• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 禍つヴァールハイト -ZUERST-

    禍つヴァールハイト -ZUERST-

    禍つヴァールハイト -ZUERST-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    遷都計画が進むヴァールハイト帝国に暮らすふたりの青年―― 運送屋の仕事に励む少し臆病なイヌマエルと、 帝国の新米兵士で世間知らずのレオカディオ。 片方は大切な妹、もう片方は兵士としての未来に思いを馳せながら 帝都での日常を送っていた。 一方、帝国ではかつて世界から数多くの生物を消滅させ、 凶暴な魔物を世に放った厄災 “光”の再来が予言され、人心は荒廃。 そんな中、とある密輸事件をきっかけに、イヌマエルとレオカディオの運命、 そして帝国の歴史が激変していく。

    エピソード

    • THE GETAWAY -Part One-

      THE GETAWAY -Part One-

      魔物の活発化や犯罪の増加、民間人の重火器類の所持禁止決定などにより帝国軍の影響が強まるなか、帝国軍人となった青年・レオカディオ。彼は初めて兵営に向かう途中、港の倉庫でイヌマエルという青年を手伝い、荷物の搬入を行う。そこで積み込まれたふたつの木箱。その中身がふたりの運命、そして帝国の歴史を激変させるものとも知らず、イヌマエルとレオカディオは握手を交わして別れ、それぞれの道を歩み始める。

    • THE GETAWAY -Part Two-

      THE GETAWAY -Part Two-

      自身の意図に反して、イヌマエルは重火器の違法所持に脱獄、さらに殺人と罪を重ね続け、帝国軍に追われる立場に。状況に流されるまま密輸組織ヘッドキーパーのアルノルト率いるチームと行動を共にすることになった彼は、組織の拠点が存在する地方都市に立ち寄る。一方、目前で幼馴染のザイツを殺されたレオカディオは、帝国軍人として、指名手配されたヘッドキーパーの行方を追う。

    • Of Creatures and Men

      Of Creatures and Men

      イヌマエルの機転もあり、ヘッドキーパーの面々は潜伏先の都市から無事に脱出し帝国の追撃を逃れた。彼らは支援者のいるグートハイル領へ向かう途中、魔物の脅威にさらされている村で人探しを手伝う。その頃、帝都で諜報活動を行っていたヘッドキーパーのエルフリーデは帝国議会に侵入。そこで組織内に帝国議員と通じている内通者の存在と怪しげな金の流れを知った彼女は、さらなる調査に乗り出す。

    • Live with Honor, Die with No Pride

      Live with Honor, Die with No Pride

      ヘルマンの指示で、レオカディオはイヌマエルの妹・シセルが住む村を訪問。イヌマエルが犯した罪を説明し、彼女を帝都まで連行する。その頃、エルフリーデはヘッドキーパーから帝国議会に流入している資金について調べるため、とある廃病院に潜入する。その奥に存在する研究所で、彼女は資金の行方と、帝国全土で脅威になっている魔物に関する資料を目にするのだった。

    • From Gutheil with Love

      From Gutheil with Love

      “民衆の代弁者”マリー・バルト議員による要請で、帝国軍は民衆に武器を提供するヘッドキーパーの一斉検挙に乗り出す。そんな中、組織の支部長から次の行動の指示を聞くため、グートハイル領を訪ねるアルノルトたち。イヌマエルは支部長への手土産を手に入れるため買い物に向かい、シャアケはとある物を探しにグートハイル領を収める父が待つ実家へと立ち寄る。

    • Rogue Infiltration

      Rogue Infiltration

      「雷華病に関する重大な情報を得た」と報告したのち、消息が途絶えたエルフリーデ。彼女を含む潜入者たちの行方を捜索するため、支部長・ジェイドからの指示でアルノルトたちは帝都に向かう。しかしそこにはヘッドキーパーを捕らえようとする多くの帝国軍が待ち受けていた。そして廃病院への侵入作戦中、イヌマエルは因縁の相手であるレオカディオの姿を発見する。

    • Rogue Operation

      Rogue Operation

      “光”を扱う人体実験で生み出された多数のモンスター。その異形の存在が廃病院地下の研究所を抜け出し、ヘッドキーパーの捕縛作戦を行っていた帝国軍や、街の人々に次々と襲いかかる。各地が混乱を極める中、イヌマエルは仲間のイルマと大急ぎで街を脱出する。しかしふたりがようやく辿り着いた郊外の立ち入り禁止区域には、彼らを追うヘルマン隊、さらにモンスターと化したエルフリーデが迫っていた。

    • Rogue Ultimatum

      Rogue Ultimatum

      ヘッドキーパー捕縛作戦を手引きしたマリー・バルト議員は、帝都の大混乱をよそに皇帝から新都フィクツィオンにおける全政務を任されていた。一方、フリーレンの炎の脅威に晒される地下道からの脱出を図るイヌマエルとコンラッドは、シセルを人質として連れたヘルマンに遭遇する。そこにエルフリーデが乱入。イヌマエルと帝国軍、モンスターの三つ巴の死闘が始まる。

    • State of the Empire

      State of the Empire

      シャアケやレオカディオの助けもあり、エルフリーデとヘルマンの脅威から逃れたイヌマエル。正気を取り戻したエルフリーデから一連の事件に関する伝言を預かった彼は、ヘッドキーパーの面々と共に新都に向かい、聖騎士ゲオルグ・エステルハージ伯爵に面会を求める。その頃、ヘッドキーパーとの束の間の交流で帝国に疑念を抱いたレオカディオは雷火病について調査し始めた。

    • Break Free

      Break Free

      帝都中央区を囲む塔の建設に魔物やフリーレンの炎の活性化、新都への遷都計画……すべての事象に深く関わるマリー・バルト上級議員。彼女が反皇帝派の中心人物であることを告げたゲオルグは、イヌマエルたちにマリーの反逆の証拠と“光”を誘引する装置の確保を依頼する。時を同じくして、レオカディオは機密情報違法取得の罪で刑務所へ。その地下にある独房にはシャアケの母・ミネルバが囚われていた。

    • An Inconvenient Prophecy

      An Inconvenient Prophecy

      ミネルバからルミナス種子を帝都外に持ち出すよう頼まれたレオカディオ。彼はモンスターに変体したヘルマンの猛攻を逃れ刑務所を脱出し、イヌマエルたちと合流する。そしてマリー・バルトの企みを阻止するべく、レオカディオはオリジナルのルミナス種子を奪うため帝国軍本部に、イヌマエルはマリーとヘッドキーパーのつながりを示す証拠を探すため薬品開発機関に潜入を図る。その裏で、イヌマエルの雷華病は着実に進行していた。

    • The Hand that Rocks the Cradle

      The Hand that Rocks the Cradle

      【シーズン1 最終話】ヘッドキーパーの裏切り者・フリッツがルミナス種子を発動させ、帝都は“光”の柱に貫かれる。その影響で街は廃墟と化し、出現したモンスターは生き残った人々を襲い始めた。そうした脅威を帝都ごと封印するための結界“揺り籠”が発動する中、レオカディオはモンスターへと変貌しつつあるイヌマエルと対峙する。ふたりの最後のやりとりは、ひとつの物語の終わりと、ひとつの物語の始まりを意味していた。

    スタッフ

    • 2Dワークス

      矢崎宏幸
    • CG監督

      曹毅
    • アニメーション制作

      横浜アニメーションラボ
    • キャラクターデザイン

      杉薗朗子
    • シリーズ構成

      細田直人
    • プロップデザイン

      松田未来
    • 伏原あかね

      MAD BOX
    • 原作

      KLabGames
    • 撮影監督

      伏原あかね
    • 栫ヒロツグ

      鹿児島ラメカヒリム
    • 監督

      細田直人
    • 監督・シリーズ構成

      細田直人
    • 禍つ製作委員会

      丸井グループ
    • 編集

      木村佳史子
    • 美術監督

      栫ヒロツグ
    • 脚本

      細田直人
    • 色彩設計

      井上あきこ
    • 製作

      禍つ製作委員会
    • 音楽

      横山克
    • 音楽制作

      NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
    • 音響制作

      ビットグルーヴプロモーション
    • 音響監督

      小泉紀介
    • 栫ヒロツグ

      鹿児島ラメカヒリム

    キャスト

    • アルノルト

      松田健一郎
    • イヌマエル

      阿部敦
    • イルマ

      長縄まりあ
    • エルフリーデ

      藤井ゆきよ
    • クラウス

      鈴木崚汰
    • コンラッド

      興津和幸
    • ザイツ

      佐藤拓也
    • シェイド

      白石稔
    • ジゼル

      山根綺
    • シャアケ

      花守ゆみり
    • ダミアン

      村田太志
    • ファウスト

      杉田智和
    • プリッツ

      新垣樽助
    • ヘルマン

      津田健次郎
    • ベンジャミン

      柳田淳一
    • マリー

      勝生真沙子
    • ラドバウド博士

      小西克幸
    • レオカディオ

      小野友樹
    • ロータス

      高橋伸也

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 K MISSING KINGS

    劇場版 K MISSING KINGS

    四人もの≪王≫が交錯した“学園島事件”。その事件以降ずっと、白銀のクランズマンである夜刀神狗朗とネコは主であるシロの行方を探していた。その日もシロに関する手がかりを得ることが出来ずに気を落としていた二人だったが、街中で≪吠舞羅≫のメンバーである鎌本力夫と櫛名アンナが何者かに追い回されている場面に遭遇する。

    2014年

    伯爵と妖精

    伯爵と妖精

    妖精博士(フェアリードクター)であるリディアは父に会うため、相棒の妖精ニコと共にロンドンへ向かう船の中で、美貌の青年と出会う。彼は伝説の青騎士伯爵、またの名を妖精国伯爵(アール・オブ・イブラゼル)の現当主、エドガー・アシェンバートと名乗り、代々青騎士伯爵家に伝わるメロウの宝剣を手に入れるため、リディアに力を貸して欲しいという。リディアはエドガーの申し出を引き受けることになり、それゆえ、彼女も宝剣を狙う者たちとの争いに巻き込まれていく。次第に明らかになるエドガー達の過去とその正体…。宝剣は誰の手に…。そしてリディアの運命は…。

    2008年

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final Season ‐浅き夢の暁‐

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final Season ‐浅き夢の暁‐

    いろはのもとへと急ぐ魔法少女たちは、兵隊グマのウワサと戦闘を繰り広げる。行く手に天音姉妹が立ちふさがるも、それを制するみふゆ。一方、ねむの力によって、隠された記憶に触れるいろは達。それぞれの願いの為に戦い続けてきた、魔法少女たちの結末とはーー

    2022年

    黒執事II

    黒執事II

    黒執事 VS 黒執事 はじまる――シエル・ファントムハイヴ、自らに屈辱を与えた者への復讐を志しながら、気高き魂を失わない彼の側には常に執事セバスチャン・ミカエリスが控えていた。アロイス・トランシー、残虐な振る舞いと暗闇におびえる脆さを併せ持つ名門貴族の若き当主には、漆黒の執事クロード・フォースタスが付き従っていた。深き闇を抱える主と、その主の命を完璧にこなす執事。2組の主従が邂逅する時、物語は滔々と流れ始める。

    2010年

    文豪ストレイドッグス【3期】

    文豪ストレイドッグス【3期】

    白虎と黒獣――中島敦と芥川龍之介の共闘が フランシス・Fとの決戦を制し、 大国より襲来した「組合(ギルド)」との 巨大異能戦争は終結を迎えた。 その戦いの中で結ばれた 「武装探偵社」と「ポートマフィア」の 休戦協定も継続する中、彼らによって 壊滅の危機から守られたヨコハマの街は、 今日も路辺に日常という物語を紡ぐ。 だが、そこには、流入する海外犯罪組織の噂や、 「組合(ギルド)」残党の影も見え隠れし……。 一方で、太宰治は案じていた。 〝魔人〟の目覚め、新たなる災厄の始まりを。 暗渠にうごめくは、 盗賊団「死の家の鼠」の頭目、フョードル・D。 その恐るべき謀略が、ついに牙をむく!

    2019年

    カムイの剣

    カムイの剣

    その昔、海賊の黄金時代に、七つの海を暴れまくったキャプテン・キッドが、生涯をかけて世界中から集めた莫大な財宝は、謎につつまれたまま、いずこかに眠っていた……。そして、時は幕末。尊王攘夷の声はいよいよ高まり、日本はその歴史の中で大きな転換期を迎えようとしていた。その頃、本州の北端、陸奥の国、佐井ノ村に一つの事件がおこった。村の旅籠“佐井屋”のお女将つゆとその娘さゆりが何者かに惨殺され、息子の次郎が親殺しの罪を着せられて山奥へと追い詰められていた。“次郎”彼こそ、この物語の主人公、運命に操られ、波乱の生涯を歩む時代の落とし子……。

    1985年

    ARIA The OVA ~ARIETTA~

    ARIA The OVA ~ARIETTA~

    ある日、プリマになった夢を見た灯里は、いつもと違う日常風景に戸惑いを覚えます。食卓にアリシアの姿はなく、ドアを開けて入ってきたのは見知らぬ後輩。やがて訪れるであろう現実を前にして、夢の中の灯里は、その場に立ちつくすことしかできませんでした。目が覚めたあとも、灯里の不安は消えません。そして、頭をよぎったひとつの疑問。「アリシアさんは、どうして私を選んだんでしょうか?」その夜、夢の内容を打ち明けた灯里に、アリシアは自らの過去について静かに語りはじめます。それは、グランマの引退から灯里の入社までをつなぐ、ARIAカンパニーの知られざる歴史の1ページ。あの日、親友とともに昇った大鐘楼からの眺めは、アリシアの心境にどのような変化をもたらしたのでしょうか?

    2007年

    銀河旋風ブライガー

    銀河旋風ブライガー

    人類が太陽系を植民地化している22世紀。華やかな惑星開発事業の陰で、汚職役人と結びついて強大な権力を手にした地下組織“コネクション”が悪の限りを尽くしていた。アイザック、キッド、お町、ボウィーのアウトサイダー4人は“コズモレンジャーJ9”を結成。変形戦闘メカ“ブライガー”を駆り、莫大な報酬と引き換えに、悪人の犠牲になった人々の無念を晴らす始末屋稼業に乗り出す。

    1981年

    あずまんが大王

    あずまんが大王

    舞台は、とある高校。ゆかり先生のクラスに、10歳の天才少女ちよちゃんが飛び級で編入してきた!さらにそのクラスには、個性的なメンツが揃っていた!果たして、彼女たちは、まともな高校生活を送れるのか!?

    2002年

    グッバイ、ドン・グリーズ!

    グッバイ、ドン・グリーズ!

    東京から少し離れた田舎町に暮らす少年・ロウマ。 周囲と上手く馴染むことができないロウマは、 同じように浮いた存在であったトトと二人だけのチーム"ドン・グリーズ"を結成する。 その関係はトトが東京の高校に進学して、離れ離れになっても変わらないはずだった。 「ねえ、世界を見下ろしてみたいと思わない?」 高校1年生の夏休み。それは新たに"ドン・グリーズ"に加わったドロップの何気ない一言から始まった。 ドロップの言葉にのせられた結果、山火事の犯人に仕立て上げられてしまったロウマたちは、 無実の証拠を求めて、空の彼方へと消えていったドローンを探しに行く羽目に。 ひと夏の小さな冒険は、やがて少年たちの“LIFE”生き方を一変させる大冒険へと発展していく。

    2022年

    鎧伝サムライトルーパー

    鎧伝サムライトルーパー

    『新機動戦記ガンダムW』『犬夜叉』の池田成監督が、『装甲騎兵ボトムズ』『機甲界ガリアン』のキャラ・デザインの塩山紀生と手を組んだ、初監督作品。現代日本を舞台に、戦国武将の血をひく五人のサムライトルーパーが近代的デザインの鎧をまとい、「妖邪帝国」相手に大活躍! SFサムライアクションが、女性アニメファンの心を魅了。熱い視線は主演の男性声優にも及び、声優ブームの火付け役にもなった超話題作。

    1988年

    監獄学園 プリズンスクール

    監獄学園 プリズンスクール

    元女子校であり女子生徒1016人を抱える私立八光(はちみつ)学園に入学した、たった5人の男子生徒、キヨシ、ガクト、シンゴ、ジョー、アンドレ。入学早々、男子なら誰しも芽生えるであろう出来心で女子風呂を覗こうとしてしまい、その罰として、学園の規律を取り締まる「裏生徒会」の美女3人によって懲罰棟(=通称:プリズン)へ投獄されてしまう。彼らに明日という名の希望はあるのか!?

    2015年

    グリザイアの楽園

    グリザイアの楽園

    学園からふらっと姿を消した雄二。いつものように彼の帰りを待つ美浜学園の少女たちが次に彼の姿を認めたのは、テロ事件の首謀者として報じられるテレビ画面の中だった。以来、忽然と不明になる雄二の行方。彼の無事と無実を信じる彼女たちは、風見雄二奪還のため、自らの安寧の日々を捨てて立ち上がる。少女たち向かう先にあるのは、運命か、それとも──。

    2015年

    オリエント 第2クール「淡路島激闘編」

    オリエント 第2クール「淡路島激闘編」

    淡路島激闘編、ここに開幕――!鬼神の襲来により、人ではなく“鬼”が覇権を握る日ノ本。 “最強の武士団”結成を誓い、故郷を飛び出した武蔵と鐘巻小次郎は 旅の途中で出会った服部つぐみと3人で「鐘巻武士団」を結成。 鬼を倒す唯一の武器である「鬼鉄刀」を手に入れ、夢への一歩を踏み出した。そして播磨で、武蔵たちは上杉竜臣率いる大武士団「上杉武士団」と出会う。 彼らの目的は、淡路島を飲み込んだ巨大鬼神“砲戦竜八岐大蛇”の討伐。 そこには武田尚虎率いる「武田武士団」や 武蔵と同年代の武士である島津秋弘や尼子勝巳たち どこか浮世離れした人見知りの姫・猿渡みちるの姿もあった。 さまざまな思惑が渦巻くなかで、武蔵たちも鬼神退治に参戦する。対する八岐大蛇は、“一度も傷ついたことがない”鉄壁の鬼神。 武蔵たちの新たな闘いは、いまだかつてないほど 苛烈を極めようとしていた――。

    2022年

    リコーダーとランドセル ミ☆

    リコーダーとランドセル ミ☆

    東屋めめの「リコーダーとランドセル」を原作にしたTVアニメの第3シリーズ。見た目は大人、中身は子供の小学5年生「あつし」。そして、どうみても小学生だけど、しっかり者の高校2年生「あつみ」。そんな身長逆転の凸凹姉弟が巻き起こす奇想天外な日常を描く。

    2013年

    TO

    TO

    飛躍的な科学の進歩から、超光速移動“超空間航行”が実用化され、遠い恒星への進出も可能になった近未来。人類は新たな楽園(ユートピア)を求め、宇宙へと飛び立った。そこで人類が直面したのは、地球上と変わらない、“テロリスト”や“国家間対立”などの醜い闘争だった…。無限の宇宙を舞台に、人類の希望を描く、SFアクション超大作!

    2009年

    ラクエンロジック

    ラクエンロジック

    L.C.922年、神話の世界テトラヘヴンの魔神達が人間界セプトピアへと襲来。警察特殊機関ALCA所属の若き定理者達は街と人々を守る為にテトラヘヴンの女神達と合体し、戦場に身を投じていた。ある『ロジック』が欠落しながらも家族と幸せな生活を送っていた民間人、剣美親はある日、美しき女神アテナと出会い、思いがけない運命へと導かれる。若き定理者達の『運(ラック)』と『論理(ロジック)』に、世界の未来が託された。

    2016年

    世界一初恋 ~プロポーズ編~

    世界一初恋 ~プロポーズ編~

    出版社・丸川書店エメラルド編集部に勤める少女漫画担当の編集者・小野寺律は、「初恋の人」で「元恋人」でもある編集長・高野政宗の部下として、恋に仕事に毎日少しずつ成長中。そんなある日、結婚式を挙げた他部署の社員から、律を含めたエメラルド編集部全員が二次会へと招待されたのだが...?編集者が青ざめるほどちょこっとリアルな出版業界ラブ☆4カップルでお届けする世界一のスペシャルストーリー!!

    2020年

    エビシー修業日記

    エビシー修業日記

    僕エビシー! テレビマンに憧れて、エビシTVに就職しましたが…… こんなに大変なんて聞いてないです!! テレビ業界のルール、個性豊かな同僚たち、一癖も二癖もある出演者たち、 そして、ちょっと変わった家族…… 果たして僕は、一流のテレビマンになれるのでしょうか? テレビ業界の裏側と僕の奮闘&混乱をどうか暖かく見守ってほシ~!!!

    2021年

    とんでも戦士ムテキング

    とんでも戦士ムテキング

    宇宙の彼方のタコ星から、悪党四兄妹クロダコブラザーズを追って地球にやって来た保安官助手のタコロー。地球の少年リンと友人になったタコローは、地球征服を企み次々と騒動を起こすクロダコブラザーズを捕まえるため、リンを無敵のスーパーヒーロー・ムテキングに変身させる。

    1980年

    anilog_logo

    © anilog.jp