• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ストライク・ザ・ブラッドII OVA

    ストライク・ザ・ブラッドII OVA

    ストライク・ザ・ブラッドII OVA
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    世界最強の吸血鬼と剣巫の少女が織りなす物語が今、再び始まる!!新たな物語は、アルディギア王国を巻き込んだ事件の後、場所は“絃神島”の隣に作られた新たなリゾート施設“ブルーエリジアム”から始まる。

    エピソード

    • 黒の剣巫篇 I

      黒の剣巫篇 I

      マリンリゾート施設・ブルーエリジアムでバカンスを楽しむ代わりに、施設の飲食店でバイトすることになった古城と浅葱。バイト中に結瞳という少女と知り合った古城は、彼女がとある研究施設から紗矢華の手によって助け出されたことを聞かされる。結瞳達が逃走する際、紗矢華は剣巫の技を使う謎の少女と交戦状態となり、安否不明になっていた。

    • 黒の剣巫篇 II

      黒の剣巫篇 II

      深夜に目を覚ました古城は、妖艶に変貌した結瞳の姿を目にする。彼女の正体は最強の夢魔・サキュバスで、結瞳の能力に影響された雪菜や浅葱も、上気した表情で古城に迫ってくる……。雪霞狼の力で、なんとかその場は乗り切ったものの、今度は魔導災害専門の国家機関・太子局に所属する妃崎霧葉や、サキュバスの力に操られた紗矢華まで現れて!?

    • 黒の剣巫篇 III

      黒の剣巫篇 III

      神々が太古に作り出した生体兵器・レヴィアタン。その巨大兵器を結瞳の力で意のままに操ろうとしていたテロリスト・久須木。彼の野望を阻むため、浅葱の協力も得て古城と雪菜はレヴィアタンへと向かう。古城達を妨害しようとする霧葉の相手を紗矢華に任せると、眷獣でレヴィアタンの魔力障壁を突破!内部への侵入に成功する!!

    • 逃亡の第四真祖篇 I

      逃亡の第四真祖篇 I

      久々に絃神島を訪れた古城の父親・牙城。古城との再会も早々に、凪沙を連れて本土へと舞い戻ってしまう。残された古城が雪菜や友人達と共に年越しの初詣を楽しんでいると、魔法陣が映し出された謎のメールが凪沙から送られてくる。凪沙と連絡が取れないことを不審に思った古城は、浅葱に頼んで牙城の動向を探ってみるのだが――!?

    • 逃亡の第四真祖篇 II

      逃亡の第四真祖篇 II

      凪沙の安否を確認するため本土へと渡ろうとする古城。しかし那月から思わぬ拘束を受けてしまう。ニーナと夏音の助けで辛くも逃げ出すが、那月の追跡は厳しく、古城は那月の監獄結界へと囚われてしまう……。監獄結界で“本来の姿”の那月と対峙した古城は、助けようと共に巻き込まれた夏音から吸血すると、新たな眷獣を目覚めさせるのだった!

    • 咎神の騎士篇 I

      咎神の騎士篇 I

      凪沙を連れて本土へと渡った牙城。実家の神緒多神社を訪れると、何故か母親である緋紗乃に拘束されてしまう。神緒多神社のある神縄湖周辺では、獅子王機関と自衛隊によって、とある作戦が決行されようとしていたのだった……。一方、そんな状況を知らず、温泉で羽根を伸ばしていた凪沙のもとに、獅子王機関の“三聖”が一人、闇白奈が現れ――。

    • 咎神の騎士篇 II

      咎神の騎士篇 II

      本土へ渡り、古城達のもとへと急ぐ浅葱とリディアーヌ。道中で魔獣の群れに襲われるが、褐色の肌をした少年に助けられる。少年の名はイブリスベール。滅びの王朝を統べる第二真祖直系の王子であった。一方、獅子王機関と自衛隊の作戦は、トラブルに見舞われ失敗。どさくさに紛れて拘束を解いた牙城だったが、翼竜に乗った謎の騎士の襲撃を受ける!

    • 咎神の騎士篇 III

      咎神の騎士篇 III

      神縄湖の湖底に眠っていた龍族の少女グレンダ。彼女の身柄を引き渡すよう要求してくる自衛隊の様子を不審に思った古城が拒否すると、隊員は自衛隊車両をゴーレム化し、古城を襲撃!一連の騒動の黒幕は、自衛隊の中に紛れていた聖殱派のしわざであった。そして古城は、正体を現した聖殱派の魔具の力で虚無世界“ノド”へと送られてしまい――!?

    • 真祖大戦篇Ⅲ

      真祖大戦篇Ⅲ

      島を包囲する軍隊に対し、ヴァトラーと手を組んだ浅葱は徹底抗戦の構えを見せる。戦いを回避しようと、聖域条約機構の中枢に乗り込む古城だが...。

    • 真祖大戦篇Ⅳ

      真祖大戦篇Ⅳ

      ヴァトラーの暴挙を止めるべく、敵の本拠地へ乗り込む古城たち。雪菜は武装蜂起した浅葱に、古城は圧倒的な力を持つヴァトラーにそれぞれ戦いを挑む。

    • 天使炎上編III

      天使炎上編III

      孤島の研究施設は夏音の父である賢生の作業場だった。襲撃された古城と雪菜は王女ラ・フォリアに救われる。そして夏音が父親に改造された経緯を知る。

    • 天使炎上編IV

      天使炎上編IV

      古城は夏音に貫かれ戦闘不能に。古城の復活と新たな力の覚醒のため雪菜とラ・フォリアが血を分け与える。人としての意識が消えつつある夏音の命運は?

    • 蒼き魔女の迷宮編I

      蒼き魔女の迷宮編I

      "波朧院フェスタ"で幼馴染の優麻と4年ぶりに再会する古城に、心穏やかじゃない雪菜や浅葱。一方、キーストーンゲートにメイヤー姉妹が突如現れる。

    • 蒼き魔女の迷宮編II

      蒼き魔女の迷宮編II

      優麻と精神が入れ替わった古城。優麻の目的を探るうちに、空間異常の謎に迫っていく。第四真祖の肉体を手に入れた優麻は、ヴァトラーの前に姿を現す。

    • 蒼き魔女の迷宮編III

      蒼き魔女の迷宮編III

      優麻は第四真祖の持つ魔力を使い、母を解き放つために海上に監獄結界を出現させる。古城と雪菜が優麻を追っていると、失踪していた那月の姿が。

    • 観測者たちの宴編I

      観測者たちの宴編I

      古城は肉体を取り戻すが、監獄結界は完全な姿を見せ、優麻の母である阿夜も出現。脱出した古城たちを待ち受けていたのは古城の母である暁深森だった。

    • 観測者たちの宴編II

      観測者たちの宴編II

      阿夜の魔道書により霊力を失い、行方不明となった那月を探す古城たち。するとテレビの波朧院フェスタの映像に、那月に似た少女を連れた浅葱が映る。

    • 観測者たちの宴編III

      観測者たちの宴編III

      サナを危険から守るために、古城と浅葱はヴァトラーの戦艦に乗り込む。2人の賑やかなやり取りを聞いているうちに、寝ていたはずのサナに異変が!

    • 観測者たちの宴編IV

      観測者たちの宴編IV

      サナを通して見た、10年前の那月と阿夜の戦いの記憶。阿夜の闇誓書によって操られた世界を打ち砕くため、雪菜は雪霞狼を手に立ち上がる。

    • 錬金術師の帰還篇I

      錬金術師の帰還篇I

      学園恒例の宿泊研修に備える雪菜たち。そんな中、古城たちの前に"真理の探究者"と名乗る天塚汞が現れ、街中で攻撃を仕掛ける。謎の青年の目的は?

    • 錬金術師の帰還篇II

      錬金術師の帰還篇II

      天塚の襲撃に、無関係の浅葱までもが巻き込まれる。古城たちは深森の診察を受けさせるべく古城の家に浅葱を連れていくが、浅葱に別の人格が憑依する。

    • 錬金術師の帰還篇III

      錬金術師の帰還篇III

      ワイズマン復活をもくろむ天塚は、雪菜たちの乗るフェリーの襲撃を開始。1人天塚と対峙する夏音は、5年前の修道院襲撃事件の真実を語り始める。

    • 暁の帝国篇I

      暁の帝国篇I

      夢の中で聞いた古城の言葉によって、将来に不安を覚える雪菜。そんな彼女の前に現れる謎の少女。一方、古城たちはいつもと違う雪菜の言動にとまどう。

    • 暁の帝国篇II

      暁の帝国篇II

      雪霞狼を失った雪菜に、獅子王機関から帰還命令が下る。そんな折、魔獣の出現によって島の崩壊が進む。魔獣の元に1人向かう古城に雪菜は...。

    • OVA「ヴァルキュリアの王国篇」 前篇

      OVA「ヴァルキュリアの王国篇」 前篇

      登校中の古城たちの前に現れたのは、来日中のラ・フォリアと彼女の父ルーカス。ラ・フォリアは父に、古城は「私の初めてをささげた相手」と告げる。

    • OVA「ヴァルキュリアの王国篇」 後篇

      OVA「ヴァルキュリアの王国篇」 後篇

      テロリストによって雪菜たちは軟禁され、古城は精神を操られる。犯人たちは収監されている政治犯の釈放を要求するが、本当の目的は別のところにあった。

    • 黒の剣巫篇 I

      黒の剣巫篇 I

      マリンリゾート施設・ブルーエリジアムでバカンスを楽しむ代わりに、施設の飲食店でバイトすることになった古城と浅葱。バイト中に結瞳という少女と知り合った古城は、彼女がとある研究施設から紗矢華の手によって助け出されたことを聞かされる。結瞳達が逃走する際、紗矢華は剣巫の技を使う謎の少女と交戦状態となり、安否不明になっていた。

    • 黒の剣巫篇 II

      黒の剣巫篇 II

      深夜に目を覚ました古城は、妖艶に変貌した結瞳の姿を目にする。彼女の正体は最強の夢魔・サキュバスで、結瞳の能力に影響された雪菜や浅葱も、上気した表情で古城に迫ってくる……。雪霞狼の力で、なんとかその場は乗り切ったものの、今度は魔導災害専門の国家機関・太子局に所属する妃崎霧葉や、サキュバスの力に操られた紗矢華まで現れて!?

    • 黒の剣巫篇 III

      黒の剣巫篇 III

      神々が太古に作り出した生体兵器・レヴィアタン。その巨大兵器を結瞳の力で意のままに操ろうとしていたテロリスト・久須木。彼の野望を阻むため、浅葱の協力も得て古城と雪菜はレヴィアタンへと向かう。古城達を妨害しようとする霧葉の相手を紗矢華に任せると、眷獣でレヴィアタンの魔力障壁を突破!内部への侵入に成功する!!

    • 逃亡の第四真祖篇 I

      逃亡の第四真祖篇 I

      久々に絃神島を訪れた古城の父親・牙城。古城との再会も早々に、凪沙を連れて本土へと舞い戻ってしまう。残された古城が雪菜や友人達と共に年越しの初詣を楽しんでいると、魔法陣が映し出された謎のメールが凪沙から送られてくる。凪沙と連絡が取れないことを不審に思った古城は、浅葱に頼んで牙城の動向を探ってみるのだが――!?

    • 逃亡の第四真祖篇 II

      逃亡の第四真祖篇 II

      凪沙の安否を確認するため本土へと渡ろうとする古城。しかし那月から思わぬ拘束を受けてしまう。ニーナと夏音の助けで辛くも逃げ出すが、那月の追跡は厳しく、古城は那月の監獄結界へと囚われてしまう……。監獄結界で“本来の姿”の那月と対峙した古城は、助けようと共に巻き込まれた夏音から吸血すると、新たな眷獣を目覚めさせるのだった!

    • 咎神の騎士篇 I

      咎神の騎士篇 I

      凪沙を連れて本土へと渡った牙城。実家の神緒多神社を訪れると、何故か母親である緋紗乃に拘束されてしまう。神緒多神社のある神縄湖周辺では、獅子王機関と自衛隊によって、とある作戦が決行されようとしていたのだった……。一方、そんな状況を知らず、温泉で羽根を伸ばしていた凪沙のもとに、獅子王機関の“三聖”が一人、闇白奈が現れ――。

    • 咎神の騎士篇 II

      咎神の騎士篇 II

      本土へ渡り、古城達のもとへと急ぐ浅葱とリディアーヌ。道中で魔獣の群れに襲われるが、褐色の肌をした少年に助けられる。少年の名はイブリスベール。滅びの王朝を統べる第二真祖直系の王子であった。一方、獅子王機関と自衛隊の作戦は、トラブルに見舞われ失敗。どさくさに紛れて拘束を解いた牙城だったが、翼竜に乗った謎の騎士の襲撃を受ける!

    • 咎神の騎士篇 III

      咎神の騎士篇 III

      神縄湖の湖底に眠っていた龍族の少女グレンダ。彼女の身柄を引き渡すよう要求してくる自衛隊の様子を不審に思った古城が拒否すると、隊員は自衛隊車両をゴーレム化し、古城を襲撃!一連の騒動の黒幕は、自衛隊の中に紛れていた聖殱派のしわざであった。そして古城は、正体を現した聖殱派の魔具の力で虚無世界“ノド”へと送られてしまい――!?

    スタッフ

    • 3D監督

      濱村敏郎
    • アニメーション制作

      SILVER LINK.
    • キャラクターデザイン

      佐野恵一
    • シリーズ構成・脚本

      吉野弘幸
    • メカニックデザイン

      明貴美加
    • 三雲岳斗

      電撃文庫
    • 原作

      三雲岳斗
    • 原作イラスト

      マニャ子
    • 撮影監督

      廣岡岳
    • 監督

      山本秀世
    • 編集

      坪根健太郎
    • 美術監督

      平良亜以子
    • 色彩設計

      但野ゆきこ
    • 製作

      PROJECT STB OVA
    • 音楽

      ASSUMED SOUNDS
    • 音響監督

      明田川仁
    • 三雲岳斗

      電撃文庫

    キャスト

    • アスタルテ

      井口裕香
    • 南宮那月

      金元寿子
    • 姫柊雪菜

      種田梨沙
    • 暁凪沙

      日高里菜
    • 暁古城

      細谷佳正
    • 煌坂紗矢華

      葉山いくみ
    • 矢瀬基樹

      逢坂良太
    • 藍羽浅葱

      瀬戸麻沙美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    きみと、波にのれたら

    きみと、波にのれたら

    大学入学を機に海辺の街へ越してきたひな子。サーフィンが大好きで、波の上では怖いものなしだが自分の未来については自信を持てずにいた。ある火事騒動をきっかけに、ひな子は消防士の港(みなと)と出会い、二人は恋に落ちる。 お互いがなくてはならない存在となった二人だが、港は海の事故で命を落としてしまう。大好きな海が見られなくなるほど憔悴するひな子が、ある日ふと二人の思い出の歌を口ずさむと、水の中から港が現れる。 「ひな子のこと、ずっと助けるって約束したろ?」 死んだはずの港と再び会えたことを喜ぶひな子だが…。 奇跡がもたらした二人の恋の行方は? そして、港が再び姿を見せた本当の目的とは?

    2019年

    アップルシード XIII ~預言~

    アップルシード XIII ~預言~

    世界中が戦場となった非核大戦で荒廃した世界を統合した総合管理局が運営する巨大人工都市オリュンポス。元LA市警SWAT隊員デュナン・ナッツと多機能サイボーグである相棒のブリアレオスはオリュンポスにスカウトされ、特殊部隊ES.W.A.T.隊員として世界警察の名の下にテロリストと戦う日々を送っていた…。

    2011年

    ゼロの使い魔F

    ゼロの使い魔F

    アーハンブラ城から無事にタバサを救出して魔法学院に戻ってきたルイズと才人たち。あいかわらず才人はルイズに虐げられながらも健気に使い魔としてルイズのお守りをしている。急遽、アンリエッタ女王の密命で学院からロマリアへ赴くルイズと才人。ティファニアもルイズたちと一緒に行くことに…。ルイズとティファニアは、ロマリア教皇の就任三周年式典で「巫女」として共に祈りをささげて欲しいと依頼される。憧れの教皇聖下に謁見し感激するルイズ。一方、自分が虚無の担い手と知ったティファニアは、「才人が自分の使い魔であればいいのに」と急に意識し出すことにより何やら波乱の予感が…。そんな中、ルイズたちに狡猾で邪悪な影が忍び寄るのだった!!

    2012年

    鉄拳 ブラッド・ベンジェンス

    鉄拳 ブラッド・ベンジェンス

    使命を帯びた“シャオユウ”と謎の青年“神谷真”。そして“三島”の陰謀とは…? 中国拳法の達人である女子高生リン・シャオユウの元に、三島一八率いる“Gコーポレーション”に所属し、彼の右腕であるエージェント、アンナ・ウィリアムズから、ある依頼が舞い込む。 それは京都のインターナショナル・スクールへ潜入し、そこに通う“神谷真”という少年を調べるというものだった。 しかしどこか謎めいた部分を感じさせる真は、シャオユウの追跡をことごとく煙に巻いていく。さらに学園で出会った謎の少女アリサにも翻弄され、シャオユウの捜査は行き詰まっていく。 そして、そこには“三島財閥”という巨大な組織による、血なまぐさい陰謀が隠されていた……。

    2011年

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編

    衰退する世界“シルヴァラント”を救うため、神子として選ばれた少女コレットは世界再生の旅で人としての全ての感覚と心を失った。 コレットの運命を見守るだけだったロイド達は、彼女を救う方法を求め、もうひとつの世界“テセアラ”を目指す。 未踏の地で待ち受けるのは、新たな試練と、新たな出会い。 長かった旅は、今、終わりを告げる――― シルヴァラントとテセアラ―――2つの世界の法則とは どちらかが栄える一方、もう片方が荒むというものだった。 まるで天秤のように、衰退と繁栄の均衡が保たれた世界。 そして、神子による世界再生の旅が成就することで、その傾きは逆転する。 テセアラからの暗殺者・しいなに導かれ、 コレットの天使疾患の治療法を求めて彼の地へと降り立ったロイドたち。 世界を旅することを許された一行だったが、 監視役として、テセアラの神子が同行することとなる。 テセアラの神子・ゼロスとの出会いは、 新たな運命の歯車を廻しはじめる―――。

    2010年

    花咲くいろは HOME SWEET HOME

    花咲くいろは HOME SWEET HOME

    人気TVアニメの劇場版。祖母の経営する温泉旅館“喜翆荘(きっすいそう)”での住み込み生活にもすっかり慣れた、東京生まれの女子高生・松前緒花は、板前見習いの鶴来民子や仲居見習いの押水菜子らと過ごす毎日の中で、少しずつ変わっていく自分に気が付きはじめていた。秋も深まってきたある日、クラスメイトでライバル旅館“福屋”の一人娘である和倉結名が、喜翆荘に女将修行にやってくる。奔放な結名に翻弄されながらも面倒をみていた緒花は、掃除をしていた物置の中で、あるものを見つける。

    2013年

    アルテ

    アルテ

    舞台は16世紀初頭イタリア・フィレンツェ。 絵画や彫刻などの芸術が盛んなルネサンス発祥の地。 そんな活気ある華やかなる時代に、貴族の娘として生まれたアルテは、物心ついた頃から絵を描くことに夢中となった。 しかし女性がひとりで生きていくことに理解がない時代、好きなことをまともにすることも許されなかった。 結婚してまともな生活をしてほしいと願う母親に反発し、アルテは画家になるべく工房への弟子入りを志願する。 同じ後悔なら自分の望むことをして後悔したい― 時代の流れに抗って、画家になる道を選んだ少女・アルテの物語が始まる。

    2020年

    アクションヒロイン チアフルーツ

    アクションヒロイン チアフルーツ

    20XX年アクションヒロイン戦国時代――!! かつて、とある地方都市が企画した小さなお祭りから始まった。『ご当地ヒロイン戦士』として地元をモチーフにしたアクションが観衆を魅了し、その評判により大人気を獲得。ご当地ヒロイン”ブームが各地で巻き起こった。その勢いで『ふるさとヒロイン特例法』が成立し、各自治体がステージショーをプロデュース。ご当地ヒロインが群雄割拠するに至る。人気を競い合うヒロインたちのショーは、国民的人気コンテンツとしてランキング番組が全国放送されるまでとなり、その中心となる“アクションヒロイン”は子供から大人まで愛される憧れの存在となっていた。 フルーツ産地ののどかな地方都市『陽菜野市』はその波に乗り遅れていた。陽菜野高校3年の城ヶ根御前は危機感を募らせている叔母の県知事から“アクションライブ”をプロデュースするよう唆される。とまどう御前だが、“アクションヒロイン”を成功させ、この街に活気を取り戻し、祖父が建設に尽力した文化ホールの閉館を覆すために、立ち上がる!!

    2017年

    あはれ!名作くん

    あはれ!名作くん

    むかしむかしあるところに数々の名作キャラを輩出する名門「竜宮小」という学校がありました。ある日「松田名作」というフツーの男の子が竜宮小に入学。超バカで超ハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」、ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、明らかにウサギよりも足が速い「ボルト」など濃いキャラに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか――

    2019年

    MIX

    MIX

    舞台は「タッチ」と同じ「明青学園」。「タッチ」の主人公「上杉達也」の伝説から約30年、今、運命の兄弟が物語の扉を開く…親の再婚によって、血は繋がらないが誕生日が同じ、双子?の兄弟となった「立花投馬」と「立花走一郎」は、明青学園・中等部の野球部に所属する中学2年生。走一郎は捕手、打者として活躍。投馬は「ある理由」から三塁手を務めているが、人並み外れた投手の才能を隠し持っていた。走一郎の実妹で、投馬とは血の繋がらない義理の妹「立花音美」も中学に入学し、2人の周囲はなにやら騒がしい。やがて高校に進学する2人は、甲子園の土を踏むことが出来るのか…

    2019年

    MARS RED

    MARS RED

    時は大正十二年、東京の夜に其の者どもは現れた。 彼らは闇に紛れて人の生き血を啜る吸血鬼と呼ばれ、古の時代よりこの世界に隠れ住んでいた。 それらを取り締まるべく陸軍内部に創設されたのが第十六特務隊、通称『零機関』である。

    2021年

    中間管理録トネガワ

    中間管理録トネガワ

    帝愛グループ会長・兵藤和尊の命で、債務者たちによる「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川幸雄!!早速、企画会議を開く利根川を待っていたのは、受難‥!!煩悶‥!!そして絶望‥!!会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ、アニメ化始動・・・・!!

    2018年

    ユーリ!!! on ICE

    ユーリ!!! on ICE

    日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗… 故郷九州に帰ることになったフィギュアスケーター勝生勇利。「現役続行と引退はハーフ ハーフ…」そんな気持ちで実家に引きこもっていた勇利のところに突然やってきたのは世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフで… 日本の崖っぷちスケーター勝生勇利と、ロシアの下克上スケーターユーリ・プリセツキー。2人のユーリと、王者ヴィクトル・ニキフォロフで挑む前代未聞のグランプリシリーズが今、幕をあける!

    2016年

    天官賜福 貮

    天官賜福 貮

    800年の物語が再び動き出す―― 墨香銅臭(代表作「魔道祖師」)が描く、美しく壮大な中華ファンタジーのアニメ化第2シリーズ!仙楽国の皇太子として生まれた謝憐は、人々を救うことを夢見て飛昇し神官となるも、 禁忌を犯して二度も天界から追放されてしまう。 そして800年。三度目の飛昇を果たした謝憐は人間界で“三郎”と名乗る少年と出会う。 博識で物怖じしない不思議な少年・三郎の正体は、鬼界の王と恐れられ天界と敵対する鬼、“花城”。 謝憐はその正体に気付くも、ともに過ごすうちに彼との絆を深めていくのだった…。半月関での事件を解決し、三郎が謝憐のもとを去ってから暫く経ったある日。 帝君・君吾によって天界に召喚された謝憐は、ある神官が救援を求めているという情報を聞き、 死者の領域である鬼界に足を踏み入れる――

    2024年

    喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-

    喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-

    物心がついた時から施設暮らしで、両親の顔も知らない天涯孤独の主人公・中山ひなこの前に「ひかる」と名乗る双子の兄があらわれ、突然、県下一のヤンキー校として名高い私立獅子吼学園という男子校へ通うことになる。魅力的なメイン男性キャラクターの5人に加え、アニメオリジナルのキャラクターも登場。兄の代わりとして獅子吼学園へ通う羽目になったヒロインと、イケメンヤンキーたちが繰り広げる学園ストーリーの幕が開く。

    2017年

    健全ロボ ダイミダラー

    健全ロボ ダイミダラー

    突如として地球に現れた謎の生命体《ペンギン帝国》と対ペンギン専門の秘密組織《美容室プリンス》の戦いが続く中、《美容室プリンス》は《ペンギン帝国》が操る巨大ロボ《ペンギンロボ》に対抗するために開発した対ペンギンの最終決戦兵器《ダイミダラー》のパイロットを探していた。女性が持つ豊かな双丘に夢中な熱血男子高校生・真玉橋孝一は、その身に宿す未知のエネルギー《Hi-ERo粒子》の因子保有者(ファクター)であるが故に、《ダイミダラー》のパイロットに選ばれるのだが……。

    2014年

    鬼斬

    鬼斬

    魑魅魍魎が跋扈する異ノ國・日本。「神喰い」と呼ばれる、地の底より生まれし魔物が、万物の指導者である神に牙をむき人々に恐怖を与えていたが、三つの大結界に封印することで、長きに渉る死闘に幕を閉じることが出来た。それから時は流れ。。。何者かによって大結界の一つが破られた。再びの世界の危機に、少女たちが立ち上がった!!静御前・義経・茨木童子・かぐや・あまてらすたちが神喰いサタン討伐を目指す!?各話5分で!!

    2016年

    テガミバチ

    テガミバチ

    キミの「こころ」を届けます―― 幼い少年、ラグ・シーイングは、ある日、突然、母をさらわれる。しかも、自らは郵便物(テガミ)として運ばれることになってしまう。そんなラグを身を呈して守り、目的地まで送り届けてくれたのは、テガミバチのゴーシュ・スエードだった。それから数年後、ラグは、ゴーシュと同じくテガミバチになるために郵便館のあるユウサリ地区を目指す…。

    2009年

    ねらわれた学園

    ねらわれた学園

    始業式の朝。古都鎌倉の中学に通う関ケンジを待っていたのは、ふたつの“出会い”だった。ひとつは、密かに好意を寄せていた、生徒会書記・春河カホリとの心弾ませる遭遇。彼女と朝の海で初めて言葉を交わすことになったケンジは有頂天に。そんなケンジを幼なじみでカホリの友人でもある涼浦ナツキは複雑な思いで見守る。 そしてもうひとつの出会いは、高台で桜の花びら受けながら、まるで風を操るように立っていた少年との心ざわめかせる遭遇。その少年に何か不思議なものを感じるケンジ。そしてその少年との再会は思ったより早く訪れる。ケンジたちのクラスにやってきた、転校生・京極リョウイチ、彼こそがその少年だった。ケンジ、ナツキ、カホリのいるクラスに現れた京極は、次第にクラスに溶け込んでいきながら、一方で何かクラスメートの持つ雰囲気と相容れないものを漂わせる。そしてそんな京極にひそかに惹かれ始めるカホリ。 やがて学園では不思議な出来事が起こり始める。この不思議な出来事がケンジ、ナツキ、カホリだけではなく、生徒会の面々、担任の先生、ケンジの祖父である関耕児、そして不登校を続けていた山際ゆりこなど皆を巻き込んでいく。 そしてその中で明らかになっていく、それぞれの心の想い。 幼なじみでずっと一緒だったケンジとナツキの距離感も変わり始める。京極は果たして、何者なのか。そして学園では何が起ころうとしているのか。 伝えたい、伝わらない、それぞれの様々な思いが、学園で起きる事件に奇跡を呼び起こす。純粋に人を想う心、伝えたいと願う気持ちが、今と未来を繋いだ時、彼らに訪れた現実は・・・。

    2012年

    テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY~過去と未来のメッセージ

    テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY~過去と未来のメッセージ

    全国大会を終えたレギュラー陣の心に去来する想いは…彼らの過去と未来を描く、アナザーストーリー。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp