• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 陽あたり良好!

    陽あたり良好!

    陽あたり良好!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    岸本かすみ、15歳。下宿荘を営む叔母の家から明条高校に通う新入生。天然ボケの叔母、個性的な下宿人4人との生活が始まった。

    エピソード

    • かすみと勇作・出会いはおフロで…!?

      かすみと勇作・出会いはおフロで…!?

      岸本かすみ、15歳。下宿荘を営む叔母の家から明条高校に通う新入生。天然ボケの叔母、個性的な下宿人4人との生活が始まった。

    • 春一番! 応援団のボスは誰?

      春一番! 応援団のボスは誰?

      明条高校で応援団員にからまれてしまう、かすみ。そのとき下宿人の高杉勇作が現れる。勇作とはお風呂でハダカの出会いをした仲!?

    • 入学式大荒れ! でてきたぞ影の応援団!!

      入学式大荒れ! でてきたぞ影の応援団!!

      かすみと高杉勇作は同級生に。かすみは陸上部に、勇作はあの応援団に入団すると言う。一生懸命なひとを応援したい! という勇作。

    • かすみがあぶない! 応援団長には秘密があるぞ

      かすみがあぶない! 応援団長には秘密があるぞ

      応援団長の坂本から、勇作はかすみを連れて来いと命じられるが、熱を出して倒れる。かすみが連れて行かれる姿を保健室から見た勇作は…

    • 団長の疑惑・謎の男児玉は一体何者だ

      団長の疑惑・謎の男児玉は一体何者だ

      応援団長の坂本は本当にワル(悪)? 気になるかすみ。彼は"MICHIKO"と書かれた可愛いヘアピンを持っていた。何か変。

    • 勇作・応援団に殴り込み!? 団長の謎は解けたゾ

      勇作・応援団に殴り込み!? 団長の謎は解けたゾ

      坂本が暴力事件を起こした相手の児玉が坂本をまた呼び出した。児玉は、坂本が持っていたヘアピンの持ち主、高木みち子の恋人らしい。

    • さあ野球部をたて直せ! 夕日に誓ったあいつの心

      さあ野球部をたて直せ! 夕日に誓ったあいつの心

      坂本が退学届を出し、団を任された勇作は張り切りまくる。彼に好意的な圭子の兄で野球部のエース関に頼まれ、野球部も盛り上げる。

    • かすみ傷だらけの新人戦 とどけ! 勇作の応援歌

      かすみ傷だらけの新人戦 とどけ! 勇作の応援歌

      かすみを野球部のマネージャーに誘う勇作だが、陸上競技に打ち込む彼女にその気はなかった。でも、人のために応援する勇作の姿に…

    • 野球部がピンチだ!! 初めての練習試合

      野球部がピンチだ!! 初めての練習試合

      野球部マネージャーとなったかすみは、部員に渇! を入れる。そんな野球部に優勝候補の名門校と練習試合をするチャンスが訪れた。

    • エッ 勇作が野球部に!? キャプテン関の猛ノック

      エッ 勇作が野球部に!? キャプテン関の猛ノック

      勇作がケガをしたセンターの代わりをすることに。一生懸命だが、うまくいかない。しかし、関は勇作の素質と根性を見抜いていた。

    • 圭子の熱い想いは…二人だけのデート

      圭子の熱い想いは…二人だけのデート

      かすみと勇作の関係が気になる圭子。勇気を出して勇作をコンサートに誘う。かすみは家事に精を出すが、勇作のことが気になってしまう。

    • 大混乱! かすみと圭子の愛の背番号8

      大混乱! かすみと圭子の愛の背番号8

      夏の予選大会の組み合わせも決まり、野球部の練習にも熱が入ってきた。キャプテン関にとっては最後の夏…特別な想いがあった。

    • 奇跡!? 明条野球部・1回戦サヨナラ勝ち

      奇跡!? 明条野球部・1回戦サヨナラ勝ち

      夏の甲子園予選大会1回戦。緊張気味の部員たちをかすみは励ます。そんな彼女の恋人「克彦さん」が夏休みにアメリカから帰国する。

    • どうした勇作?! 今はとにかく甲子園!

      どうした勇作?! 今はとにかく甲子園!

      雨の1回戦。鳥城高に勝利した明条野球部は、2回戦に向けて意気込んでいた。そんな時、勇作は三樹本から圭子への気持ちを問われた。

    • ゴメンネ克彦さん! 今夜だけあいつと‥‥

      ゴメンネ克彦さん! 今夜だけあいつと‥‥

      準々決勝。気持ちが高ぶる部員たち。かすみと勇作は、口にはしないがお互いが気になる。試合で怪我をした勇作をかすみは一晩中看病する。

    • 負けられない! かすみも燃える準決勝!

      負けられない! かすみも燃える準決勝!

      いよいよ準決勝。元気にふるまう勇作を心配するかすみ。克彦からの電話にも、昨晩の勇作がちらつく。勇作もかすみの姿が離れない。

    • 今日を精一杯! 熱くなりそな決勝戦!

      今日を精一杯! 熱くなりそな決勝戦!

      ついに決勝進出! 勇作は応援団のパーティーに参加していたが、かすみの恋人「克彦さん」の帰国が気になってたまらない。

    • 見ていて克彦さん! 思いっきり決勝戦

      見ていて克彦さん! 思いっきり決勝戦

      決勝戦の真っ只中、突然「克彦さん」が姿を現した。うれしそうなかすみをマウンドから見ていた勇作は、取れる球を取り損ねてしまう。

    • どうしてなの? とまらない涙は誰のせい

      どうしてなの? とまらない涙は誰のせい

      決勝戦には負けたが悔いはない。いつものメンツで残念会。しかし、そこに克彦も参加する。勇作を褒めるかすみに克彦は勇作を意識する。

    • キスさせて! 真夏の海は危険がいっぱい

      キスさせて! 真夏の海は危険がいっぱい

      夏休み。叔母さんの運転で海へドライブし、カップルに分かれて楽しんでいた。突然、「まりあ」という女の子が勇作の前に現れる。

    • 一人だけの午後 ゆれるハートも最高気温

      一人だけの午後 ゆれるハートも最高気温

      叔母は海辺で親しくなっていた新一郎をバーベキューに誘っていた。共に現れた彼の娘とは、勇作にキスしようとしたまりあだった。

    • 正面衝突!? 気になる二人のライバル宣言

      正面衝突!? 気になる二人のライバル宣言

      勇作たち下宿人はみんな郷里に帰省してしまい、かすみは克彦と二人きりになった。しかし、彼女は勇作のことが気になってしまう。

    • いつ会える? 祈りをこめて最後の花火

      いつ会える? 祈りをこめて最後の花火

      「かすみにプロポーズするぞ」と勇作にライバル宣言した克彦も、アメリカへ帰る日がきた。野球に対する熱い気持ちを語る克彦とは…

    • 熱いエアメイル 今はハートを聞かないで

      熱いエアメイル 今はハートを聞かないで

      アメリカへ帰った克彦は、かすみと過ごした日々や勇作との出会いを思い返していた。恋人のかすみの気持ちは勇作に傾き始めている。

    • 誤解しないで! ただの同居人なんだから

      誤解しないで! ただの同居人なんだから

      夏休みが終わった日曜日、同居人たちの騒ぎで早朝から起こされたかすみは機嫌が悪く、階段で勇作と正面衝突! 何でムキになるのかな?

    • デートさせたいの? 勇作は誰の応援団

      デートさせたいの? 勇作は誰の応援団

      深夜放送を聴いていた勇作は、かすみへのラブコールを偶然に耳にした。その相手とは、コインランドリーで会ったエースの4番?

    • 心配無用! あいつが仕組んだ奇妙なデート

      心配無用! あいつが仕組んだ奇妙なデート

      キューピッド役を買って出た勇作のせいで、エースの4番·高根沢とデートすることになってしまったかすみ。待ち合わせ場所に勇作の影!?

    • ハートも暴風雨 今夜はあいつと二人きり

      ハートも暴風雨 今夜はあいつと二人きり

      これから台風が来るという日。下宿はかすみと勇作の二人きりになってしまった。何だかお互い意識してしまい、気まずくなってしまう。

    • えッ秋季大会に欠場? どうなるの野球部

      えッ秋季大会に欠場? どうなるの野球部

      野球部は監督より秋期大会への不参加を告げられる。応援団の勇作は、直接校長に抗議! そこへかすみもやってきた。甲子園は鬼門?

    • 野球部ピンチ! 黙って見てはいられない

      野球部ピンチ! 黙って見てはいられない

      学校からの協力が得られず、公式戦に出場できないと言われた部員たち。何とかしなくちゃ! と勇作は再び野球部のために動き出した。

    • えッ!?あの人が? スーツで決めた新監督

      えッ!?あの人が? スーツで決めた新監督

      勇作やかすみの熱意が学校側に伝わり、再びメンバーが揃い、新監督就任も決まった野球部。二人のクラスには転校生がやってきた。

    • おもしろそうね 監督克彦さんの初練習

      おもしろそうね 監督克彦さんの初練習

      野球部の新監督は、かすみの恋人「克彦」だった。自分の野球がしたくて米国から戻ってきたというが、かすみとの結婚も目的だった。

    • いよいよ秋季大会 新生野球部の実力は?

      いよいよ秋季大会 新生野球部の実力は?

      克彦の帰国に動揺してしまい、陸上部の練習に集中できないかすみ。一方、野球部の秋季大会一回戦、新監督克彦のデビュー戦が始まった。

    • 不満爆発? 野球ができない野球部なんて

      不満爆発? 野球ができない野球部なんて

      米国帰りの新監督・克彦はプールへ行くと言い出した。ポールにさわることなく泳がされる部員たち。野球部なのに、なぜ水泳なのか?

    • すれ違い演劇祭・なんで勇作は知らん顔?

      すれ違い演劇祭・なんで勇作は知らん顔?

      演劇祭の季節がやってきた。テーマは「ロミオとジュリエット」。主役は勇作とかすみ。しかし勇作は突然降板してバイトを始める。

    • かすみちゃんゴメン・イキなサンタの贈り物

      かすみちゃんゴメン・イキなサンタの贈り物

      まりあの家でクリスマスパーティーをすることに。かすみは勇作と買い物に出かけるが、途中で別れた勇作がなかなか戻ってこない。

    • 期待が重い! クイズに出場 かすみと勇作

      期待が重い! クイズに出場 かすみと勇作

      師走。帰省するはずのかすみたち下宿人の予定が大変更!? 叔母がクイズ番組の高校生カップル大会に無断で応募し、当選してしまった。

    • 身も心も震える思い・寒風のガマン大会

      身も心も震える思い・寒風のガマン大会

      クラブ対抗「寒中我慢大会」。応援団の代表は勇作、野球部は有山。毎年、気絶する人が出るほどの過酷な大会に参加することに。

    • 本音が聞きたい! このままじゃ二人は…

      本音が聞きたい! このままじゃ二人は…

      寒中我慢大会の後、かすみ以外の下宿のみんなが風邪を引いてしまった。かすみが克彦のもとを訪れると、そこにはまりあがいた。

    • 気迫の勇作五人抜き! 弱体剣道部を救え

      気迫の勇作五人抜き! 弱体剣道部を救え

      お人好しの勇作は、県下一弱いと言われる剣道部に頼まれ、試合に出場することに。期待される勇作だが、相手校には手ごわい新入りがいた。

    • 白熱ツアー・かすみをスキーにつれてって

      白熱ツアー・かすみをスキーにつれてって

      三樹本の叔父が経営するスキー場のロッジへ行くことになった。スキーへの期待にみんなが浮かれる中、有山は行かないという。

    • 遭難……!? 死ぬ前に好きだと言って!

      遭難……!? 死ぬ前に好きだと言って!

      みんな揃ってスキー場へ来たかすみたち。圭子は遠慮する有山を気にかける。ひとり離れてしまったかすみを勇作は探しに行く。

    • どっちも好き! ゆれるハートが微妙なかすみ

      どっちも好き! ゆれるハートが微妙なかすみ

      「好きだよ」と勇作に告げたかすみ。スキー場での出来事を、それまで何でも話せた克彦にも言うことができなくなり、心が戸惑い始める。

    • 燃えちゃった野球部・俺たちが秘密兵器!?

      燃えちゃった野球部・俺たちが秘密兵器!?

      「自分の気持ちから逃げないでほしい」と克彦から勇作は言われる。一方、願ってもない練習試合を克彦が断った、と聞いたかすみだが…

    • 打つなら打ってみろ! 男の勝負 克彦対勇作

      打つなら打ってみろ! 男の勝負 克彦対勇作

      チーム内での紅白試合に燃える部員たち。練習成果が実感できる試合となり、勇作の素質も評価された。そこに投手として克彦が加わった。

    • 勇作が野球部へ!? 今度はかすみが応援団

      勇作が野球部へ!? 今度はかすみが応援団

      本気の克彦と勇作の勝負。見事な三振で負けた勇作に克彦は「悔しいか」と問いかける。勇作は本当は、野球をやりたいのではないか?

    • かすみが転校!? このまま離れてもいいの?

      かすみが転校!? このまま離れてもいいの?

      かすみに母からの速達が届いた。実家の事情により転校するかも知れないという内容だった。友達や勇作のことが浮かび、思い悩む。

    • さよなら想い出・笑顔に涙は似合わない

      さよなら想い出・笑顔に涙は似合わない

      かすみは転校することに決めた。同じ屋根の下で暮らした下宿仲間の4人は、明るい送別会を開いてくれた。勇作、みんな、ありがとう!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    最遊記RELOAD BLAST

    最遊記RELOAD BLAST

    人と妖怪、化学と妖術が共存を果たす無秩序かつ安寧の大陸。 『桃源郷』――――。 その均衡は、負の波動を受けた妖怪達の暴走という謎の『異変』によって、 突如、崩れてしまった。 諸悪の根源である牛魔王蘇生実験阻止のため、西へ向かった三蔵一行はついに天竺を目前とする。 しかし天竺に近づくにつれ、異変の影響は色濃くあらわれ、戦いは更に熾烈を極めてゆく。 さらに三蔵一行の前に立ちはだかる五百年前の哀しき因縁が……。

    2017年

    魔法少女まどか☆マギカ

    魔法少女まどか☆マギカ

    大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。市立見滝原中学校に通う、普通の中学二年生・鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない。それは、彼女の運命を変えてしまうような出会い――それは、新たなる魔法少女物語の始まり――

    2011年

    Dies irae

    Dies irae

    「諏訪原市」に暮らす、ごく普通の学生藤井蓮は親友の遊佐司狼と殴り合いの決闘を起こし、決別。それでも幼馴染の綾瀬香純や先輩の氷室玲愛と共に元の学園生活にも戻りつつあった。しかし、彼らの住む諏訪原市では人が首を斬り落とされて殺されるという無差別連続通り魔事件が起こり始める。奇妙なことに蓮はその頃から、自分が断頭台で首を刎ねられるという恐ろしい悪夢にうなされ始めていた。だがそれは彼にとって恐怖と苦悶に満ちた戦いの物語の前触れでしかなかった。裏返る日常。暗躍する闇の超人達。街は戦場へ変わり、常識を超えた不条理が蓮を襲う。戦わなければ生き残れない現実の前に、彼は平凡な生活を取り戻せるのか―

    2017年

    蒼穹のファフナー THE BEYOND (TV Edition)

    蒼穹のファフナー THE BEYOND (TV Edition)

    平和な孤島・竜宮島に突如襲来した未知の生命体“フェストゥム”から人々を守るため、少年少女が人型兵器“ファフナー”に乗りこみ命を賭して戦う姿を描く、オリジナルアニメーション「蒼穹のファフナー」シリーズ。2004年にTVシリーズ第1期「蒼穹のファフナー」の放送がスタートし、翌2005年、知られざる過去の戦いを紐解くTVスペシャル「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT」が放送された。2010年、皆城総士の島への帰還を描いた劇場版「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」公開。2015年放送のTVシリーズ第2期「蒼穹のファフナー EXODUS」では、少年たちは更に複雑化した新たな戦いへと巻き込まれていった。そして、シリーズ15周年を迎えた2019年、彼らの運命が再び動き出した「蒼穹のファフナー THE BEYOND」。全12話を4章に分けて2021年まで劇場先行公開された本作を、TV放送用に再編集した「蒼穹のファフナー THE BEYOND (TV Edition)」として送る。

    2023年

    のんのんびより

    のんのんびより

    全校生徒たった5人の「旭丘分校」。雪解けとともに芽吹き春の足音が聞こえる山里で相変わらずまったり過ごす少女たち。山菜を採ったり、お花見したり、お魚も釣ってみちゃったり・・・。彼女たちの新しい季節の楽しみ方に触れ、子供の頃の懐かしさを再発見できるかもしれません…。

    2013年

    宇宙の騎士テッカマン

    宇宙の騎士テッカマン

    環境悪化により、その寿命が間近に迫る地球。新天地を求め宇宙開拓を進めていた人類に、全宇宙征服を目論む悪党星団ワルダスターが攻撃を仕掛けてきた。父をワルダスターに殺された青年・南城二は、サポートロボット「ペガス」に搭載された変身システムによって、強化装甲を身にまとい超人テッカマンに変身。特殊戦闘チーム「スペースナイツ」の一員として、人類の未来をかけてワルダスターに戦いを挑む。

    1975年

    Peeping Life 手塚プロ・タツノコプロワンダーランド

    Peeping Life 手塚プロ・タツノコプロワンダーランド

    「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」のシリーズ第7弾。脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」が夢のコラボレーション。手塚x手塚はもちろんのこと…手塚×タツノコの奇跡のコラボレーション。Don't miss it!

    2013年

    海月姫

    海月姫

    クラゲ大好きの女の子・倉下月海(くらしたつきみ)が暮らすアパートは、男子禁制・ヲタ女子オンリー の天水館(あまみずかん)。ある日、月海が溺愛するクラゲ・クララのピンチを救ってくれた謎のおしゃれ 子を部屋に泊めたら…!?

    2010年

    ノゾ×キミ

    ノゾ×キミ

    普通の高校生・須賀キミオは、ある日ふとしたアクシデントから女子更衣室のロッカーに閉じ込められてしまう。そして、そのロッカーをたまたま開けたのは、同じマンションに住むクラスメイト・小嶺ノゾミであった。ノゾミに弱みを握られたキミオは、ノゾミから互いの私生活を見せ合う「自分見せ合いっこ」をするという秘密の関係を迫られてしまう。

    2014年

    DD北斗の拳

    DD北斗の拳

    199X年世紀末、地球は戦争も自然破壊もなく、実に平和に包まれていた♪舞台は平和ボケの日本。『世紀末の救世主』となって皆から羨望の眼差しをうけるはずだったケンシロウは完全にあてがはずれ、疼く指先ひとつ1つが逆に災いをおこしてしまい仕事もみつからない。「今日より明日なんじゃ…」否!「明日より今日なんだ―――!!!」都会という砂漠の中で、人々を助けるどころか、その日暮らしが精一杯のケンシロウ。そんな中、彼を救ったのはなんとJK(女子高校生)リン!リンに連れられ、コンビニエンスストアに入ってビックリ!そこにはケンシロウと同じく平和な世の中に全く順応できていない兄のラオウとトキがいて…おまけに大学生のバットも登場!街のコンビニを舞台に、世間知らずの北斗の兄弟たちが織り成す、はっちゃめちゃ北斗神拳コメディです!

    2013年

    まけるな!!あくのぐんだん!

    まけるな!!あくのぐんだん!

    宇宙征服をたくらむドン様率いる「あくのぐんだん」は、手はじめに地球侵略を開始するもクセのある地球人に阻まれ大苦戦。次第にドン様の地球侵略計画にも歪みが生じてきて――!?どこか憎めない宇宙人と個性豊かな地球人が織り成す日常系ドタバタSFコメディの幕が上がる!!

    2017年

    あはれ!名作くん

    あはれ!名作くん

    むかしむかしあるところに数々の名作キャラを輩出する名門「竜宮小」という学校がありました。ある日「松田名作」というフツーの男の子が竜宮小に入学。超バカで超ハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」、ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、明らかにウサギよりも足が速い「ボルト」など濃いキャラに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか――。

    2020年

    科学冒険隊タンサー5

    科学冒険隊タンサー5

    1999年、国連の要請で特設された、現代科学の最先端をゆく頭脳を集めた科学基地・アクアベース。そこに、地球に残された貴重な遺跡、遺産、貴重な生物のガードを使命とした特殊科学捜査隊があった。それが、タンサー5だ。海波流をリーダーとするタンサー5の5人は、水・陸・空での活動が可能な3機のマシンを搭載したビッグタンサーと、時空を移動できるタイムタンサーによって世界の各地で起きる怪事件の現場に急行し、探査をすすめる。今日もタンサー5は世界各地の遺跡で起こる怪奇な事件を解決してゆく。

    1979年

    漁港の肉子ちゃん

    漁港の肉子ちゃん

    愛情深い性格ゆえに、これまでの人生、ダメ男ばかりを引き寄せては、何度もだまされてきた母・肉子ちゃん。 とんでもなく豪快で、子どもみたいに純粋な母に比べて、しっかりもので大人びた性格の小学5年の娘・キクコ。 ふたりは肉子ちゃんの恋が終わるたびに各地を放浪し、北の漁港の町へと流れ着く。 漁港で途方にくれる母娘の胃を満たしたのは、一軒の焼き肉屋「うをがし」の焼肉だった。 妻に先立たれ、店をたたもうとしていた店主・サッサンは、目の前に現れた肉子ちゃんを”肉の神様”だと思い、 「決しておなかを壊さないこと」を条件に肉子ちゃんを雇いいれる。 こうして、サッサンが所有する漁港の船を住処に、肉子ちゃんとキクコの新しい生活が始まった……! キクコは地元の小学校に転入する。土地の言葉をきちんと使い、運動神経がよく、まわりの友達から「かわいい」と 言われることが多いキクコは、大阪出身でもないのに大阪弁で思ったことをすぐ口に出し、 町中でマトリョーシカと噂される母・肉子ちゃんの存在を、最近ちょっと恥ずかしいと思っている。 一方、学校ではこの年頃特有の女子グループ間のやっかいな抗争に巻き込まれたり、 風変わりな少年・二宮との出会いで、キクコは少しずつ成長し、この漁港の町をどんどん好きになっていく。 肉子ちゃんの次の恋が終わったら、またこの町を出て行かなければならない。 そんな不安がよぎるキクコと肉子ちゃんの大きな秘密が明らかになり……

    2021年

    夏のあらし! ~春夏冬中~

    夏のあらし! ~春夏冬中~

    古くから営まれる街の喫茶店で、八坂が出会った年上の女子高生・あらし。自らを幽霊と称する彼女は、八坂と手をつなぐことで過去へと飛べる不思議な少女だった。いわくつきのマスター、あらしを追うグラサン男。八坂と同じ中学1年の上賀茂。そして、ドイツ人の少女・カヤ──…。ノスタルジック溢れる喫茶店・方舟を舞台に、少年と少女達の忘れられない夏休みが始まる!!

    2009年

    魔界戦記ディスガイア

    魔界戦記ディスガイア

    魔界の王が死に、魔王の座を狙う悪魔が各地で争いを起こしていた時代。何も知らない天使見習いのフロンは、「魔王を暗殺するように」との使命を受け、天界から魔界へと降り立つ。しかし、今は亡き魔王の息子ラハールをフロンは長い眠りから目覚めさせてしまった。 ラハールは事情を知り、魔界・天界・地球を征服すると誓う。敵対しながらも付いて行くことを決意するフロンと、ラハールの腹心エトナ、エトナの家来・プリニー隊を率いた、ラハールの世界征服への旅が始まった!

    2006年

    ゆうとくんがいく

    ゆうとくんがいく

    日本を代表するサッカー選手長友佑都がアニメキャラクター”ゆうとくん”になって登場!ゆうとくんは何事にも常に一生懸命!そんなゆうとくんが身近で巻き起こる様々な出来事に全力でぶつかっていきます。けれども、いつも全力がゆえに失敗もたくさん・・・ちょっぴり笑えて、ちょっぴりほっこり。元気がもらえるポジティブJAPAN代表、ゆうとくんの物語!

    2013年

    バッカーノ!

    バッカーノ!

    1711年、大西洋上。 故郷を離れ、新天地を目指す錬金術師たちが悪魔から得たもの・・・・・・ それは"不死の酒"だった。 その酒を飲み、不死者となった者たちには、お互いが右手で"喰い合う"ことが できるという奇妙なオマケがついていた。

    2007年

    シティーハンター2

    シティーハンター2

    「シティーハンター」の異名を持つ冴羽リョウは、都会の悪党を掃除するスイーパー。美女に目がない彼を100tハンマーで制するのは、相棒の香である。他にも、ライバルで同業者の海坊主や女刑事冴子、その妹も巻き込んで、スリルとサスペンスのドタバタラブコメディーは続く。

    1988年

    ゴールデンタイム

    ゴールデンタイム

    私の描く人生のシナリオは完璧! そう豪語するお嬢様・加賀香子と出会った多田万里のままならない青春の行方は!?アニメ化もされ大ヒットとなった「とらドラ!」の竹宮ゆゆこの新シリーズが遂にアニメ化!

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp