• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ティアーズ・トゥ・ティアラ

    ティアーズ・トゥ・ティアラ

    ティアーズ・トゥ・ティアラ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    それは、友と交わした遥かな約束の物語。 豪華スタッフ&キャストでおくる、アクアプラス原作・大ヒットPS3ゲームのアニメシリーズ! かつて黄金の時代があり、白銀の時代があり、青銅の時代があった。そして青銅の時代の終焉から1200年。勢力を広げる神聖帝国とゲール族との攻防を中心に繰り広げられる、剣と魔法の一大叙事詩!! かつて…黄金の時代があり、白銀の時代があり、青銅の時代があった。「青銅の時代」の終焉から1200年。大陸では新たに勃興した「神聖帝国」がその勢力を広げ、あまねく辺境の地を、かつての「古代王国」の領域までをも呑み込みつつあった。そんな中、帝国の侵攻を受けた「エリン島」では、ゲール族の少女「リアンノン」が、魔王「アロウン」復活の儀式のため、今まさに、生贄にされようとしていた。さまざまな要因が重なり、儀式自体は失敗してしまったかのように見えたが、結局、魔王「アロウン」は復活してしまう…。

    エピソード

    • 魔王復活

      魔王復活

      「青銅の時代」から1200年。大陸では「神聖帝国」が勢力を広げ、嘗ての古代王国の領域までをも呑み込みつつあった。帝国の司祭ドルウクは、自らの野望の為に魔王アロウンの復活を画策。ゲール族が住むエリン島へ軍隊を引き連れて向かう。そこには、魔王復活の鍵を握る巫女リアンノンが、兄アルサルらと暮らしていた。

    • 誓約の民

      誓約の民

      魔王の復活を企むドルウクに捕えられたリアンノン。その事を知ったアルサルは、仲間と共にその後を追う。だが、既に儀式は終わり、魔王アロウンは復活していた。世界を手にしようとするドルウク、術により心を捕えられてしまった妹、そしてアロウンがアルサルと対峙する。その時、リアンノンの心に一つの声が響く。

    • 旅立ち

      旅立ち

      永き眠りから復活した魔王アロウンは、ゲール族の長となり、アルサルやリアンノン達と行動を共にする事となった。神聖帝国の非道な行動に怒りを覚えたゲール族は、帝国と戦う事を決意。賢者オガムの助言によりエリン島を捨て、豊かな大地のアルビオン島を目指すが、移動手段の船が帝国に奪われてしまう。

    • アヴァロン

      アヴァロン

      アルビオン島へ無事到着したアルサル達は、森の奥地にある城を目指していた。その城の名はアヴァロン。そして主はアロウン。強固な結界により守られていた城は、主の帰還により永い眠りから目覚め、城を守っていた家つき妖精のリムリスとエルミン、さすらいの商人妖精エポナがアルサル達を出迎える。

    • ロンディニウム

      ロンディニウム

      アルサル達は食料を補充する為に狩りへ出るが、中々獲物を獲る事が出来なかった。その夜、モルガンはアルサルの不甲斐なさを責め、一の戦士の座を賭けて決闘を申し込むが、そこへ吟遊詩人タリエシンが現われ、決闘は中止となる。その後アルサル達は帝国の物資を奪うべく島の最大の交易都市ロンディニウムへと向かうが…。

    • 非情の谷

      非情の谷

      いつもの様に食料の蟹を獲る為、海に来たアルサル達はアザラシ妖精のスィールと出会う。一方、神聖帝国軍はアルサル達の拠点・アヴァロン城を発見するべく森を探索。第一辺境警備大隊隊長ブブルクスの率いる軍が手掛りを見つけ、早速森の奥地へと隊を進めた。それを察知したアルサル達は、帝国軍を迎え撃つ作戦に出る。

    • コロッセオ

      コロッセオ

      帝国との戦いを前に鍛錬に励むアルサル達。そんな折、島の交易都市ロンディニウムにて帝国軍兵士達も出場する剣闘大会が開催されるという情報を得る。敵情偵察も兼ね大会を見学するアルサル達。会場にて白熱した試合が繰り広げられる中、帝国軍人ブブルクスとその部下オクタヴィアの決闘が行われる。

    • ルブルム

      ルブルム

      アヴァロン城の強固な結界が解かれた今、帝国軍に発見されるのは時間の問題だった。その為、アルサル達は更に守備を固める事に。その頃神聖帝国では、司令官リディアの率いるルブルム軍がアルビオン島を目指し出発していた。アルサル達は、以前と同じく彼らを待ち伏せする作戦をとるのだが…!?

    • 襲撃

      襲撃

      島の帝国軍基地に、アルサル達は奇襲をかけて食料や物資を奪う事を決める。一方、基地倉庫内では、上官に歯向かったという理由でオクタヴィアがルブルム軍に捕らえられ、司令官リディアと対面していた。彼女を前に、激昂するリディア。二人の間には、過去の出来事に起因する大きな確執があったのだった。

    • 気高き剣士

      気高き剣士

      物資と一緒にアヴァロン城に運ばれてきた帝国軍兵士オクタヴィア。それをいち早く察知したアロウンは、負傷した彼女を放置するわけにはいかなかった。皆に知れ渡る事となり、彼女の処遇の決定を迫られたアロウンは、アルサルに彼女の本質を見極めるよう命令する。迷い悩むアルサルだったが、剣で答えを導き出す事に決める。

    • 鎮魂歌

      鎮魂歌

      遂に帝国軍にアヴァロン城の場所を知られてしまい、その後アルサル達の元にオクタヴィアが密かに帝国兵と会っているという情報が齎される。モルガンはそれを否定するも、ある夜森で帝国兵と会話している彼女の姿を目撃する。その頃、帝国軍基地からはリディア率いるルブルム軍が、アヴァロン城に向けて出撃していた!

    • 帝国の脅威

      帝国の脅威

      アヴァロン城の外に広がる激しい戦いの跡地。リアンノンは戦いで倒れたゲール族や帝国兵達に手向ける為の花束を作り、彼らを弔っていた。だが、運悪く敵地を視察中の帝国将軍ガイウスと副官デキムスに出会い、連れ去られてしまう。それを知ったアルサル達は、急ぎ助けに向かおうとするが、アロウンはそれを引き止める。

    • ブリガンテス

      ブリガンテス

      リアンノンの齎した情報により、ガイウスが島に屈強な兵士達を集結させている事が判明する。危機を察知したアルサル達は、島で最強最大の部族であるブリガンテス族への協力依頼を思いつく。早速彼らが住む森へと向かう一行。だが、そこでは思いがけない人物が待ち受けていた。

    • 白の精霊

      白の精霊

      アルサル達は今後の軍資金調達の為、以前多くの財宝と共にアロウンが埋葬されていたという“アロウン陵”へ向かう事にする。そこは一度帝国軍に侵入されるも、宝は眠ったままだという。立ちはだかる護衛用金属人形・タロスを倒し、進行するアルサル一行の前に、更なる強敵が襲い掛かる!!

    • カンディド

      カンディド

      アヴァロン城攻略の為に兵士や武器を集める帝国軍は、守りも堅固にする為、砦の周囲に壁を作り始めていた。それを知ったアルサル達は、先手を討ち攻撃する為に砦を目指す。そして彼らの目前に湖が出現した時、大木が倒れ退路を断たれてしまう。その湖からは、不気味な影が迫っていた…!

    • 戦う理由

      戦う理由

      森で友の刃に倒れたアロウン、仲間の元から逃げ出したアルサル。突然二人の“希望の炎”を失ったゲール族は、アヴァロン城に立て篭もり、帝国軍の猛攻を防ぐ事しか出来なかった。だが、リアンノンはアロウンが眠りから目を覚まし、兄の帰還を固く信じていた。その頃アルサルの前にオガムが現われ、自ら成すべき事を諭す。

    • 友のために

      友のために

      未だに目を覚まさぬアロウンと戻らぬアルサル。二人を欠きながら度重なる帝国軍の攻撃に耐え抜いてきたゲール族とアヴァロン城も、既に限界に近づいていた。そして僅かな希望を打ち砕くかの様に巨大な破城鎚がアヴァロン城に迫る! その時アルサルは、自分が成すべき本当の目的を見出し、森の奥へと走っていた。

    • 帰還

      帰還

      アヴァロン城の要であった「生命の門」が破られ、帝国軍の侵入を許したリアンノン達は、第二城壁で体勢を立て直していた。だが敵の勢いを止められず、残すは“王へと登りつめる為の門”のみ。陥落寸前のアヴァロン城! だが、そこへアルサルが帰ってくる。そして目覚めぬアロウンへ向けた言葉が響き渡る。

    • 夜の子供

      夜の子供

      タリエシン率いるブリガンテス族と共に、リアンノン達の元へ帰還したアルサル。そして彼の呼びかけに目覚めたアロウン。二人の“希望”を取り戻したゲール族は、帝国軍を撃ち破る事に成功する。その頃神聖帝国では、元老院が何者かに襲撃される事件が勃発。そしてアヴァロン城に新たな敵の脅威が迫っていた!

    • ルキフェル

      ルキフェル

      はるか昔。天上と呼ばれる世界に、唯一にして不可侵なる創造神ウァトスを信仰し、この世界全てを司る十二人の精霊達がいた。しかし、完全なる存在の彼らに一つの事件が勃発する。それは新たな精霊が生まれた事だった。だが精霊の一人メルリヌスは、その幼き精霊にルキフェルと名づけ、父として育てる事を決意する。

    • 初源の歌

      初源の歌

      試練として地上を氷期にした精霊達。その所業を憂い、人間達に大いなる変革の兆しを見出したメルリヌスは、自らの命と引き換えに地上の束縛を解き放つ。それを止められなかったルキフェルは、父の罪を償う為に精霊達へ服従しようとする。だが、彼らによって心を奪われた子供を見て、自らの過ちに気づくのだった。

    • ダーンウィン

      ダーンウィン

      先の大戦の戦勝記念碑があるゴルセズ・アロウン。そこには、円状に並んだ石柱の中心に突き刺さった剣があった。アロウンが持つエドラムの兄弟剣であり、天上との繋がりを封印したダーンウィン。昔アロウンが妖精王プィルに贈ったものであり、プィルの末裔のアルサルが手にした今、ダーンウィンは長き眠りから覚める。

    • パラディウム

      パラディウム

      ゲールの戦士団らと共に、アルサル達は敵の本拠地「パラディウム城」へと進行していた。その勢いは止まらず、城内に建ち結界で守られていた白い塔の門も、アルサルが持つダーンウィンの力によって破る事に成功した。遂に塔の内部へと進むアルサル達。しかしそこには、敵が仕掛けた数々の罠が待ち構えていた!

    • グラヴィタス

      グラヴィタス

      「パラディウム城」でアルサル達を待ち受けていたのは、死んだはずのドルウク、ロンディニウムの市長クレオン、無数のゴルメス達だった。彼らはオベリスクにより力を増大、更には妖精族の力を奪うグラヴィタスが発生し、スィールやラスティらは劣勢に立たされていた。その時オガムは、命の危険を顧みず力を使う事に…。

    • メルカディス

      メルカディス

      敵の猛攻を退け、パラディウム最上階の空中庭園へ辿り着いたアルサル達。そこには神聖帝国の占星術師レクトールと白骨化した皇帝の姿が。それを見たアルサルは、ある出来事がフラッシュバックする。それは父を剣で無惨に切り裂く白の精霊の姿だった。世界の運命を賭けた、白の精霊との最終決戦が今、始まる!

    • 力の言葉

      力の言葉

      レクトールを追い詰めたアルサル達。その時、轟音と共に巨大なモンスターが出現する。それは先の大戦で多くの都市を焼き払い、アロウンの命を奪った兵器メルカディスだった。レクトールは自らの身を与える事で、メルカディスの力を増大させる。対しアロウンとアルサルは、希望の炎を絶やさぬ為に最後の力を振り絞る。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      WHITE FOX
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      中田正彦
    • シリーズ構成

      待田堂子
    • 原作

      アクアプラス「ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地-」
    • 撮影監督

      設楽希
    • 特効監修

      谷口久美子
    • 監督

      小林智樹
    • 編集

      後田良樹
    • 美術監督

      保木いずみ
    • 色彩設計

      佐藤美由紀
    • 製作

      T3WORKS
    • 音楽

      服部隆之
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      明田川進

    キャスト

    • アルサル

      石井真
    • アロウン

      大川透
    • エポナ

      浅井清己
    • エルミン

      清水愛
    • オガム

      秋元羊介
    • オクタヴィア

      田中理恵
    • ガイウス

      浜田賢二
    • スィール

      名塚佳織
    • タリエシン

      坪井智浩
    • モルガン

      中原麻衣
    • ラスティ

      植田佳奈
    • リアンノン

      後藤邑子
    • リディア

      沢城みゆき
    • リムリス

      小清水亜美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ソードアート・オンライン

    ソードアート・オンライン

    2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。

    2012年

    ヘタリア World★Stars (第7期)

    ヘタリア World★Stars (第7期)

    この世界には、変な奴らがいる。短いと数日、長いと何百年も生きてある日パタッと消えてしまったり。名前も人格も変わったり、どこかの誰かのふとした思いつきで突然現れたり。この上なく変な存在なのに、ゆる~く普通に受け入れられてて、そして上司からはこき使われる。これはそんな変な奴らのお話。

    2021年

    宇宙戦艦ティラミスII

    宇宙戦艦ティラミスII

    人類が生活領域と欲望を宇宙まで拡大した時代、自由を求めた人々が宇宙へ流れ住むようになり、彼らの叡智は文明を育み、いつしか地球を脅かす存在へと変貌していった。宇宙暦0157年、戦場で再会した生き別れの兄弟は、重力という名の運命に導かれ母なる大地・地球へと降り立った。大気圏突入時の衝撃を受け、犠牲となったスバルの愛機・デュランダル。残骸と成り果てたその姿に宇宙戦艦【ティラミス】のエースパイロットであるスバルの悲しみの声が響き渡った。――咽び泣くスバルだったが、突如彼の体に異変が…!!コックピットにひきこもってばかりいた彼にコックピット禁断症状が現れたのだった…。

    2018年

    スポGOMI ワールドカップエキシビジョンマッチ編

    スポGOMI ワールドカップエキシビジョンマッチ編

    ゴミ拾いが、サッカーにも負けないほど、世界で人気を誇る競技『スポGOMI』としてメジャー化した近未来。 クラスで一番地味な女の子「アカリ」が、圧倒的な人気と実力を兼ね備えたカリスマ”スポGOMI”プレイヤーの「トキオ」との出会いを切っ掛けに、世界中の若者たちを巻き込み、スポGOMIを通じて、ごみのない町・川・海、そして未来を目指す、青春ストーリー。

    2022年

    ランス・アンド・マスクス

    ランス・アンド・マスクス

    僕の名は、花房葉太郎。現代社会の片隅で、人知れず続く騎士団の末裔だ。小さい頃からの「特訓」のせいで、ピンチの女性を無意識に助けてしまう「騎士道体質」を刷り込まれてしまった…!普通の生活を求めて逃げ出したあの日、僕は、彼女と出会った。その子の名前は、鬼堂院真緒。大きな屋敷に、たったひとりで暮らしていて、助けてくれた仮面のヒーローに憧れる、ちょっと不思議な6歳の女の子。…−−でも、さっきキミを助けたのは、仮面を付けた僕なんだ。騎士と淑女の、ヒミツの!?共同生活が始まる!

    2015年

    フューチャーカード バディファイト100

    フューチャーカード バディファイト100

    様々な異世界からやってきたモンスターとバディを組み、カードファイトをする。それがバディファイト。舞台はカードゲーム『バディファイト』のカードを通して様々な異世界と繋がった2030年頃の地球。第1シーズンで世界最強のバディファイターとなった、未門牙王(みかどがおう)の前に、突如巨大な竜、五角竜王天武が現れた。なんとかファイトに勝利した牙王に天武はこの世界「とてつもない脅威」を人々に迫っている事を伝える。だが直後、謎の敵「イカヅチ」が現れ天武の記憶を奪ってしまう!さらに100体のイリーガルモンスター「百鬼」もこの世界に現れ、超東驚の街は大混乱に陥るのだった。この事態に立ち向かうため、牙王は「バディポリス」となり、「百鬼」とその親玉である「イカヅチ」と戦う事を決意する。さらに「イカヅチ」の背後には、かつて複数の異世界を滅ぼし、この世界をも食らいつくさんとするモンスター「ヤミゲドウ」の存在があった。はたして、牙王は龍炎寺タスクら仲間と共に、8体の「角王」と呼ばれる超モンスターを集め、「ヤミゲドウ」を封印する事ができるか!?世界の命運をかけたカードファイトが再び幕を開ける!!

    2015年

    魔入りました!入間くん

    魔入りました!入間くん

    頼み事を断れない、お人好しの少年・鈴木入間は、ひょんなことから魔界の大悪魔・サリバンの孫になってしまう! 溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校に通うことに…。人間の正体を隠しつつ、平和な学園生活を送りたいと願うも、なぜか入間はいつも注目の的。エリート悪魔にケンカを売られ、珍獣系(?)女子悪魔になつかれ、さらに厳格な生徒会長に目をつけられてしまう! 次々に起こるトラブルを入間は持ち前の優しさで乗り越えていく!

    2019年

    ノラガミ

    ノラガミ

    黒いジャージにスカーフ姿の“夜ト(やと)” は、祀られる社の一つもない貧乏でマイナーな神様。自分の社を築くべく、自分の携帯番号を街なかやトイレの壁に書き込み、賽銭<5円>で人助けをする、自称“デリバリーゴッド”である。良家の令嬢・壱岐ひよりは、交通事故に遭いそうになった夜トを助けようとして、代わりに自分が交通事故に巻き込まれてしまう。それがきっかけで“半妖(はんよう=魂が抜けやすい体質)”となったひよりは、その体質を治してもらうために夜トを追いかけ、次第に行動を共にするようになる。さらに、夜トに拾われ、神様が使う道具“神器(しんき)”となった少年“雪音(ゆきね)”も仲間に加わり、人間に害を与える“妖(あやかし)”と戦いを繰り広げる一方で、夜トの秘められた過去がひもとかれていく。

    2014年

    君は冥土様。

    君は冥土様。

    ある日突然、メイドさんが営業に来た──。高校生・横谷人好の家に突然の来訪者が現れた。 黒髪で清廉、丁重な言葉使いが特徴的なメイドさん。 第一声は「私を雇って欲しい」。 彼女は前職が”殺し屋”、特技は”暗殺”、家事は全くの初心者で”ドジっ子” 運命の出会いから、メイドさんと同じ屋根の下での共同生活がスタートする…!? だんだんと、感情を知らない彼女の心が揺れ動いていく──。これは、ひとりぼっちだったメイドさんに”家族”ができるまでのお話。

    2024年

    刀剣乱舞-花丸-

    刀剣乱舞-花丸-

    時は西暦二二〇五年。歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、過去への攻撃がはじまった。歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”によって励起された最強の付喪神“刀剣男士”。これは、そんな彼らが“とある本丸”を舞台に、ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語――

    2016年

    ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱

    ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱

    季節外れの台風にまぎれて、妖怪皇帝が日本征服を目指してやってくる。その台風に強い妖気を感じた鬼太郎は、台風の正体が、あらゆる不可思議を現実としてしまう怪気象であることに気付く。この危機を人間たちに必死に伝える鬼太郎だが、逆に警官に逮捕されそうになるところを、水木しげる先生に助けられる。怪気象が街に押し寄せ、逃げ惑う人々。そんな中、ねすみ男はカロリーヌという少女を助けることになる。水木しげる先生の家に集まる鬼太郎、目玉おやじ、一反もめん、ネコ娘、そしてねずみ男に少女カロリーヌ。テレビをつけると画面には妖怪皇帝が現れ、東京を妖怪天国にすると表明する。そして、水木邸に妖怪たちが押し掛け、鬼太郎を出せと騒ぎ出す。この押し問答の戦いの中、カロリーヌが連れ去られてしまう。鬼太郎は妖怪皇帝の要求通り、一人で国会議事堂へカロリーヌを助けにいく。待ってましたとばかりに鬼太郎に襲いかかる妖怪たち。そして、朧車によって石膏像にされてしまう鬼太郎。その頃、怪気象に立ち向かう自衛隊は、総理の命令でミサイルを撃ち込む計画が立てられていた。危うし、鬼太郎。ミサイル発射まであと30分。下水道から議事堂に忍び込んだねずみ男は、カロリーヌを見つけ出し、鬼太郎を元に戻す方法を教えられる。果たして、ねずみ男は鬼太郎を、そしてカロリーヌを救うことができるのだろうか…。

    1986年

    クマーバ シーズン2

    クマーバ シーズン2

    「インターネットの世界にレッツゴー!」クマーバたちの活躍により平和が戻ったはずのインターネットの世界。 そこにまたもやバグリンが現れる。バグリンは負の感情エネルギーで作られたイタズラ怪獣を操っていた。 インターネットの世界は大混乱!  う〜ん・・・クマったクマった!  クマーバは仲間たちと協力して、イタズラ怪獣をやっつけることができるのか!? クマったこともババっと解決!!

    2024年

    ワガママハイスペック

    ワガママハイスペック

    桜翠学園生徒会、それは学園の中から選ばれた成績優秀者を中心に構成された組織。でも、生徒会のメンバーは皆強い個性を持っていて――才能溢れる4人の美少女たちが繰り広げる、日常系ドタバタコメディ。

    2016年

    みなみけ 夏やすみ

    みなみけ 夏やすみ

    夏やすみ最後の一週間!天下無敵のおりこうさん・千秋にもできない宿題があった。それは・・・。

    2013年

    よくわかる現代魔法

    よくわかる現代魔法

    現代イマドキのまほう、知ってますか。 プログラム化された現代の魔法が存在する世界で、ドジな主人公・森下こよみや、最強の現代魔法使い・姉原美鎖らが繰り広げる物語である。

    2009年

    SHADOW OF LAFFANDORラファンドール国物語~FANTASY PICTURE STORY~

    SHADOW OF LAFFANDORラファンドール国物語~FANTASY PICTURE STORY~

    ラファンドールの最北にある、フェブルと呼ばれる霧深い小さな村で、 リエンとその妹トレスタは母ベネッタとともに暮らしていた。 妹の誕生日に商人からヴァイオリンを買うため、リエンは昔から持っていた古いペンダントを手放してしまうが それをきっかけにリエンの生活は変わっていく。 ある日突如として村が謎の兵士に襲われ、すべてが燃え尽くされてしまう。 母ベネッタの言葉に従い森に逃げ込んだふたりだが、トレスタの体調が徐々に悪くなっていき、 ついには口から影のような黒い霧を吹き出し倒れてしまう。 瀕死のトレスタを助けたいリエンは、森を出て、その方法を探す旅に出る。

    2017年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 新京都編 前編「焔の獄」

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 新京都編 前編「焔の獄」

    明治11年初夏。大久保卿暗殺の黒幕である志々雄真実が企む「京都破壊計画」を阻止する為に、京都御庭番衆の頭・翁は先代の遺児・巻町 操に一つの任を与えた。かつて人斬り抜刀斎と呼ばれ明治維新を裏で支えた男、緋村剣心の探索である。操は東海道を登り、想い人・蒼紫の消息を知るかもしれないその男を見つける。剣心もまた翁と同じ目的の為、京都に向かっていた。想像していた恐ろしい抜刀斎像と実際とのギャップにとまどいながらも操は道中を共にし、ついに二人は新月村で志々雄と対峙することとなる。今の腐った政府を壊し、新しい世の中を創るために力が必要だと言う志々雄を、剣心は否定する。志々雄は一笑し、仲間の瀬田宗次朗に剣を握らせる。そして闘いの末、剣心は己の信念の象徴である逆刃刀を折られてしまう――。

    2011年

    ラーゼフォン

    ラーゼフォン

    21世紀初頭の東京。母子で暮らす高校生・神名綾人は、模試会場に向かう途中に突如上空に現れた謎の航空部隊の攻撃に遭遇した。破壊された街で、綾人は自分の描いた絵に酷似した風景の中で、不思議な少女・美嶋玲香に出逢う。玲香に導かれるようにして地下鉄に乗り、神殿にたどりついた綾人は、卵から巨大な人型の存在「ラーゼフォン」が出現する瞬間にめぐりあわせた。「真実を見せる」その言葉に従って、謎の女性・紫東遙とVTOLで東京を脱出しようと試みた綾人は、玲香に導かれてラーゼフォンに同調、体内へと入っていく。ついに目覚めのときがきた。超兵器ドーレムを粉砕したラーゼフォンは、そのまま東京から飛び去っていった。外から故郷を見た綾人は、そこに巨大な木星のような「TOKYO JUPITER」を目撃する。謎の存在MUに占拠された首都は、不思議な膜に閉鎖され、住民は偽りの生活をさせられていた。しかも外部には、12年も先の時間が流れていたのだった…。東京を支配する「青い血」の人間とは何者か?綾人とラーゼフォンには、どんな関係があるのか?そして真実の世界で、綾人を待ち受ける運命は何か?

    2002年

    イロドリミドリ

    イロドリミドリ

    舞ヶ原音楽大学付属舞ヶ原高等学校(通称まいまい)。 才能あるミュージシャンの卵が全国から集まるこの学び舎には、ある噂がある。『ライブですごいパフォーマンスができたら、追加で特別な点数がもらえる(らしい)』単位の危ない芹菜は噂を信じてバンドを結成! 演奏したり、お泊りしたり、コスプレしたり?な、いろとりどりの毎日。 学園フェスでいい演奏をして無事に単位をゲットできるのか!? ゆるゆる日常系ガールズバンドストーリー開演!

    2022年

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星

    宇宙世紀0079年1月23日、サイド5、ルウムでジオン、地球連邦の雌雄を決する戦いが始まった。圧倒的劣勢に追い込まれたジオンは、秘策である人型兵器「モビルスーツ」で編成した特別強襲大隊を投入し戦況を一気に逆転させ、大勝利を収める。なかでも、ジオン軍のシャア・アズナブルは、赤いモビルスーツ「ザクII」で戦果を上げ少佐に昇進、「赤い彗星」の異名をとる。ルウム会戦後、地球連邦軍はジオンに反撃すべく「V作戦」を計画。その裏側で、サイド7の少年アムロ・レイは自ら行動し、新兵器「ガンダム」の秘密を探っていた。一方、地球の南極大陸でのジオン、地球連邦の両軍の高官がそろう早期和平交渉の場でルナツーから世界中にある声明が発信される…。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp