• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 英國戀物語エマ 第二幕

    英國戀物語エマ 第二幕

    英國戀物語エマ 第二幕
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    長年勤めてきた主人ケリーの死をきっかけにロンドンを離れる決心をするエマ。偶然知り合ったドロテアに気に入られ、彼女の屋敷に雇われる事に。新しい生活に戸惑いながらも、エマは新たな関係を築いていく。一方、失意の底にいたウィリアムも、彼を慕うエレノアの献身的な振る舞いに、少しずつだが心を動かしていた……。

    エピソード

    • 新しい家

      新しい家

      ロンドンを発って一月あまり……。エマはメルダース家で仮採用のハウスメイドとして働いていた。そんな折、エマはレディーズメイドのナネットが、恋人の士官にドロテアの扇を渡している現場を目撃する。メイドと士官の身分違いの恋……。エマはどこかで自分を重ね黙認してしまう。しかし、それから間もなく扇の盗難が発覚し、ナネットの嘘の証言でエマに疑いの目が向けられる。驚愕するエマだが、身元も知れぬ彼女が疑われるのは簡単なことだった。

    • 月光

      月光

      ジョーンズ家にエレノアからクリスタルパレスへの誘いがくる。あまり気乗りしないウィリアムだが、兄妹たちにせがまれ一緒に行くことに。エレノアはウィリアムの姿を目にして喜ぶが、ウィリアムはクリスタルパレスに入るとエマとの思い出を蘇らせてしまう。まるで一度来たことがあるかのようにクリスタルパレスを案内し、時おり心ここにあらずのウィリアム。そんな彼を見て、自分ではない誰かを想っていると感じたエレノアは、悲しみのあまり自ら人ごみの中へ消えていってしまうのだった。

    • 涼雨

      涼雨

      ドロテアと共にミセス・トロロープの屋敷へ訪ねることになったエマ。屋敷に通されると、そこは植物であふれ、不思議な雰囲気につつまれていた。圧倒されるエマに、ミセス・トロロープは柔らかく微笑みかける。一方、ウィリアムはエマへの想いを断ち切ることができずにいた。リチャードはジョーンズ家の跡取りとしての自覚を持つよう諭そうとするが、ウィリアムは現実と自分の気持ちとのジレンマに苦しむのだった。そんな折、ウィリアムはグレイスの代わりに慈善家のチャリティー芝居へ行くことになる。そこで偶然にもエレノアと再会してしまう。

    • 求婚

      求婚

      メルダース夫妻のロンドン旅行のお供に指名されたエマとハンス。しかし、もうウィリアムのそばには近づくまいとするエマは、それを頑なに辞退しようとする。健気に自分を想ってくれるエレノアに心を動かされたウィリアムは、エレノアと共に穏やかな時を過ごすようになる。ある日、エレノアの前に姉・モニカが現れる。エレノアに好きな人ができたと告白され、妹を溺愛するモニカは唖然とする。頬を染めながらウィリアムとのことを話すエレノアだが、モニカの笑顔はこわばっていくばかりだった。

    • 抱擁

      抱擁

      ドロテアがエマと共にハロッズへ赴くと、奇遇なことにミセス・トロロープもそこに来店していた。夫人は長男の婚約パーティーのためにロンドンに来ていたのだ。パーティーに連れて行く侍女がいないと言う夫人に、ドロテアはエマの同行を提案する。パーティー当日。ドロテアとミセス・トロロープはエマをドレスアップさせ、パーティーの連れとしてお供をさせることにする。思わぬ展開に戸惑うエマ。しかしそのパーティーで思いもよらぬ運命の再会が彼女を待ち受けていたのだった。

    • 成功と喪失

      成功と喪失

      再会から一夜明け、ウィリアムが目覚めるとそこにエマの姿はなかった。ウィリアムはすぐさまオーレリアのいるホテルへ向かうが、エマはすでに立ち去った後だった。オーレリアはウィリアムに、リチャードとの出会いと若き日の記憶を語り、エマとの交際を頑なに反対するリチャードの真意を告げる。一方メルダース家では、使用人たちがクリスマスに浮き立っている中、エマはウィリアムとの再会を忘れようとするかのように一人仕事に打ち込んでいた。

    • 夕波

      夕波

      ロンドンに滞在することにしたメルダース一家。使用人たちは都会での暮らしに胸を躍らせていたが、ウィリアムのいるロンドンに戻ってきてしまったエマの心中は複雑なものだった。エマとの再会で自分の気持ちを確認したウィリアムは、キャンベル家にエレノアとの婚約破棄を申し出る。キャンベル子爵は家名に泥を塗る気かとそれを一蹴するが、婚約破棄の噂は人から人へ世間に広まっていく。転居早々ドロテアのお供でパーティーに同行したエマ。彼女はそこで悲しみに沈むエレノアの姿を目にしてしまう。

    • 居場所

      居場所

      ロンドンを離れ、追い詰めたように荒れた海へ歩を進めるエマを、ハンスは必死に引き止める。彼はエマの様子が心配で思わず後をついて来てしまったのだ。不器用ながらエマを気遣うハンス。彼の優しさに胸を打たれたエマは、ウィリアムとのことを素直に打ち明ける。気持ちをぐらつかせつつも身を引こうとするエマに、ハンスはどこにいても全ては自分の心次第なのだと真摯な言葉をかける。その頃ウィリアムは、婚約解消の風評で傷ついたジョーンズ家の評判の回復のため、意欲的に仕事に取り組んでいた。

    • 覚悟

      覚悟

      ハンスと共にメルダース家へ戻ってきたエマ。ウィリアムへの気持ちに整理をつけた彼女は気丈に日常を取り戻していた。ウィリアムから正直な気持ちを告げられたエレノアは、まるで悲しみを紛らわすかのように不自然なほど明るく振る舞ってみせる。舞踏会へ出席したジョーンズ家は貴族達の陰口の的になる。心ない彼らの噂話に怒りをあらわにするウィリアムだが、誰からも踊りに誘われることなく壁際にたたずむグレイスの姿を目にして、改めて自分の選択に罪の意識を感じるのだった。

    • 窓辺

      窓辺

      使用人たちの前でエマに求婚するウィリアム。エマは毅然とそれを拒絶するが、ウィリアムは諦めないことを告げメルダース家を後にする。家族へ迷惑をかけている自覚や、エマとの将来を認めてもらうために、ウィリアムは食事も取らず仕事に駈け回る。現実を受け止め、エマと共に生きていくことを覚悟した彼にかつての覇気のない面影はもうなかった。しかしキャンベル子爵の社交界への圧力から、商談は反故されるばかりだった。その一方で、ウィリアムは来る日もメルダース家へ足を運び、時には手紙を送ってエマを待ち続ける。そんな彼の前にハンスが姿を現す。

    • 光陰

      光陰

      ジョーンズ商会に思いもよらぬ危機が訪れる。キャンベル子爵の策略で、ジョーンズ商会が推奨していた鉄道株の資金を持ち逃げされてしまったのだ。事態を打開するための手立てはただ一つ。それは損失した資金の補填と、改めて鉄道計画に必要な400万ポンドの確保という過酷なものだった。ウィリアムは資金援助のため連日駆け回るが、指定された金額の集金までは程遠い。しかし、援助に協力してくれた人たちのためにも、そしてエマとの幸せのためにも、ウィリアムは決してあきらめるわけにはいかなかった。

    • 花

      花

      エマとの約束の時間は迫っていたが、ジョーンズ商会は資金の確保を解決できずにいた。煙に包まれたメルダース家に戻ってきたエマは、炎の燃え盛る部屋に飛び込もうとする。そこには、かつてウィリアムからプレゼントされた、あのレースのハンカチがあったのだ。資金援助のため貴族たちに頼み込むウィリアム。しかし事態が好転することはなく、手帳に書かれた紳士の名前は減るばかりだった。そして時計の針はエマとの約束の時間をさしてしまう。ついに手立てがなくなり、途方にくれる彼の前に一人の紳士が現れる。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      亜細亜堂
    • キャラクターデザイン

      清水ケイコ
    • シリーズ構成

      池田眞美子
    • 原作

      森薫「エマ」
    • 掲載誌

      月刊コミックビーム(エンターブレイン)
    • 撮影監督

      松本敦穂(studioぴえろ)
    • 時代考証

      村上リコ
    • 月刊コミックビーム

      エンターブレイン
    • 松本敦穂

      studioぴえろ
    • 画面設計

      高岡淳一
    • 監督

      小林常夫
    • 笹川真理

      スタジオイースター
    • 総作画監督

      柳田義明
    • 美術デザイン

      宮川治雄
    • 美術監督

      笹川真理(スタジオイースター)
    • 色彩設計

      佐藤祐子
    • 製作

      第二ヴィクトリアン文化研究会
    • 音楽

      梁邦彦
    • 音響監督

      菊田浩巳

    キャスト

    • アーサー·ジョーンズ

      宮田幸季
    • アデーレ

      斎賀みつき
    • アニー

      本名陽子
    • アル

      西村知道
    • ヴィーク

      竹口安芸子
    • ヴィヴィアン·ジョーンズ

      水橋かおり
    • ウィリアム·ジョーンズ

      川島得愛
    • ヴィルヘルム·メルダース

      青山穣
    • エマ

      冬馬由美
    • エレノア·キャンベル

      小林沙苗
    • オーレリア·ジョーンズ

      島本須美
    • キャンベル夫人

      相沢恵子
    • キャンベル子爵

      堀勝之祐
    • グレイス·ジョーンズ

      大原さやか
    • ケリー·ストウナー

      中西妙子
    • コリン·ジョーンズ

      下屋則子
    • スティーブンス

      幹本雄之
    • ターシャ

      若林直美
    • テレサ·ハミルトン

      すずき紀子
    • トマス

      高木礼子
    • ドロテア·メルダース

      高島雅羅
    • ナネット

      甲斐田裕子
    • ハキム·アタワーリ

      うえだゆうじ
    • ハンス

      東地宏樹
    • フランシス

      世戸さおり
    • ブルッフ

      三浦潤也
    • ポリー

      笹本優子
    • メアリ

      遠藤綾
    • モニカ·ミルドレイク

      井上喜久子
    • ヤン

      釘宮理恵
    • ヨハンナ

      津田匠子
    • ライオネル

      松本保典
    • リチャード·ジョーンズ

      野島昭生
    • ロバート·ハルフォード

      野島裕史

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか OVA

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか OVA

    大森藤ノ先生完全監修によるオリジナルストーリー! TVシリーズの最終話で、大激戦の末、階層主との戦いに勝ったベル達。ダンジョンから地上に戻る途中で、温泉のような場所を見つけて、そこで休息をとることに……。

    2016年

    Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-

    Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-

    魔術師〈マスター〉と英霊〈サーヴァント〉が、 あらゆる願いをかなえる願望機「聖杯」をめぐり戦う――「聖杯戦争」。 かつて、日本で行われた第五次聖杯戦争の終結から幾年。 新たな聖杯の予兆がアメリカ合衆国西部の都市・スノーフィールドにおいて観測される。 そして集う、魔術師〈マスター〉と英霊〈サーヴァント〉達―― 欠けたクラス。 選ばれるはずのないサーヴァント。 暗躍する国家。 戦争の為に造られた街。 ――数多のイレギュラーにより、「聖杯戦争」は混迷し、捻じれていく。 偽りの聖杯の壇上で踊る、人間と英霊〈サーヴァント〉達の饗宴が幕を開ける――。

    2022年

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空

    ある日、天空の一角に現れた謎の怪星が地球に近づく。悟空は"かめはめ波"で軌道を外そうとするが、はじき返され瀕死の重傷を負う。地球に降り立った超ナメック星人のスラッグは、「この星はたった今から大宇宙の王、スラッグ様のものとなる!」と宣言。悟飯はスラッグ兵に挑みますが取り押さえられてしまう。スラッグは神龍を呼び出し永遠の若さとパワーを取り戻し、地球を氷地獄にするが、その寒さで悟空は目覚め、悟飯のもとへと向かう。ついに地球の生命を賭けて、悟空とスラッグの凄まじい戦闘の火ぶたが切って落とされる!

    1991年

    シティーハンター2

    シティーハンター2

    「シティーハンター」の異名を持つ冴羽リョウは、都会の悪党を掃除するスイーパー。美女に目がない彼を100tハンマーで制するのは、相棒の香である。他にも、ライバルで同業者の海坊主や女刑事冴子、その妹も巻き込んで、スリルとサスペンスのドタバタラブコメディーは続く。

    1988年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    「ねこねこ日本史」第4シリーズに突入!日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たちが今期も大活躍。相変わらずみんな思うがままに色々とやってみるのだが、やはりそこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、爪を研いだり、寝てしまったり。水も大きな音も怖いけど、夢中になったときのエネルギーだけはすごいのである。今期はどんな日本の歴史が作られて行くのか!?人気猫たちもまた登場するかもしれないのでお楽しみに!

    2019年

    クイーンズブレイド 美しき闘士たち

    クイーンズブレイド 美しき闘士たち

    4年に一度開催される競技会“クイーンズブレイド”。 さまざまな美闘士たちがそれぞれの想いを胸に闘いを挑み、数々の激戦の末、流浪の戦士・レイナが女王・アルドラを打ち破り終焉を迎えた。 そして、いくばくかの時が過ぎ……

    2010年

    新機動戦記ガンダムW

    新機動戦記ガンダムW

    秘密結社OZ壊滅をねらって密かに地球に送り込まれた5人の少年たちの戦争。A.C.195年――地球統一連合の圧政に苦しむ宇宙コロニーは、5人の少年と5機のガンダムを地球に送り込む。パイロットのひとり、ヒイロは連合軍高官の娘リリーナに正体を知られ、彼女を殺そうとするのだが…。

    1995年

    闇芝居

    闇芝居

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった”紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメ。

    2018年

    みなみけ~おかわり~

    みなみけ~おかわり~

    引き続き、この物語は南家三姉妹の日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。ただ、そんな南家も大人になっていくにつれ変わるかもしれない、変わるであろう(?)、あるいは変わっていかなければならない……「髪形をちょっとかえてみようか」「料理がうまくなりたい」とかでも十分な変化。しっかり者の長女・春香、バカ野郎日本代表と千秋に呼ばれている次女の夏奈、辛辣な言葉を吐く小学生・三女の千秋という南家三姉妹平凡な日常のスケッチ……おかわり いただきます!!

    2008年

    ぐらP&ろで夫

    ぐらP&ろで夫

    GRANRODEOにあこがれ、ロックスターを夢見る私立ランティス高校に通う普通の高校1年生。ツッコミ体質だが素直なところもあり、ぐらPに毎回しぶしぶ従っている。ロックと同じぐらいバスケットボールが好きでバスケ部に所属しているが、腕前は下手。 第2期では高校を卒業し進学も就職もせず音楽活動をするも挫折したが、父親MaSaAkiからの手紙に励まされ再出発を誓い漆黒の闇ブラック、宇尾くんとともにバンド「ロデオスパイダー」を結成する。 日本の短編テレビアニメ。第2期。

    2016年

    魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~

    魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~

    夏の空――それは夢を描く青いキャンパス 人気TVアニメの第2期シリーズ。国家機関である「魔法局」によって任命された、魔法の能力を有する「魔法士」と呼ばれる人々が存在する現代の日本。その魔法士になるために、研修先となる東京へ集う16歳の少年少女たち。物語は魔法士になるために北海道・美瑛から上京した16歳の少女・鈴木ソラと、彼女とともに研修を経験する緑川豪太たち五人の少年少女、彼女たちに関わる指導員たち――人と人とのふれあい、思春期の輝きを鮮やかに描く、青春ストーリー。

    2008年

    そふてにっ

    そふてにっ

    マイペースな白玉中学校女子ソフトテニス部だけど、目指すは全国大会制覇!?恋とかライバルとか熱血とか妄想とか満載で贈る、お気楽軟式庭球少女たちによる青春コメディー!

    2011年

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”

    勇次郎は、いつか歌舞伎の舞台に立つことを夢見て稽古に励んでいたが、後継者には選ばれず道が絶たれてしまう。一方、歌うことが好きな愛蔵は、一緒に暮らす母や兄の奔放な姿にイラだちを覚える日々を送っていた。そんな2人はある日、ふとしたキッカケでアイドルオーディションに応募する。会場で出会った勇次郎と愛蔵は、些細な事から言い争いに。最悪の出会いをした2人だったが、オーディションの結果は合格! しかし、喜ぶ2人に田村社長がデビューの条件を告げた――。「ユニットを組んでデビューしてもらいます」 ――これは、正反対の2人が、大人気アイドルになるまでの物語。

    2020年

    AYAKASHI

    AYAKASHI

    幼い頃から不思議な力を持っていた少年・久坂悠は、ある日、謎の少女・夜明エイムと出会う。悠は彼女を通じて自分の持つその力が異形の力“アヤカシ”だと知る。そして、最強のアヤカシ“竜”の使い手となった悠は、アヤカシを巡る戦いに巻き込まれていく。果たして、その戦いの果てに彼らを待つ未来とは…?

    2007年

    絵文字の国のジーン

    絵文字の国のジーン

    誰も見たことのない、スマホの世界へようこそ! アニメーション映画 全米初登場No.1のヒットスタートで話題騒然! 誰も見たことのない、スマホの世界へようこそ! 自分に決められた表情ができない絵文字のジーンが、「本当の自分」になるための冒険がはじまる!

    2018年

    クイーンズブレイド リベリオン

    クイーンズブレイド リベリオン

    大陸を支配する女王を決める四年に一度の闘技会、クイーンズブレイド。逢魔の女王アルドラはついに破れ、かつてない激闘が繰り広げられた30回目のクイーンズブレイドは幕を閉じた。だが、優勝した美闘士レイナは女王の座に就くことなく去り、代わりに雷雲の将クローデットが女王の座に就くことになった。誰からも尊敬される人格者であった彼女に対し、民衆は期待をもって受け入れた。そして、貴族制や重税の廃止、女王直轄軍による各地の紛争の鎮圧など、民衆の期待に応えるかのようにその成果を出していった。しかしそれも束の間、雷雲の女王クローデットは豹変し、前女王以上の軍事大国化へ突き進み、反対するものは力でねじ伏せる恐怖政治を断行した。大陸には戦火が広まり、また急速に世界に浸透し始めた魔導石と呼ばれる錬金技術により”力の格差社会”へと変わりつつあった。そして遂にクローデットはクイーンズブレイドを廃止し、「自分こそが大陸を支配する永遠の女王である」と宣言するのであった。しかし、それに叛逆するものが現れた。叛乱の騎士姫アンネロッテである。そして彼女の元には、彼女を慕い美闘士たちが次々と集っていく。その前に立ちはだかるのは、鋼鉄参謀ユーミル、牙を統べるものエリナ、異端審問官シギィら女王の精鋭たる美闘士達であった…。どちらが勝つのか、それは戦ってみなければわからない!

    2012年

    新ゲッターロボ

    新ゲッターロボ

    「真ゲッターロボ 世界最後の日」、「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」に続くOVAシリーズ3作目。“早乙女研究所”が謎の怪物に襲われる。その怪物は伝説の化け物「鬼」を巨大化したような姿をしていた。予想される鬼の再襲来に備え、ゲッターロボのパイロット候補を見つけ出さねばならない早乙女だったが……。

    2004年

    ディアホライゾン(被)

    ディアホライゾン(被)

    もはや未踏の地は存在しないとされる世界。冒険は意味を失い、ただの仕事と化してしまったこの時代に、サラリーマンのように働く冒険者の姿があった…!

    2017年

    あっくんとカノジョ

    あっくんとカノジョ

    幼なじみのあっくんとのんたんは恋人同士。だけど、あっくんはのんたんに対して、罵詈雑言を浴びせて冷たくあしらい、なんだかいつもキツい態度……。でもそれはあっくんの「のんたん大好き!」な気持ちの裏返しなのです。あっくんと、そんな彼の振る舞いをまったく気にせず“あっくんラブ”なのんたんとの日々を描く、学園青春ラブコメディ。

    2018年

    SHADOW OF LAFFANDORラファンドール国物語~FANTASY PICTURE STORY~

    SHADOW OF LAFFANDORラファンドール国物語~FANTASY PICTURE STORY~

    ラファンドールの最北にある、フェブルと呼ばれる霧深い小さな村で、 リエンとその妹トレスタは母ベネッタとともに暮らしていた。 妹の誕生日に商人からヴァイオリンを買うため、リエンは昔から持っていた古いペンダントを手放してしまうが それをきっかけにリエンの生活は変わっていく。 ある日突如として村が謎の兵士に襲われ、すべてが燃え尽くされてしまう。 母ベネッタの言葉に従い森に逃げ込んだふたりだが、トレスタの体調が徐々に悪くなっていき、 ついには口から影のような黒い霧を吹き出し倒れてしまう。 瀕死のトレスタを助けたいリエンは、森を出て、その方法を探す旅に出る。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp