• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~

    機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~

    機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    宇宙へ出たアムロを待ち受ける運命の出会い、そして永遠の別れ。連邦とジオンの苛烈な戦いは、ついに最終局面へ。数多の命が散った戦いの果てにあるものとは…。

    エピソード

    • TV版の第31話後半〜最終話までのエピソードを再編集した、劇場用3部作の最終章。アムロが出会ったララァは、シャアをガンダムから守って命を落とし、アムロは取り返しの付かないことをした自分に愕然とする。連邦とジオンの最終決戦の果てに、アムロは何を見出すのか?アニメ史に残る名作、ここに完結。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      日本サンライズ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    メタルファイト ベイブレード

    メタルファイト ベイブレード

    ベイブレードの戦いが大好きで、強さを求めて修行を続けている熱血ブレーダーの銀河。キョウヤ率いる不良ブレーダー集団・首狩団とのバトルに挑んだ彼は、戦いを通して敵だったはずのキョウヤや自分を慕う未熟なブレーダー・ケンタとの友情を深めていく。

    2009年

    群れなせ!シートン学園

    群れなせ!シートン学園

    ここは様々な動物が共に生活する、動物たちの学園。その名も「私立シートン学園」 生徒たちが弱肉強食の精神を育むための神聖なる檻。各々の生存を懸け、絶えず異なる種族間での争いが日々巻き起こる。動物嫌いの“人間” 間様 人(マザマ ジン)と独りぼっちの”オオカミ少女”大狼ランカ(オオカミ ランカ) 1人と1匹の運命的な出会いによって、ハチャメチャ学園ライフが始まる――! 姿形は違っても、ペロペロすれば群れなせる! 「ペロペロしたら仲間! 私の群れへようこそ!!」

    2020年

    屍鬼

    屍鬼

    人口約1300人の小さな集落、外場村。 外部とは国道1本でしかつながっておらず、 周辺から隔絶されたようなこの地には、まだ土葬の習慣が残っている。 ある日、山入地区で3人の死体が発見された。 その死に村唯一の医者・尾崎敏夫は不審を感じるが、 事件性はないとされ、通常の死として取り扱われた。 しかしこれ以降、村人が一人、また一人と死んでいく。 これは偶然か、疫病なのか、それとも…。

    2010年

    しまじろう ヘソカ

    しまじろう ヘソカ

    「ちゃれんじ島」を舞台にしまじろうと仲間たちの日常を描くアニメシリーズ。幼児の心の栄養となる、「へぇ~、そっか!」がいっぱい。ともだち、家族、園生活に寄り添った、身近で楽しい、ときにはやさしい気持ちになる、親子でご覧いただきたいアニメシリーズです。<NL><NL>「しまじろう」と愉快な仲間たちが「ちゃれんじ島」で展開する、冒険あり、ファンタジーありの物語。しまじろうたちは日常生活で起こる様々な出来事、行動を通して、たくさんのことを学んでいきます。

    2010年

    エデン

    エデン

    数千年後の未来に人間はいない、はずだった……ロボットたちだけが住む<エデン3>その街で、2体の農業用ロボットは人間の女の子の赤ちゃんと出会い…?監督・入江泰浩(『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』)、コンセプトデザイン・川元利浩(『カウボーイビバップ』)をはじめ、国を越えて集まったトップクリエイターたちが贈る、新たな物語――。

    2021年

    空の境界 未来福音 extra chorus

    空の境界 未来福音 extra chorus

    2008年に奈須きのこと武内崇の同人サークル「竹箒」名義で発売された「空の境界 未来福音」。その中に収録された、武内崇による漫画『1998年』3作をアニメ化。

    2013年

    スマイルプリキュア!

    スマイルプリキュア!

    絵本が大好きな中学2年生の星空みゆきは、七色ヶ丘中学校へ転校初日、不思議な絵本から飛び出した妖精・キャンディと出会う。キャンディは絵本の国メルヘンランドからの使いで、世界をバッドエンドに変えようと企むバッドエンド王国からメルヘンランドを救うため、伝説の戦士プリキュアを探していたのだった。 そんな中、バッドエンド王国の幹部・ウルフルンは悪の皇帝ピエーロを蘇らせるため、人々の心を絶望に落とし込みバッドエナジーを集め、さらに怪物アカンベェを召喚し暴れさせる。みゆきは人々の笑顔を守るべくプリキュアの力に覚醒し、キュアハッピーに変身しアカンベェと戦う。アカンベェを倒したことで幸せの力の源であるキュアデコルを取り戻し、キャンディはこれを集めることでメルヘンランドを救うことができるという。七色ヶ丘中学校のみゆきのクラスメートたちのうち、バレー部員でお好み焼き屋の娘・日野あかねがキュアサニー、絵が得意でヒーロー好きの黄瀬やよいがキュアピース、サッカー部のエース・緑川なおがキュアマーチ、クラス1の才女・青木れいかがキュアビューティだと判明し、この5人によりスマイルプリキュアが結成される。プリキュア達はウルフルン、アカオーニ、マジョリーナらバッドエンド王国の幹部達に立ち向かう。

    2012年

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章

    プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章

    1発で戦艦を沈めるほどの絶大な威力を持った新兵器“ケイバーライト爆弾”。 共和国は王国よりも先んじて開発に成功したものの、実用化された3発を何者かによって盗みだされ、王国側に運び込まれてしまった。一方、王国では王位継承権第三位のリチャード王子が新大陸から帰国。 王位継承権第一位のエドワード王子をはじめ、同二位のメアリー王女、四位のプリンセスと共に、ロンドンに王位継承権者が集うこととなった。 若き王子の凱旋で賑わうロンドンだったが、帰国パレードの最中、リチャードは何者かによって狙撃されてしまう。混乱が始まる情勢で、コントロールからチーム白鳩に課せられた任務は、ケイバーライト爆弾とその制御装置の捜索と奪還。アンジェ、ドロシー、ちせは爆弾窃盗にかかわったとされる男の家に向かうこととなる…。奪われた共和国の新兵器の行方と、王室に迫る危機。 不穏な空気が、アルビオン王国を覆い始める―――

    2021年

    SHORT PEACE

    SHORT PEACE

    悲恋の情念が業火となって江戸の街を包む大スペクタクルの大友克洋監督作品『火要鎮』を筆頭に、モノノケ怪異譚である森田修平監督作品『九十九』、新機軸のバイオレンス作品たるべく3DCGの技術を活用し描き出す安藤裕章監督作品『GAMBO』、エキサイティングなアクション作品でありながらも無常観の漂うテイストに仕上げたカトキハジメ監督作品『武器よさらば』。誰も観たことのない“日本の姿”を独自視点で描き出す。

    2013年

    kiss×sis

    kiss×sis

    住之江圭太は高校受験を間近に控えた中学3年生の男子。幼い頃に親が再婚したことで、可愛い双子の姉妹・あこ&りこと姉弟になった。 血の繋がりこそないが仲良く成長した3人だが、いつの間にかあことりこが圭太に恋するようになっていた! 真面目に見えて実はムッツリスケベなあこと、クールな口調とは裏腹に積極的なりこに迫られて、圭太は受験勉強どころじゃない日々を送るハメになる。

    2010年

    NEEDLESS

    NEEDLESS

    “NEEDLESS”達の魂が、今暴れ出す! 熱き闘いに魂が共振する! 王道の近未来アクションが堂々登場! 第三次世界大戦。東京を始めとする日本の各都市は、紅蓮の炎に包まれ、爆心地はBLACK SPOT(ブラックスポット)と呼ばれて『街(シティ)』から隔離された。そこに住み着いた者から不思議な能力に目覚める者達が現れ始める。超自然の力 (フラグメント)を操るようになった彼らを、人々は畏怖の念と共に、こう呼んだ『ニードレス』と…。

    2009年

    超次元革命アニメ Dimensionハイスクール

    超次元革命アニメ Dimensionハイスクール

    次元高校に通う白山純平は、校庭である石を拾う。緑ヶ丘流星、黄川田 剛、水上ゆりおらと、教師・桃谷総司が行う補習を受けていると、拾った石が勝手に動き出し……しゃべり始めた! 「君たちこそ、予言の勇者だ! 破壊の魔神を退治してほしい」 ―スプーディオ22世と名乗る謎の石のあまりに現実離れした発言に5人はついていけない。しびれを切らしたスプーディオが突然発光!目を覚ますとそこはアニメの世界だった―!? さらに、突如現れたスフィンクスによって、謎解きを強いられることに……。 果たして、5人は3次元の世界に戻ることができるのか!?

    2019年

    劇場版 青の祓魔師

    劇場版 青の祓魔師

    11年に一度の祝祭を前に、高揚感と喧騒で溢れかえる正十字学園町。悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたった奥村 燐は、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う。

    2012年

    ダメプリ ANIME CARAVAN

    ダメプリ ANIME CARAVAN

    弱小国家「イナコ」の姫であるアニは、武力国家「ミリドニア」と宗教国家「セレンファーレン」との和平条約のため、調印式の会場であるセレンファーレンを訪れていた。つつがなく調印式を終えるハズが、そこで出会ったのは一癖も二癖もある王子たちばかりでひと騒動。一旦は無事に終えてホッとしたアニだったが、母である王妃から、スパイに行ってくるようにと告げられて…!?原作は、好評配信中の女性向けスマホゲーム「DAME×PRINCE(デイムプリンス)」。キャスト陣はそのままに、アニメオリジナルストーリーでお届けします!

    2018年

    おにゃんこポン

    おにゃんこポン

    「我踊る!故に我在り」西アフリカの天空神“おにゃんこポン”が女子高生を歌とダンスで救う!―。西アフリカの天空神“おにゃんこポン”は、昔は人々を間近で見守っていた。しかしあるとき、一人の老女がヤムイモを臼と杵でついていた拍子に、誤って杵を“おにゃんこポン”にぶつけてしまった。“おにゃんこポン”はあまりの痛さにトラウマを抱えた。それ以来、“おにゃんこポン”は人々を心配しながらも、人と直接コミュニケーションを取ることをビビりながら、自分の部下である“使徒”と呼ばれる精霊達を使って、人々の問題を解決していた。今日も日本の放課後の教室で、女子高生が悩んでいる。ダイエットに、恋に、試験勉強…と悩みは尽きない

    2017年

    メタルファイト ベイブレード 4D

    メタルファイト ベイブレード 4D

    ある日……。銀河たちは謎の少年ヨハネスに攻撃されている少年ユウキを助ける。ユウキは、実は天才少年天文学者にして、アヌビウスを持つブレーダーであった。地球の何処かで復活を待つネメシスを正しき力として復活させるべく、銀河とその仲間たちの新たな冒険が始まる。

    2011年

    蒼穹のファフナー THE BEYOND (TV Edition)

    蒼穹のファフナー THE BEYOND (TV Edition)

    平和な孤島・竜宮島に突如襲来した未知の生命体“フェストゥム”から人々を守るため、少年少女が人型兵器“ファフナー”に乗りこみ命を賭して戦う姿を描く、オリジナルアニメーション「蒼穹のファフナー」シリーズ。2004年にTVシリーズ第1期「蒼穹のファフナー」の放送がスタートし、翌2005年、知られざる過去の戦いを紐解くTVスペシャル「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT」が放送された。2010年、皆城総士の島への帰還を描いた劇場版「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」公開。2015年放送のTVシリーズ第2期「蒼穹のファフナー EXODUS」では、少年たちは更に複雑化した新たな戦いへと巻き込まれていった。そして、シリーズ15周年を迎えた2019年、彼らの運命が再び動き出した「蒼穹のファフナー THE BEYOND」。全12話を4章に分けて2021年まで劇場先行公開された本作を、TV放送用に再編集した「蒼穹のファフナー THE BEYOND (TV Edition)」として送る。

    2023年

    ダンボール戦機

    ダンボール戦機

    西暦2050年。国内はおろか世界中の子供たちがあることに熱中していた。『LBX(Little Battler eXperience)』 それは、あまりにも強力な性能ゆえ、一時は発売中止へと追い込まれてしまった、小型戦闘ロボット。しかし、LBXに転機が訪れる。『強化ダンボール』の登場である。あらゆる衝撃の80%を吸収する強化ダンボール内でのバトルのみが許可され、LBXは新シリーズ『ダンボール戦機』として子供たちの前に再びその姿を現した―――。トキオシティにあるごく普通の街、ミソラタウン。そこに住む少年・山野バンは、LBXが大好きな少年。しかし、母親の反対があって、LBXを手に入れることができないでいた。そんなある日、バンは見知らぬ女性から謎のアタッシュケースを託される。何者かに追われているらしいその女性は、すぐにその場を立ち去ってしまう。「この中には人類の希望と絶望がつまっている」という言葉だけを残して。アタッシュケースを家に持ち帰ったバンは、意を決してケースを開けてみる。すると、そこには「AX-00」と記載された見たことのないLBXが収められていた。その直後、正体不明のLBXが家の中に侵入し、バンに襲いかかる。バンはAX-00を起動して反撃、相手を撃退することに成功した。しかしそれは、これから起きるバンと仲間たちの戦いの幕開けにすぎなかった。

    2011年

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    仲間を救うため魔王に進化したスライム、リムル=テンペスト。 彼が仲間と興した魔物の国【魔国連邦(テンペスト)】の西に位置する【ラージャ小亜国】では、女王の持つ不思議な力を巡って、長きにわたる陰謀が渦巻いていた。 そしてリムルたちの前に突如現れた“オーガの生き残り”ヒイロ。 リムルの仲間ベニマルたちの兄貴分だったという男との再会。 絶たれていた“紅蓮の絆”がいま、新たな戦いへの導火線となる―。

    2022年

    純情ロマンチカ2

    純情ロマンチカ2

    兄の友人で超有名小説家の宇佐見秋彦に、大学受験のため家庭教師をして貰うハメになった高校三年生の高橋美咲。ところが訪れた宇佐見の自宅で、兄と宇佐見を主人公にした「ボーイズラブ小説」を発見! 副業で丸川書店のサファイア文庫なんてボーイズラブレーベルで妄想小説を書いている宇佐見に、思わずキレた美咲だが、寝起き最悪な宇佐見に襲われて散々な目に。だが、兄の幸せを願って恋心を打ち明けようとしない宇佐見を見ているうちに、次第に美咲の気持ちに変化が生じてくる。そんな折、美咲は兄の転勤を機に宇佐見のマンションに居候することに。一緒に暮らすうちに、宇佐見の仕事や複雑な家庭環境などに触れ、大変な目にあいながらも、少しずつ恋する気持ちを思い知らされていく美咲だったが…?その後を描く、大人気シリーズ待望の第2弾!

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp