• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 3ねんDぐみガラスの仮面

    3ねんDぐみガラスの仮面

    3ねんDぐみガラスの仮面
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    冷めた現代、熱くさせて頂きます!あの5人が今度は学園で大暴れ!現代のとある高校に通っているマヤ、亜弓、月影、桜小路。そして理事長の真澄。彼らは、冷めきった現代人のハートを熱くさせるため、ガラスの仮面ジェネレーションからタイムスリップしてきた究極の芝居人。 悩みを抱える人々に、滾る芝居魂と情熱をぶつけていくマヤ、亜弓、月影、桜小路。 一方、理事長である真澄は、こんな冷めた時代は救う必要がないと思っており……。悩みと情熱と芝居と涙、笑顔と白目とありがた迷惑……。さぁ、3ねんDぐみガラスの仮面、開幕です!

    エピソード

    • さぁ 送信タイミングを熱くするのです

      さぁ 送信タイミングを熱くするのです

      第1話:クラスメイトの告白タイミングをつかむためにマヤと亜弓がなりきったものとは…!彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?/第2話:「席替え」が世界の終わりという月影にマヤと亜弓は意味を理解しようとするが…!彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?/第3話:引きこもりになってしまった桜小路君の家までかけつけてみたが…マヤたちは桜小路君を熱くする事が出来るのか?/第4話:クラスメイトから相談をうけるマヤ・亜弓・月影。現代の深刻な問題「既読スルー」とは一体…!彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?/第5話:「既読スルーの墓場」に連れてこられたマヤと亜弓は月影先生からの試練に立ち向かう…!彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?/第6話:現代に多く生存する「草食男子」を攻略するためにマヤと亜弓がとった行動とは…!彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?/第7話:アルバイトがつまらないというクラスメイトの悩みを解決しようとするマヤたち。そこに速水真澄がやってきて・・・?!彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?

    • 席替えを熱くするのです

      席替えを熱くするのです

      第8話:テスト勉強に全然力が入らないというマヤ。月影先生や桜小路君がアドバイスをしてくれるが・・・!?彼女達は現代人を熱くすることが出来るのか!/第9話:どうやったらモテるんだろう・・・というクラスメイトの悩みにのるマヤ、亜弓、桜小路。そこでお手本にするべき人を見つけたのだが・・・?!彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?/第10話:巷で噂の「合コン」を開いたマヤたち。緊張で硬くなっているマヤを前に、桜小路と真澄がバトル開始…?彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?/第11話:学園祭の出し物にどうしても『芝居』をやりたいマヤたちのとった行動とは!?彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?/第12話:真澄さんも桜小路君も「自分探し」に出たという月影先生。マヤと亜弓も「自分探し」をやってみることに…?!彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?/第13話:非情な現実をつきつけられた3人はこの学校を去ることに・・・そこに彼がやってきて?!最後に彼女たちは現代人を熱くする事が出来たのか!?

    • 引きこもりを熱くするのです

      引きこもりを熱くするのです

      引きこもりになってしまった桜小路君の家までかけつけてみたが… マヤたちは桜小路君を熱くする事が出来るのか?

    • 仲直りを熱くするのです

      仲直りを熱くするのです

      クラスメイトから相談をうけるマヤ・亜弓・月影。現代の深刻な問題「既読スルー」とは一体…! 彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?

    • 既読スルーを熱くするのです

      既読スルーを熱くするのです

      「既読スルーの墓場」に連れてこられたマヤと亜弓は月影先生からの試練に立ち向かう…! 彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?

    • 草食男子を熱くするのです

      草食男子を熱くするのです

      現代に多く生存する「草食男子」を攻略するためにマヤと亜弓がとった行動とは…! 彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?

    • アルバイトを熱くするのです

      アルバイトを熱くするのです

      アルバイトがつまらないというクラスメイトの悩みを解決しようとするマヤたち。そこに速水真澄がやってきて・・・?!彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?

    • テスト勉強を熱くするのです

      テスト勉強を熱くするのです

      テスト勉強に全然力が入らないというマヤ。月影先生や桜小路君がアドバイスをしてくれるが・・・!?彼女達は現代人を熱くすることが出来るのか!

    • 非モテ非リア充を熱くするのです

      非モテ非リア充を熱くするのです

      どうやったらモテるんだろう・・・というクラスメイトの悩みにのるマヤ、亜弓、桜小路。そこでお手本にするべき人を見つけたのだが・・・?! 彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?

    • 合コンを熱くするのです

      合コンを熱くするのです

      巷で噂の「合コン」を開いたマヤたち。緊張で硬くなっているマヤを前に、桜小路と真澄がバトル開始…?彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?

    • 学園祭を熱くするのです

      学園祭を熱くするのです

      学園祭の出し物にどうしても『芝居』をやりたいマヤたちのとった行動とは!? 彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?

    • 自分探しを熱くするのです

      自分探しを熱くするのです

      真澄さんも桜小路君も「自分探し」に出たという月影先生。マヤと亜弓も「自分探し」をやってみることに…?! 彼女達は現代人を熱くする事が出来るのか?

    • 最終回を熱くするのです

      最終回を熱くするのです

      非情な現実をつきつけられた3人はこの学校を去ることに・・・そこに彼がやってきて?! 最後に彼女たちは現代人を熱くする事が出来たのか!?

    スタッフ

    • CGキャラクタデザイン・モデリング

      キオ
    • MMDディレクター

      ポンポコP
    • アシスタントディレクター

      早崎加恋
    • アシスタントプロデューサー

      利根りか 濵口真衣
    • アニメーション制作

      ディー・エル・イー
    • ガラスの仮面40thミニキャラProject

      ディー・エル・イー ハピネット
    • キャスティング

      emo,Inc.
    • プロデューサー

      小竹諒 芦塚明子
    • 企画

      佐々木卓也 椎木隆太
    • 佐々木卓也

      ハピネット
    • 小竹諒

      ハピネット
    • 椎木隆太

      ディー・エル・イー
    • 監修

      美内すずえ
    • 監督

      町田道雄
    • 背景

      G2
    • 背景3Dモデリング

      ばね@まじめもでら
    • 脚本・シリーズ構成

      赤尾でこ
    • 芦塚明子

      ディー・エル・イー
    • 製作

      ガラスの仮面40thミニキャラProject
    • 音楽

      野中“まさ”雄一
    • 音響スタジオ

      音響ハウス
    • 音響効果

      徳永義明

    キャスト

    • ナレーション

      FROGMAN
    • 北島マヤ

      阿澄佳奈
    • 姫川亜弓

      大久保瑠美
    • 月影千草

      田中敦子
    • 桜小路優

      梶裕貴
    • 速水真澄

      小野大輔

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ワガママハイスペック

    ワガママハイスペック

    桜翠学園生徒会、それは学園の中から選ばれた成績優秀者を中心に構成された組織。でも、生徒会のメンバーは皆強い個性を持っていて――才能溢れる4人の美少女たちが繰り広げる、日常系ドタバタコメディ。

    2016年

    WORKING'!!

    WORKING'!!

    北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。小鳥遊宗太(たかなしそうた)がひょんなことからバイトとして働くことになったこの店は、個性的すぎる店員達ばかりが働くファミレスだった。そんな小鳥遊と店員達が元気に危険に活躍(!?)するファミレスバイトコメディー!!

    2011年

    ガンダムビルドファイターズ

    ガンダムビルドファイターズ

    時は近未来。今、第2次ガンプラブームと呼ぶべき、新たな波が世界を席巻していた。その人気を牽引しているのが、『ガンプラバトル』の存在である。製作したガンプラそのものを操作して戦うというバトルシステムの登場により、毎年ガンプラバトル世界大会が開催されるまでに至っている。高いガンプラ製作能力を持つがバトルの操縦には疎いガンプラビルダー(製作者)のイオリ・セイは大会に出場しても初戦敗退を続けていた。そんな彼が、卓越したガンプラ操縦技術を持つ謎の少年、レイジと出会い、コンビを組んで世界大会に挑む!

    2013年

    MIDNIGHT EYE ゴクウⅡ

    MIDNIGHT EYE ゴクウⅡ

    西暦2014年、TOKYOシティ。ある事件をきっかけに、世界中のあらゆるコンピューターに接続し、ハッキングして自在に操作できることができる超高性能の小型端末機“神の目”を何者かによって左目に埋め込まれた私立探偵の風林寺ゴクウ。その神の目や如意棒を武器にゴクウが、様々な事件に立ち向かっていく!

    1989年

    BLEACH 千年血戦篇

    BLEACH 千年血戦篇

    偶然か、あるいは必然か――とある出会いから死神の力を手にし《死神代行》となった黒崎一護は、 現世で死した魂魄が集う場所・尸魂界の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中、 仲間と共に大きく成長を遂げてきた。 そんな一護の暮らす空座町 で異変が起こる。 新たなる死神と、新たなる敵の出現。そして救いを求める声。 一護は再び斬魄刀を取り、戦場へと旅立つ。 一方、尸魂界では、現世における突然の虚の連続消失が観測され、 この地へ導かれた魂が暮らす流魂街での住民達の失踪が発生、 さらには死神たちの住む霊屋・瀞霊廷が賊軍に襲撃される。 賊軍の正体は、滅却師の始祖・ユーハバッハが率いる《見えざる帝国》。 《見えざる帝国》は、死神たちに宣戦布告する。 5日後、尸魂界は“見えざる帝国”により殲滅される 千年の長きにわたり死神たちが背負っていた因縁。 その宿業と秘められた真実がついに紐解かれる。 全ては終焉へ。 黒崎一護の、最後の戦いが始まる――。

    2022年

    賭ケグルイ

    賭ケグルイ

    ギャンブルに支配された名門百花王学園に転校してきた麗しの美少女、蛇喰夢子。リスクを負うことに快感を覚えるギャンブラーたちの、狂おしき真剣勝負が始まる。

    2017年

    有頂天家族2

    有頂天家族2

    京都・下鴨神社、糺ノ森に暮らす下鴨家。狸界の頭領であった今は亡き父・総一郎の血を継ぐ四兄弟たちは、タカラヅカ命の母を囲んでそれなりに楽しく暮らしていた。総一郎の「阿呆の血」を色濃く継いだ三男・矢三郎を中心に起こった狂乱の一夜。次期「偽右衛門」選出も、叔父・夷川早雲の策略も、そして「金曜倶楽部」との一幕も、すべてが一陣の風と共に京の夜空に飛び去ったあの日から季節は流れ、洛中に心地よい香が溢れる若葉の候。毛玉たちは尻の冷えを気にもせず、うごうごと動き出す。天狗に拐かされ神通力を得た人間の美女・弁天は京を離れ、愛弟子である弁天に恋焦がれる隠居中の大天狗・赤玉先生こと如意ヶ嶽薬師坊は、寂しさと不機嫌を撒き散らしながら相変わらずボロアパートの万年床で、赤玉ポートワインを啜る日々を送っていた。そんな折、赤玉先生の息子であり、壮絶なる親子喧嘩の末、敗北し姿を消した“二代目”が英国紳士となって百年ぶりに帰朝を果たす。大驚失色。驚天動地。吃驚仰天。天狗界、そして狸界を揺るがす大ニュースは瞬く間に洛中洛外へと広がった。京の町を舞台に、人と狸と天狗の思惑が渦巻く毛玉絵巻第二集、ついに開幕!「面白きことは良きことなり」

    2017年

    七つの大罪

    七つの大罪

    いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。絶大なる魔力を有し、人々から敬われ、時に恐れられる存在<聖騎士>に守られた『リオネス王国』。王国の王女エリザベスは、たった一人国を離れ、ある者たちを探す旅に出ていた。それは最強最悪の騎士団として恐れられ、国を裏切り、全聖騎士を敵に回した罪人たち──<七つの大罪>。たどり着いた一軒の酒場で、エリザベスは店主を名乗る少年・メリオダスに出会う。それは、彼女と<七つの大罪>たち、そして世界の命運を一変させるとびきりの冒険の始まりであった―-!

    2014年

    劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-

    劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-

    「全ハンターよ、真実《闇》と闘え―」、「今、蘇る悪夢。それはハンター協会の闇の歴史」、「数十年前のあの日、全ての悲劇が始まった… 浮かび上がるハンター協会の闇の歴史―そして、ネテロの隠された過去 ハンター VS ハンターの死闘が今、始まる!!!」 天空闘技場で開催されるフロアマスターによる戦い「バトルオリンピア」。その大会にズシが参加することでウイングに招待されたゴンとキルアは、ゲスト来場していたネテロ会長と再会を果たす。しかし大会開催直前、謎の秘密組織「影(かげ)」に天空闘技場を占拠され、不意をつかれたネテロ会長は「怨」によって念を封じられてしまう。 会長の救出に向かうゴンとキルアだが、「影」のメンバーや彼らによって怨能力を与えられたフロアマスターたちが立ち塞がる。果たしてゴンたちは「影」を打ち破り、ネテロ会長を救出できるのか。そして、「影」を率いる隊長・ジェドとネテロ会長との因縁とは…。

    2013年

    ベイブレードバースト 超ゼツ

    ベイブレードバースト 超ゼツ

    赤刃アイガは豊かな自然の中で育った超野生児。 世界チャンピオン蒼井バルトとのベイバトルに刺激を受けたアイガは、 超ゼツベイ・ゼットアキレスと共に 最強無敵のブレーダーを目指すようになる。 もっと強い相手と戦って、もっと強くなりたい。 アイガは、世界タイトルマッチの挑戦権を得てバルトを倒すために、 世界へと飛び出す

    2018年

    みなみけ おまたせ

    みなみけ おまたせ

     この物語は、南家三姉妹の平凡な日常を淡々と描く物です。過度な期待はしないでください。

    2012年

    勇者王ガオガイガーFINAL

    勇者王ガオガイガーFINAL

    地球各地の研究機関が保管するQパーツを、護が力づくで強奪!? 宇宙の収縮に気付いた戒道は、GGGとともに三重連太陽系に謎を解く旅に出る。護のコピーを操る新たな敵・ソール11遊星主の目的は何なのか? 機界原種たちとの戦いから1年半後の宇宙を舞台に、宇宙規模の壮大なスケールで勇気と命の尊さを描く続編。

    2000年

    超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ

    超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ

    主人公の「面道つかさ」は、父から受け継いだギガント(=メンコ)の「キングメンガー」を相棒に、世界一のギガントシューターとなることを夢見ている小学生だ。ところが、ギガントシューター(=メンコバトル)への情熱は、いつもカラまわり・・・。なんでもギガントバトルで解決しようとして、周囲はいつも大さわぎ!? そんなアツくて憎めない異色の主人公が、面道つかさだ! ちなみに、ギガントバトルの実力は弱い!! そんなつかさが、個性あふれる仲間たちとドタバタの小学生ライフを送りながら、いつのまにか巨大組織との対決に巻き込まれてゆく(かもしれない)! 勇気と友情、情熱に、ナンセンスなユーモアと脱力ギャグがてんこもり!? だれも見たことのない『超爆裂異次元学園メンコバトル』が、いま幕を開ける!!

    2014年

    劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編Paladin; Agateram

    劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編Paladin; Agateram

    「私は今度こそ、この手で、我が王を殺すのだ――」遍歴の騎士・ベディヴィエールとカルデア一行が足を踏み入れた特異点――西暦1273年のエルサレム。そこは民たちが住処を追われ、三つの勢力が対峙する不毛の地であった。白亜の城を築き、民を殺戮する獅子王と「円卓の騎士」を討つべく、ベディヴィエールらは「山の民」と協力し立ち向かう。大切な仲間をも喪う死闘を終えた彼らは、強大な力を持つ「太陽王・オジマンディアス」に同盟を持ち掛ける。しかしオジマンディアスは獅子王の計画を明かし、自らの民を守るためにその提案を一蹴する。獅子王の真意を知り慄くベディヴィエールたちだったが、仲間たちとともに、その目的を阻止すべく、聖都・キャメロットへの進撃を決意するのだった。そしてついに、聖都決戦の日を迎える。冷酷非道に成り果てた獅子王の真の狙いとは。滅びの約束された世界で、人類を救済する方法とは。赦されぬ罪を背負い続けたベディヴィエールの迎える結末とは。――最も哀しく、美しいFate、ここに完結。

    2021年

    ガッ活!

    ガッ活!

    「これがイケてる学級活動だ! ラレコがおくる知と笑いのディベート・コメディ。」

    2012年

    冴えない彼女の育てかた Fine

    冴えない彼女の育てかた Fine

    安野希世乃ちゃんの声めっちゃ好き。恋愛っていいですねえ〜〜!うっうっ

    2019年

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    『太陽系のお友だち(たいようけいのおともだち)の段』/Searching for Friends in Space:乱太郎・きり丸・しんベヱが星空を眺めているとドクタケの八方斎(はっぽうさい)が現われた。忍術学園から、アヒルさんボートを盗もうとしていたのだ。八方斎をつかまえようとする乱太郎たち。その時、いきなり空から流れ星が落ちてきて、八方斎に激突!八方斎は人が変わったようになり、宇宙について語り始める。乱太郎、きり丸、しんベヱはおかしな八方斎にさそわれ、アヒルさん宇宙船で宇宙へ飛び出す!/『月ウサギがクレーターをかける(つきウサギがクレーターをかける)の段』/The Moon Rabbit Goes Crater-Hopping:今夜は満月。山田伝蔵(やまだでんぞう)先生は、伝子に変装して出かけることにする。すると突然、皆既月食が発生、月から光がさし、伝子は光に包まれて空にうきあがり、つれさられてしまう。見ていた乱太郎・きり丸・しんベヱはビックリ!再びアヒルさん宇宙船に乗って、伝子を助けに出発する。伝子をさらったのは、なんと月のウサギだった!?

    2016年

    超獣機神ダンクーガ 白熱の終章

    超獣機神ダンクーガ 白熱の終章

    すでに解散していた獣戦機隊だったが,植物惑星ディラドによる侵略に対抗するため忍たちは再びダンクーガに乗り込むことに。そんな彼らの前に現れたのは死んだはずのシャピロ! かつての記憶を失いつつも,ディラドの女王・ディオレによって甦った彼はその手先として忍たちを襲撃するが……。

    1989年

    メガゾーン23

    メガゾーン23

    198X年の東京で、バイクを駆り、青春を謳歌する矢作省吾。彼はテストドライバーの友人が持ち出した軍事用バイク『ガーランド』を手にした夜から治安部隊に狙われる。部隊長B・Dに襲われた省吾は、彼からこの街が宇宙船の中に造られ、巨大コンピューター『バハムード』に管理された虚構の東京であること告げられる。敵宇宙船の接近の危機が迫り、B・Dはバハムードを解放し、軍備増強を図る計画なのだ。その最後の端末であるガーランドに乗り、省吾の孤独な戦いが始まった。

    1985年

    ちびゴジラの逆襲

    ちびゴジラの逆襲

    ある日、怪獣島に暮らすちびゴジラが見つけたのは浜辺にうちあげられたちびメカゴジラ。 ふたりの出会いから、個性豊かなちび怪獣たちによる人知を超えた日常が始まる。

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp