• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ブブキ・ブランキ

    ブブキ・ブランキ

    ブブキ・ブランキ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    10年ぶりに日本に帰国した少年、一希東は訳も分からぬままに、武装した男たちに追われることになってしまう。捕らわれの身となった東を助け出したのは、幼馴染の少女、朝吹黄金と彼女の操る、意思を持つ武器「ブブキ」だった。ブブキの存在を初めて知った東は、ブブキ使いの野々柊、扇木乃亜、種臣静流たちと出会う。自分も心臓のブブキ使いだと知った東は、柊たちと共に新宿の地下に眠る巨人、ブランキ“王舞”を復活させるために動き出すのだった。

    エピソード

    • 魔女の息子

      魔女の息子

      10年ぶりに日本に帰国した少年、一希東は訳も分からぬままに、武装した男たちに追われることになってしまう。捕らわれの身となった東を助け出したのは、幼馴染の少女、朝吹黄金と、彼女の操る、意思を持つ武器「ブブキ」だった。ブブキの存在を初めて知った東は、ブブキ使いの野々柊、扇木乃亜、種臣静流たちと出会う。自分もブブキ使いだと知った東は、柊たちと共に新宿の地下に眠る巨人、ブランキ“王舞”を復活させるために動き出すのだった。

    • 炎の巨人

      炎の巨人

      骨と化した王舞を呆然と見上げる東の元に、的場井の足止めに成功した柊や黄金たちが合流する。今が王舞を復活させる絶好のチャンスと考えた柊は、王舞復活のカギである心臓のブブキを渡せと東に迫る。自分はそんなものは持っていないと、柊を苛立たせるだけの東。東は心臓のブブキを持っているのかいないのか……。東が心臓のブブキを持つなら、ブブキは主人の危機に反応するはずだと考えた柊は、イワトオシを手に東に襲い掛かる!

    • 心臓と手足

      心臓と手足

      10年前、東京に落下した無数のデラシネは万流礼央子とブランキ“炎帝”によって一体残らず倒された。燃え盛る炎のなかで狂気の笑みを浮かべる礼央子の姿。その日から炎帝と礼央子の恐怖による統治が始まった。時は現在、東たちが新宿からの逃走の先で出会った堀野と名乗る女性は、東の母・一希汀がかつて礼央子に勝利した唯一の存在であることを東に教える。さらに知るべきことがあると告げる堀野は、東を「一希文庫」のある資料館へと導くのだった。

    • 右手と拳銃

      右手と拳銃

      えぐってやる!怒りにかられ、右手ちゃんをふりかざして的場井に戦いを挑む黄金だったが、的場井の圧倒的な攻撃力の前になす術もなく地面に沈む。助けようと飛びかかる東にも、的場井は容赦なくブブキの銃弾を撃ち込むが、心臓のブブキがそれを受け止めはね返す。王舞で戦うしかない。そう判断した東は心臓をかざして王舞を呼ぶが、反応がない。戸惑うばかりの一同をあざ笑う的場井が取り出したのは、ブランキ“炎帝”の心臓だった。

    • 剣と指輪

      剣と指輪

      宝島に向かって走る王舞運搬列車の上で、つづくブブキ戦。新走と対峙する木乃亜は、新走の指輪のブブキが放った光を浴びてしまう。一瞬、自分の過去の姿を垣間見て戸惑う木乃亜。加勢に入ろうとする東を制止し、木乃亜は新走とは自分が白黒つけると言い放つ。木乃亜の言葉を信じて見守ろうとする東。一方、柊は、木乃亜と新走の関係が気になって仕方ない様子。一体、木乃亜と新走の過去に何があったのか?

    • 灰色の宝石

      灰色の宝石

      辛くもブブキ戦2勝目をあげた東たち。しかし次の対戦相手は、堀野という仮の姿に化けていた、礼央子の四天王である間絶美だった。信頼していた堀野の正体が宿敵の腹心と知り愕然とする柊たち。裏切りの理由を問い詰める木乃亜だったが、ひょうひょうとした絶美に、はぐらかされてしまう。怒りに任せて攻撃をしかける柊だが、絶美のブブキの能力に翻弄されてしまう。相手の力を見極めろ。東の声に一度は冷静になる柊だったが…… 

    • 首なし巨人

      首なし巨人

      ……お前は…あのときの…。王舞を運搬する列車に迫るブランキを見た東は、それが十年前に宝島で、自分たち家族を襲った首なしブランキだと気付く。首なしブランキを見上げたまま動かない東は無残にも踏み潰されたかに見えたが、木乃亜の命令によってホエマルとヒメキリが間一髪救出する。安堵する黄金と、合流する柊と静流。4人がブブキを構えた瞬間、強い光を放った東の心臓に呼応するかのように、骨王舞から光の柱が立ち上る。

    • 止まった心臓

      止まった心臓

      現在の地上において、動く心臓を持つブランキは“王舞”と“炎帝”の2体のみ。しかも礼央子が首なしブランキ(“デラシネ”とも呼ばれる)を倒して新たに心臓を手に入れたのは、看過できぬ事態。そう熱く語った男は、心臓を奪還すべく、日本に向けて配下のブブキ使いたちを送り出す。その頃、ブランキ運搬線をひた走る東たちの前に白いギターを背負った人影が現れた。大慌てで急ブレーキをかける柊。はたして、この人物は何者なのか?

    • 拳と拳

      拳と拳

      動けよ、俺の心臓!アメリカのブブキ使いたちによる攻撃のさなか、動かなくなった王舞の心臓をどうにかしようとあがく東。猛攻から東を守ろうとした柊は、防ぎきれずに吹き飛ばされて、地面に倒れ伏す。アメリカのブブキ使い・リュイスは、柊が自分の身を挺して東を守った事を称え、同時に、守られるだけだった東を非難する。そんなリュイスを止めるエピゾ。ここから先はリーダー同士で決着をつけると、握った拳を東に見せる。

    • 砕かれる心臓

      砕かれる心臓

      ついに完全体となった王舞の前に、炎帝が現れる。その肩で不敵に笑っていたのは、礼央子ではなく絶美だった。心臓の持ち主ではない絶美がどうして操れるのか?驚く東に、炎帝には勝てやしないと言い放つ絶美。今のアタシたちは一味違う!木乃亜の言葉に、同じ思いで頷く東。完全体王舞の猛攻に追い詰められた絶美は、ロシアチームのブブキを手足として完全体炎帝となり、再び王舞を圧倒する。果たして東たちは打ち勝てるのか?

    • 不死の少女

      不死の少女

      首なしブランキ“デラシネ”を狩り、その心臓を奪い取っていく各国のブブキ使いたち。彼らはデラシネの心臓を使って、祖国に眠るそれぞれのブランキを目覚めさせるべく戦っていたのだった。そして新走もまた礼央子のために戦っていた。手足の無い不完全な状態の炎帝を操り、デラシネを倒す力の代償として、繰り返される苦しみに耐え続ける礼央子の姿をずっと見守り続けてきた新走は、東の母・汀にこらえていた怒りを爆発させる。

    • 宝島の少年

      宝島の少年

      一希汀への憎しみを滾らせ、炎帝の手に摑んだその体を握りつぶそうとする万流礼央子。時はさかのぼり、二人がまだ親友だった十六歳の日々。歴史の影に隠され続けてきたブランキ“炎帝”を上野の地に出現させた、礼央子の蜂起の真意。炎帝の手足を焼き尽くした汀が、礼央子を呪われた存在へと変えた理由。数年におよぶ幽閉から解放された礼央子が何故、血塗られた道を歩もうと決意したのか。隠されてきた過去が今、明らかになる。

    スタッフ

    • BBKBRNK Partners

      AT-X KADOKAWA ウルトラスーパーピクチャーズ サミー ソニー・ミュージックコミュニケーションズ トーセ ブシロード 台湾角川 電通
    • CGスーパーバイザー

      鈴木大介
    • アニメーションディレクター

      石川真平
    • アニメーション制作

      サンジゲン
    • キャラクターデザイン

      コザキユースケ
    • キャラクターフェイシャルデザイン

      伍柏諭
    • サブキャラクターデザイン

      尾崎智美
    • シリーズ構成・脚本

      北島行徳
    • テクニカルディレクター

      金田剛久
    • デザインワークス

      岩永悦宜
    • ビジュアルデザイン

      瀬島卓也
    • ブブキデザイン

      あさぎり
    • ブランキデザイン

      吉川達哉
    • メカニックデザイン

      高倉武史
    • モデリングディレクター

      足立博志
    • 原作

      Quadrangle
    • 撮影監督

      池田新助
    • 監督

      小松田大全
    • 編集

      廣瀬清志
    • 美術監督・美術設定

      金子雄司
    • 色彩設計

      垣田由紀子
    • 製作

      BBKBRNK Partners(KADOKAWA、ウルトラスーパーピクチャーズ、トーセ、サミー、AT-X、ソニー·ミュージック コミュニケーションズ、台湾角川、ブシロード、電通)
    • 音楽

      横山克
    • 音楽制作

      KADOKAWA
    • 音響監督

      明田川仁
    • BBKBRNK Partners

      電通
    • キャラクターフェイシャルデザイン

      伍柏諭
    • ブブキデザイン

      あさぎり
    • ブランキデザイン

      吉川達哉

    キャスト

    • 一希東

      小林裕介
    • 万流礼央子

      潘めぐみ
    • 扇木乃亜

      石上静香
    • 新走宗也

      木村昴
    • 朝吹黄金

      小澤亜李
    • 的場井周作

      津田健次郎
    • 石蕗秋人

      興津和幸
    • 種臣静流

      小松未可子
    • 野々柊

      斉藤壮馬
    • 間絶美

      日笠陽子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    スケッチブック ~full color's~

    スケッチブック ~full color's~

    主人公。とっても無口な女子高生・梶原空。 好きなもの。散歩と猫とスケッチブック。 誰の毎日にもある小さな発見やミニ事件をスケッチ。 描き出される一瞬一瞬にたくさん笑って、ちょっぴり感動…? 柔らかな日常を描く笑顔がほんのり、郷愁がじんわり染み入る、新感覚 ほんわかアニメーション。

    2007年

    MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang

    MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang

    小雪のちらつく2月13日――。ピタゴラスプロダクションから1組のアイドルユニットが誕生した。それは“銀河の果てまでKISSを届けるアイドル・MARGINAL#4”。メンバーの桐原アトム、藍羽ルイ、野村エル、野村アールは応援してくれるファンのため、芸能活動に全力奮闘!芸能界を牽引する先輩ユニット・LAGRANGE POINT、デビューを控えた後輩ユニット・UNICORN Jr.とともにアイドルとして成長していく。 だけど……?1歩ステージを降りれば、彼らも普通の現役高校生!わちゃわちゃな学園生活はハプニングだらけ!これはMARGINAL#4が繰り広げていく、星より目映いアイドル+日常学園ストーリー!個性豊かなメンバーが紡ぎ出す“夢”と“絆”。この2つが合わさったとき、奇跡のBig Bangが誕生する――!?

    2017年

    スクールランブル二学期

    スクールランブル二学期

    塚本天満、恋する乙女の高校2年生。同級生の烏丸大路に恋をしているが、一向にキモチを伝えることができずにいた。播磨拳児、恋する不良の高校2年生。同級生の塚本天満に恋をしているが、これまた一向にキモチを伝えることができずにいた。天満にフラれたと勝手に思い込みショックで日本から逃げ出していた播磨だったが、入魂の漫画を描き上げ、再びに天満に告白すべく矢神高校に戻ってきた!その頃、2-Cは文化祭の出し物を何にするかで紛糾。そしてついに喫茶店軍と演劇軍に分かれ、サバイバルゲームで決着をつけることに!!

    2006年

    ドロヘドロ

    ドロヘドロ

    魔法によって頭をハ虫類に変えられ、記憶を失った男カイマンは、自分の本当の顔と記憶を取り戻すため、友人のニカイドウとともに"ホール"で魔法使いを狩り続ける。

    2020年

    ガンダムビルドダイバーズRe:RISE

    ガンダムビルドダイバーズRe:RISE

    ビルドダイバーズの活躍から2年。バージョンアップし、さらに盛り上がりを見せるGBNでディメンションをひとりさまようダイバー、ヒロト。孤高のお調子者ダイバー、カザミ。ソロダイバー、メイ。ひとりぼっちの初心者ダイバー、パルヴィーズ。それぞれが孤独な彼らは、ある出来事がきっかけでもうひとつの「ビルドダイバーズ」を結成してしまうことになる。ヒロト達を待ち受けていたのは、GBNをこえる果てしない超体験だった。

    2019年

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ 第3シリーズ

    いたずらの王者をめざすキツネのゾロリの夢は、花よめさんとお城を手に入れること!弟子のイノシシ・イシシとノシシと修行の旅をしながら行くさきざきで大活躍する冒険物語

    2022年

    フリップフラッパーズ

    フリップフラッパーズ

    あなたには、世界はどう見えているんだろう―――。扉をひらくカギを手にした二人のヒロイン、パピカとココナ。少女と少女は出会い、そして別の時間、異なる空間「ピュアイリュージョン」での冒険が始まる。願いを叶えてくれるという “ミミの欠片”を求め、ピュアイリュージョンを巡る二人の前に様々な困難が立ちふさがる。二人に危機が迫ったとき“ミミの欠片”が輝き、そして彼女たちは変身するのだった。

    2016年

    宇崎ちゃんは遊びたい!ω

    宇崎ちゃんは遊びたい!ω

    大学3年背の桜井真一は、 ウザ絡みしてくる後輩”宇崎ちゃん”こと 宇崎花に振り回されながらも、 何だかんだ退屈する事のない夏休みを過ごしたが…… 宇崎ちゃんはまだまだ遊び足りない! 秋は学園祭、冬にはクリスマスとイベントが盛りだくさん! さらに今度は、愉快な宇崎ちゃん一家も加わって ますます賑やかに……!? 見守られたり、もてあそばれたり、背中を押されたり。 ”ただの先輩と後輩”な2人の日常に 少しずつ変化のきざしが見え始める!? ウザさもカワいさもω(だぶる)な ”ウザカワ”後輩との青春ドタバタラブコメ、 再びスタート!

    2022年

    聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章

    聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章

    冥王ハーデスによる事件の裏には、意外な真相が隠されていた。死よりよみがえった黄金聖闘士たちは、冥王との戦いに不可欠なアテナの聖衣の存在を知らせるために、己を偽ってハーデスの手先になっていたのだ。シオンに渡された女神の聖衣を届けるべく、星矢は冥界へと旅立つ!

    2005年

    蟲師 特別編「鈴の雫」

    蟲師 特別編「鈴の雫」

    ヒトから生まれ、ヒトとは成れぬ事を定められたモノが在った。摩滅しゆく心に灯るは無数の光──己を取り巻く総ての生命という輝き。往くべき処を悟るモノ、還るべき温もりを示す者。其々が其々の“生”を全うする刻、かの地に鳴り渡るのは──幽寂なる調べ。

    2015年

    レッドバロン

    レッドバロン

    大ロボット同士による格闘技『メタルファイト』。紅拳はその格闘王を目指すべく旅をする少年だ。旅の途中、紅拳は冴場翔子という少女と、彼女の作り上げたメタルファイター・レッドバロンの危機を救う。彼女たちを襲ったのは、世界最強のロボットを手中に収めようとする悪の組織カイザーの鉄面党だった。紅拳とレッドバロンは互いを最高のパートナーとし、メタルファイトで新チャンピオンとなる。しかし今度は、そんな彼らにカイザーの魔の手が伸びるのだった。

    1994年

    まちカドまぞく

    まちカドまぞく

    ある朝突然闇の力に目覚めた女子高生・吉田優子は一族にかけられた呪いをとくため魔法少女を倒すことになってしまった!!だけど相手は命の恩人!?そもそも全く勝てそうにない!?ポンコツ系庶民派まぞくとクール系筋トレ魔法少女が織りなす日常系マジカルコメディーはじまります!!!

    2019年

    人造人間キカイダー THE ANIMATION

    人造人間キカイダー THE ANIMATION

    人気コミックを原作にしたTVアニメ。ロボットが善悪を判断する装置「良心回路(ジェミニィ)」。光明寺博士は人造人間ジローにこの装置を取り付けた。ロボットを悪用するプロフェッサー・ギルはジェミニィの完成を阻むため光明寺博士を襲い博士は行方不明になってしまう。残されたジローもまたプロフェッサー・ギルの差し向けたダークロボットに襲われるが、戦闘形態である「キカイダー」にチェンジして戦うのだった。博士の娘・ミツコと共に、ロボットと人間の狭間で思い悩むジローの旅が始まる!

    2000年

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022) part2

    BASTARD!! -暗黒の破壊神- (2022) part2

    近代文明の崩壊から400年後、世界は魔法と剣が支配する混沌の中にあった。 破壊神アンスラサクスの復活を目論む闇の反逆軍団は、その圧倒的な魔力を持つ四天王を中心に、世界を支配するべく、勢力を広げ続けていた。 そんな中、中央メタリオン大陸にあるメタ=リカーナ王国は魔導師率いる闇の反逆軍団に襲撃される。 王国を救うため、大神官の娘ティア・ノート・ヨーコは一つの決断を迫られる。 それは幼なじみの少年ルーシェ・レンレンの内に封じ込められている、 かつて世界支配をもくろんだ古の大魔法使いを復活させること。 そして、その封印を解くことができるのは処女による接吻のみ――。 差し迫った危機にヨーコが意を決してルーシェと唇を重ねた瞬間、黒く強大な妖気が周囲に満ちていく。 最強にして最狂、超絶美形主人公、伝説の魔法使いダーク・シュナイダーが今、復活を遂げる!

    2022年

    メカアマト

    メカアマト

    想像力豊かで優しい少年アマトは、ある日地球に墜落した宇宙船を発見。それはなんと危険なバットロボたちを閉じ込めていた監獄だった!あらゆる物をハイテク機器にメカナイズする能力を持ったメカボットというロボットをうまく出し抜き、彼の新しいマスターとなったアマト。最強のコンビ、メカボットとアマトが協力してバッドロボを見つけ捕らえていく、マレーシア発アクションアドベンチャーシリーズ!

    2023年

    カレイドスター

    カレイドスター

    新たなる愚か者として、フールに選ばれた少女、ロゼッタ。そらとの「幻の大技」を夢見てきた少女は、遂に憧れの人との共演で主役に抜擢される。ひょんなことからカレイドステージに届けられた1枚の絵画をもとに描き下ろされた新作公演。かつて、ディアボロマシーンと呼ばれ、笑顔を失ったロゼッタが演じるのは「笑わないお姫様」。「彼女のことなら私が一番分かってる」と意気込むロゼッタだが、何故か空回り。周囲から浴びせられる叱咤。そして・・・。一枚の絵画に隠された古(いにしえ)の秘密とは?

    2004年

    処刑少女の生きる道

    処刑少女の生きる道

    かつて日本から訪れ世界に大災害をもたらした《迷い人》。彼らは過去に世界を滅ぼすほどの厄災をもたらしたことから「禁忌指定」となり、人知れず処刑する必要があった。《迷い人》の処刑を生業とする《処刑人》のメノウは、ある日、日本人の少女・アカリと出会う。いつものように任務を遂行しようとしたメノウだが、アカリの“とある能力”により失敗に終わってしまう。アカリを確実に処刑するため、彼女を連れて、いかなる異世界人をも討滅可能な儀式場があるというガルムの大聖堂を目指すメノウ。殺されるために旅をしているとは知らず純粋に楽しむアカリの姿に、メノウのなかで何かが変わり始めていた。これは、 彼女が彼女を殺すための物語。

    2022年

    七つの大罪

    七つの大罪

    いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。絶大なる魔力を有し、人々から敬われ、時に恐れられる存在<聖騎士>に守られた『リオネス王国』。王国の王女エリザベスは、たった一人国を離れ、ある者たちを探す旅に出ていた。それは最強最悪の騎士団として恐れられ、国を裏切り、全聖騎士を敵に回した罪人たち──<七つの大罪>。たどり着いた一軒の酒場で、エリザベスは店主を名乗る少年・メリオダスに出会う。それは、彼女と<七つの大罪>たち、そして世界の命運を一変させるとびきりの冒険の始まりであった―-!

    2014年

    ゲゲゲの鬼太郎 第5シリーズ

    ゲゲゲの鬼太郎 第5シリーズ

    みなさんの回りで不思議で奇妙なことが起きたら、それは妖怪の仕業に違いありません。たいていの場合妖怪がやるのは人を脅かしたり、人にいたずらしたりする程度です。でも気をつけてください。妖怪は僕たちのように人間に理解がある奴らとは限りませんから。人を狙い、襲う妖怪たちも多いんです。そんなやつらにあったら大変。人間の力なんかではとてもたちうちできるものじゃありません。妖怪って凄いんです。 実をいうと、人間の味方をして妖怪が絡む事件を解決できたり、悪い妖怪をやっつけることができるのは僕、ゲゲゲの鬼太郎とその仲間たちだけなんです。だから怖いことがおきてしまったら、僕の名前をよんでください!僕の父さん、ネコ娘、砂かけばばあに子泣きじじいたちとともにみんなを怖い妖怪たちから守りつづけます。今度はあなたのところに、僕、ゲゲゲの鬼太郎たちが現れます!

    2007年

    ワールドフールニュース PARTII

    ワールドフールニュース PARTII

    新キャスター・高橋一太郎の加入後、それなりに!?平穏な日々を送っている「ワールドフールニュース」スタッフたち。だが、そんな彼らに新しい危機が迫って来ていた・・・

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp