• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. あいうら

    あいうら

    あいうら
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    噛み合わない、それが楽しい。女子高生たちの日常。 「何も起きないが起きる、彼女たちの日常。」を描いた ゆるゆる感あふれる4コマ漫画。

    エピソード

    • 前日

      前日

      だーれだ? ・・・・ふっふっふ、 「あいうら」といえば、私!天谷奏香ちゃんでしたー! なんと、わたくし明日から高校生になります!華の15歳!! 栄えあるアニメ第1話では、私の秘技を披露したり、道端で知らない小学生にお菓子をあげたりしたかなかな!? (お前わかりづらすぎるだろ。by彩生) ではでは、これから毎週よろしく!

    • 初登校

      初登校

      どうも、岩沢彩生です。 えーと、奏香の幼馴染です。高校生活が始まりました。 今回のお話はゴリラとコンドルが出てきます。嘘です。あ、嘘じゃないか。 前回出てきたちっさい小学生が実は同じクラスの高校生で、奏香に色々絡まれて大変そうだったなー。 それにしてもまた毎日奏香と同じ学校とは……あー胃が痛い。それにしてもまた毎日奏香と同じ学校とは……あー胃が痛い。

    • ホームルーム

      ホームルーム

      初めまして、簗瀬芽衣と申します。 高校入学早々、おかしな担任のクラスになり、おかしなクラスメイトにおかしなあだ名を付けられ、かと思えば委員長にさせられるという怒涛の一日でした。 なんなのよ、あの天谷さんとかいうおかしな子。 私と髪型がかぶってるのよ!

    • 先生

      先生

      松野修作、28歳!高校教師!数学担当!! よく怖いといわれるが、この学校の間違いを正すのは俺しかいない!! 遅刻など言語道断!! 教師が、生徒と同じ制服を着ているなどもってのほか!! 頑張れ、俺!!

    • 事件

      事件

      こんにちは、上原歩子です。 今回わかったこと、私はいつでも逝けるみたい。よかった。 じゃなくて! 今回、私がカナカナを殺ってしまって・・・ じゃなくて~~!! なんだか高校に入ってから、よく振り回されてる気がするけどなんでだろう。

    • 弟

      弟

      岩沢彩生です。 今日からテスト週間で学校が早く終わって、みんなで奏香の家に行って。。。。。。。。。。。。。。。。。。 寝た。 たぶん寝てた。 なんで今回のあらすじ担当になったんだろ。 何があったかわかんないから、とりあえず見ればいい。

    • 天谷家

      天谷家

      こんにちは、天谷奏香の弟の颯太です! いつも姉がご迷惑をおかけしてます。 前回から引き続き、みんながうちに来ているわけですが、姉が部屋を片付けるわけもなく、相変わらず好き放題。 理不尽な仕打ちを沢山受けました。 中学生にして接待というものを覚えた一日でした。 はあ。。

    • 部活

      部活

      こんにちは、天谷奏香です。 部活、しようぜ。 今回8話にして、ついに物語が動き出す!! そして奏香の野望が明らかに!! 部活!意見の食い違い!そして迷い、挫折!慰めあう熱い友情! これぞ青春!!! ま、結局何も起きてないんだけどね。嘘はついてないよー!

    • 夢

      夢

      皆さんこんにちはー!若月美鈴です! こう見えて先生です。 よく生徒に間違えられるんですよー、生徒から告白されちゃったりして、校長にもカワイイって言われてます。 今回はみんなが将来の夢について語っていたので、青春の悩める匂いを嗅ぎつけて私参上! したんだけど、、、

    • 問題

      問題

      お久しぶりです、上原歩子です。 もう10話目なんだね。なんにも変らない毎日。 でもでも、初登校の時と同じくカナカナに目隠しされたけど、今回は数か月前の私とはちがうよ! カナカナをかわす彩生ちゃんにちょっと近づけた気がする。 でも普通この年でみんな「だーれだ?」なんてやってないよね。。 世の女子高生に近づこうと恋バナとかしてみたけど、やっぱり私たちには少しレベルが高かったようです。

    • 雨

      雨

      えー神宮寺ヒカ……リ……ヒカル………? まあいいや、1年3組担任の山下寿美子です。 今日は雨が降っているので、やる気のない私です。 天谷が長靴を履いていようが、岩沢が生足だろうがどうでもいい私です。 なんで雨って降るんだろ、だいたい雨が降ったらみんな家から出たくないんだから日本全部休みにしちゃえばいいのに。 あ、でもコンビニとか休みになったら困るか、あ、じゃあ――― ―――こんなくだらない話してないで、はやく帰ろ。 ということで一学期終わり!

    • また明日

      また明日

      こんにちは、天谷奏香です! 何事も準備が大切だと思うのです! とゆー訳で私今からあまりよくないことを言います! 今からいいこと言うよ!って言われたらハードル上がっちゃうじゃない? ………あ、でも言うこと忘れちゃった。 それにしてもついに最終回か。あっという間だったな。 とにかくありがとうございました! またどこかでお会いできれば嬉しい!! 皆さん、この天谷奏香をお忘れずに!!! ※最終回は夏休みのお話です。

    スタッフ

    • 4コマnanoエース

      角川書店
    • アニメーション制作

      LIDENFILMS
    • キャラクターデザイン

      細居美恵子
    • ニコニコ静画

      ニワンゴ
    • ビジュアルデザイン

      渡部岳
    • メインアニメーター

      菊池愛
    • 原作

      茶麻
    • 掲載誌

      ニコニコ静画
    • 撮影監督

      五十嵐慎一
    • 監督

      中村亮介
    • 監督・脚本

      中村亮介
    • 編集

      肥田文
    • 美術監督

      金子英俊
    • 脚本

      中村亮介
    • 色彩設計

      茂木孝浩
    • 製作

      あいうら製作委員会
    • 音楽

      村井秀清
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響制作

      東北新社
    • 音響監督

      清水洋史

    キャスト

    • 上原歩子

      田村奈央
    • 天谷奏香

      中島唯
    • 天谷颯太

      花守ゆみり
    • 山下寿美子

      内山夕実
    • 岩沢彩生

      飯田友子
    • 松野修作

      杉田智和
    • 簗瀬芽依

      佐倉綾音
    • 若月美鈴

      田村ゆかり

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    映画プリキュアドリームスターズ!

    映画プリキュアドリームスターズ!

    トビラをぬけてフシギな世界へ――3つの勇気で守ってみせる!ある日、宇佐美いちかはフシギな夢で見たサクラという謎の女の子と、現実の世界で出会ってしまった!「桜が原」という別の世界からやってきたサクラは、<世界中のキレイなもの>を狙う鴉天狗の魔の手により離ればなれとなった友達の狐・シズクを助ける為に、「鍵」「宝石」「スイーツ」のプリキュアを探しているのだという。やがて、『GO!プリンセスプリキュア』『魔法つかいプリキュア!』『キラキラ☆プリキュアアラモード』と大集合したプリキュア12人の前に、鴉天狗の手下・赤狗黄狗、そして謎の強敵・五月雨が立ちはだかる。すさまじい妖力により追い詰められるも、何とかピンチを切り抜ける。そして、サクラの想いに導かれるように、桜が原へと続くトビラの封印が解かれた。大切な友達・シズクを助けるため、プリキュア12人はいざサクラの世界へ―――。トビラを抜けたその先には、キラキラ輝くキレイでフシギな世界が広がっていた!

    2017年

    うーさーのその日暮らし 覚醒編

    うーさーのその日暮らし 覚醒編

    2012年に放送されたTVアニメ『うーさーのその日暮らし』が、第2期「覚醒編」として帰ってきた。ふじのきともこのキュートなイラストを、『009 RE:CYBORG』『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』など、CGアニメーションに定評のある「サンジゲン」が引き続きフル3Dで再現する。見た目を裏切るシニカルなストーリーと、うーさー役・宮野真守の演技が要注目だ。

    2014年

    劇場版“文学少女”

    劇場版“文学少女”

    文芸部に所属する井上心葉の望みは、何事もない平和な毎日。“文学少女”を名乗る物語を食べる風変わりな先輩、天野遠子に振り回されながらも穏やかな毎日を過ごしていた。幼なじみの少女・美羽と偶然、再会するまでは・・・・・・。謎めいた美羽の言動に翻弄される心葉。彼女が投げかけた「カムパネルラの望み」とは何なのか?過去の闇にとらわれた少女。過去の闇に立ち向かおうとする少年。進むべき道に迷い、立ちすくみ傷つけあうふたりに、“文学少女”遠子が優しく温かく語り始める。二人を待つ「本当の幸い」とは何かを----。

    2010年

    タクティカルロア

    タクティカルロア

    近未来。突如、西太平洋上に現れた超巨大な停滞性台風、グランドロア。その誕生に伴って発生した海面の上昇、海流の変化、気候の変動などの気候変化は、世界各地に深刻なダメージを与えた。この自然災害を人々は“ケース・オメガ”と呼び、その大きな傷を歴史に刻んだ。それから50余年。人類は血の滲むような努力により復興を成し遂げ、世界は第二の大航海時代を迎える。しかし、海洋発展の裏に暗躍するテロリスト=“海賊”たちの台頭を許してしまう。その脅威に対応するため、民間企業にも武装した自衛機関が組織されるようになった。これは、海賊の脅威に、民間所属の護衛艦に乗って立ち向かう少女たちの物語である。

    2006年

    プラスティック・メモリーズ

    プラスティック・メモリーズ

    ゲーム「シュタインズ・ゲート」他、科学ADVシリーズのシナリオライター・林直孝が綴る、儚くも純粋なラブストーリー 描かれるのはアンドロイドの少女をめぐる運命の出会い、そして…

    2015年

    異世界はスマートフォンとともに。

    異世界はスマートフォンとともに。

    神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第2の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマートフォン。様々な人達と出会い、大切な仲間を得ていく中で、いつしか主人公はこの世界の秘密を知る。古代文明の遺産を受け継ぎ、お気楽な世界の王たちと力を合わせながら、個性豊かな女の子たちと共に彼はのほほんと世界を巡っていく―――

    2017年

    電波教師

    電波教師

    学園を舞台に、「やりたいことしかできない」、自称YD病の天才オタク青年 鑑純一郎が、高校教師として、個性あふれる生徒たちを独自の価値観と指導方法で成長させていくパワー全開の熱血アニメ。天才オタク青年・鑑純一郎が繰り広げる学園改革とは・・・!!

    2015年

    BanG Dream! OVA

    BanG Dream! OVA

    幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた「星の鼓動」のように、キラキラでドキドキなことをずっと探していた、香澄。 高校に入学したばかりのある日、古びた質屋の蔵で出会った「星型のギター」に初めてのときめきを感じ、ずっと閉じ込めてきた気持ちが走りだす。 同じように、輝ける場所を探していた4人の少女とともに。 ひとりじゃ出せなかった音だって、5人ならきっと奏でられる――。

    2017年

    くじびきアンバランス

    くじびきアンバランス

    全てを“くじびき”によって決める立橋院学園。そこは、卒業生は政界、財界の要人を占め、生徒会の権力たるやあらゆる国家権力をも凌ぐほどの学園である。この物語は、次期生徒会執行部に選ばれた榎本千尋たちが、現生徒会の厳しい教育に耐え、実務を引き継ぐまでの、愛と戦いの記録である。道を歩けば犬に追いかけられ、空から植木鉢が落ちてくるような不幸体質だったはずの榎本千尋が何の因果か、強運の持ち主ばかりが集まる立橋院学園に合格、さらに最初のくじびきで次期生徒会会長候補のくじまで引き当ててしまった!副会長候補には千尋の幼馴染で、生まれてこのかた幸運続きのラッキーガール秋山時乃。書記候補には天才サイエンティストの上石神井蓮子。彼らは、現生徒会からの過酷な指令をこなし、次期生徒会たる地位を確立せねばならない。立ちはだかる現生徒会は、会計に、超人的な演算処理能力を誇るアメリカ系関西人のリサ、副会長には、霊剣「残月」を佩き、圧倒的な戦闘能力を持つ退魔士の香澄。そして現生徒会長は、幼馴染でドイツへ転校してしまったはずの千尋の初恋の相手、律子・キューベル・ケッテンクラートだった…。千尋たちは無事生徒会になれるのか、律子、時乃、千尋の恋の行方は?「げんしけん」のメンバーも大注目のラブコメディが、いよいよ開幕!

    2004年

    ネギま!?

    ネギま!?

    英国・ウェールズの魔法学校を卒業し、魔法使い見習いとなった10歳の少年ネギ・スプリングフィールド。彼は、父親のような最上級の魔法使い「マギステル・マギ」になりたいと願い、日本にある麻帆良学園へと修行のために派遣されることになった。生徒数3万人以上、広大な敷地内に大学から幼稚園までのあらゆる教育施設、さらには学生寮、病院、レストラン、巨大アーケードまで、なんでも揃っている巨大学園都市・麻帆良学園。その女子中等部2年A組の担任になったネギだが、さっそくクラスの女の子から「お子ちゃま先生」と、先生の威厳もなく子供扱い。それどころか、魔法使いであるとバレると厳罰となってしまうにもかかわらず、初日からいきなり自分のクラスの生徒である神楽坂明日菜に、魔法使いであると感づかれそうになったり、空き部屋がないからと、女子寮にある明日菜と近衛木乃香と相部屋になったりと苦労の連続!さらに謎のドラキュラ事件も勃発。生徒のために戦うことになったネギ先生だが、彼らの信頼を得ることができるのか? そして、この修行を乗り越え、父親のような「マギステル・マギ」へと辿り着くことができるのか?

    2006年

    ハチミツとクローバー

    ハチミツとクローバー

    美大生・竹本祐太はアパートの同僚で先輩の森田忍や真山巧らに囲まれ、日々大学生活を楽しんでいた。 ある日、竹本達は大学の教師の花本修司から花本の親戚の花本はぐみを紹介される。人見知りが激しく口数も少ないはぐみだったが、その愛らしさに竹本は自分でも知らぬ間に一目惚れする。

    2005年

    7SEEDS 第2期

    7SEEDS 第2期

    変わり果てた世界で生き抜く者たちが直面する数々の脅威と生存者同士の対立。だが、過去から紡がれた思いも、この世界で結ばれるきずなも、決して無力ではない。

    2020年

    フルメタル・パニック?ふもっふ

    フルメタル・パニック?ふもっふ

    世界中の紛争の火種を秘密裏に消して回る軍事組織、ミスリル。特殊な「力」を持つ女子高生・千鳥かなめを各国諜報機関から守るために彼らが派遣したボディーガード・相良宗介は、戦争ボケの危険な男だった!今、かなめに隠された壮大な秘密をめぐり、正義とボケ、涙と笑い、そして愛と感動の大変迷惑な戦いが始まった!!

    2003年

    つぐもも

    つぐもも

    ある日突然、『あまそぎ』と呼ばれる怪異に襲われた『加賀見かずや』は、謎の少女『桐葉』に命を救われる。自らを帯の付喪神であると名乗った桐葉は、当然のことのようにかずやの部屋に居着いてしまう。桐葉との同居生活に嬉し恥ずかし困惑するかずやは、やがて怪異を調伏する『すそはらい』として、次々と発生する難事件・珍事件を解決することに……!?非・日常系アクションバトルコメディ、サービスシーンもアリアリの『つぐもも』、乞うご期待!

    2017年

    炎上撲滅!魔法少女アイ子

    炎上撲滅!魔法少女アイ子

    炎上エンタメショートアニメ 毎日のように報じられる不倫、パワハラ、コンプライアンス違反…街のモラルは底を尽いていた。そんな『裁かれざる悪』と戦うため、善良な市民達はスマホを、魔法少女アイ子はアイ・ステッキを手に取った。 正しく清らかな社会の実現を目指して、アイ子は今日も炎上芸能人や不倫政治家と戦うのだ。 アイ子よ、怒れ!正義の炎が、悪を焼き尽くすまで。

    2024年

    永久家族

    永久家族

    主人公は、偽の記憶を与えられ本当は縁もゆかりもない人たちと、カプセルホールの中で「家族」として生活している6人の男女。外の世界を知らず、作られた日常を繰り返す彼らの模様は、リアルなホームドラマとして架空の都市「チャンポンシティ」の中で中継されていたのだった。

    1997年

    遊戯王デュエルモンスターズ

    遊戯王デュエルモンスターズ

    ゲーム好きの高校生「武藤遊戯」が、ゲームショップを経営する祖父から古代エジプトより伝わる誰も解いたことがないという「千年パズル」をもらう。苦労の末に、千年パズルを解いたことで目覚めた「闇の力」。千年パズルが輝きだす時、闇に眠るもう一人の遊戯がが現れた!遊戯の中のもう一人の遊戯…。新たなデュエルが今、始まる!

    2000年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか IV 深章 厄災篇

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか IV 深章 厄災篇

    悪夢は終わらない。 絶望は破滅を誘い、厄災は惨禍を招く。ジャガーノートとの闘いのさなか、奈落に消えたベルとリュー。 行き着いた先は、全ての冒険者が恐れるダンジョンの深淵――『深層』。 満身創痍、孤立無援、迫り来る厄災の脅威。 迷宮決死行の渦中、五年前の後悔に苛まれる妖精はかつての仲間を追憶する。一方、ベル不在のパーティの前に現れたのは、双頭の巨竜アンフィス・バエナ。 破壊の化身が吐き出す凶悪な炎流が全てを呑み込む。 希望も光明も失われた迷宮で、冒険者達が辿る運命は幕切れか、それとも……これは少年と妖精が押し寄せる死に抗う、過酷に満ちた【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】ーー

    2023年

    スミ子

    スミ子

    いつかどこかで見たことがあるような町、ふるかわ町に暮らすスミ子一家のお話。

    2014年

    ドラゴンボール

    ドラゴンボール

    山奥に住む孫悟空は、ある日七つのドラゴンボールを探すブルマと出会う。悟空の祖父の形見はドラゴンボールのひとつだったのだ。ブルマに協力し、世界を冒険することになった悟空は、世界征服を企むピラフ一味などさまざまな敵と戦うことになる。

    1986年

    anilog_logo

    © anilog.jp