• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. めだかボックス アブノーマル

    めだかボックス アブノーマル

    めだかボックス アブノーマル
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    風紀委員長「雲仙冥利」との戦いに勝利した「黒神めだか」。 この戦いによって、箱庭学園は「フラスコ計画」を巡る新たなる戦いの火蓋が切られた。 目安箱により、箱庭学園理事長「不知火袴」総帥に呼び出されためだかは、新たな依頼を受ける。 雲仙の戦線離脱を理由に、自分の主宰するプロジェクトに参加してほしいとめだかに頼む不知火袴。 「私は便宜上、それを「フラスコ計画」と呼んでいます。」 『十三組の十三人』を擁する「不知火袴」の野望、 天才を人工的に作り出すこと―――。 『十三組の十三人』の王土により、フラスコ計画の全貌を聞かされためだかはある決意をする。 「生徒会長権限を発動させせるぞ、善吉よ。フラスコ計画を今日中に叩き潰す!!」

    エピソード

    • ノーマルと、スペシャルと、アブノーマル

      ノーマルと、スペシャルと、アブノーマル

      目安箱に投書された一通の封筒を手にする黒神めだか。 差出人は、箱庭学園理事長の不知火袴だった。 「雲仙君は、風紀委員とは別に、私の主催するプロジェクトに参加してくれていましてね。しばらく静養する彼の代役を、黒神さんに務めて頂きたいのです。」 怪しく微笑む不知火袴より依頼されるプロジェクト“フラスコ計画”とは?

    • 妹.妹.妹だ!

      妹.妹.妹だ!

      突如、現れた都城王土。 彼の言葉に跪いてしまう善吉・・・。 そこにやって来ためだかは、王土より投書を渡される。 王土の誘いを受けるべく、めだかは自身のバージョンアップを決意する。 箱庭学園の旧校舎“軍艦塔・ゴーストバベル“でめだか達を待ち受ける人物とは?

    • 今日中に叩き潰す!

      今日中に叩き潰す!

      目安箱から溢れる投書の数々、全て十三組がらみの内容であった。 雲仙の負傷により、大きく動き始める“フラスコ計画”。 「それでは!目安箱への投書に基づき、生徒会を執行する!!」 阿久根と喜界島を残し、時計台へと向かうめだかと善吉。 二人を待ち受けるのは?

    • 俺はお前という化物と

      俺はお前という化物と

      めだかと喜界島の機転により、迷宮を進む生徒会のメンバー達。 そこへ現れた一人の男が“フラスコ計画”の研究成果をまとめたという、USBメモリを見せつける。 「俺はサーティン・パーティ最強の男!高千穂仕種だ!」 めだか達“生徒会”と“十三組の十三人”の戦いの火蓋が切られた。

    • 君の命は殺せない

      君の命は殺せない

      時計台内の地下二階に辿り着いた生徒会一行の前に、日本庭園が広がる。 迷宮に続く実験施設で待ち構える、新たな“十三組の十三人”の一人、宗像形。 「僕は誰を殺せばいい?」 物腰こそ穏やかだが、アブノーマルさを滲ませる宗像の相手とは?

    • 俺の何かになってくれ

      俺の何かになってくれ

      地下二階を突破した、生徒会と真黒達の前に現われた動物の檻の数々。 めだかと喜界島の女子二人が、動物を巡り喧嘩をする裏で、阿久根は一人捜索を進める。 「やっほー高貴くん。ちょっくら俺とトークしよーぜ」 元クラスメイトの名瀬夭歌と、その親友の古賀いたみが、阿久根の背後に迫る。

    • 黒神くじらという素敵な名前

      黒神くじらという素敵な名前

      舞台を地下四階に移しながら繰り広げられる戦いの最中、阿久根は古賀の不意打ちを受けてしまう。 ピンチに陥った彼の危機に駆けつけたのは、黒神真黒だった。 「・・・お目にかかれて光栄だぜ、黒神先輩」 ”フラスコ計画”の現統括者・名瀬夭歌は、前統括者・黒神真黒に強い対抗意識を示す。その理由とは・・・?

    • 泣くところなんて見たくない

      泣くところなんて見たくない

      “フラスコ計画”の続行を宣言した名瀬夭歌こと黒神くじら。 そこに現れためだかは、くじらと六年ぶりの再会を果たす。 真黒、くじら、めだか。三人の思いが交差する中、めだかはくじらの策略により記憶をなくしてしまう。 「ところで、ここはどこで、私は誰で、何のために生まれてきた?」 記憶を失いながらも、現状を把握しためだかは、古賀に戦いを挑むのだが?

    • 黒神めだか(改)です

      黒神めだか(改)です

      行橋未造の催眠ガスで、倒れていく生徒会のメンバー達。 その中で、一人立ち上がったのは喜界島もがなだった。 彼女は完璧超人のめだかを、唯一普通の女の子として見てきた。 「だから私は、絶対にあなたたちをゆるさないんだもん。」 喜界島は、めだかへの強い想いと意思を、行橋へとぶつける。

    • みんなを幸せにするためには

      みんなを幸せにするためには

      黒神めだか(改)の前に立ちはだかる善吉。 二人が熾烈な戦いを繰り広げる中、めだかは完全となるべく、自身の過去を振り返る。 「私は何のために生まれてきたのだろうか」 そう考えていた二歳のめだかは、とある病院の託児室で一人の男の子と出会う。 彼女にとっての全ての始まりが、そこにはあった…。

    • これにて一件落着!

      これにて一件落着!

      完全復活した黒神めだか。 「“フラスコ計画を今日中に叩き潰す!“確か私はそんな志を胸に抱いて、この地の底までやってきたはずだ!」 決意も新たに、打倒“フラスコ計画”を宣言するめだかを、王土はその最深部へと、自ら案内する。 “生徒会”めだかと、“十三組の十三人”王土による、最後の戦いが、今、始まる。

    • 番外編 グッドルーザー球磨川 第マイナス十二槽「生徒会を死刑執行する」

      番外編 グッドルーザー球磨川 第マイナス十二槽「生徒会を死刑執行する」

      都城王土を撃破しためだかの前に、突如現れた球磨川禊。 その様子を、無人の教室でテレビ画面を通して見守る安心院なじみ。 「やはり今は彼の話をしよう。 混沌よりも這い寄るマイナス、球磨川禊くんの話を」 水槽学園に通う球磨川と、須木奈佐木咲を描く番外編。 グッドルーザー球磨川の活躍(?)はいかに!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ガイナックス
    • キャラクターデザイン

      桑名郁朗
    • 原作

      西尾維新、暁月あきら
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ(集英社)
    • 撮影監督

      赤松康裕
    • 監督・シリーズ構成

      佐伯昭志
    • 箱庭学園生徒会

      ガイナックス テレビ東京 メディアファクトリー ランティス 電通
    • 編集

      平木大輔
    • 美術監督

      阿部幸恵
    • 色彩設計

      高星晴美
    • 製作

      箱庭学園生徒会(メディアファクトリー、ガイナックス、テレビ東京、ランティス、電通)
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 音楽

      加藤達也
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      渡辺淳
    • 箱庭学園生徒会

      電通
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社

    キャスト

    • 不知火半袖

      加藤英美里
    • 不知火袴

      清川元夢
    • 人吉善吉

      小野友樹
    • 古賀いたみ

      米澤円
    • 名瀬夭歌黒神くじら

      沢城みゆき
    • 喜界島もがな

      茅野愛衣
    • 安心院なじみ

      水樹奈々
    • 宗像形

      神谷浩史
    • 屋久島

      保村真
    • 球磨川禊

      緒方恵美
    • 行橋未造

      阿澄佳奈
    • 都城王土

      勝沼紀義
    • 鍋島猫美

      寿美菜子
    • 阿久根高貴

      浪川大輔
    • 雲仙冥利

      朴璐美
    • 雲仙冥加

      伊瀬茉莉也
    • 高千穂仕種

      乃村健次
    • 鬼瀬針音

      大橋歩夕
    • 黒神めだか

      豊崎愛生
    • 黒神真黒

      諏訪部順一
    • 名瀬夭歌(黒神くじら)

      沢城みゆき

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    太陽の牙ダグラム

    太陽の牙ダグラム

    動乱は一発の銃声から始まった。連邦評議会議長ドナン・カシム行方不明の報に、息子のクリンはいてもたってもいられず、植民星デロイアに渡る。だが、そこで見たのは、デロイアの悲惨な現実だった。持ち前の正義感から独立派ゲリラに身を投じたクリンは、ダグラムのパイロットとなり、仲間とともに太陽の牙と呼ばれ、ゲリラのシンボル的存在となってゆく。父と子が、弾圧する側とされる側に別れて戦う中に、さまざまな人間模様が影を落とす。540日のデロイア動乱を、表も裏も余すところなく描いた75話に及ぶ渾身の一作。高橋良輔監督の「装甲騎兵ボトムズ」に先立つ初オリジナル・ロボット物として、記念碑的意味を持つ作品。

    1981年

    嘆きの亡霊は引退したい

    嘆きの亡霊は引退したい

    トレジャーハンターになろうぜ 目指すはただひとつ、世界最強の英雄だかつてそんな誓いを交わした六人の中でひとりだけ 圧倒的に才能がなかった少年がいた。ある日挫折を口にした彼に、幼馴染は言った。 「クライ、お前、特に役割ないんだからリーダーやれよ」才能があり過ぎる怪物達(=幼馴染達)で結成されたパーティ 《嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)》は 数年にしてその名を帝都中に轟かせ、 そのてっぺんに据えられた彼は あれよあれよという間に最強パーティのリーダーとして祭り上げられた。跳ね上がる周囲からの期待により 彼の言動はいつだって勘違いされ、事態は予想もしない展開に…。これは、最強パーティのリーダーにして 最強のクランマスターとして名を馳せるクライ・アンドリヒの 栄光と苦悩に満ちた英雄譚である!

    2024年

    まえせつ!

    まえせつ!

    目指せ!なんばグランド花月!! お笑い芸人を目指す4人の若き乙女たち19歳(北風ふぶき、凩まふゆ、新谷りん、朝生祇なゆた)は、日夜バイトに明け暮れながらも一生懸命にネタの練習に励んでいる。笑いでみんなを幸せに!みんなの幸せで私たちも幸せになる、というきれいごとを大義名分に頑張るも、なかなか芽が出ない4人だった。そんな4人には「お笑い界の武道館」、なんばグランド花月の舞台に立つ!という目標があった。しかし、とりあえずまずは身近なところからいっとこか、ということで、東京渋谷の無限大ホールのいっちばん最下層、ファームクラスの舞台に立つことを目指して頑張っていくことにした。 彼女たちのライバルであり(勝手に彼女たちが思っているだけ)、まふゆの妹のまなつとその幼なじみの金成かなえの高校の先輩でもある現役女子高生芸人「JKクール」を目標に、まなつとかなえの女子高1年生組も芸人を目指し始める! 総勢8人、4組による、お笑い日常奮闘記。

    2020年

    探偵オペラ ミルキィホームズ サイコの挨拶

    探偵オペラ ミルキィホームズ サイコの挨拶

    トイズの戻ったミルキィホームズは今日も絶好調!次々と怪盗事件を解決していく。そんなある日、4人を満足そうに眺めるアンリエット生徒会長はふと考える。「そろそろ探偵学院を卒業させてもいいのでは?」  そうして行われることとなった卒業試験、アンリエットが試験として選んだ事件はヴァンガードファイター、先導アイチのカード盗難事件だった!

    2018年

    ef - a tale of melodies.

    ef - a tale of melodies.

    幼馴染の紘に恋心を抱く少女・景。だが、その紘は自由奔放な少女・みやこに振り回されていく…。景に興味を持った映画研究部員の京介。景の映画を撮るため、京介は彼女を追う…。建築家の父親を持つ蓮治。彼は駅のホームで景の双子の妹・千尋と出逢う…。音羽という街を舞台に少年少女たちが織り成すさまざまな恋物語。

    2008年

    バカとテストと召喚獣

    バカとテストと召喚獣

    進級テストの成績で厳しくクラス分けされる先進的な進学校「文月学園」。秀才が集まる設備も整ったAクラスに対して、最底辺のFクラスの設備はボロい卓袱台や腐った畳だけ。そんなFクラスの生徒である吉井明久は、訳あって同じクラスとなった健気な才女・姫路瑞希のため、学園が開発したシステムを使ったクラス争奪バトル「試験召喚戦争」に挑戦する。果たして、Fクラスは上位の強豪クラスに勝利することができるのだろうか--

    2010年

    境界のRINNE【2期】

    境界のRINNE【2期】

    同じ高校に通う死神少年・六道りんねと、幽霊が見える少女・真宮桜。 2人は、学校中から寄せられる霊の悩みを解決する毎日を送るが、とある事情でとても貧乏なりんねは、死神道具を買うのにも桜に借金する始末…。 お互い気になるのに進展しない2人だったが、百発百中(?)の占い師や怖がりな契約黒猫、そして、りんねと縁の深い人物まで現れ、事態は超・混迷! りんねと桜の霊界をも巻き込んだ奇想天外な放課後はまだまだもっと続く!!

    2016年

    シャドウバース

    シャドウバース

    天青学園に通う少年・竜ヶ崎ヒイロは、ひょんなことから謎のスマホを手に入れる。そのスマホの中には、大人気デジタルカードゲーム『シャドウバース』、通称・シャドバがインストールされていた! ライバルとの出会い、大会への挑戦、仲間との絆。シャドバを通じて得たいくつもの経験が、ヒイロを『進化』させていく――。

    2020年

    神さまのいない日曜日

    神さまのいない日曜日

    15年前、神様に見捨てられて以来、人は生まれず死者は死ななくなった。“死ぬことができない死者”に唯一安らぎが与えられる「墓守」の仕事を、亡き母から受け継いだ12歳のアイ。優しい養父母や村人たちに囲まれて平穏に暮らしていたが、ある日、村に「人食い玩具(ハンプニーハンバート)」と名乗る、銃を携えた少年が現れ、予想もしなかった残酷な現実を突きつけられることに…

    2013年

    ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ

    ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ

    ヤジマ商事の新型バトルシステムのテストパイロットとして、南の島のニールセンラボに招待されたチーム、トライファイターズ。しかし、新型システムの不具合により宿泊施設で待機する事に……。まるでリゾートの様な宿泊施設に盛り上がるセカイたちの前に現れたのは、同じくテストパイロットとして招待されたシア、ミナト、ギャン子の三人。南の島で再会したライバルたち、そんな彼らを謎の怪事件が待ち受けるのだった……。

    2016年

    きんいろモザイク Pretty Days

    きんいろモザイク Pretty Days

    イギリスからやってきた高校生、アリス・カータレット!大親友・大宮忍の家にホームステイしています。アリスに忍、凸凹コンビの小路綾と猪熊陽子、アリスを追いかけてきたもう一人のイギリス人留学生・九条カレンたち仲良し5人組は高校2年生の秋を迎えます!アリスと忍、二人一緒に玄関をくぐれば朝日に照らされてキラキラ輝く通学路。通い慣れた道を小走りに駆けていって、いつもの駅前でいつものメンバーと待ち合わせ。綾に陽子、そしてカレンが笑顔でアリスたちを迎えます。どこにでもあるようで、世界に一つしかない彼女たちだけの大切な日常――プリティ*デイズ!二度目の学校祭が近づいてきたこの頃、忍の様子がちょっとおかしい!?「このところ、なんだか朝が眠くて……」いつものんびりしている忍ですが、クラスの演劇で脚本&衣装のリーダーを任され、頑張りすぎているみたいです。違うクラスのアリスと陽子も、その様子は気にかけているけれど……果たして忍たちの劇は無事成功するのか、どうなる学校祭当日!?

    2016年

    アイの歌声を聴かせて

    アイの歌声を聴かせて

    景部高等学校に転入してきた謎の美少女、シオン(cv土屋太鳳)は抜群の運動神経と天真爛漫な性格で学校の人気者になるが…実は試験中の【AI】だった! シオンはクラスでいつもひとりぼっちのサトミ(cv福原遥)の前で突然歌い出し、思いもよらない方法でサトミの“幸せ”を叶えようとする。 彼女がAIであることを知ってしまったサトミと、幼馴染で機械マニアのトウマ(cv工藤阿須加)、人気NO.1イケメンのゴッちゃん(cv興津和幸)、気の強いアヤ(cv小松未可子)、柔道部員のサンダー(cv日野聡)たちは、シオンに振り回されながらも、ひたむきな姿とその歌声に心動かされていく。 しかしシオンがサトミのためにとったある行動をきっかけに、大騒動に巻き込まれてしまう――。 ちょっぴりポンコツなAIとクラスメイトが織りなす、ハートフルエンターテイメント!

    2021年

    天狼 Sirius the Jaeger

    天狼 Sirius the Jaeger

    昭和初期、帝都 東京府。楽器ケースを抱えた 奇妙な一団が、東京駅に降り立った。 彼らは、吸血鬼ヴァンパイアたちを狩るために やってきた「狩人」――。 そのなかに一際静かで ただならぬ雰囲気を漂わせる青年がいた。 人狼と人間との混血ハーフで、 吸血鬼に故郷を滅ぼされたその男、 名をユーリィという。 「天狼シリウスの匣はこ」と呼ばれる聖櫃を巡り、 吸血鬼と死闘を繰り広げるユーリィたち。 彼らが戦いの果てに知り得た真実とは……? 悠遠たる恩讐と策謀の螺旋が交錯する、 至極のサスペンス・アクション、ここに開幕!

    2018年

    天使禁猟区

    天使禁猟区

    天地大戦―何千年という気の遠くなるほど遠い昔、堕落した天使たちの浄化を掲げ、有機天使アレクシエルが邪鬼と組んで起こした反乱。無機天使ロシエルとの壮絶な戦いの後、堕天使とみなされ、肉体はエンジェルクリスタルに魂は物質界(人間界)へと引き裂かれ、終結した。そして現在。妹・紗羅への禁断の愛に悩む青年・無道刹那。彼は、九雷達からアレクシエルの生まれ変わりであることを告げられる。混乱する刹那。そこへアレクシエルの魂を狙う無機天使ロシエルの脅威。次第に刹那は過酷な運命に巻き込まれていく…。

    2000年

    アイドルタイムプリパラ

    アイドルタイムプリパラ

    アイドルになりたいと思っていた夢川ゆいは、自分の住む町に「プリパラ」ができると知り、大喜び。そんな時、ゆいの通う学校に転校してきたのは、パラ宿でトップアイドルとして知られる真中らぁら。ところが、らぁらはシステムエラーでプリパラチェンジしても姿が変わらなくなっていた……。はたしてゆいは、自分が望むアイドルになれるのか?そして2人はパパラ宿のプリパラをアイドルでいっぱいにすることができるのか?!

    2017年

    XL上司。

    XL上司。

    「滅多にないXLサイズなら…ココにある」友達の紹介で、XLのとあるもののモニターになってしまった咲。彼氏もいないのに絶対ムリ…!とヤケ酒を飲んだ夜、自宅まで送ってくれた鬼上司・須藤さんに大量のアレを見られてしまう!ち、違うんです!!!事情を話すと、須藤さんが秘めたモノを露わにし――犬猿の上司と、XLモニター…しかも全種類を制覇って…嘘でしょ!?

    2019年

    この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

    この世の果てで恋を唄う少女YU-NO

    主人公・有馬たくやは幼少期に母を亡くし、歴史学者である父も二ヶ月前に事故で亡くしてしまった。すべてにおいて活力を失ってしまった学生生活最後の夏休み。ある日、用途不明の丸い鏡とガラス玉のはまった妙な物体が入った小包が届けられる。同梱されていた手紙には父親が生きていると思わせる内容が…?!「今夜10 時に、この物体を持って剣ノ岬(三角山)へ行け」指示に従いその場へ向かうと、謎の女性が倒れていた。そこには学園長と謎の転校生の姿も。瞬間、地響きとともに光に包まれる…。並列世界を駆け巡る旅が、今、始まる!

    2019年

    スレイヤーズえくせれんと

    スレイヤーズえくせれんと

    神坂一の小説を原作にした人気アニメシリーズのOVA版第2作。リナとナーガが行く先々で大騒動を巻き起こすファンタジー。

    1998年

    GODZILLA 決戦機動増殖都市

    GODZILLA 決戦機動増殖都市

    ゴジラから地球を取り戻す戦いに挑むハルオと仲間たち。人類の生き残りフツアの民の助けを得て、かつて対ゴジラ兵器"メカゴジラ"を開発していた研究所へ向かう。

    2018年

    俺たちゃ妖怪人間

    俺たちゃ妖怪人間

    2018年に生誕50周年を迎える『妖怪人間ベム』。その記念すべきアニバーサリーイヤーを目前に送り出される、リブートプロジェクト第一弾は、なんと“ギャグ”全開のショートアニメだった!!『秘密結社 鷹の爪』などで知られるDLEのスタッフが送り出す本作は、人間の欲望が渦まく夜の街・歌魔羅(かまら)町で、「人間になりたい」3人の妖怪人間が“人間とは何か”を求めて彷徨う社会派(?)コメディ!エロ・金・地位・権力…現代社会の闇にうごめくドロドロも、みーんな笑いに包んでPOPにお届け!!

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp