• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. .hack//黄昏の腕輪伝説

    .hack//黄昏の腕輪伝説

    .hack//黄昏の腕輪伝説
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「The World」を制作・運営しているサイバーコネクト社(CC社)は、限定キャラクターキャンペーンを行った。その限定キャラとは、“黄昏”事件以降、使用禁止となった呼ばれる伝説の「カイト」と「ブラックローズ」のデータであった。そのキャンペーンで見事、伝説のキャラをゲットしたのは、中学2年生の双子の兄妹・秀悟と玲奈。ゲームの世界から足を洗おうとしていた秀悟だが、妹・玲奈の誘いもあり「The World」で、それぞれ“シューゴ”と“レナ”として遊ぶようになる。そんな一見平和な「The World」の世界だが、多くの異変が起こり始め、ついにレナも巻き込まれてしまう。そのときシューゴは…。

    エピソード

    • 伝説の勇者

      伝説の勇者

      「せっかく当たったんだから一緒にやろうよ!」偶然にも同時に当選した<限定キャラ>を切っ掛けに、“レナ”は双子の兄“シューゴ”を誘い、世界最大のネットゲーム「The World」にアクセスした。ゲーム初心者のふたりが、最初に向かったのはレベル1の初心者向けエリア。だがそこに、設定以上にハイレベルなモンスターが出現した。懸命に逃げるふたりだが、レベルの差は大きく、ついにはモンスターの攻撃がヒット。「死ぬのか…」あきらめとリスタートへの思いがシューゴを包む。その時、白衣の少女が降り立った。「世界を救うのは、あなただけ…」託された金色の腕輪と共に、シューゴとレナは、新たな冒険に踏み出す。

    • カイトの腕輪

      カイトの腕輪

      <花見イベント>会場で、シューゴが出会った一匹の犬。「飼えないのかなぁ、飼いたいなぁ」リアルで出来なかったことを「The World」でやってみたい。そんなシューゴの気持ちとは別に、会場はミレイユが目覚めさせてしまったモンスターで大パニック。呪紋も物理攻撃も効かないモンスターに焦ったシューゴは「データドレイン」を撃つ。だが、その光は四方に飛び散り、味方の技が効かなくなってしまった。その時、シューゴの背後から声が掛かる。「後はまかせろ!」そこには、最強の拳闘士のひとり“凰花”の姿があった。

    • 不死鳥の羽

      不死鳥の羽

      腕輪の力をコントロールしようと、レベルアップに励むシューゴだが、じつは凰花やミレイユの後にただ居るだけ。「邪魔だ!」「シューゴは下がってて!」いつの間にかレナにも大きな差をつけられ、シューゴは自分の腑甲斐なさを感じふてくされてしまう。病気に苦しむプチグソを抱いた“ほたる”と出会ったのはそんな時だった。二人は、その特効薬を求め、無理を承知でハイレベルエリアへ向かう。だが、ゲーム初心者の二人の前にも、モンスターは容赦なく現われる。「これを使えば…ダメだ、また失敗したら」制御できない巨大な力=腕輪を見つめ呟くシューゴの決断は…。

    • 七夕の夜

      七夕の夜

      「俺、強くなりたいんだ、レナを守るためにも」三十郎との修行で何かを掴み始めたシューゴは、ある日、レナに誘われ「七夕イベント」へ参加することにした。竹林に囲まれた特設エリア。レナたちの浴衣姿。願い事が書かれた短冊。多くのプレイヤーが集まり、いつにない盛り上がりを見せるイベント会場。だが、「織姫争奪バトルロイヤル」の最中、その事件は起きた。またしても現われた、予定外の…倒せないモンスター。織姫役のレナが待つゴールを前に、シューゴ、バルムンク、三十郎たちの剣が舞う。

    • 恐怖の館

      恐怖の館

      レナとシューゴの周囲で連続する不可思議な事件。その異質さに不安を感じるバルムンクと三十郎だが、“The World”の楽しさを知ったばかりの二人には、その声は届かない。そんなある日、腕輪をくれた少女からと思われるメールが届いた。「如何にも何か出そうな感じだな」「一瞬たりとも油断するでないぞ」メールに書かれたエリアにたたずむ不気味な洋館内で、レナに襲いかかる悪意の刃。「お兄ちゃん…」レナのかすれゆく声に向かい伸ばしたシューゴの腕が空を切る。

    • 湯けむりの罠

      湯けむりの罠

      レナが消えたのは“限定イベント”だと信じるシューゴたちは、差出人不明のメールに望みを掛け、指定されたエリアに向かう。「・・・何でこんなものが?」The Worldで初めて見る温泉に喜ぶミレイユたち。その時だった。レナの無事を祈るシューゴの思いが届いたのか、湯けむりの向うからレナの声が聞こえて来た。「信じてた・・・。きっとお兄ちゃんが来てくれるって」「違う。お前誰だ?」妹を思う心を踏みにじられたシューゴに、怒りが込み上げる。

    • 黄昏の月

      黄昏の月

      「このエリアでレナが消えた…」「レナさん…いったいどこへ」それはゲーム内だけのことでは終らなかった。ほぼ同時に、怜奈がリアルで原因不明の昏睡状態に陥っていたのだ。「なんでログアウトできないんだよ!」バルムンクは4年前にあった事件を思い起こす。記録から消された、多くのユーザーを巻き込んだ今回と同様の事件。敵の狙いは“カイトの腕輪”なのか。「もし、行方不明のレナを見つけることができれば、リアルの怜奈も意識が戻るかもしれない…」一筋の希望を胸に抱き、シューゴはひとりゲートをくぐる。

    • 孤高の騎士

      孤高の騎士

      「大人しくしていれば、レナが見つかるっていうのかよ!」派手な動きはするなという三十郎たちを振りきり、シューゴは、レナへ繋がる唯一の手掛かり=改造モンスターを探し始める。だが、その動きはシューゴを狙う“邪悪な意志”だけでなく、今回の事件を捜査する碧依の騎士団にも捉えられていた。掛けられた違法なデータ改ざんの容疑。迫り来る包囲網。絶体絶命のシューゴの前に、かつて騎士と呼ばれた赤い目の男が現れる。

    • 崩壊の足音

      崩壊の足音

      レナから届いた一通のメール。だが、そこから何の手掛かりも導き出せず、シューゴたちは失望に包まれ始めていた。その時、意外な人物が訪れる。「考えられるのは、開設前のサーバーに入れるほどのハッカーってことぐらいだな」敵対関係にあるはずのレキから知らされる糸口、手渡されたリスト。「このどこかにレナはいるのか!」「きっと黒幕もね」腕輪に秘められた新たな力を使い、シューゴは禁断の地・プロテクトエリアに飛ぶ!そこに、罠と戦いが待っているとは知らず…。

    • 幻の都

      幻の都

      「事件の幕引きを切に願う」多くの社員が倒れ、ついにCC社が公表した事件の真相。だがそこには自社の保身を考えた言葉が並んでいた。このままでは事件は消え、レナは戻らない。焦るシューゴだがそれはシューゴに関わった他の者たちも同様だった。「無理に動けば、碧衣の騎士団の二の舞だ」「じゃぁどうしろってんだよ」今自分がすべきこと、出来ることは何か。決意を新たにカオスゲートへ向かうシューゴに三十郎、凰花、ミレイユ、ほたるが合流する!「The World」でありながら、その常識が通用しない街・ネーベルモント。「このサーバーのどこかに…レナはいる!」シューゴの腕輪が輝いた時、AI“モルティ”が再び現われる!

    • 世界の終わり

      世界の終わり

      ゲートハッキングを使い、ネーベルモントへアクセスしたシューゴ。だが、そこで待っていたのはレナではなく、放浪AI“モルティ”だった。「ここは、私の世界…」エリアにある全ての物象、天候。そしてNPCまでも操る敵。倒すにはデータドレインしかない。だが、レナとの唯一の糸、そして最後の糸をシューゴには切れなかった。「私は本当の“死”というものが知りたい」「The World」内の中でモルティが望む“完全な死”。その目的のため、全ては行われ、レナは狙われたのか。改造モンスターに捕われたレナを前に、シューゴたちは、モルティに作られたウィルスに汚染されていく…。

    • 伝説のはじまり

      伝説のはじまり

      ウィルスに侵され、使えない魔法と装備品。効果の少ないアイテム攻撃の数も残りわずか。モンスターに捕われたレナとアウラを救うため、シューゴたちは、自らデータドレインを受ける覚悟を決める!動けなくなった、バルムンク、神威、三十郎、凰花…。「絶対に倒せないモンスターは存在しない」「勝てるのか、俺たちだけで…」ミレイユ、ほたる、シューゴによる最後の攻撃。その時、捕われていたアウラの口が開く。「どうしても、データドレインをかけるなら…」今、渾身のデータドレインがシューゴの右腕から放たれる!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      Bee Train
    • キャラクターデザイン

      菊地洋子
    • コミック原作

      依澄れい 浜崎達也
    • シリーズ構成

      西園悟
    • 原作

      Project .hack
    • 掲載誌

      月刊コンプティーク(角川書店)
    • 監督

      澤井幸次
    • 総監督

      真下耕一
    • 製作

      バンダイビジュアル 読売広告社
    • 音楽

      上野洋子 吉野裕司
    • 音楽制作

      ビクターエンタテインメント

    キャスト

    • アウラ

      坂本真綾
    • コミヤン三世

      菊池正美
    • シューゴ

      皆川純子
    • バルムンク

      檜山修之
    • ほたる

      川澄綾子
    • ミレイユ

      松岡由貴
    • レキ

      保志総一朗
    • レナ

      中原麻衣
    • 凰花

      甲斐田ゆき
    • 砂嵐三十郎

      増谷康紀
    • 神威

      玉川紗己子
    • 美智

      浅野真澄
    • 銀漢

      千葉一伸

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ポヨポヨ観察日記

    ポヨポヨ観察日記

    かわいいかと思いきや、男前!まんまる猫と、飼主の佐藤萌と、その家族、周囲の人々を描いたほんわかギャグアニメーション。

    2012年

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

     

    1975年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 維新志士への鎮魂歌

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 維新志士への鎮魂歌

    和月伸宏の同名の人気剣客漫画を原作にした劇場版。幕末の動乱の時代、「人斬り抜刀斎」と呼ばれ恐れられた伝説の維新志士がいた−。明治11年、東京の下町に姿を現したその男は、腰の逆刃刀に不殺(ころさず)を誓う流浪人(るろうに)、緋村剣心となって、人々の幸せを守るため闘い続けていた。そんなある日、横浜を訪れた剣心は、元会津藩士、時雨滝魅と出会う。幕末そして明治を生きる剣客としてお互いに共鳴し合った二人にとって、遠い過去の因縁など知る由もなかった。時雨は、幕末に命を散らした者たちの遺志を継ぎ、明治政府に不満を持つ者たちを集め反乱を起こす。戦闘の最中、“新・維新”なる維新の再来を宣言する時雨の前に、剣心の逆刃刀が立ちはだかる! 剣心の「飛天御剣流」と時雨の「斎鬼鹿沼流」 最強の刃の壮絶なぶつかり合いが、二人の過去の因縁を呼び醒ます!

    1997年

    聖闘士星矢

    聖闘士星矢

    この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士・聖闘士(セイント)。聖闘士になるため、ギリシアで修行していたペガサスの聖闘士・星矢は、聖衣を手に入れて日本に帰国する。彼を待っていたのは、グラード財団が企画した銀河戦争(ギャラクシアンウォーズ)と呼ばれる聖闘士同士の戦いだった。

    1986年

    蟲師 続章

    蟲師 続章

    およそ遠しとされしもの――下等で奇怪、見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしきモノ達。それら異形の一群を、ヒトは古くから畏れを含み、いつしか総じて“蟲”と呼んだ。時に蟲はヒトに妖しき現象をもたらし、そしてヒトは初めてその幽玄なる存在を知る。ヒトと蟲との世を繋ぐ者ーーそれが“蟲師”。すべての生命は、他を脅かすために在るのではない。みな、ただそれぞれが、在るように在るだけ――。

    2014年

    ドテラマン

    ドテラマン

    異世界「鬼次元」に暮らす鬼たちを操り、有名人になるという野望のために人間界で暴れさせる謎のインチ鬼大王。小学生のハジメとマリコは、鬼次元の探偵ズカン・ソクネッツに貰ったハイパードテラを身にまとい、正義のヒーロー・ドテラマンに変身してインチキ大王に立ち向かう。ところが、ドテラマンもインチ鬼大王も、実は自分たちが隣に住んでいるご近所同士であることを知る由もなかった。

    1986年

    星界の戦旗III

    星界の戦旗III

    ロブナスIIから生還を果たしたジント。彼は一時的に軍を離れ、ラフィールとともにハイド星系を目指していた。狩人作戦によりジントの領地のハイド伯国、そして故郷である惑星マーティンが帝国領に復帰していたのだ。だが敵勢力圏から奪還されたばかりのマーティンは、帝国からの独立を画策していた。ジントは故郷の未来のため、孤独な戦場へと赴く。

    2005年

    ネギま!?春・夏

    ネギま!?春・夏

    人気コミックの2回目のTVアニメ化に伴い、厚生年金会館にて2006年4月と9月に行われたイベントで上映されたOVA。初のTVアニメ化作品「魔法先生ネギま!」と異なるスタッフにより制作された。明日菜たちの水着姿が詰まった「ネギま!? 春」と、ネギとのどかの赤い糸をめぐる「ネギま!? 夏」を同時配信。

    2006年

    最遊記RELOAD BLAST

    最遊記RELOAD BLAST

    人と妖怪、化学と妖術が共存を果たす無秩序かつ安寧の大陸。 『桃源郷』――――。 その均衡は、負の波動を受けた妖怪達の暴走という謎の『異変』によって、 突如、崩れてしまった。 諸悪の根源である牛魔王蘇生実験阻止のため、西へ向かった三蔵一行はついに天竺を目前とする。 しかし天竺に近づくにつれ、異変の影響は色濃くあらわれ、戦いは更に熾烈を極めてゆく。 さらに三蔵一行の前に立ちはだかる五百年前の哀しき因縁が……。

    2017年

    新世界より

    新世界より

    “神の力”を手に入れた人類の運命を3部作で描く壮大な物語。新たな映像世界を切り開く超弩級エンターテインメントが誕生。原作は、日本SF大賞を受賞した貴志祐介の長編小説。2008年に発表され、各賞・各書評で大絶賛を浴びるなど大きな注目を集めながら、そのイマジネーションに満ちた特異な世界観と圧倒的な広がりを見せる壮大なストーリーから「映像化不可能」とまで言われた空前絶後のエンターテインメント。

    2012年

    ケモノヅメ

    ケモノヅメ

    この世界には、人間を食べる怪物「食人鬼」に変身してしまう一族がいた。そして、その食人鬼を退治する「鬼封剣」と呼ばれる人々がいる。鬼封剣と食人鬼は1000年以上の歳月の中、人間の目に触れぬところで血まみれの戦いを繰り広げてきた。ここ25年ほどの間、食人鬼はほとんど出現していなかったが、最近、食人鬼が人間を襲う事件が続出していた。桃田俊彦は、鬼封剣の若き剣士。生真面目な性格の鬼封剣師範代だ。俊彦は、上月由香という女性と運命的な出逢いをする。彼女はスカイダイビングのインストラクターを務める美女。二人は交際を始めるが、実は、由香の正体は食人鬼であった。そして鬼封剣館長である俊彦の父親、桃田十蔵が食人鬼に殺害される事件が発生。その犯人は由香なのだろうか? 俊彦は由香を連れて、鬼封剣を出奔。そして、兄である俊彦にライバル意識を持つ桃田一馬は、俊彦と 由香に追っ手をさし向けるのだった。果たして、二人の逃避行の果てにあるものは?

    2006年

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2

    Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2

    災いを招く危険な秘宝「魔剣目録」を携えて、流浪の旅を続ける剣士、殤不患。生国、西幽を離れて東離の地に落ち延びたことで一時の安息を得た彼だったが、その消息が仇敵「禍世螟蝗」に知られたことで、再び身辺に危険が迫る。遙かな西幽より続々と送り込まれる異能、異形の刺客たち。そんな殤不患の窮地に、紅蓮の装束に身を包んだ謎の吟遊詩人が現れる――――

    2018年

    ラブライブ!The School Idol Movie

    ラブライブ!The School Idol Movie

    スクールアイドルたちがパフォーマンスを競う大会「ラブライブ!」。 前回優勝者のμ’sは、3年生の卒業をもって活動をおしまいにすると決めていたが、 卒業式の直後、μ’sのもとに飛び込んで来たひとつの知らせを受けて、 新たなライブをすることに! 見たことのない世界とふれあい、また少しずつまた成長していく9人。 スクールアイドルとして、最後に何ができるのか——。 限られた時間のなかで、μ'sが見つけた最高に楽しいライブとは——!?

    2015年

    みなみけ おかえり

    みなみけ おかえり

    元気でトラブルメーカー的存在の馬鹿野郎日本代表、次女の夏奈。毒舌だが実は姉が大好きな三女の千秋。そんな妹たちを笑顔で見守るしっかりものの長女の春香を中心としたほのぼのストーリー。彼女たちの周りには、いつも個性的な友人たちがいっぱい。時にはケンカしたり、時にはみんなでのんびりしてみたり……。そんな三姉妹たちの平凡な日常を淡々と描いた作品です。

    2009年

    薄桜鬼 黎明録

    薄桜鬼 黎明録

    文久三年二月――浪人に襲われ行き倒れていた井吹龍之介は、壬生浪士組として上洛の途中であった芹沢鴨に拾われる。武士を目指し、志を同じくする者が集う浪士組。近藤とともに名を上げるべく尽力する土方歳三と、組のために動きながらも傍若無人な振る舞いをみせる芹沢鴨…「武士」という在り方を軸に対立する二人を見ながら、「武士」を嫌う龍之介もまた自らの生き方に疑問を抱き始める。後に「新選組」と呼ばれることとなる男たちの“覚悟”の物語――

    2012年

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

    OVA化もされた庄司卓の人気小説を原作にしたTVアニメ。西暦2990年代、人類はTERRAとNESSに分かれて覇権を争っていた。争いは、武力衝突に発展していったが、科学の発達により戦いはゲーム感覚で行われるようになった…。20世紀の女子高生である洋子たちが30世紀の未来で宇宙戦艦に乗って戦う…。

    1999年

    聖闘士星矢 Legend of Sanctuary

    聖闘士星矢 Legend of Sanctuary

    遥か神話の時代、闘いの女神アテナを護る戦士たちがいた。彼らこそ、この世に邪悪がはびこる時、必ずや現れるという希望の戦士・聖闘士〈セイント〉。 長きに渡る「聖戦」より時は経ち、現代。自らの持つ不思議な力に思い悩む少女・城戸沙織は、突如刺客にに襲われ、青銅聖闘士<ブロンズセイント>の少年・星矢に救われる。 そこで自らの運命と使命を知った沙織は、星矢と仲間の青銅聖闘士と共に聖域〈サンクチュアリ〉へと向かう決意をするのだった。 だがそこには教皇の罠と、聖闘士の中でも最強を誇る伝説の黄金聖闘士〈ゴールドセイント〉たちとの死闘が待ち受けていた―!

    2014年

    王様ゲーム The Animation

    王様ゲーム The Animation

    遠く離れた高校に転校してきた金沢伸明は、前の学校で経験したある出来事が原因で、クラスメイト達と親しくなることを恐れ、心を閉ざしていたが、体育祭でのクラス対抗リレーをきっかけに打ち解けはじめていた。そんな中、クラスメイト全員の携帯に「王様」と名乗るモノからの一通のメールが届く。単なるいたずらだと思って真面目に受け止めないクラスメイト達だったが、その意味を知る伸明だけは、これから始まる「死」のゲームに立ち向かおうと葛藤するのだった…。

    2017年

    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期

    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期

    人の能力やステータスを見抜くことが出来る"鑑定スキル"を持って 異世界に転生したアルス・ローベント。 世に隠れた「逸材」を見出し領地を強くしていくアルスは、 ミーシアン州で日に日に存在感を増していった。そんな中、クラン・サレマキアとバサマーク・サレマキアによる ミーシアン州次期総督の座を巡る争いが激化していく。 ついにアルスはクラン陣営として初陣に向かうことに───。アルスと仲間たちの異世界統一記、戦乱の新章へ突入!

    2024年

    11eyes

    11eyes

    平凡な生活を送っていた皐月駆だが、ある日幼なじみの水奈瀬ゆかと共に、突然不気味な異世界へ迷い込んでしまう事に…。血の色にも似た不気味に赤く染まる空に、漆黒の巨大な月。そんな『赤い夜』の世界に、呆気にとられる駆とゆか…。さらに、二人の周りに異形の怪物が現れ、襲いかかる。駆たちの命をかけた戦いが始まる!

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp