

    別冊オリンピア・キュクロス

    古代ギリシャの青年デメトリオスは、壺絵師見習いの“草食系オタク”。 絵師を目指して日々精進する彼には、持って生まれた類稀なる運動能力があった。そんなある日、村の争いに巻き込まれ、自分の無力さに思い悩むデメトリオスは雷に打たれてしまう! そして気がついたとき、そこは自分が暮らしているギリシャではなく、言葉も通じず、風貌も違う人々が暮らす地…そう、1964年の東京だったのだ! もちろん日本という概念を知らないデメトリオス。果たして彼の運命は…!?

    2020年

    ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎

    ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎

    原作設定を忠実に活かし、TVシリーズより大人っぽくなったダーティペアのOVA。今回のケイとユリの任務はミスニーという少女の保護。ところが惑星ウクバールに着いてみると、依頼人は殺され、ミスニーは行方不明となっていた。彼女を追い、奇怪な動植物が生息するノーランディアの森へ分け入った2人は、森で異様な幻覚に襲われてしまう。

    1985年

    UniteUp!

    UniteUp!

    「俺が、アイドル…?」歌が大好きな高校生・清瀬明良。 彼の歌は歌い手“KIKUNOYU”として動画配信サイトに公開されていた。 ある日、その歌声を聴いた芸能事務所“sMiLeaプロダクション”にスカウトされる。 そこは、突如引退した伝説のアイドル“Anela”がアイドル育成のために立ち上げた事務所だった。 同じくスカウトされた直江万里、五十鈴川千紘とともにグループを結成することになった明良。 歌い手出身の3人は、同じ事務所の所属アイドル“LEGIT”、“JAXX/JAXX”に刺激を受けながら、それぞれの想いを胸にアイドルデビューを目指す──。

    2023年

    夢色パティシエール

    夢色パティシエール

    小学生女子のなりたい職業ナンバー1“パティシエール(女性のお菓子職人)”。 そのパティシエールを目指す女の子いちごを主役に たくさんのスイーツが次々と登場する甘くておいしいアニメです! ケーキを食べること以外、何のとりえもないと思っていた14歳の女の子、天野いちご。やりたいことさえ見つからない毎日の中、聖マリー学園の講師であるアンリ先生との出会いが、いちごの運命を変える。両親を説得し、ついに憧れのアンリ先生が教鞭をとる聖マリー学園に転入したいちご。けれどお菓子づくりは全くの素人のため失敗の連続。そんないちごをときに厳しくときにあたたかく応援する3人の男子が現れる。彼らは”スイーツ王子”と呼ばれ、実力とルックスともにピカイチの学園中の注目の的だった!※配信はアニメパートのみになります。

    2009年

    機動警察パトレイバー(OVA)

    機動警察パトレイバー(OVA)

    クリエイター集団「ヘッドギア」が送り出したOVAで、後に劇場版やTV版なども製作された人気シリーズの原点ともいうべき作品。近未来都市、東京。続発するレイバー犯罪に対抗すべく、警視庁は本庁警備部内に特殊車輌二課を設立し、これに対抗した。通称特車二課パトロール・レイバー中隊…パトレイバーの誕生である。

    1988年

    anilog_logo

    © anilog.jp