• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. トミカ絆合体 アースグランナー

    トミカ絆合体 アースグランナー

    トミカ絆合体 アースグランナー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    トミカから生まれた手に汗握る熱いヒーローバトルアニメ。ヒーローたちによるバトルアクションや、カーチェイスなどのビークルバトル、そして大迫力のロボットバトルなど、子どもたちにとってのワクワクが詰まった作品。

    エピソード

    • 疾風!アースグランナーイーグルチータ!

      疾風!アースグランナーイーグルチータ!

      忍者イベントでたくさんのお客さんで盛り上がっているジョーノ動物園に、宇宙から来た敵・ダークスピナーの『ニンジャラ―』が現れ大騒ぎに! ライガとクウガはグランナ―に変身し出動したが、ニンジャラ―の手裏剣攻撃でガオグランナーレオが動けなくなってしまう! 

    • GOGOGO!マッハ ゴウ!

      GOGOGO!マッハ ゴウ!

      世界チャンピオンのマッハゴウは、四連覇がかかったレースに挑む。ところが、そこにダークスピナーが現れ、レース場にスピンガーを出現させる!急ぎ出動するクウガ、そしてレオとイーグル。高速で走り回るスピンガーとのスピード勝負にマッハゴウが参戦する!

    • タイプチェンジ!エアロトルネードトミカ!

      タイプチェンジ!エアロトルネードトミカ!

      ゴミ処理場からスピンガーを出現させたダークスピナー。空を飛ぶ鳥たちにまで被害が及び…。「よくもやってくれましたね」いつもはクールなイーグルが珍しくキレた!鳥たちを、そして街を救うため、クウガは開発されたばかりのタイプチェンジトミカを手にする!

    • 燃えろ!ターボファイヤートミカ!

      燃えろ!ターボファイヤートミカ!

      図工の授業で、リンは既に絶滅している動物「サーベルタイガー」を粘土で作る。それには何か深い理由がありそうで…。ジョーノ駅前にカメレオン型のスピンガーが出現! 追い詰められるライガとクウガに、バリキは開発したばかりのあるモノを使うように伝えて…。

    • 挟み撃ち!地下と空から追いつめろ!

      挟み撃ち!地下と空から追いつめろ!

      イーストシティの地下にトンネルが開通した。そこに目をつけたダークスピナーがスピンガーを出現させる。出動するライガとクウガだが、地下は狭くてガオグランナーとライドオンすることが出来ない。そこで二人は協力して、スピンガーを挟み撃ちにすることにしたのだが…。

    • レッドゾーン!レオがピンチ!?

      レッドゾーン!レオがピンチ!?

      水のエナジーから生まれたスピンガー、ダムバスダが海へ向かう。海にたどり着く前に倒さなければイーストシティが危ない!百獣の王・ガオグランナーレオはいつものように勇ましく出動するが、なぜか突然ストップ!?実は、レオには意外な弱点があったのだ!

    • 双子バースト!背中はまかせた作戦!

      双子バースト!背中はまかせた作戦!

      ライガ、クウガ、マッハゴウは遊園地に遊びにきた。ここはライガとクウガにとって思い出の遊園地。思いっきり楽しむ3人。 ところがそこにはダークスピナーたちも来ていて、スピンガーを出現させる! 大切な場所を守るため、ライガとクウガは双子パワーで立ち向かい…。

    • 飛べ!アースグランナーイーグルシャーク!

      飛べ!アースグランナーイーグルシャーク!

      イーストシティ上空にスピンガーが現れた! 大ジャンプするガオグランナーレオだが飛べるはずもなく…。 そしてアースグランナーで戦うイーグルもピンチに! その時、現れたガオグランナーシャークとイーグルがキズナ合体! アースグランナーイーグルシャークが誕生する!

    • 襲来!アースグランナーサーベルパンサー!

      襲来!アースグランナーサーベルパンサー!

      アースグランナーが二体となり、得意になっているライガとクウガ。一方ダークスピナーたちは、見た事もないエナジー反応を追って山奥へ。そこにいたのは、一人の少年と新たなガオグランナー、ガオグランナーサーベルだった!そして、この少年の正体とは…!?

    • スピンターン!カケルとサーベル!

      スピンターン!カケルとサーベル!

      ライガとクウガの前に現れたアースグランナーサーベルパンサーは、すさまじい強さを見せつける。サーベルのグランナ―、熊猫カケルはなんと行方不明となっていたリンの兄だった! なぜサーベルは敵となったのか!? なぜカケルはサーベルとともにいたのか!?

    • 発動!トルクロック&スクリューウェーブ!

      発動!トルクロック&スクリューウェーブ!

      オオナルトアイランドの海中からダークエナジー反応が出た!再び現れるアースグランナーサーベルパンサーとカケル。戦いの舞台、オオナルトのうずしおを航行するフェリーには、本場のうずしお踊りを見に来たジョーノ動物園の飼育係、スティーブが乗っていた!

    • グランナーVSグランナー!

      グランナーVSグランナー!

      ズイズイ山にやってきたリンとイクゾウ父娘の前に、スピンガー「ジョーロクモ」が現れた!助けに向かうライガとクウガ。しかしジョーロクモの吐いた糸が山を覆いつくし、アースエナジーを吸い取ってしまう。ピンチのライガとクウガの前に、リンの兄・カケルが現れて…。

    • 進め!少年探検隊!

      進め!少年探検隊!

      「地底人を発見した!」という知らせが届き、駆けつけたライガとクウガを待っていたのは、検太という少年。探検家に憧れる検太は「進め!少年探検隊!」とライガとクウガを連れて洞窟の中に入っていく。彼らを待ち受けていたのはダークスピナー、そしてカケルとサーベルで…。

    • 突撃!伝説のメカニック!

      突撃!伝説のメカニック!

      ライガ、クウガのおじいちゃん、マンリキはかつてアースグランナーで働いていた、伝説のメカニック。二人がグランナ―になったことを知らなかったマンリキはびっくり!ガオグランナーレオのおしりにしがみつき、出動するライガとクウガをこっそり後を追うのだが…。

    • OKベイベー!アースグランナーバッファゲータ!

      OKベイベー!アースグランナーバッファゲータ!

      アメリカからやってきた新しいグランナ―、ジョー・パケーロ。彼が乗るのはガオグランナーバッファローだ。ダークエナジー反応が出たとの知らせに、ライガ、クウガ、そしてジョーは3人揃って出動!待ち受けるサーベルの前に、3体のアースグランナーが並び立ち…。

    • 守れ!鉄壁のホーンシールド!

      守れ!鉄壁のホーンシールド!

      「ニセモノのミステリーサークルを作ってダークスピナーをおびきだす!」という作戦を考えたジョー。そのニセモノにマスコミも押し寄せ大騒ぎ!そこにダークスピナーが出現。パニックになる人々を守るライガ、クウガ、ジョーの前に、カケルとサーベルが現れて…。

    • 打ち砕け!パイルハンマー!

      打ち砕け!パイルハンマー!

      アースケイブが破壊され、エナジーチャージが出来ないためヤマガンタウンへ。ガオたちがチャージする間、ライガ、クウガ、ジョーは近くにあるテーマパークに出かける。ところがそこにダークスピナーが現れ、スピンガーが出現!しかし、まだエナジーチャージの途中で…。

    • 脅威!ドリフトサンダートミカ!

      脅威!ドリフトサンダートミカ!

      バリキが開発していたタイプチェンジトミカ「ドリフトサンダートミカ」がカケルの手に渡ってしまった!取り戻そうと出動するライガ、クウガ、ジョー。しかしサーベルの強力なパワーの前に、ジョーとクウガがリタイヤ。最後に残ったライガはサーベルに立ち向かうが……。

    • 赤い閃光!GT-Rトミカ!

      赤い閃光!GT-Rトミカ!

      サーベルとの戦いで傷ついたイーグルとバッファローは修理中。ライガの力になりたいマンリキじいちゃんにバリかっこいい車のイメージが!そしてやはり、ダークスピナーとカケル、サーベルが現れる。ライガは、出来上がったばかりの真っ赤なコアグランナーで駆けつける!

    • オーバーヒート!魂のキズナ合体!

      オーバーヒート!魂のキズナ合体!

      ダークエナジーの影響で、サーベルの暴走が始まっていた!リンのためにも、ライガ、クウガ、ジョーはカケルを取り戻そうと出動する。一方、やはりサーベルの異変を感じていたカケルだが、アースケイブに戻るつもりはなかった。サーベルへの想いはますます強くなり……。

    • 決別!サーベル暴走!

      決別!サーベル暴走!

      暴走するサーベル!それを止めようとするレオ、イーグル、バッファロー。 暴走を止めるには「緊急停止ボタン」を押すしかないが、サーベルとカケルのキズナの記憶が全て消えてしまう…。 獣のような声を上げ、会話も出来なくなってしまうサーベル。その時、サーベルが…。

    • リスタート! 超古代文明を調査せよ!

      リスタート! 超古代文明を調査せよ!

      カケルとサーベルを探すため、クウガは宇宙超古代文明の遺跡・スットンヘンジへ。その途中、アースの研究員、国道教授とアウトバーンに出会った。スットンヘンジに向かう3人を待ち受けていたチャンバーは、遺跡を起動させ、スピニューガ―という巨大な敵を出現させて…。

    • 最上かつ最高!コアグランナースープラ!

      最上かつ最高!コアグランナースープラ!

      宇宙超古代文明から巨大なスピニューガ―・ゴレイムがよみがえった。国道教授やアウトバーンを守りながら一人立ち向かうクウガは、しだいに追い詰められていく。そんなクウガを救ったのは、新たなタイプチェンジトミカ、コアグランナースープラトミカだった!

    • 氷結!グリップブリザードトミカ!

      氷結!グリップブリザードトミカ!

      カケルとサーベルはアメリカにいた。エナジー補給に向かう途中のヨソミテの森で出会ったのはダークスピナーのクラッチ。「また仲間になれ」という誘いをカケルが断ると、クラッチはスピニューガ―のジャモクを起動させる。激しい攻撃に、エナジー不足のサーベルはピンチに!

    • リフトアップ!浮遊要塞センカンジマ!

      リフトアップ!浮遊要塞センカンジマ!

      ダークスピナーが巨大スピニューガ―・テッペンダーを出現させた! 過去のミステリーサークルを復活させながら、アースケイブのあるイーストシティに迫る。出動するライガとレオだが、激しい攻撃にレオの動きが止まってしまう。その時、新たなガオグランナーが現れて…。

    • 圧倒!アースグランナーティラノトプス!

      圧倒!アースグランナーティラノトプス!

      突然現れたガオグランナーティラノがキズナ合体! アースグランナーティラノトプスとなる。敵のテッペンダーは、エナジー補給でパワーアップし、激しい攻撃をしかけてくる。対するティラノの圧倒的なパワーとスピードに驚くライガとレオ。一体グランナ―は誰なのか!?

    • アタック!アースグランナークイズ大会!

      アタック!アースグランナークイズ大会!

      アースグランナーでクイズ大会が行われることになった。司会はマッハ ゴウとジャイロン。ライガ、クウガ、リン、そしてカケルとジョーが回答者となり、これまでのアースグランナーについての様々なクイズが出される。優勝するのは誰なのか!

    • 孤高のメカ!コアグランナーNSX!

      孤高のメカ!コアグランナーNSX!

      モースター島に現れたチャンバーが、スピニューガ―・ギューモーアイを起動!サーベル、バッファローとともに出動するカケルとジョーだが、バッファローが戦闘不能に…。一人で戦わねばならなくなったカケルが手にしたのは、新たなタイプチェンジトミカだった!

    • フルカスタム! 赤と青のプテラノドン!

      フルカスタム! 赤と青のプテラノドン!

      国道、アウトバーンと宇宙超古代文明の調査にきたグランナ―G。現れたダークスピナーがスピニューガ―・ハチドリドンを起動。さらにハチドリドンの中から2体のプテラノドンが飛び出した!身構えるグランナ―Gとティラノだが、プテラノドンは何やら様子がおかしく…。

    • 超高速!ブルーカスタムイーグルストリーム!

      超高速!ブルーカスタムイーグルストリーム!

      クウガを国道教授とアウトバーンが休暇に連れ出すつもりが、おいしいピザを作るための鉄鍋探しに…。バリカン半島にある宇宙超古代文明に向かったが、オイラーとパフパフが現れ、スピニューガ―・ゴロゴロンガ―を起動。危機が迫るが、ピザのことしか考えておらず…。

    • 眠れる獅子王!レッドカスタムアクセルソード!

      眠れる獅子王!レッドカスタムアクセルソード!

      ライガとレオは、国道教授たちと新たな宇宙超古代文明の遺跡の調査に出かける。到着した大きな湖の底には巨大な神殿があり、たくさんのライオンの像があった。現れたチャンバーが逆転マンボを踊ると神殿が浮かび上がり、白いライオンが出現!果たしてライオンの正体は…。

    • シェイクダウン!地獄のロデオ!

      シェイクダウン!地獄のロデオ!

      カケルとジョーたちが宇宙超超古代文明の調査に出かけた「地獄の釜」と呼ばれる場所。やってきたオイラーとパフパフはスピニューガ―を起動。立ち向かう二人だが、ガオグランナーアリゲーターが炎の熱さに耐えられずリタイア! そこでサーベルはバッファローの上に乗り…。

    • チェッカーフラッグ!オレたちのグランナーG!

      チェッカーフラッグ!オレたちのグランナーG!

      久しぶりにライガとクウガが二人揃って出動。到着した遺跡で待っていたのはグランナ―Gだった。そこに現れたスピニューガ―・巨大なクラーケンがイーグルをのみこんでしまう。二人は倒すことができるのか!そしてグランナ―Gの正体は!?そしてグランナ―Gの正体は!?

    • パワーチャージ!家族のともしび!

      パワーチャージ!家族のともしび!

      ダークスピナーの母船オーがついに地球に接近!ライガとクウガは母船オーが向かうガランドキャニオンへ出動したが、そこには宇宙超古代文明人の遺跡が眠っていた。遺跡を守っていたガーディアンが襲ってくる!ライガとクウガは迎え撃ち…。

    • 爆走!ウルトラ横断耐久レース!

      爆走!ウルトラ横断耐久レース!

      ライガとクウガ、ジョーとカケル、そしてゴウはそれぞれ別の場所から決戦の地、ガランドキャニオンを目指す。ダークスピナーたちの母船オーよりも早く着かなければならないのだ。しかし、トラブル続きでなかなかたどりつけない。トップで近づいたゴウだったが、クラッチが行く手を阻む。出現させたスピンガー・ガンランシャターボと戦闘に!そうしている間にも、母船オーはどんどんガランドキャニオンに接近しーー

    • 風雲!『母船オー』へ突入せよ!

      風雲!『母船オー』へ突入せよ!

      アースグランナーとダークスピナーの決戦がついに始まった!ガランドキャニオンに着陸したダークスピナーの母船オーは、アースエナジーをどんどん吸い上げていく。ライガとカケル、クウガとジョー、そしてゴウの3チームに分かれて母船オーを目指して出動!しかしダークスピナーがしかけてくる数々のワナに苦しめられ、リタイアする者も。果たして、母船オーにたどりつけるのは誰なのか!?

    • 激突!ガランドキャニオン大決戦!

      激突!ガランドキャニオン大決戦!

      ガランドキャニオンでの母船オーとの戦いが続いている。勝利するにはエナジーを吸い上げる巨大シャフトの破壊とエナジーを取り戻す、その両方を同時に行わなければならない。そこでゴウが巨大シャフトを目指し、ライガとクウガが母船オーの中心部を目指して進み始めた。チャンバーたちの攻撃を受けながらも進んだライガとクウガ。そこで彼らは目にしたのはダークスピナーのボス、ブレーキーだった!

    • カウントダウン!アースグランナーの秘密!

      カウントダウン!アースグランナーの秘密!

      アースグランナーにはたくさんの秘密がある!ジャイロンがライガやクウガ、レオやイーグルをはじめ、アースグランナーの秘密にググッと迫っていく。実はライガは……、クウガは……。ジャイロンはいくつの秘密を見つけられるのか!?

    • 宇宙へ!スペースカスタム計画!

      宇宙へ!スペースカスタム計画!

      母船オーは地球の衛星軌道上に留まっていた。いずれまた攻めてくるダークスピナーに対抗するため、アースグランナ―を宇宙へ行けるように改造する「スペースカスタム計画」が発動される!改造を取り仕切るのはバリキ。難しい計画だったが、バリキと長い付き合いのイクゾウは彼を全面的に信頼していた。計画が着々と進む中、チャンバー、オイラー、クラッチがサークロンに乗って攻めてきてーー

    • 試練!白き神の翼!

      試練!白き神の翼!

      国道とアウトバーンは雪山へ出かけ、そこで白いワシが刻まれたレリーフを発見する。一方、宇宙へ飛びたったライガとレオ、クウガとイーグル、そしてバリキとジャイロンは初めての宇宙に大興奮!ところがクウガとイーグルの前に謎の白いワシが現れ、「なぜ戦う?」と問いかけ、攻撃してくる。そして母船オーの中では、何やら不気味な存在が動き始めてーー

    • サビ覚醒!狙われた地球!

      サビ覚醒!狙われた地球!

      白いワシのレリーフを、白いライオンと合わせる国道とアウトバーン。宇宙では、ライガとクウガが母船オーに接近!ダークスピナーたちは、ミステリーサイクルと逆転マンボの合わせ技で「宇宙スピンガー転生」を行う。戦いを続ける中、母船オーが恐ろしい姿に変形しーー。

    • ノーブレーキ!さまよえるダークスピナー!

      ノーブレーキ!さまよえるダークスピナー!

      サビにのっとられ、恐ろしい姿に変形した母船オー。内部のチャンバー、オイラー、クラッチにも危険が迫り、やむをえず地球へ脱出した彼らは、カケルに連絡を取る。一人で待ち合わせ場所に向かったカケルだが、ライガ、クウガ、ジョー、ゴウ、リンもついてきてしまいーー。

    • 結成!地球連合隊!

      結成!地球連合隊!

      サビがアンカーを打ち込んだため、地球は危険な状態に。キングオブビースト、スカイカイザーの思念とレオ、イーグルを強く結びつける、唯一の対抗法をバリキが思いつく!一方、ライガとクウガの家に隠れていたダークスピナーの3人はマドカに見つかってしまいーー。

    • 完成!ゴッドチェンジトミカ!

      完成!ゴッドチェンジトミカ!

      着々と進むバリキとマンリキのJGスピリッツシステム開発。一方、ライガ、クウガ、ジョー、カケル、ゴウは弱点を克服するためこれまでの自分たちの戦いを振り返る。そして、決戦を前にレオ、イーグル、バッファロー、サーベル、ティラノとそれぞれの思いを語り合いーー。

    • 反撃! 陸と空からのダブルアタック!

      反撃! 陸と空からのダブルアタック!

      ゴッドチェンジトミカが完成し、いよいよサビへの攻撃を開始!イーグル、サーベル、ティラノは空から、レオとバッファローは陸から、ダークスピナーたちはサークロンで飛び回り、サビを引き付ける。そしてゴッド化したレオとイーグルが、サビの弱点である制御コアに迫る!

    • ブラックアウト!失われたキズナ!

      ブラックアウト!失われたキズナ!

      ガオグランナーの動物思念が奪われてしまった。すっかり落ち込んでしまうライガ、クウガ、ジョー、カケル、ゴウ。アースケイブから飛び出したライガとクウガを何とか励まそうとするが、「レオとイーグルがいなければ、もう戦えない」とうつむく二人にチャンバーはーー。

    • 魂の鼓動!相棒を取り戻せ!

      魂の鼓動!相棒を取り戻せ!

      失われてしまったガオグランナーの動物思念を取り戻す!そう決意したライガ、クウガたちはダークスピナーに協力を求める。全員でサビブレーカーの中に乗り込むが、待ち構えていたサビはライガとクウガから一番大切なものを奪おうとワナをしかけていてーー。

    • 最終決戦!サビブレーカー攻略大作戦!

      最終決戦!サビブレーカー攻略大作戦!

      ついに「サビブレーカー攻略作戦」がスタート!地面に突き刺さるサビアンカーを破壊するため、ライガとクウガたちは地下から、カケル、ジョー、ゴウはサビの注意を引き付けるため、地上から攻撃を行う。一方、国道とアウトバーンは思いもかけない行動に出てーー。

    • デッドヒート!キズナレベル無限大!

      デッドヒート!キズナレベル無限大!

      サビアンカーの破壊に成功!そして、サビの中にいるブレーキーを助け出すため、5体のアースグランナーはサビを攻撃するが、追い詰められたサビは暴走。ライガとレオ、クウガとイーグルは「絶対にあきらめない!」とサビの中に飛び込んでいきーー。

    • ライドオン!トミカ絆合体アースグランナー!

      ライドオン!トミカ絆合体アースグランナー!

      ついにサビを倒し、地球の平和を取り戻した!しかし、まだ大事な最後の一仕事が残っている。それは、チャンバーたちダークスピナーを故郷の星へ帰すことだ。バリキ、マンリキ、そしてブレーキーが力を合わせ、母船オーの修理とエネルギー輸送システムを開発するーー。

    • 発進!アースグランナーレオチータ!

      発進!アースグランナーレオチータ!

      双子の兄弟、ライガとクウガは12歳。ある日不思議な声に導かれ向かったのは、父・バリキ博士が働く地球防衛隊アースグランナ―の秘密の格納庫。そして2台の車の声に導かれるまま車に乗り込む…。その頃、宇宙から来た敵・ダークスピナーの3人組が迫っていた…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      OLM
    • キャラクターデザイン

      井ノ上ユウ子
    • シリーズ構成

      山田由香
    • 原作

      タカラトミー
    • 撮影監督

      柚木脇達己
    • 監督

      ウシロシンジ
    • 総作画監督

      反町司
    • 編集

      後田良樹
    • 美術監督

      小髙猛
    • 色彩設計

      佐藤直
    • 製作

      電通
    • 音楽

      朝倉紀行
    • 音響監督

      えびなやすのり

    キャスト

    • ガオグランナーイーグル

      日野聡
    • ガオグランナーレオ

      檜山修之
    • マッハ ゴウ

      福山潤
    • 駆動クウガ

      桜井春名
    • 駆動ライガ

      石上静香
    • アウトバーン

      佐藤はな
    • オイラー

      藤原聖侑
    • クラっち

      中西正樹
    • ジョー·パケーロ

      堀江瞬
    • チャンバー

      若井友希
    • パフパフ

      山口智広
    • ブレーキー

      中務貴幸
    • 国道シゲル

      手塚ヒロミチ
    • 熊猫カケル

      内田雄馬
    • 駆動バリキ、駆動マンリキ

      樫井笙人
    • 駆動マドカ

      遠藤綾

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ

    映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ

    偏屈で無口な変わり者・小戸川。 個人タクシーの運転手として街を流しながらも、なるべく他人と関わらないように、平凡な日々を過ごしていた。 ところが、ある日、思い掛けず、 『練馬区女子高生失踪事件』に巻き込まれてしまう。 さらに、小戸川の周囲からは、「一人暮らしの部屋から話し声が聞こえた」など、不穏な証言も。 事件は、億を超える巨額 の金、目的不明の半グレ集団、売り出し中のアイドル、カリスマ化されていく大学生など、 様々な事物が絡み、 収拾不可能なほど混沌としていく。それでも、ある計画の実行をきっかけに、事態は一気に収束。一連の出来事は、多くの悲しみや不条理をはらみながら、 いったんの結末を見た。……かに思われた。事件後、かかわっていた人々が、口々に証言する。 見えていた出来事の裏の裏。本当はそこで、何が起きていたのか…を。 それらを繋ぎ合わせることで浮かび上がってくる、事件の新たな輪郭。 一人のタクシードライバーが体験した、“人生を一変させるような出来事”がカタチを変え、 未来へと続く運命の歯車が再び揺さぶられていく。

    2022年

    神のみぞ知るセカイ 天理篇

    神のみぞ知るセカイ 天理篇

    桂馬のお隣に引っ越してきた幼馴染み・鮎川天理。十年振りの再会にも素っ気ない桂馬だったが天理の心のスキマを攻略せんと駆け魂隊のノーラが襲ってきて事態は一変。天理にはもう一人の少女・ディアナが宿っていたのだ。ノーラから逃れるうちに学校のシアター地下にやってきた二人。そこで桂馬はディアナの口から十年前に起きた出来事を知る。

    2012年

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    ハイキュー!! セカンドシーズン

    3度のボレーで攻撃へと“繋ぐ”バレーボールに青春を燃やす少年たちの、チームメイトへの熱い思いと、ライバルとの死力を尽くす真剣勝負。本格バレーボール作品の魅力を、アニメーションならではの躍動感でお届けします!

    2015年

    もののがたり 第二章

    もののがたり 第二章

    歳を経た器物は、やがて“心”を宿し、 付喪神となる── 塞神より力を授かり付喪神と対話し、 常世へ還す生業──“塞眼”。 塞眼御三家の一つ・岐家の次期当主、 岐兵馬は大切なヒトを奪われ付喪神を憎悪する。 千年の都、京都で暮らす 長月家の当主、長月ぼたんは”家族”として 愛する六人の付喪神と共棲する。過去に囚われ、力ずくで付喪神を 封殺し続ける兵馬に、祖父造兵は 「彼らの声を聞き、導くこと」を指し示す。 祖父が出す条件は今一度、 付喪神を見極めるために 居候として長月家で家族と共に過ごすこと。 付喪神へ正反対の想いを抱く兵馬とぼたん。 二人は出逢い、一つ屋根の下で暮らすこととなる。人と付喪神。縁を紡ぐ付喪ノ語り。

    2023年

    フタコイ オルタナティブ

    フタコイ オルタナティブ

    都心から電車で15分の小都市。そこで小さな探偵事務所を営む双葉恋太郎と、その押しかけ助手である白鐘沙羅、白鐘双樹。とある秋の季節、彼らが送った平凡で、そして平凡だからこそほんのりとしあわせだった毎日。フタコイオルタナティブが描くのはそうした情景のスケッチ・・・。

    2005年

    天使禁猟区

    天使禁猟区

    天地大戦―何千年という気の遠くなるほど遠い昔、堕落した天使たちの浄化を掲げ、有機天使アレクシエルが邪鬼と組んで起こした反乱。無機天使ロシエルとの壮絶な戦いの後、堕天使とみなされ、肉体はエンジェルクリスタルに魂は物質界(人間界)へと引き裂かれ、終結した。そして現在。妹・紗羅への禁断の愛に悩む青年・無道刹那。彼は、九雷達からアレクシエルの生まれ変わりであることを告げられる。混乱する刹那。そこへアレクシエルの魂を狙う無機天使ロシエルの脅威。次第に刹那は過酷な運命に巻き込まれていく…。

    2000年

    君が望む永遠

    君が望む永遠

    「鳴海孝之」は、受験を控えた高校3年生。しかし、勉強に身も入らず、他にやりたい何かを見つけることもできないままに日々を過ごしていた。親友である「平慎二」や「速瀬水月」は勉強や水泳に打ち込んでおり、軽い疎外感を感じずにはいられなかった。そんな彼の前に、1人の少女が現れる。

    2003年

    ろくでなしBLUES

    ろくでなしBLUES

    帝拳高校の番長、前田太尊といったら、泣く子も黙るタフガイ。ケンカにかけてはこの男の右にでるものなし。夢はボクシングの世界チャンピオンという彼も情にもろくてお人よしという人間味あふれているヤツだ。その太尊をおもしろく思わない中田小兵二は南鉄高校の反町に帝拳高校の番長は自分だといい、ケンカを売ってしまった。「小兵二は不治の病で、あと三ヶ月の命しかない。だから最後に高校の番ぐらい張らせてやりたい」というウソにだまされ、小兵二の舎弟の振りをして反町をやっつける太尊。だが、その現場を生活指導の井岡にみられ、太尊は停学をくらってしまう。しかし、ウソに気付いた南鉄高の連中が再び、太尊に戦いを挑んで来た。停学中に事件を起こしたら今度こそ退学処分になってしまう。絶体絶命、前田太尊!!

    1992年

    劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~

    劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~

    人と妖の間で忙しい毎日を送る夏目は、 偶然昔の同級生・結城と再会したことで、妖にまつわる苦い記憶を思い出す。 そんな頃、夏目は、名前を返した妖の記憶に出てきた女性・津村容莉枝と知り合う。 レイコのことを知る彼女は、いまは一人息子の椋雄とともに穏やかに暮らしていた。 彼らとの交流に心が和む夏目。 だが、親子の住む町には謎の妖が潜んでいるらしかった。 そのことを調べに行った帰り、ニャンコ先生の体についてきた"妖の種"が、 藤原家の庭先で、一夜のうちに木となって実をつける。 どことなく自分に似た形のその実を食べてしまったニャンコ先生が、 なんと3つに分裂してしまう――!?

    2018年

    ハイキュー!!

    ハイキュー!!

    「週刊少年ジャンプ」で絶賛連載中・次世代王道スポーツ漫画、『ハイキュー!!』が早くもTVアニメ化!制作は、あのProduction I.G!想いをのせて仲間とボールを"繋ぐ”、それがバレーボール。少年たちの躍動感あふれる激闘を見逃すな!

    2014年

    テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~

    人と魔物の大きな戦い「人魔戦争」が終結してから数年。先の皇帝が崩御したのち、帝国では空位状態が続いてはいたが、世界は概ね平和に見えた―。 人々は根源たる力・エアルによって、繁栄を築き上げようとしていた。結晶化したエアルは魔核と呼ばれ、魔導器の動力源として暮らしに欠かせぬあらゆるものから、町を護る結界まで作り出していた。 そんなある日、シゾンタニアの町に程近い、深い森のなか。帝国騎士団ナイレン隊に所属する新人騎士ユーリ・ローウェル、フレン・シーフォ、そしてふたりの先輩である双子姉妹騎士ヒスカとシャスティルは、エアル異常噴出の調査とそれに伴う魔物撃退の任務をこなしていた。騎士団にあこがれて、理想を胸に入団したユーリ・ローウェル。規律と正義を重んじるフレン・シーフォ。ふたりは帝都ザーフィアスの下町で育った幼なじみだったが、偶然入団式で数年ぶりの再開を果たしたのだった。 騎士団の隊長ナイレンは、異変を巡る調査を進めるにつれて、森の遺跡内に未知の魔導器が存在すると睨んだ。そして探索を進める最中、シゾンタニア一帯を巻き込む、大規模な異変が巻き起こる・・・・・・。 騎士団員として行動を共にしながら、その主義の相違により反発しあうユーリとフレン。帝国の暗部を知ったふたりは、やがてそれぞれの「正義」を貫く覚悟を迫られることになる・・・・・・。

    2009年

    俗・さよなら絶望先生

    俗・さよなら絶望先生

    糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。 横に繋げて書くと、とてもせつなくなるやうな名前をもつ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当には死ねないような、困つた人間だ。 そんな彼が、風浦可符香たちの通ふ学校の、二のへ組に、担任教師として赴任することとなつた。 しかし二のへ組は、望とは逆にどのやうなこともポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒、なにかと怪我ばかりしてゐる生徒、メールでしか会話のできない生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するような学級だつた。 どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだらうか。 絶望先生との、絶望的な学校生活が始ろうとしてゐる。

    2008年

    別冊オリンピア・キュクロス

    別冊オリンピア・キュクロス

    古代ギリシャの青年デメトリオスは、壺絵師見習いの“草食系オタク”。 絵師を目指して日々精進する彼には、持って生まれた類稀なる運動能力があった。そんなある日、村の争いに巻き込まれ、自分の無力さに思い悩むデメトリオスは雷に打たれてしまう! そして気がついたとき、そこは自分が暮らしているギリシャではなく、言葉も通じず、風貌も違う人々が暮らす地…そう、1964年の東京だったのだ! もちろん日本という概念を知らないデメトリオス。果たして彼の運命は…!?

    2020年

    図書館戦争 革命のつばさ

    図書館戦争 革命のつばさ

    日本を揺るがすテロ事件が勃発する中、デートの最中だった笠原郁と堂上篤に緊急招集がかかった。新たな任務は、小説家・当麻蔵人の身辺警護。テロの手口に小説の内容が酷似しているとして、メディア良化委員会は作家狩りを始めたのだ。法廷闘争が始まる中、郁たち図書特殊部隊は判決まで当麻を守りきらなければならない。図書隊と良化隊の衝突が激化する中、重傷を負ってしまう堂上。動揺する郁に、堂上は任務の遂行を託す。郁は、当麻を守り、表現の自由を守ることが出来るのか!? ――そして郁と堂上とのもどかしい恋の結末は!?

    2012年

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    フル3DCGで制作された「MSイグルー」シリーズの第二弾。宇宙世紀0079年。後に“1年戦争”と呼ばれるジオン独立戦争において、ジオン公国は新兵器・新型機を矢継ぎ早に戦場へと投入。その新兵器等を実用試験する部隊が存在した。その部隊の名は、「第603技術試験隊」。ジオン軍の敗色が濃厚となっていく中、ア・バオア・クーで第603技術試験隊の最後の戦いが始まる…!!

    2006年

    創世機士ガイアース

    創世機士ガイアース

    22世紀前半に起こった世界規模の大戦争“ビッグウォー”は、長期化、泥沼化し、20年後の地殻兵器の乱用によって勝利者のいないまま終結していた。人口は激減し、国家機構は消滅し、スーパーテクノロジーは、その生産手段さえも失っている有様だった。空には電子雲と呼ばれる不気味な雲が立ち込め、地にはコントロールを失った大量のオートウェポンが殺戮を求めて彷徨っていた。そして100年余りが過ぎ去った。過酷な状況は変わっていなかったが、人々は各地で小規模な街を作り、世界には新たな秩序が生まれようとしていた。人々は、希望を込めてこの世界をこう呼んだ……ガイアースと。

    1992年

    迷家‐マヨイガ‐

    迷家‐マヨイガ‐

    興味本位で参加した胡散臭いバスツアーで合流した若き30人の男女。ツアーの目的地は納鳴村(ななきむら)と呼ばれる存在が定かではない幻の村『納鳴村』では現世でのシガラミに縛られないユートピアの様な暮らしができる……と都市伝説のように囁かれていた。現実の世界に絶望している…退屈な日常を抜け出したい…人生をやり直したい…それぞれの思惑や心の傷を抱えた30人を乗せ、バスは山奥深くへと導かれてゆく…そして30人が行き着いたのは、朽ちつつも微かに生活の匂いが残る無人の集落だった…30人につきつけられる『納鳴村』の真実とは?1話たりとも見逃せない!謎が謎を呼ぶスリリングな展開 閉鎖された村での人間模様と主人公の心の葛藤を描く、前代未聞の群像アニメが幕を開ける!

    2016年

    でんでんの電脳電車

    でんでんの電脳電車

    乗り込んだその電車は、電車の精霊「でんでん」が運転する、不思議な電車。 現役で活躍するVTuber/VSingerが「本人役」として登場する、新感覚作品。 車内で繰り広げられる、バーチャルな存在だからこその ʻなんでもアリʼ に、それとは真逆の人間臭いトーク。 「あるある」を織り交ぜつつも有り得ない展開で、クスっと笑えるショートアニメ。

    2023年

    E'S OTHERWISE

    E'S OTHERWISE

    旧世紀末期に民族間の紛争に端を発した国家間の大規模な争いはかつてない被害を全世界に与えた。その結果として、国家という枠組みの力が弱まり、人々の国家への帰属意識を希薄にさせた。そして、新時代を迎えるころには、国家の代わりに「企業」が新たなる秩序の「枠」として機能し始めた。時が流れた…。各地域、各都市間の経済力の違いによる貧富の差という問題こそあれ表面上は穏やかな世紀が訪れていた。だが、その底流では、これまでの経済紛争・民族紛争といった種類とは異なる、新たな争いの火種が生まれつつあった。普通の人間の能力を遥かに凌駕する能力を持つ者。「E'S〜エス」と呼ばれる「能力者」の存在…。

    2003年

    爆れつハンター

    爆れつハンター

    人間と魔物たちが共存するスプゥールナ大陸。その大陸をほぼ統一するファミル帝国では、生来魔法が使える法族(ソーサラー)が魔力を持たない庶民(パーソナー)を支配していた。だが、その身分制度に泣く庶民のため、裏世界で暗躍する者たちがいた。そんな彼らを人々はこう呼ぶ。「法族狩り(ソーサラーハンター)」と…!

    1995年

    anilog_logo

    © anilog.jp