• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. どすこい すしずもう

    どすこい すしずもう

    どすこい すしずもう
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    おすしが力士になっちゃった!! 最強の寿司ネタはダレだ!!

    エピソード

    • たまご たいけつ!

      たまご たいけつ!

      「たまごのさと」対「いくらまる」!!子どもたちに絶大な人気を誇る両者の対決!陸のタマゴと海のタマゴが、本気でぶつかり合う!

    • みちとの そうぐう!

      みちとの そうぐう!

      「「なっとうまきのまめ」対「サーモンざくら」!!両者はじめましての取組!クセがつよ~い納豆を前に、ノルウェー出身の「サーモンざくら」に異変が…?

    • よこづな おおとろやま!

      よこづな おおとろやま!

      横綱「おおとろやま」対「ふぐのさと」!!最強のすし力士「おおとろやま」に、巨大な「ふぐのさと」のがのしかかる!勝負をものにするのは!?

    • みせます くるまえびぞう!

      みせます くるまえびぞう!

      「くるまえびぞう」対「いくらまる」!!華麗な立ち回りでファンを魅了するのは「くるまえびぞう」!多彩な技で土俵を盛り上げる「いくらまる」は強敵とどうたたかうのか!

    • ちいさな すしりきし!

      ちいさな すしりきし!

      「かっぱのきゅう」対「まつばがにのりゅう」!!ちいさなからだの「かっぱのきゅう」と、おおきなからだの「まつばがにのりゅう」小よく大を制すことはできるのか!?

    • よこづなに ちょうせん!

      よこづなに ちょうせん!

      「たまごのさと」対「おおとろやま」!!期待の若手すし力士「たまごのさと」に、「おおとろやま」が立ちはだかる!甘~い出汁巻きは、横綱に通用するのか!?

    • ライバル たいけつ!

      ライバル たいけつ!

      「たこのつぼ」対「いかのしん」!!見た目はちがうけど、どこか似ているタコとイカ。ありそうでなかった対決が、ここに実現!

    • きあいを いれろ!

      きあいを いれろ!

      「くるまえびぞう」対「かつおのしゅん」!!華やかな取組をめざす「くるまえびぞう」と、まっすぐに立ち向かう「かつおのしゅん」!対照的な両者、勝敗のゆくえは!?

    • つるつる ねばねば~!

      つるつる ねばねば~!

      「なっとうまきのまめ」対「いかのしん」!!ネバネバの糸が厄介な「なっとうまきのまめ」と、ツルツルすべってつかみづらい「いかのしん」!はたしてどっちが強いのか!?

    • あこがれの たいけつ!

      あこがれの たいけつ!

      「いくらまる」対「サーモンざくら」!!「いくらまる」は、海をこえてやってきた遠い親戚、あこがれの「サーモンざくら」を前に、力を発揮できるのか!?

    • つっぱり つっぱり!

      つっぱり つっぱり!

      「おおとろやま」対「あまえびおう」!!「あまえびおう」のニッコリ笑顔の裏にかくれた得意技で、横綱「おおとろやま」がまさかのピンチ!?

    • にんきもの たいけつ!

      にんきもの たいけつ!

    • はしれ ぐ〜るぐる!

      はしれ ぐ〜るぐる!

      「サーモンざくら」対「いわしりゅう」!! 絶好調の「サーモンざくら」の勢いを、小柄であしのはやい「いわしりゅう」は、止めることができるのか!?

    • ぬけるが かち?

      ぬけるが かち?

      なっとうまきのまめ 対 あまえびおう!!粘り強さで順調に勝ち続ける、なっとうまきのまめ!尻尾技に磨きをかけ、あまえびおうが立ちはだかる!さあ、どんな取組を見せてくれるのでしょうか!?

    • ひさく きゅういんきゅう!

      ひさく きゅういんきゅう!

      かっぱのきゅう 対 まつばがにのりゅう!!2度目の対戦!以前、悔しい思いをした、小兵力士かっぱのきゅう。今度こそ…と、日々稽古を積んできました。雪辱を果たすことはできるのでしょうか・・・!?

    • ちゃっかり いくらまる

      ちゃっかり いくらまる

      いくらまる 対 ふぐのさと!!膨らむ大きなからだの、ふぐのさと!一方、小柄なからだの、いくらまる。いくらまるは、多彩な技をひっさげて、大きな相手に、どう立ち向かっていくのでしょうか?

    • にどめの そうぐう!

      にどめの そうぐう!

      サーモンざくら 対 なっとうまきのまめ!!2度目の対戦!!以前の取組では、納豆のにおいに打ちのめされてしまった、サーモンざくら。さて、サーモンざくらは、弱点を克服することができるのでしょうか・・・?

    • なぞのりきし うにのはな!

      なぞのりきし うにのはな!

      たまごのさと 対 うにのはな!!謎のベールに包まれたすし力士、うにのはな。どんな技を秘めているのか、まだ誰も知らない・・・みんなの人気者、たまごのさとは、そんな相手にどう立ち向かうのか!?

    • こざかな しらすまる!

      こざかな しらすまる!

      くるまえびぞう 対 しらすまる!!初参戦のしらすまる!たくさんのしらすと共に、無限の可能性を見せつけられるか・・・?そして、くるまえびぞうは今回も、華麗に決める事ができるのか・・・?

    • ちいさいりきし おおきいりきし

      ちいさいりきし おおきいりきし

      かっぱのきゅう 対 ふぐのさと!!大型力士ふぐのさと と、小兵力士かっぱのきゅう の注目の取り組み!かっぱのきゅうは、倍以上あるこの体格差をカバーできるのでしょうか・・・?

    • あぶれ サーモンざくら!

      あぶれ サーモンざくら!

      サーモンざくら 対 おおとろやま!!期待の海外すし力士、サーモンざくらと、横綱おおとろやまが、ついに対峙!最強の呼び声高い、おおとろやまを前に、サーモンざくらは、本領発揮できるのか!?

    • こきゅうを あわせて!

      こきゅうを あわせて!

      たこのつぼ 対 まつばがにのりゅう!!吸い付き相手に食らいつく、たこのつぼ!予測不能の横歩きで相手をかわす、まつばがにのりゅう!個性豊かな両者のぶつかり合いは、見逃せない!

    • はじけるか たたけるか?

      はじけるか たたけるか?

      いくらまる 対 かつおのしゅん!!勝利に向かってまっしぐら!今が旬、かつおのしゅん!気合い十分、突き進んだら止められない!対するいくらまるは、磨きぬいた技で、対処することができるのか?

    • おもいぞ さばのしん!

      おもいぞ さばのしん!

      たまごのさと 対 さばのしん!!押しずし力士、さばのしんが初登場!ぎゅぎゅっと詰まったパワーが大爆発!そんな相手にも果敢に攻め込む、たまごのさと!その運命は・・・!?

    • はっしゃ いかすみロケット!

      はっしゃ いかすみロケット!

      いかのしん 対 まつばがにのりゅう!!ツルツルのイカで、相手をよけるのがうまい、いかのしん!横歩きで、相手を翻弄させる、まつばがにのりゅう!紆余曲折の勝負の行方は・・・!?

    • ねばねばで きんぼしを!

      ねばねばで きんぼしを!

      なっとうまきのまめ 対 おおとろやま!!ここまで勝ち星をつみかさねる、横綱おおとろやま。なっとうまきのまめは、粘りとクセの強さで、横綱に立ち向かう!横綱につくのは、土か、なっとうか、勝ち星か?

    • とべ! かっぱのきゅう!

      とべ! かっぱのきゅう!

      くるまえびぞう 対 あまえびおう!!華やかさでファンを魅了し続ける、くるまえびぞう!愛くるしくも鋭い攻め込みをみせる、あまえびおう!えび部屋同士、夢の同部屋対決に注目が集まる!

    • えびえび たいけつ!

      えびえび たいけつ!

    • おいしいよ いくらまる!

      おいしいよ いくらまる!

      いくらまる 対 しらすまる!!プッチプチの大盛りのいくらに、ピッチピチのたくさんのしらす!どちらも活きの良いネタがてんこ盛りの軍艦巻き対決!ついに、戦いの火蓋が切られる!

    • よこづなの こころ!

      よこづなの こころ!

      おおとろやま 対 いわしりゅう!!小柄ないわしりゅうが横綱おおとろやまに挑む!いわしりゅうの瞬発力とスピードは横綱に通用するのか!?おおとろやまは、横綱のプライドを守れるのか・・・?

    • ねばねば とげとげ!

      ねばねば とげとげ!

      なっとうまきのまめ 対 うにのはな!!鋭いトゲで相手を寄せ付けない、うにのはな!ネバネバで相手を翻弄させる、なっとうまきのまめ!一筋縄ではいかない取組の予感・・・!?

    • ちゅーちゅー とれいん!

      ちゅーちゅー とれいん!

      たこのつぼ 対 ほったてのかい!!得意技で積極的に攻めていく、たこのつぼ!対する、ほったてのかいは、少々控えめな性格・・・正反対な両者の取組で、意外な展開が巻き起こる・・・!?

    • ぷるぷる ふぐのさと!

      ぷるぷる ふぐのさと!

      たまごのさと 対 ふぐのさと!!日々稽古に励む、たまごのさとの前に、ふぐのさとが立ちはだかる!たまごのさとの積み上げてきた努力は、大きなからだのふぐのさとを、越える事ができるのか?

    • みせろ あぶりサーモン!

      みせろ あぶりサーモン!

      サーモンざくら 対 おおとろやま!!二度目の対戦!!前回、横綱にやぶれてしまったサーモンざくら。今回こそはと、気合い十分!おおとろやまは、横綱のプライドを守り切ることができるのか!?

    • あまえび フライ!

      あまえび フライ!

      かっぱのきゅう 対 あまえびおう!!小さいながら目覚ましい活躍を見せる、かっぱのきゅう!かわいらしくも強烈な技を繰り出す、あまえびおう!今回は、どんな取組となるのでしょうか?

    • はんぷく かにわたり?

      はんぷく かにわたり?

      なっとうまきのまめ 対 まつばがにのりゅう!!どちらも、奇想天外な取組で進み続ける、すし力士!なっとうまきのまめの粘り強い執念と、まつばがにのりゅうの奇抜な立ち回り!一瞬たりとも見逃せない!

    • かいしんげき かい?

      かいしんげき かい?

      いかのしん 対 ほったてのかい!!ここぞという時に力を発揮する、ほったてのかい!相手の攻撃を交わすのがうまい、いかのしん!いかのしんは、絶対負けられない!と意識しまくり!その理由とは・・・?

    • にげて えびさま!

      にげて えびさま!

      くるまえびぞう 対 たこのつぼ!!くるまえびぞう、今日も土俵を軽やかに舞い、みんなの視線が集まります。たこのつぼは、勝利をもぎ取り、みんなの注目を引き寄せることができるでしょうか・・・?

    • よこづなへ いどめ!

      よこづなへ いどめ!

      たまごのさと 対 おおとろやま!!2度目の対戦!すしずもう界きっての頑張り屋さん、たまごのさと!以前、ツメの甘さでやぶれてしまった、横綱おおとろやまに再び挑戦!成長しているところを見せてくれるのでしょうか?

    • スピードに あみをはれ!

      スピードに あみをはれ!

      なっとうまきのまめ 対 いわしりゅう!!素早い立ち回りが持ち味の、いわしりゅう!なっとうまきのまめは、そんな相手を前に、粘り切ることはできるのか!?

    • あこがれは もくひょうに!

      あこがれは もくひょうに!

      いくらまる 対 サーモンざくら!!二度目の対決!!前回の対決では、サーモンざくらに一歩及ばなかった、いくらまる!今回は、少しでも成長している姿を見せ、認めてもらいたい!その結末は・・・?

    • おされた よこづな!

      おされた よこづな!

      おおとろやま 対 さばのしん!!最強すしりきしに、名乗りを上げる、押しずし力士さばのしん!ついに、横綱おおとろやまに挑む!さばのしんのパワーと巧みな技は、横綱に通用するのか?

    • つかんで はさんで!

      つかんで はさんで!

      たまごのさと 対 あまえびおう!!取り組み中に、ネタが取れやすい、たまごのさとと、大事なしっぽが取れやすい、あまえびおう。勝つか、負けるか!?取れるか、取れないか!?一瞬たりとも見逃せない!

    • たちきれ! しらすチェーン!

      たちきれ! しらすチェーン!

      サーモンざくら 対 しらすまる!!いつもあっと驚く技を見せる、しらすまる!今回も、たくさんのしらすと共に、気合い十分!対するサーモンざくらは、実力を発揮できるのか?

    • しゅやくは ねばる?

      しゅやくは ねばる?

      なっとうまきのまめ 対 くるまえびぞう!!かっこいい取り組みを日々探求している、くるまえびぞう!一方、誰よりも勝利への執念が強い、なっとうまきのまめ!こだわりの強い両者が、土俵でぶつかり合う!

    • しゅくめいの ライバル!

      しゅくめいの ライバル!

      たこのつぼ 対 いかのしん!!二度目の対決!!前回、たこのつぼがちゃっかり勝ちで幕を閉じた、ライバル同士の対決。今回こそ、いかのしんは、リベンジを果たす事ができるのか?

    • どっちが どっち?

      どっちが どっち?

      たまごのさと 対 かつおのしゅん!!コツコツ努力を積み重ねる、たまごのさと!勝利に向かって、まっすぐ突き進む、かつおのしゅん!頑張り屋さん同士の対決は、思わぬ展開に・・・!?

    • メリーゴーランドを とめろ!

      メリーゴーランドを とめろ!

      サーモンざくら 対 いわしりゅう!!二度目の対決!前回の対決で勝利した、いわしりゅう。より素早さに磨きをかけてきた、いわしりゅうを、サーモンざくらは、どうさばくのか?

    • よこづな だいしゃりん!

      よこづな だいしゃりん!

      おおとろやま 対 うにのはな!!誰もが認める最強の横綱、おおとろやま!鋭いトゲを隠し持つ、うにのはなが、勝負を挑む!危険なトゲトゲ攻撃に、横綱はどうなってしまうのか!?

    • おとく つめほうだい!

      おとく つめほうだい!

      いくらまる 対 たこのつぼ!!吸盤技でお馴染みの、たこのつぼ!対する、いくらまるは、そんな厄介な吸盤技を、どうにか回避したいところ!勝負は思いがけない結末を迎える・・・!?

    • ちいさくても まけない!

      ちいさくても まけない!

      かっぱのきゅう 対 ふぐのさと!!二度目の対決!!大きなすしりきし、ふぐのさとと、小さなすしりきし、かっぱのきゅうが、再び土俵で向き合う!かっぱのきゅうは、前回、負けた悔しさを晴らすことができるのか!?

    • おすしの せんしゅうらく!

      おすしの せんしゅうらく!

      たまごのさと 対 サーモンざくら!!あの最強の横綱、おおとろやまに白星をあげている、注目の両者!ここで勝てば、未来の横綱へと一歩前進!!どちらも負けられない大一番!!全力で応援しましょう!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      白組
    • 原作

      アンマサコ
    • 監督・シリーズ構成

      助川勇太
    • 製作

      どすこいすしずもう製作委員会
    • 音響効果

      鷲尾健太郎
    • 音響監督

      八木沼智彦

    キャスト

    • お茶解説者

      大島美幸
    • ガリ呼出

      沢城千春
    • たけのこ親方

      濱健人
    • なすび親方

      津田健次郎
    • わさび行司

      佐々健太
    • 大島美幸

      森三中

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    true tears

    true tears

    涙をなくした少女の物語… 誰もが経験してきた 青春の1ページがここに! 幼い頃のトラウマによって涙を流すことが出来なくなった少女・石動乃絵。彼女は高校生になった今も変わってはいなかった。そんなある日、高校で飼っていたニワトリが誰かに殺されてしまう。その時に知り合った同級生の仲上眞一郎と心を通わせる中で、乃絵は過去のトラウマから開放され、変わって行けるのだろうか…?

    2008年

    秒速5センチメートル

    秒速5センチメートル

    小学校の卒業と同時に離ればなれになった遠野貴樹と篠原明里。二人だけの間に存在していた特別な想いをよそに、時だけが過ぎていった。そんなある日、大雪の降るなかついに貴樹は明里に会いに行く……。貴樹と明里の再会の日を描いた「桜花抄」、~彼がいる場所にくると、胸の奥が、すこし、苦しくなる~その後の貴樹を別の人物の視点から描いた「コスモナウト」、そして彼らの魂の彷徨を切り取った表題作「秒速5センチメートル」、三本の連作アニメーション作品。

    2006年

    不機嫌なモノノケ庵

    不機嫌なモノノケ庵

    「妖怪祓い」とは、本来すむべき「隠世(かくりよ)」から、何らかの事情で「現世(うつしよ)」に留まる妖怪たちを「隠世」へと送り届ける仕事である。ある日、妖怪にとり憑かれた高校生・芦屋花繪(あしや はなえ)は、偶然見かけた連絡先を頼りに、妖怪祓いを行う「物怪庵(もののけあん)」を訪れる。そこにいたのは不機嫌そうな主・安倍晴齋(あべの はるいつき)だった。わけあって、そのまま芦屋は物怪庵の奉公人(アルバイト)として働くことに・・・・・・。芦屋と安倍の妖怪祓いコンビと妖怪たちの物語が幕を開ける。

    2016年

    シグルイ

    シグルイ

    時は江戸時代初頭、天下太平の世の中。駿河大納言・徳川忠長の命により、通常は木剣によって行われるべき御前試合が、真剣をもって行われようとしていた。この御前試合で対決する、藤木源之助と伊良子清玄。藤木は片腕を失い、伊良子は盲目であった。この二人は、不世出の剣士とうたわれた岩本虎眼の道場でのかつての同門。異様な構えを取る伊良子…。二人が出会い頭角を現し、虎眼道場の跡継ぎとして目指す武士道の頂点。しかしその頂点に立てるものは一人しかいない。この二人の葛藤を縦軸に、数奇な運命を横軸に、織り上げた運命の物語。

    2007年

    ケンコー全裸系水泳部ウミショー

    ケンコー全裸系水泳部ウミショー

    神奈川県海猫市にある県立海猫商業高等学校、通称 “ ウミショー ” 。そこには、とっても破天荒で個性的な面々が集まる水泳部がある。カナヅチなのに何故かマネージャーの沖浦要(おきうら かなめ)らが練習をしていると、学校の目の前の浜辺に “ いかだ ” が漂着しているという知らせが !!冷やかし半分で見に行った要たちが目撃したのは、なんといかだの上に乗った一軒家、おっさん、そしてかわいい女の子 !!

    2007年

    青春×機関銃

    青春×機関銃

    とある事件から、なかば無理やりサバゲーをやることになった高校生・立花蛍。ホスト・松岡正宗とエロマンガ家・雪村透といった個性豊かな仲間に囲まれ、仕方なくプレイしつつも徐々にその遊びにハマっていき……

    2015年

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%

    衝撃のアイドルデビューを飾ったST☆RISHの6人と、作曲家としての道を歩み始めた七海春歌。彼らはシャイニング事務所のマスターコースに所属し、一流のアイドルや作曲家を目指して本格的なレッスンを続ける傍ら、芸能活動を始めることになった。しかしその前には、ひと癖もふた癖もある異国のアイドル候補生や、教育係の先輩アイドルが登場し、果ては「幻の新人賞レース」にも巻き込まれてゆくことに…。ST☆RISHは、そして春歌は、この芸能界で夢を叶えることができるのか?!一億のキスよりもかがやく歌が奏でる、全力全開2000%ラブ☆コメディ♪

    2013年

    十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-

    十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-

    江戸時代中期……その剣の腕を天下に鳴り響かせた剣豪が、静かに息を引き取ろうとしていた。その男―柳生十兵衛は、自分の後継者の証として、『ラブリー眼帯』を小姓の小田豪鯉之介に託す。譲り渡す条件は、ただひとつ。『ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーん』であること。こうして、十兵衛の理想のナイスバディを探して、鯉之介の長い長い旅が始まった……。時は過ぎて、現代。中学生の菜ノ花自由は、転校した中学からの下校途中、道に迷ってしまう。そこに現れた鯉之介は、十兵衛の理想のナイスバディの持ち主・自由を柳生十兵衛の後継者と認め、自由に『ラブリー眼帯』を渡すのだが……。

    1999年

    陰陽大戦記

    陰陽大戦記

    闘神士とは二十四の種族に分かれている式神を『神操機(ドライブ)』によって降臨させ、「印」を切ってその技を発動する事ができる者。古来、闘神士には天地の二流派があった。「伏魔殿(ふくまでん)」にいたる「鬼門(きもん)」を守る事を流派の本義としてきた『天流(てんりゅう)』と、その伏魔殿より漏れ出る妖怪変化の討伐を使命としてきた『地流(ちりゅう)』。両派は、元は同じ闘神士として役割を分担し、協働してきた。しかし今から約千年前。地流は、天流が妖怪の被害もかえりみずに鬼門を開き、伏魔殿を利用しているとして天流宗家を襲撃した。それから両派は決裂し、永い時の流れを敵対したまま経てきたのであった。そして現代。衰退する天流をよそに、地流は大鬼門構築を掲げるミカヅチの元に結集し、新たに天流への攻撃を開始した。中学一年の太刀花リクはある日突然“白虎のコゲンタ”と契約を結んだ事から闘神士となり、天流と地流の熾烈な争いに巻き込まれていく事になる。

    2004年

    Room Mate

    Room Mate

    「あにトレ!EX」「枕男子」のスマイラルアニメーションが手がけるバーチャルアニメ OneRoomに続いて、今回のテーマは“同居”!主人公は視聴者(あなた)!主観目線で憧れのあの人との擬似な日常を体験!ある洋館風マンションの管理人となったあなたは、そこに住む3人の男子と出会います。個性的な彼らとの楽しくも刺激的な日々と、揺れ動く甘く切ない関係性を、あなた目線でお届けします。

    2017年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章

    最高権力者ラインハルトの善政による改革が国民からも支持されている銀河帝国と、不敗の魔術師ヤンらの活躍も空しく、政府の腐敗による国力低下が著しい自由惑星同盟。両国間の勢力バランスに大きな変化が生じる中、第三の勢力フェザーンの自治領主ルビンスキーは、自由惑星同盟を見限り、大きな陰謀をめぐらせていた。ラインハルトは、幼い銀河帝国皇帝の誘拐と自由惑星同盟への亡命というその企みを知りながらも、自身の野望のため利用しようと考える。ヤンも同盟に最大の危機が迫りつつあることは予感していたが……。そんな中、正式な軍人になったユリアンをフェザーンの駐在武官に任命する命令が届く。

    2022年

    とんでも戦士ムテキング

    とんでも戦士ムテキング

    宇宙の彼方のタコ星から、悪党四兄妹クロダコブラザーズを追って地球にやって来た保安官助手のタコロー。地球の少年リンと友人になったタコローは、地球征服を企み次々と騒動を起こすクロダコブラザーズを捕まえるため、リンを無敵のスーパーヒーロー・ムテキングに変身させる。

    1980年

    レレレの天才バカボン

    レレレの天才バカボン

    あふれる絶妙なギャグセンスと独特のアイデアで多くの名作を生み出している赤塚不二夫氏の作品の中でも最も良く知られた作品である「天才バカボン」。主人公・バカボンのパパは、今日もその独自の哲学で常識の不条理さに対抗します。ゾウリ、ハチマキ、ハラマキ姿、個性的なファッションで、人々の心をガッチリつかむバカボンのパパ。着物に運動靴、はにかみやで純粋な心をもったバカボン。まるで宿命の様に、毎日町を掃きつづけるレレレのおじさん。拳銃乱射、職権乱用(?)大きな目玉の本官さんなど、おなじみのキャラクターたちが、パワーアップして登場!赤塚先生特有のナンセンスギャグをお見舞いします。

    1999年

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編

    テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION テセアラ編

    衰退する世界“シルヴァラント”を救うため、神子として選ばれた少女コレットは世界再生の旅で人としての全ての感覚と心を失った。 コレットの運命を見守るだけだったロイド達は、彼女を救う方法を求め、もうひとつの世界“テセアラ”を目指す。 未踏の地で待ち受けるのは、新たな試練と、新たな出会い。 長かった旅は、今、終わりを告げる――― シルヴァラントとテセアラ―――2つの世界の法則とは どちらかが栄える一方、もう片方が荒むというものだった。 まるで天秤のように、衰退と繁栄の均衡が保たれた世界。 そして、神子による世界再生の旅が成就することで、その傾きは逆転する。 テセアラからの暗殺者・しいなに導かれ、 コレットの天使疾患の治療法を求めて彼の地へと降り立ったロイドたち。 世界を旅することを許された一行だったが、 監視役として、テセアラの神子が同行することとなる。 テセアラの神子・ゼロスとの出会いは、 新たな運命の歯車を廻しはじめる―――。

    2010年

    HELLS

    HELLS

    キュートな元気娘「天鐘りんね」は、転校初日に交差点で立ちすくんでいた一匹の猫を救ったために、不慮の事故に巻き込まれてしまう。それに気付かぬまま駆け込んだ先は、三途ノ川学園――なんと地獄だった!

    2008年

    WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~

    WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~

    海の上なら僕たちは自由になれる!文字通り一年中大きな波が海岸を洗い続ける、茨城県の大洗海岸で生まれ育ったマサキは、王子様のような転校生ショウと出会い、一枚の板を挟んで地球と対峙する究極のスポーツ・サーフィンを知る。それは、波乗りの魅力に憑りつかれた少年たちの、終わらない物語の始まりだった。

    2021年

    はじめの一歩

    はじめの一歩

    主人公・幕之内一歩は、母親と二人暮らしの高校生。小さい頃から実家の経営する釣り舟屋を手伝う、健気な孝行息子である。やさしい性格だがいじめられやすく、帰宅途中はいつもいじめに合う。しかし、ある日偶然通りがかったプロボクサー・鷹村 守に助けられ、ボクシングの魅力にとりつかれてしまう。日ごろ、「もっと強くなりたい」と願っていた一歩は、ひたすらに努力を重ね、プロボクサーになってゆく。

    2000年

    トモダチゲーム

    トモダチゲーム

    何よりも友情を大切にする高校生・片切 友一は、 仲の良い友人・沢良宜 志法、美笠 天智、四部 誠、心木ゆとりと充実した日々を送っていた。しかし、とある事件をきっかけに、5人は借金返済ゲームに巻き込まれていく。「友達を疑わないこと」、それが唯一 “トモダチゲーム” をクリアする方法。 固い友情で結ばれた彼らにとって、それは簡単すぎるゲームのはずだったが――累計発行部数370万部突破の大人気コミック、待望のアニメ化! 大切な友達を信じるか、裏切るか。 人間の本性が暴かれる、極限の心理ゲーム開幕!

    2022年

    王様ランキング

    王様ランキング

    国の豊かさ、抱えている強者どもの数、 そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、 それらを総合的にランキングしたもの、それが〝王様ランキング〟である。 主人公のボッジは、王様ランキング7位のボッス王が統治する王国の 第一王子として生まれた。 ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、 まともに剣すら振れぬほど非力であり、 家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。 そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。 カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、 ボッジの人生は大きく動きだす———— 。

    2021年

    約束のネバーランド

    約束のネバーランド

    色々な孤児が集まる「孤児院」・グレイス=フィールド(GF)ハウスは、院のシスターで「ママ」と慕われるイザベラのもとで、「きょうだいたち」にも血縁関係はないが、幸せに暮らしていた。ここでは、赤ん坊のころに預けられた子供を、特殊な勉強とテストにより育てあげ、6歳から12歳までの間に里親の元へと送り出す...と孤児たちは教えられていたが、しかし本当の目的は…

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp