• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. はいたい七葉

    はいたい七葉

    はいたい七葉
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    喜屋武七葉は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、高校生で美人の姉・七緒(なお)、小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしています。 ある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまいました。 現れたのは、可愛い女の子の姿をしたキジムナーのニーナ。ニーナと同じキジムナーのラーナや、シーサーの化身であるイーナも次々と現れて、平和だった七葉たちの暮らしに、不思議な騒動が巻き起こります……!

    エピソード

    • はいたい!キジムナー!

      はいたい!キジムナー!

      喜屋武七葉(きゃんななふぁ)は、元気な中学生の女の子。 おばぁが経営する沖縄そばの店「かめーそば」で、 高校生で美人の姉・七緒(なお)、 小学生で霊感が強い「サーダカ」の妹・心七(ここな)と暮らしていた。 そんなある日、七葉の目の前で、ガジュマルの木に住み着いている 精霊・キジムナーを封印するおまじないの釘が抜けてしまい、、、、

    • キジムナーは怠け者!?

      キジムナーは怠け者!?

      喜屋武家に住み着いた、キジムナー、ニーナとラーナは、 家の手伝いもせずにゴロゴロしていた。 見かねたおばぁに言われ、家の手伝いをすることになるのだが、、、、

    • 島の民は野球がお好き?

      島の民は野球がお好き?

      甲子園沖縄代表の応援で、街から人の姿が消える中、 喜屋武家も多分に洩れず、家で甲子園の応援をしていた。 あまりに熱中する喜屋武家に興味を持ち、 ニーナとラーナも野球をやってみようとするが、、、。

    • ね~ね~はモテモテさぁ~

      ね~ね~はモテモテさぁ~

      “喜屋武家の長女、七緒の所属しているエイサーバンドは、 連日七緒の美しい容姿と勇壮な太鼓の音色で多くのファンを集めていた。 そこへ七緒の熱狂的なファン「宮里結菜」があらわれて!?”

    • 心七たちの不思議な力?

      心七たちの不思議な力?

      心七とラーナが公園で遊んでいると、 そこへ友人でサーダカの「渡久地美々」がやってくる。 心七は美々の持つサーダカの力を見せて欲しいと頼む。

    • メンソーレ修学旅行!

      メンソーレ修学旅行!

      東京から女子高生が修学旅行にやってきた。 沖縄のマニアックな楽しみ方をおばぁに教えてくれと頼むが、、、、!?

    • 燃えろ綱引き!

      燃えろ綱引き!

      妹、心七の運動会の応援に駆け付けた「かめーそば」の一同。 いつも通り和やムードの喜屋武家だったが ニーナ、そしてニーナに対抗心を燃やすイーナまで 運動会に乱入して会場は大騒ぎに!?

    • 七葉イメチェン大作戦!

      七葉イメチェン大作戦!

      七葉に好きな人ができた!? 自信がなくモジモジしている七葉を見かねた七緒の 発から喜屋武姉妹とニーナ達による 七葉のイメチェン大作戦が始まるのだった。

    • 沖縄の怖い話

      沖縄の怖い話

      夜の帳が降りる頃、薄暗い喜屋武家の一室で、怪談話に興じる七葉達…。 数々の恐ろしい沖縄怪談に、キジムナー達は震え上がって…。

    • 七葉の風邪を治すには!?

      七葉の風邪を治すには!?

      七葉が風邪で寝込んでしまった! 病院の薬も思うように効かず熱も下がらない七葉の様子に 七緒も心七も心配のようで、入れ代わり立ち代わり それぞれが風邪に良いと思う様々な差し入れを持って現れる。 さらに不穏な動きを見せるキムジナーのふたりも加わって 七葉の風邪を治そうと様々な手段をとりはじめるが……。

    • 駆け込め!ふーる争奪戦!

      駆け込め!ふーる争奪戦!

      かめーそばのトイレが壊れてしまった!? おかげで、一つしかないトイレは大混雑。 今ここに、喜屋武家のトイレをめぐる 壮絶な戦いが幕を開けようとしていた……。

    • かめーそば閉店!?

      かめーそば閉店!?

      いつもの賑やかで忙しい「かめーそば」店内。 気まぐれでニーナが作った、グロテスクなオリジナルそばが たまたま店に訪れていた、そば好きの水の精霊に出されてしまう。 あまりに酷いそばに怒った精霊は「かめーそば」の水を止めてしまい その事を負い目を感じたニーナは責任を取って ガジュマルの木に帰ると言い出して……。

    • キジムナー、ぐぶりーさびら!?

      キジムナー、ぐぶりーさびら!?

      突然ガジュマルの木に帰ると言い出したニーナ。 今日もお店の開けられない「かめーそば」。 ガジュマルの木を見上げて今までの事を思い返す七葉。 ただ、今まで通りのみんなと一緒の日常を望む 七葉のつぶやきを聞いたカーナは水の精霊への償いとして 「美味しい沖縄そば」を作ることを決意する。

    スタッフ

    • アニメーションプロデューサー

      西藤和広
    • アニメーション制作

      パッショーネ
    • エンドカードデザイン

      ぽよよん♡ろっく
    • キャラクター原案

      POP
    • サブキャラクターデザイン

      藤澤俊幸
    • シリーズ構成

      古怒田健志
    • プロデューサー

      福永収
    • メインキャラクターデザイン

      植田和幸
    • 企画

      はいたい七葉制作委員会
    • 公式WEBサイト制作

      今井啓介
    • 制作協力/方言指導

      新垣正弘 比嘉淳子 長嶺哲成
    • 制作進行

      中村亮介
    • 撮影監督

      廣岡岳
    • 来兎

      リサレコ
    • 柳圭介

      柳編集室
    • 監督

      木村寛
    • 総作画監督

      小磯沙矢香
    • 編集/ビデオ編集

      柳圭介
    • 美術デザイン

      田代一志
    • 美術監督

      塚越羽瑠奈
    • 色彩設計

      佐野ひとみ
    • 製作

      はいたい七葉製作委員会
    • 阿部隆大

      ダイスクリエイティブ
    • 音楽

      阿部隆大
    • 音響監督

      納谷僚介
    • 制作協力/方言指導

      長嶺哲成
    • 来兎

      リサレコ
    • 柳圭介

      柳編集室
    • 編集/ビデオ編集

      柳圭介(柳編集室)
    • 阿部隆大

      ダイスクリエイティブ

    キャスト

    • イーナ

      五十嵐裕美
    • おジィ

      新垣正弘
    • おばぁ

      喜舎場泉
    • カーナ

      東城日沙子
    • ニーナ

      松嵜麗
    • ラーナ

      井ノ上奈々
    • ルーシー・美咲・スチュアート

      小潮川愛祈
    • 下地舞子

      宇久村紀子
    • 喜屋武七緒

      松田るか
    • 喜屋武七葉

      與那嶺里都
    • 喜屋武心七

      やびくかりん
    • 宮里結菜

      新垣奈々
    • 幸喜貴子

      喜多丘千陽
    • 我那覇ひめの

      川満彩杏
    • 渡久地美々

      崎原安珠
    • 登川琉歌

      佐久川若菜

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    河童のクゥと夏休み

    河童のクゥと夏休み

    夏休み前のある日、康一が学校帰りに拾った石を洗っていると、中から河童の子どもが現れた。 第一声から「クゥ」と名づけられた河童は人間と同じ言葉を話し、初めは驚いた家族もクゥのことを受け入れ、クゥと康一は仲良しになる。やがてクゥが仲間の元に帰ると言い出し、康一はクゥを連れて河童伝説の残る遠野へ旅に出る。

    2007年

    指先から本気の熱情-幼なじみは消防士-

    指先から本気の熱情-幼なじみは消防士-

    「ほら、俺ってチャラいから?」 幼馴染の消防士・颯馬に、合コンのセッティングを頼まれる日々を送る涼。 こんなチャラ男は恋愛対象外… そう思っていたある日、マンションが火事に遭い、颯馬の部屋に泊めてもらうことに! 一つ屋根の下で、警戒して距離を取ってみるものの… 火事から助けてくれたときの怪我を見てつい近寄ってしまい―― こいつとは、ただの幼馴染の方がよかったのに。 初めて見るアツい眼差しを、もう…拒めない――。

    2019年

    伝説巨神イデオン

    伝説巨神イデオン

    富野由悠季が総監督を担当したTVアニメ。TV版で描かれなかったクライマックスは、劇場版の「発動篇」として公開された。異星人のバッフ・クランと人類の偶発的な戦闘。その中で、目を覚ます伝説の巨神…。運命に取り込まれたコスモたちは、苦難の旅に飛び立つ。人は分かり合えるのか? そして、「イデ」とは何か?

    1980年

    やくならマグカップも

    やくならマグカップも

    脱サラした父親とふたり、幼い頃に亡くなった母の故郷、岐阜県多治見市に引っ越してきた豊川姫乃。母の母校に通うことになった姫乃はクラスメイトの久々梨三華に誘われ、一緒にある場所へ向かうことに。向かった先は陶芸部!そこで初めて母が伝説の陶芸家であったことを知り、姫乃は陶芸の世界に引き込まれていく―。

    2021年

    CYBER CITY OEDO 808

    CYBER CITY OEDO 808

    アニメ会の鬼才・川尻善昭監督が、「妖獣都市」「魔界都市<新宿>」に引き続き放ったSFサイバーアクションOVA全3作!光と影の描写に磨きのかかった川尻監督の演出がひときわ光る、SFサイバーアクションアニメの決定版!!

    1990年

    いぬかみっ!

    いぬかみっ!

    由緒正しき犬神使いの一族・川平家の少年・川平啓太のもとに、「ようこ」と名乗る犬神が現れた。だが、実はこのようこは、犬神の中の大問題児だったのだ。お金も女の子も大好きな煩悩の塊の犬神使い・啓太と、破壊好きで嫉妬深い犬神・ようこが繰り広げる魔物退治とドタバタコメディの数々。果たして二人の行く末は…!?

    2006年

    はじめ人間ギャートルズ

    はじめ人間ギャートルズ

    主な登場人物は、「ギャートルズ平原(架空の地名)」に暮らすクロマニョン人の少年ゴンと、ゴンの父ちゃんをはじめとする彼の家族、そして相棒であるゴリラのドテチンである。彼らの日々の生活は波瀾万丈でエピソードに富み、個性的な隣人や生き物たちが絡んで騒動を繰り広げる。

    1974年

    さよなら私のクラマー

    さよなら私のクラマー

    女子高生サッカープレイヤー・ 恩田希。 彼女は、藤第一中学校男子サッカー部での挑戦を経て、 進学先の蕨青南高校で、待望の女子サッカー部へ入部する。 でも、そこは“ずっと地方大会止まり”の弱小校だった!?

    2021年

    装神少女まとい

    装神少女まとい

    西暦2016年――。釜谷市にある「天万神社」で、巫女のアルバイトをしていた中学2年生、皇(すめらぎ)まとい。幼少の頃に母と生き別れになった彼女は、父方の祖父母の家に長年預けられており、三ヶ月前からようやく父である伸吾とふたりで暮らし始めた。そんな境遇からか、まといは平凡で穏やかな日常に憧れていた。 まといの親友で、バイト仲間である草薙(くさなぎ)ゆまは、「天万神社」の神主一族に生まれた次期巫女候補であった。彼女は、一族が悪霊を払うための「退魔行」を先祖代々行っていたことを知り、まといを誘って「退魔行」にまつわる儀式「神懸りの儀」にチャレンジしようとする。 学校が終わり、いつものように神社へと向かったふたりであったが、そこで荒らされた境内と、傷つき倒れたゆまの両親に遭遇する。さらに、刑事である伸吾が捜査を行っていた怪事件の重要参考人で、どこか正気でない雰囲気を纏った男の姿もあった。暴れる男を抑えようと、ゆまは咄嗟に「神懸りの儀」を執り行ったのだが、異変が生じたのはゆまの方ではなく――。 平凡で普通の生活を求めていた少女に与えられたのは、神を纏って悪霊を払う能力!? 皇まとい、誰にも邪魔されない穏やかな日々を取り戻すため、退魔活動(タイカツ)に励みます!

    2016年

    ゆるめいつ

    ゆるめいつ

    大学受験のために上京してきた浪人生・相田ゆるめ(桃井はるこ)。大都会を期待し、着いたその街は、無人野菜販売所がある東京のド田舎・・・。さらに“ゆるめ”を待っていたのは、ベテラン浪人生であるアパートの住人達。とぼけながらキレのあるボケをかます不思議ちゃん田中くみ(松来未祐)、ツッコミ役だけど時々おバカになるお姉さん肌の川野サエ(桑谷夏子)、小さい頃からおじさん顔のイジラレキャラ松吉(日野聡)。そんな四人が幸か不幸か意気投合。一緒にゴロゴロしたり、鬼ごっこしたり。……勉強は、多分していません。浪人生という切羽詰る状況なのに、「えっ浪人生でしたっけ~??」っと言いたくなるくらいの“ゆる~さと、まったり~さ”で人生の辛さを忘れさせてくれる!?果して四人はいつ大学に進学することができるのであろうか(笑)

    2009年

    霊剣山 叡智への資格

    霊剣山 叡智への資格

    王陸が霊剣派の仙人を目指す修行を始めてから2年の月日が経っていた。「下界に降りて俗世と触れる」という試練を与えられ、王陸は自分の生まれ故郷に向かう。

    2017年

    えんどろ~!

    えんどろ~!

    人々とモンスターが共存して暮らす剣と魔法の大陸「ナラル島」。そこには恐ろしい「魔王」が存在していました。はるかはるかの大昔、ナラル島に現れた魔王を倒した初代勇者――それからも、様々な時代で何度も何度も魔王は蘇り、同時にそれに対抗する勇者もまた現れ…。少女たちは、いつの日か出ずる魔王を倒すべく冒険者学校へ通います。ちょっと抜けているけど勇者体質の、ユーシャ。生真面目ゆえに苦労が絶えないエルフの聖者、セイラ。食べることが大好きで明るい戦士、ファイ。物静かなヲタク魔法使いの、メイ。勇者パーティーを目指す4人の、いつまでたっても魔王をたおす様子のないゆる~いファンタジーライフがはじまります。

    2019年

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 小林オペラと5枚の絵画

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 小林オペラと5枚の絵画

    まとまった休みを利用して、恩師の小林オペラを訪ねるためロンドンの地に降り立ったシャロ、ネロ、エリー、コーデリアのミルキィホームズ。着いた早々ひったくりの現場に遭遇した4人は、トイズを駆使して被害にあった女の子を助け出す。彼女の名前はリリー・アドラー。ミルキィホームズのトイズを目の当たりにしたリリーは、シャロたちの薦めに従い、小林オペラに対して盗まれた絵画を取り戻して欲しいと依頼する。彼女のひいお祖父さん、ジョン・アドラーが描いたもので、市場価値はないが家族にとってとても大切なものだという。依頼を受け早速動き出す小林とミルキィホームズ。すると、他にもジョンの描いた絵画がロンドン市内で2点も盗まれていることが判明する。単なる絵画盗難事件ではないという危惧を感じた小林は、ミルキィホームズたちと他の被害者宅を訪れるが・・・。

    2012年

    テニスの王子様

    テニスの王子様

    テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョ-マは、伝説のテニスプレーヤー・越前南次郎を父に持ち、アメリカ各州のJr.大会で4連続優勝の経歴を持つ天才少年。テニス部入部早々、そのクールで生意気な態度を誤解され先輩達から試合を挑まれるはめになるが、圧倒的なテニスセンスで戦い抜く。一筋縄ではいかない青学(せいがく)レギュラー陣との校内ランキング戦や、強豪校との激戦が繰り広げられる地区大会など、ライバルとの対戦を通じて、リョ-マをはじめとする登場人物の成長を描いていく。

    2001年

    ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    まだ幼かったあの日。父、ケン は幼いアネモネを残して戦いに赴き、そして帰ってこなかった。ちゃんとお別れを言うことができなかったアネモネの小さな胸に深く残る後悔。7年が経過した。アネモネは父が散った戦場――東京にいた。人類の敵、7番目のエウレカ=エウレカセブンと戦うための組織・アシッドの一員として、アネモネには人類の希望が託されていた。そして、アネモネはエウレカセブンの中へとその精神を送り込む。アネモネがエウレカセブンの中で出会ったのは、ドミニクという青年と、エウレカという青緑の髪をした少女。この出会いは何を意味するのか。そして、見え隠れするレントンという名の少年の姿。アネモネとエウレカが出会った時、全ての真実が明らかとなり、新たな世界の扉が開く――。

    2018年

    にゃんこデイズ

    にゃんこデイズ

    高校生1年生の小長井友子は人見知りの女の子。そんな友子は三匹の猫を飼っている。陽気で活発なマンチカンのまー、頭が良くてしっかり者なロシアンブルーのろー、おっとりしていて泣き虫なシンガプーラのしー。猫たちだけが友達だった友子に、ある日同じく猫好きな白鳥あづみという友達ができる。友子と猫たちの日常、友子とあづみの友情、猫どうしの交流など、個性的なキャラクターたちのモフモフゆるコメディー。

    2017年

    閃光のナイトレイド

    閃光のナイトレイド

    1931年、魔都「上海」。 日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦を経て、中国大陸へと進出した日本陸軍。 その中に歴史上葬られた特殊スパイ組織“桜井機関”が存在した。 覇権国家が群雄割拠する上海で、特殊な能力を持つ彼らは決して表舞台に出る事なく、 様々な事件の裏で暗躍する。 そんな最中、とある陸軍の一部隊が忽然と姿を消す。 それはやがて世界を揺るがす大事件への序章であった――。 国際都市"上海"で繰り広げられる陰謀の交錯。 歴史の闇に葬られし大戦の序曲が、今始まる--。

    2010年

    D・N・ANGEL

    D・N・ANGEL

    14歳の誕生日に大助は、初恋の梨紗に告白するが玉砕。しかしその夜、梨紗のことを強く思うと大助の体に異変が…。好きな女の子への恋愛感情が高まると、恋愛遺伝子の副作用で“伝説の大怪盗”ダークに変身してしまう体質となったのだ。大助の普通の中学生&数々の美術品を華麗に盗んでいく大怪盗の二重生活が始まった!

    2003年

    アイカツオンパレード!

    アイカツオンパレード!

    歴代のアイドルたちが大集合! スターハーモニー学園に転入してきた「姫石らき」の夢はいつか自分でデザインしたプレミアムレアドレスを着ること。お姉ちゃんがくれた『アイカツパス』を使って初めてのステージに立ったら、急に『アイカツパス』が光りだした!? 不思議な扉の先にはたくさんのアイドルたち新しい出会いと誰も知らない新しいアイカツ!がまっていた! アイドル活動 “アイカツ!”にはげむ女の子の努力と奇跡の成長物語! みんなで歌って、踊っちゃお! アイドルも、ドレスも大集合! 『アイカツオンパレード!』はじまります!

    2019年

    デジタル・デビル物語 女神転生

    デジタル・デビル物語 女神転生

    「女神転生」シリーズの原点となった小説を原作にしたOVA。高校生の天才美少年・中島朱実は、コンピュータを使って悪魔・ロキを呼び出し自分に危害を加えた教師や番長に復讐していた。ある晩、朱実の意図に反して実体化したロキは、生徒たちを次々に飲み込み始める! 遂に朱実にまでその魔手が伸びたとき、窮地に立たされた朱実を救ったのは、転校生の白鷺弓子だった。彼女は、神話世界の神・イザナミの“転生”だったのだ――。

    1987年

    anilog_logo

    © anilog.jp