• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. スーパーウィングス ミッションチーム

    スーパーウィングス ミッションチーム

    スーパーウィングス ミッションチーム
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    スーパーウィングスの仕事は、世界中の子供たちからの依頼に応じて荷物を届ける事! 荷物の届け先で起きる様々なトラブルを主人公ジェットと仲間たちが解決!ミッションチームでは、スーパーウィングスの人気キャラクターたちが新チームを編成し、いろいろな機能や能力そしてチームワークで、世界中の子供たちと共にトラブルを解決していきます! 

    エピソード

    • 山に住む馬の親子/夢のツリーハウス

      山に住む馬の親子/夢のツリーハウス

      今回の届け先はアルゼンチン・パタゴニアの女の子ナイラ。スケッチブックが届くとナイラはさっそく野生の馬のスケッチに出かける。ナイラが描きたかった野生の馬の親子を探したが、子馬が行方不明になっていてお母さん馬は心配してオロオロしている。ジェットは応援を求め、スーパー・ウィングスのディジー、ゾーイと手分けして子馬を探す。ジェットたちは雪山のふもとの洞窟で子馬を発見するが、雪崩のせいで洞窟から出られなくなる。洞窟の外から助けに来てくれたのはゾーイとスパーキーだった。こうして、子馬は無事にお母さん馬の元に送り届けられた。/今回のお届け先はカナダのロッキー山脈に住むダニエル。ダニエルはパパの小さい時からの夢を叶えるために、ジェットの届けたハンマーでツリーハウスを建てようとしていた。しかしダニエルの思っていた以上にツリーハウス作りは大変。そこでビルドチームのドニ―とスクープが応援に来る。ツリーハウスは無事完成しダニエルのパパも大喜び。ところがダニエルの家の近くで、氷山が溶け川が氾濫。このままではダニエルとパパが危ない。そこにレミが応援に来て、ジェット・ドニ―・スクープが合体。合体した3人が地面に溝を掘り川の水を誘導し、危険を回避することができた

    • バウルサクの打ち上げ/森の落としもの探し

      バウルサクの打ち上げ/森の落としもの探し

      今回の届け先はカザフスタンの男の子マキシム。マキシムはヨーヨーが得意。マキシムのお母さんは月に向かう宇宙飛行士。今回の荷物はカザフスタン風のドーナツ「バウルサク」で、マキシムは月探査に向かうお母さんに月で食べてもらうつもりだった。しかしお母さんの乗ったロケットは既に打ち上げられてしまっていた。ジェットは応援を求め、ギャラクシー・ウィングスのアストラとアストロが派遣された。マキシムと一緒に「バウルサク」を月まで届けるために出発する。月面でギャラクシー・ウィングスとマキシムはお母さんを見つけて合流。そのとき、隕石が月に接近する警報が出た。ギャラクシー・ウィングは、ヨーヨー技を応用して、隕石を投げ返し、隕石の衝突を回避できた。 他

    • 消えたスーツケースを探せ/温泉レスキュー隊

      消えたスーツケースを探せ/温泉レスキュー隊

      今回の届け先はオランダのアムステルダムで、テスという女の子のところ。テスは届けられたスーツケースに荷物を詰めて、スキポール空港からお母さんと一緒に海外旅行に出発の予定。ところが、手荷物で持ち込む予定のスーツケースが、間違って台車に積まれて運ばれてしまい、行方不明に。ジェットは応援を求め、ポリス・パトロールのポールとキムが派遣された。空港内の監視カメラ映像を確認して、スーツケースが集積場に運ばれたことがわかり急行する。しかしタッチの差で荷物は飛行機に積み込まれ、そのまま離陸してしまう。離陸中の飛行機にキムが飛び乗ってスーツケースを発見するが、飛行機が揺れて、キムは落下。間一髪でキムをすくい上げたジェット。しかし、飛行機のハッチから荷物が多数落下してしまう。そこにバッジが登場して、網を伸ばして荷物を全部回収。飛行機の荷物室に戻すことができた。 他

    • ウェブ配信は大混乱/フィリピンで歌おう

      ウェブ配信は大混乱/フィリピンで歌おう

      今日の荷物の配達先は釜山のユナという女の子。ユナはお父さんと一緒に新しいオモチャを紹介するウェブ配信をやっている。ジェットが配達したのは、高速鉄道のオモチャで、さっそく配信番組でジェットと一緒に紹介を始めた。ところが、PCがウイルスに感染して配信ができなくなる。救援に向かったのは、アストラとアストロのギャラクシー・ウィングス。ウイルスを退治するためにアストロの縮ませ光線で小型サイズになって、PCの中の仮想空間に入っていったのは、アストラ、アストロ、ジェットとユナの4人。アストロとアストラの道具を使って、ウイルスを一網打尽にしたが、捕まえたウイルスは、一体の巨大モンスターとなって暴れだし、仮想空間のクァンアン大橋を破壊しようとする。ジェットたちは、巨大化した高速鉄道のオモチャに乗り込んだ。ロボット形態に変形する機能などを紹介しながら、モンスターと戦う。高速鉄道ロボットがモンスターを投げ飛ばし、これをローバーが「ゴミ箱」でキャッチして、一件落着。ユナの配信も無事に終了した。 他

    • カモをつかまえよう/宇宙でスラムダンク

      カモをつかまえよう/宇宙でスラムダンク

      今日の荷物のお届け先はカンボジアのソリナという女の子。ソリナはお父さん、お母さんと一緒にカモをたくさん飼っている。届け物はカモの群れをあやつるためのカモ笛だった。カモたちを別の田んぼにつれていくために、カモ笛を使ってカモたちをトラックに乗せて走り出したが、途中で荷台の扉が開いてカモたちは脱走してしまった。/今回のお届け先はスペインのマドリードに住むマヌという男の子。バスケットボールが大好きなマヌは、どうにかダンクシュートを決めるためにジェットに新しいシューズを届けてもらう。それでもダンクを決められず落ち込むマヌを見て、ジェットは助けを呼ぶ。

    • 高速コースター/クワガタの大きな問題 パート1

      高速コースター/クワガタの大きな問題 パート1

      今回のお届け先はドイツのトリーアに住むルイーサ。ルイーサは遊園地にあるジェットコースターのウルフが大好き。ジェットを連れて遊園地に向かうと、老朽化で客足が減ってしまい閉鎖になっていた。ウルフもすっかり古びて、速く走れなくなってしまっていた。/今回のお届け先はパリのマルセル。昆虫好きの男の子マルセルは、ケガをしていたクワガタを拾ってヒューゴと名付けて飼っていた。ヒューゴが元気になったのでブローニュの森に返す予定だ。届け物の荷物には、普通のカメラの他になぜかサイズ変更カメラが混ざっており、マルセルはヒューゴをサイズ変更カメラで撮ってしまう。すると、ヒューゴが大きくなってしまい、どんどん巨大化して、パリの街中を突進してしまう…(後編に続く)

    • クワガタの大きな問題 パート2/メークロン市場は大騒ぎ

      クワガタの大きな問題 パート2/メークロン市場は大騒ぎ

      (前編からの続き)サイズ変更カメラのトラブルで巨大化してしまったクワガタのヒューゴは、エッフェル塔を目指す。エッフェル塔の下の公園で、レスキュー・ライダーは、イエローテープと安全柵を使ってヒューゴを止めたかに見えたが、ヒューゴは飛翔して一気にエッフェル塔の脚に飛びつき登り始めてしまった…/バンコクに住む少女コリッサのもとへ荷物を届けることになったジェット。荷物の中身はベビーカー。荷物を受け取ったコリッサは愛猫ティーダをベビーカーに乗せ、ジェットともに市場で働く父に会いに行く。場所は「電車が走る市場」として知られるメークロン市場。しかし市場に着くと、ティーダは電車の警笛に驚き逃げ出してしまう…

    • 特大サイズの砂の城/劇を続けよう!

      特大サイズの砂の城/劇を続けよう!

      フランス・モンサンミッシェルのルイークに、砂の城を作るための型を届ける。潮が引いて広がった砂浜で砂の城を作るルイークをジェットも手伝い、さらにルイークの友達も加わって大きな砂の城ができた。しかし、また潮が満ちてきた。もっと時間がほしいというルイークの願いに、応援のビルド兄弟が防波堤を作った。しかし、そこに大波が押し寄せてきてしまった…/今回の荷物のお届け先は、中国の西安。ジェットは京劇「西遊記」で孫悟空の役を演じる少女リンリンに小道具用の如意棒を届ける。ジェットは猪八戒の役として飛び入り参加することになったが、途中で如意棒が誤作動を起こして制御不能になってしまう

    • バラカのリュック/地下につくられた町

      バラカのリュック/地下につくられた町

      今日は、ケニアのバラカという男の子にリュックを配達する。バラカは新しいリュックを背負って大自然の中をジェットと一緒に新学期の学校に向かう。途中で枝に角が引っ掛かって動けなくなっていたキリンの子を助けていると、雨がふってきてしまう。枯れていた川に濁流が流れ、動物たちが流されてしまった。/今回のお届け先はトルコのカッパドキアに住む女の子サチ。ハムスターのエクササイズボールが届くと、サチは早速ハムスターのエミールをボールに入れ運動させてあげようとする。ところが走り出したエミールは家の外へ逃げ出し、そのまま地下都市「デリンクユ」へと入っていってしまう。

    • フィヨルドでキャンプ/消えた星座を探せ

      フィヨルドでキャンプ/消えた星座を探せ

      今日は、ノルウェーのアンダースという男の子に自撮り棒を配達する。アンダースはパパとガイランゲル・フィヨルドにキャンプに行く準備をしていた。自撮り棒を配達したジェットもキャンプに同行する。テントを張ってキャンプの準備をするとビーバーが出現して、薪もテント一式もビーバーダムの材料として使われてしまう。ジェットがダムから自撮り棒を抜こうとすると、ダムが丸ごと壊れてしまった。/今回のお届け先はイタリアのトスカーナに住む女の子ガリレア。星座が大好きなガリレアは、自分で発見した星座「スーパー・リング座」の星座物語を作り友達に聞いてもらおうと思っていた。そんな矢先、星座の中の星が一つ消えてしまった…

    • フードトラックの助っ人/波乗り少女とサメ

      フードトラックの助っ人/波乗り少女とサメ

      今回のお届け先はアメリカのオレゴン州・ポートランドに住む男の子ジュニ。ジュニの家族はフードトラックを経営していてパパはシェフ。ジェットはジュニにお料理道具セットを届け、ジュニが開発した新メニュー「トーフ・ライスバーガー」作りのお手伝いをする。最初は誰も買ってくれなかったが、試食をした人が大絶賛した途端に、フードトラックは大忙しになったのだが、トラブルが発生してしまう…/今日は、オーストラリア、ゴールドコーストのクララという女の子にサーフボードを配達する。クララは早速ボードを持って海に行きたいのだが、パパはすぐには手が離せないのでジェットとクララで海に行くことになった。しかし、二人ともサーフィンのやり方を知らない。そこでワイルド・チームが派遣されたのだが…

    • 勇者オリビア/マルギット島の動物園

      勇者オリビア/マルギット島の動物園

      今回のお届け先はイギリスのロンドンに住む女の子オリビア。大好きな本「勇者アルバート」の主人公であるライオンのアルバートの衣装が届くとオリビアはその衣装を着て図書館へ出かける。だが図書館の係員によるとオリビアが読みたかった「勇者アルバート」は行方不明だという。ジェットは応援を求めスーパーウィングスのポール、キムと共に広い図書館の中で本を探すのだが…/ハンガリーのブタペストのペトラという女の子にバイオリンを配達する。ペトラがバイオリンを弾くと動物たちが窓の外に集まってきた。ブタペストのマルギット島にピクニックに行くときにペトラはバイオリンを持って行った。ペトラがバイオリンを弾きながら歩いていくと、ふれあい動物園の動物が抜け出してペトラについて来た。動物たちを檻に戻すために捕まえようとするが、うまくいかない。おまけにペトラのバイオリンをウサギに持ち去られてしまった…

    • お城の舞踏会/光がほしいとき

      お城の舞踏会/光がほしいとき

      (前編からの続き)サイズ変更カメラのトラブルで巨大化してしまったクワガタのヒューゴは、エッフェル塔を目指す。エッフェル塔の下の公園で、レスキュー・ライダーは、イエローテープと安全柵を使ってヒューゴを止めたかに見えたが、ヒューゴは飛翔して一気にエッフェル塔の脚に飛びつき登り始めてしまった…

    • メークロン市場は大騒ぎ

      メークロン市場は大騒ぎ

      バンコクに住む少女コリッサのもとへ荷物を届けることになったジェット。荷物の中身はベビーカー。荷物を受け取ったコリッサは愛猫ティーダをベビーカーに乗せ、ジェットともに市場で働く父に会いに行く。場所は「電車が走る市場」として知られるメークロン市場。しかし市場に着くと、ティーダは電車の警笛に驚き逃げ出してしまう…

    • 特大サイズの砂の城

      特大サイズの砂の城

      フランス・モンサンミッシェルのルイークに、砂の城を作るための型を届ける。潮が引いて広がった砂浜で砂の城を作るルイークをジェットも手伝い、さらにルイークの友達も加わって大きな砂の城ができた。しかし、また潮が満ちてきた。もっと時間がほしいというルイークの願いに、応援のビルド兄弟が防波堤を作った。しかし、そこに大波が押し寄せてきてしまった…

    • 劇を続けよう!

      劇を続けよう!

      今回の荷物のお届け先は、中国の西安。ジェットは京劇「西遊記」で孫悟空の役を演じる少女リンリンに小道具用の如意棒を届ける。ジェットは猪八戒の役として飛び入り参加することになったが、途中で如意棒が誤作動を起こして制御不能になってしまう

    • バラカのリュック

      バラカのリュック

      今日は、ケニアのバラカという男の子にリュックを配達する。バラカは新しいリュックを背負って大自然の中をジェットと一緒に新学期の学校に向かう。途中で枝に角が引っ掛かって動けなくなっていたキリンの子を助けていると、雨がふってきてしまう。枯れていた川に濁流が流れ、動物たちが流されてしまった。

    • 地下につくられた町

      地下につくられた町

      今回のお届け先はトルコのカッパドキアに住む女の子サチ。ハムスターのエクササイズボールが届くと、サチは早速ハムスターのエミールをボールに入れ運動させてあげようとする。ところが走り出したエミールは家の外へ逃げ出し、そのまま地下都市「デリンクユ」へと入っていってしまう。

    • フィヨルドでキャンプ

      フィヨルドでキャンプ

      今日は、ノルウェーのアンダースという男の子に自撮り棒を配達する。アンダースはパパとガイランゲル・フィヨルドにキャンプに行く準備をしていた。自撮り棒を配達したジェットもキャンプに同行する。テントを張ってキャンプの準備をするとビーバーが出現して、薪もテント一式もビーバーダムの材料として使われてしまう。ジェットがダムから自撮り棒を抜こうとすると、ダムが丸ごと壊れてしまった。

    • 消えた星座を探せ

      消えた星座を探せ

      今回のお届け先はイタリアのトスカーナに住む女の子ガリレア。星座が大好きなガリレアは、自分で発見した星座「スーパー・リング座」の星座物語を作り友達に聞いてもらおうと思っていた。そんな矢先、星座の中の星が一つ消えてしまった…

    • フードトラックの助っ人

      フードトラックの助っ人

      今回のお届け先はアメリカのオレゴン州・ポートランドに住む男の子ジュニ。ジュニの家族はフードトラックを経営していてパパはシェフ。ジェットはジュニにお料理道具セットを届け、ジュニが開発した新メニュー「トーフ・ライスバーガー」作りのお手伝いをする。最初は誰も買ってくれなかったが、試食をした人が大絶賛した途端に、フードトラックは大忙しになったのだが、トラブルが発生してしまう…

    • 波乗り少女とサメ

      波乗り少女とサメ

      今日は、オーストラリア、ゴールドコーストのクララという女の子にサーフボードを配達する。クララは早速ボードを持って海に行きたいのだが、パパはすぐには手が離せないのでジェットとクララで海に行くことになった。しかし、二人ともサーフィンのやり方を知らない。そこでワイルド・チームが派遣されたのだが…

    • 勇者オリビア

      勇者オリビア

      今回のお届け先はイギリスのロンドンに住む女の子オリビア。大好きな本「勇者アルバート」の主人公であるライオンのアルバートの衣装が届くとオリビアはその衣装を着て図書館へ出かける。だが図書館の係員によるとオリビアが読みたかった「勇者アルバート」は行方不明だという。ジェットは応援を求めスーパーウィングスのポール、キムと共に広い図書館の中で本を探すのだが…

    • マルギット島の動物園

      マルギット島の動物園

      ハンガリーのブタペストのペトラという女の子にバイオリンを配達する。ペトラがバイオリンを弾くと動物たちが窓の外に集まってきた。ブタペストのマルギット島にピクニックに行くときにペトラはバイオリンを持って行った。ペトラがバイオリンを弾きながら歩いていくと、ふれあい動物園の動物が抜け出してペトラについて来た。動物たちを檻に戻すために捕まえようとするが、うまくいかない。おまけにペトラのバイオリンをウサギに持ち去られてしまった…

    • お城の舞踏会

      お城の舞踏会

      今回のお届け先はイギリスのお城に住むマリベル王女。マリベルはジェットが届けた犬用の衣装を5匹の愛犬に着せて王室の舞踏会に連れて行く。しかし舞踏会に出席する王子が犬を怖がったため、犬の参加は諦めることに。その間ジェットが別の部屋で犬のお世話を引き受けるが、途中で犬が脱走して会場である広間へ入ってしまいそこらじゅうを走り回り舞踏会は大混乱になってしまう。

    • 光がほしいとき

      光がほしいとき

      今日は、ホーン岬で灯台守をしている一家のイザベラという女の子にバースデーケーキを配達。イザベラの誕生日パーティーを盛り上げるために、ポールとキムのポリス・パトロールが応援に出向く。誕生日の歌の途中で、灯台を点灯する時間になるが、点灯したあとで、電気のトラブルで灯台の灯りが消えてしまう。ポリス・パトロールは船の交通整理を試みるが、なかなか混乱が収まらない…

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    D4DJ Double Mix

    D4DJ Double Mix

    伝説とまで謳われたDJの祭典《D4 FES.》が再始動され、念願の参加が叶ったMerm4id。日常に戻り水着グラビア撮影の間にも、いつもと様子が違う瀬戸リカを気にする水島茉莉花、日高さおり、松山ダリア。一方、燐舞曲の青柳 椿は礼拝堂で一人、これからの自分たちの世界の広がりに期待しもの想いにふけっていた。ある日、クラブハウス「ALTER-EGO」でのライブ後、月見山 渚、矢野緋彩、三宅葵依といる椿の元に突入してくるリカ。人生を楽しむために運と愛嬌ですべてを乗り越える彼女から驚きの提案がされる。

    2022年

    月刊モー想科学

    月刊モー想科学

    舞台はとある国にある街モーストシティ。 古びたビルの2FにTVアニメ『月刊モー想科学』を発行する小さな出版社があった。TVアニメ『月刊モー想科学』は奇想天外で「も~びっくり!」な事件、 科学者でも「も~無理!」なオーバーサイエンスな現象を記事にしている科学雑誌である。 スタッフは美人編集長と編集者のタロー・J・鈴木だけ。 それに加えてアシスタントの小学生ジロー・田中と犬のサブローがいるのみだ。 編集部はいつも空で、タローとジローとサブローは 同じビルの1Fにある喫茶『岩(ロック)』に入り浸っていた。ある日、科学者のゴロー・佐藤が相談に訪れたことから、奇想天外な物語が始まるのだった……。

    2024年

    K

    K

    謎が謎を呼ぶ、オリジナルアニメーション作品『K』。現実とは微妙に異なった歴史を歩んだ現代日本を舞台に、7人の《王》それぞれの確執と、そこに巻き込まれる少年の運命が異能者バトルと共に描かれていく。

    2012年

    魔法のプリンセス ミンキーモモ

    魔法のプリンセス ミンキーモモ

    昔は地上に存在していた魔法の国フェナリナーサ、しかし人々が夢と希望を失って行くにつれて地上を離れて行ってしまった。王様はそれがさびしくてなりません。そこで、娘の“ミンキーモモ”を地球へ送り出したのです。地上でモモが人々に夢を与えることにより、王宮の王冠にハッピーティアと呼ばれる宝石が一つはまり、それが12個そろえばフェナリナーサは地上に戻って来る事が出来るのです。フェナリナーサのプリンセス・ミンキーモモが人々に夢と希望を与えるため、シンドブック、モチャー、ピピルと共に、大人になる魔法を使って夢を叶えてゆきます。

    1982年

    低俗霊DAYDREAM

    低俗霊DAYDREAM

    口寄屋――死者の魂の言葉を聞き、伝えることを生業としている者――。SMクラブで働くかたわら、口寄屋の世界で生きている女性・崔樹深小姫。そして、深小姫はマンションに現れる母子の霊や車にしがみつく子供たちの霊などが引き起こす数々の怪事件の対策を依頼される。果たして、深小姫は「口寄」の能力を持つが故に、好むと好まざるとに関わらず怪事件に巻き込まれていく。

    2004年

    クラスターエッジ

    クラスターエッジ

    各国の名家の子息が在籍する名門校「クラスターE.A.」に、一人の少年、アゲート・フローライトが転入してきた。授業よりも飛行機作りに熱中するアゲートの破天荒な行動と天真爛漫な笑顔は、決められた将来に退屈していた優等生のベリルや同級生のフォンたちの心に、新しい風を吹き込んでいく。だがアゲートは、本人も知らない出生の秘密と、「奇蹟」を起こす不思議な力を持っていた……。

    2005年

    モノクローム・ファクター

    モノクローム・ファクター

    平凡で退屈な日常を無気力に過ごしていた高校生、二海堂昶はある日、白銀と名乗る怪しい人物に呼び止められる。彼は自分の存在を人間の闇・影であると話すが、昶はあまりの怪しさにその場を急ぎ立ち去る。その夜、昶はコクチというバケモノに襲われる。

    2008年

    モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-

    モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE -亜空の深淵-

    白凰女学院高等部に通う加藤茉莉香は、政府発行の「私掠船免状」を持った合法の宇宙海賊。学業、宇宙ヨット部部長、喫茶店ランプ館でのアルバイト、さらに、宇宙海賊船・弁天丸の船長と、大忙しな日々を送っている。3年生への進級を間近に控えた春休みのある日、豪華客船での海賊営業の仕事を請けた茉莉香は、乗客リストの中に銀河パスの所有者・無限彼方の名前を発見。彼方の父で高名な「亜空間ダイバー」の無限博士との約束を果たすため、海賊ショーの最中、語りかける。「亜空の流れ、その果ては何色か?」そして、海賊と少年の亜空を駆ける冒険が始まる!

    2014年

    蒼天の拳 REGENESIS

    蒼天の拳 REGENESIS

    『蒼天の拳』は、北斗1800年の歴史上、最も奔放苛烈で最強と呼ばれた”第62代北斗神拳伝承者・霞拳志郎"の物語。運命に導かれし者たちの新たなる闘いが始まる!!

    2018年

    劇場版 BLOOD-C The Last Dark

    劇場版 BLOOD-C The Last Dark

    201X年―冬。浮島地区で七原文人の実験のために信じていた者たちに裏切られた小夜は、その復讐を果たすべく東京にいた。だがそこは世界企業セブンスヘブンを後ろ盾にした文人の実質的支配下となっており、青少年たちを完全管理下に置く青少年保護条例が施行され、なにかの実験が行われていた。 そんな東京で小夜は社会を裏から支配する“塔"の秘密を暴くために活動するネットコミュニティ・サーラットのメンバーに出会う。ITベンチャー・シスネット代表の殯蔵人を中心に、指揮担当の矢薙春乃、松尾伊織と藤村駿の現場担当コンビ、中学生ハッカーの月山比呂、そして地下鉄で“古きもの"に襲われたところを小夜に救われた、大切なものを失った少女・柊真奈。小夜は真奈と出会い、そしてサーラットに導かれた。利害の一致した小夜はともに七原文人の組織“塔"に戦いを挑むことになる。 サーラットは所在不明の文人の居場所を、ネットを駆使して探し続け、ついに私立十字学園に講演に訪れるという情報を入手。小夜は真奈とともに制服を身につけ潜入する。全ては文人との決着をつけるためであったが、実は文人の罠だった。果たして小夜とサーラットは、真の自由をその手に掴めるのか……。

    2012年

    SHIROBAKO

    SHIROBAKO

    武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

    2014年

    ハイスクールD×D HERO

    ハイスクールD×D HERO

    ハーレム王に俺はなるっ! 私立駒王学園に通うバカでスケベな男子高校生イッセーこと兵藤一誠は、その身に強大な神器(セイクリッド・ギア)を宿していたがために命を奪われてしまうが、学園一の美少女にして、憧れの先輩であったリアス・グレモリーの手によって、悪魔として転生を果たす。しかしその代償はリアスの下僕悪魔として生きることだった! エロいけど、ポジティブで真っ直ぐな一誠が、ご主人様にして上級悪魔のリアスとその眷属の美少女悪魔たちに囲まれながら、いつの日か自らも上級悪魔となり、ハーレムを築くという夢を叶えるため、様々な敵を打ち倒していく努力と友情と熱血の学園バトルエンターテインメント!

    2018年

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタというなつかしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2016年

    ちおちゃんの通学路

    ちおちゃんの通学路

    どこにでもある学校「鮫島学園」に通う高校1年生・三谷裳ちおの座右の銘は「中の下」。目立たないスクールライフを送ろうとする彼女だが、登校途中にはなぜか様々な障害が待ち受ける。ちおは日頃の洋ゲーライフで鍛えた(ムダな)能力を駆使し、脱オタを目指す幼なじみの野々村真奈菜、完全無欠のスクールカースト最上位・細川雪、そして街を行き交う名もなき人々をも巻き込みつつ、無事「登校」を達成すべく、今日も通学に挑む!

    2018年

    仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX

    仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX

    宇宙から隕石群が世界中に落下した。この隕石に付着していた謎の物質・SOLUをめぐり7人ライダーと「財団X」が激しい争奪戦を繰り広げる。一方、40年後からやって来た「仮面ライダーポセイドン」が持っていたのは未来のコアメダル。戦いを何より好むポセイドンの目的は、この時代のライダーであるオーズとバースを倒すことだった…。左翔太郎は風都で「財団X」と遭遇。その目的を探り始めた。そんな中、文化祭で賑わう天ノ川学園高校に突然、空から可憐な女子高生が降ってきた。その少女、撫子はゾディアーツに追われていた…。

    2011年

    逆転世界ノ電池少女

    逆転世界ノ電池少女

    西暦2019年、改元を目前とした日本。 その上空に突如現出した異次元の裂け目。 そこには天地逆転した異世界「真国日本」があった。 かつての軍国主義を維持したまま、永世昭和の世を続ける並行世界は、 現行兵器を無効にするガス兵器「幻霧」と 巨大人型兵器「伽藍」を駆使し、私たちの日本を軍事的侵略。 瞬時に政府を掌握し、事実上の征服を果たす。 我らに「令和」という時代は訪れなかった......。 ―――それから十年後。真国の属国として生まれ変わった幻国・日本。 厳しい検閲の中、かつて隆盛を誇ったマンガ、アニメ、アイドル等の サブカル文化は完全に死に絶えた......かに見えた。しかし、Otaku is not dead!サブカル文化を守るため真国に真っ向から抗う集団が存在した。 その名も秘密結社「アラハバキ」。 そして主力兵器「ガランドール」と、その動力源となり戦う少女たち。 人は彼女たちを称してこう呼んだ… 電池少女と…。

    2021年

    ハイキュー!! 勝者と敗者

    ハイキュー!! 勝者と敗者

    TVアニメ「ハイキュー!!」を前後編の総集編として劇場公開された後編。古豪・烏野高校排球部が新チームとして再生していく姿を、迫真のドラマとバレーアクションで描いた前編「ハイキュー!! 終わりと始まり」。続く本作では、新生・烏野が全国大会出場を目指し、宮城県インターハイ予選に挑む。立ちはだかるは、県ベスト4の強豪・青葉城西高校! それを率いるのは、中学時代の影山の先輩にして、県No.1セッターとの呼び声高い及川徹。圧倒的な経験とチーム力を見せつける青城を前に、カラスたちは羽ばたけるのか――!?

    2015年

    サクラ大戦 轟華絢爛

    サクラ大戦 轟華絢爛

    帝国華撃団・花組の活躍を描く、ファン待望のオリジナルシリーズ!

    1999年

    グレネーダー ~ほほえみの閃士~

    グレネーダー ~ほほえみの閃士~

    戦国世紀。忌まわしき戦が猛る時代。銃に長けた武者は“閃士”と呼ばれた。そして此処にも一人、銃に長けたる少女が居た。金色の髪、見事なプロポーション、そして“お風呂”が大好きな彼女の名は天道琉朱菜(るしゅな)。彼女は天才的な射撃の腕を持つ閃士だった!相棒のサムライ・虎島弥次郎と共に旅を続ける琉朱菜は、およそ時代遅れの6連発回転式拳銃を唯一の武器にしながら機関銃やライフルを使うならず者の閃士たちを撃退し続ける。唸り響く銃声、たなびく硝煙、薬莢が雨のように降り注ぐ中、琉朱菜の弾丸が乱世の闇を貫く!刃と銃弾の無国籍バトルアクション開幕!!しかし、琉朱菜の真の目的は天子様の教えを実践することである。天子様の教え…最強の戦術…それは“心の鎧を脱がすこと”。“ほほえみの閃士”天道琉朱菜の旅はつづく…。

    2004年

    DEVILMAN crybaby

    DEVILMAN crybaby

    泣き虫の高校生・不動明は、幼なじみの飛鳥了と再会し、危険なパーティに誘われた。そこで明は見る。悪魔に変わっていく人々を。そしてまた明自身も……。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp