• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 機動天使エンジェリックレイヤー

    機動天使エンジェリックレイヤー

    機動天使エンジェリックレイヤー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「鈴原みさき」は中学1年生。東京の中学校「エリオル学園中等部」に通うために、叔母であるニュースキャスターの「浅見祥子」を頼って上京する。上京の際、偶然東京駅で見たのは、「天使(エンジェル)」と呼ばれる人形たちが、テレビ画面の中で華麗に戦いあう擬似格闘ゲーム「エンジェリックレイヤー」。そのゲームの虜となった「みさき」は「天使の卵(エンジェルエッグ)」を購入。白衣を着たあやしいオジさん、「いっちゃん」(実は、「エンジェリックレイヤー」の創作者、三原チーフ)に教えてもらいながら、自分だけの天使「ヒカル」を作り出した。「いっちゃん」の協力のもと練習を積んだ「みさき」は、町内主催の「エンジェリックレイヤー」大会に出場し、見事勝利する。これを機に、「みさき」はいよいよ「エンジェリック レイヤー」公式トーナメントへ挑むこととなった。次々と現れる強豪対戦者達を相手に、はたして「みさき」は「ヒカル」とともに勝利を手に入れることができるだろうか…!?

    エピソード

    • はじめまして! 私だけのエンジェル

      はじめまして! 私だけのエンジェル

      和歌山から出てきた少女、鈴原みさきは東京駅の巨大テレビに映し出された白い天使に惹かれる。謎の男いっちゃんに、それが最新のオモチャであるエンジェリックレイヤーだと教えられたみさきは、さっそく商品を買い、自分だけのエンジェルを作り出す…。

    • がんばれヒカル! はじめてのファイト!!

      がんばれヒカル! はじめてのファイト!!

      自分だけのエンジェル、ヒカルを完成させたみさきは、さっそく学校へ。鳩子、珠代、虎太郎と友達もでき、放課後にはいよいよエンジェリックレイヤーの初ファイトを体験することに。しかし、動かし方の分からないみさきは大苦戦。防戦一方の苦しい戦いを余儀なくされるが…。

    • あなたは誰?みさきのドキドキレッスン

      あなたは誰?みさきのドキドキレッスン

      初めてのエンジェリックレイヤーで勝利を収めたみさき&ヒカル。しかし、いっちゃんに「所詮はマグレ勝ち」と指摘され、練習することに。だが、練習するヒカルの前に、突如、謎のエンジェルが降臨する。さらに学生服を着た美少年が、背後からみさきの手を取り…。

    • 天使が舞いおりた日

      天使が舞いおりた日

      エンジェリックレイヤーの公式大会が開催された。東京予選に初参加したみさきの対戦相手は、スケーターのようなエンジェル、カタリナだ。しかし、みさきは初めての大きな大会に緊張して、思うようにヒカルを操れない。ヒカルは、カタリナに一方的に攻撃され苦戦するが…。

    • 負けたくない! ヒカルを信じて…

      負けたくない! ヒカルを信じて…

      大会初戦でなんとか勝利を収めたみさきは、珠代や鳩子から祝福される。しかし、次のファイトの相手は重量級エンジェルのバスケス。正面から当たっては勝ち目がない。そこで、みさきはポイントを稼いで逃げ切る戦法に出た。だが、それを見た鳩子は、失意の表情を浮かべて…。

    • 光速の鈴鹿! 鳩子のライバル宣言!!

      光速の鈴鹿! 鳩子のライバル宣言!!

      初戦での勝利から八連勝と波に乗るみさき。珠代たちも大いに盛り上がるが、一人、鳩子だけは「みさきも、ここまでね」と冷たく突き放す。その鳩子が、みさきの九回戦の相手だった。常勝の女神と異名をとる鳩子の圧倒的な実力に、ヒカルは手も足もでない。はたして、みさきに勝機は…?

    • ギリギリの戦い…みさきのラストチャンス

      ギリギリの戦い…みさきのラストチャンス

      関東大会進出をかけた最後の戦い。みさきの相手は不敵な態度のデウス、柴田まりあだ。彼女のエンジェル、椿はファイト開始早々、がむしゃらに攻撃をしかけてくる。だが、みさきは前回のエンジェリックレイヤーで初めて負けたことを引きずっていて、いつものように戦えない…。

    • みさきVSミサキ? 危険な同級生

      みさきVSミサキ? 危険な同級生

      見事に関東大会進出を決めたみさき。だが、同級生の岬了はインチキに違いないと言う。エンジェリックレイヤーは格闘技なんだから、男の方が強いはずだ、と…。そんな岬に、珠代ら女性陣は猛反発。男と女、どっちが強いかハッキリさせるために、みさきは岬と戦うことになってしまい…。

    • 歌え!みさき デウスはアイドル!?

      歌え!みさき デウスはアイドル!?

      ついに関東大会に出場したみさき。だが、初戦の相手は人気アイドルの瀬戸林子。かわいくて、超人気アイドルで、そのエンジェリックレイヤーも上手な林子に、みさきは気後れしてしまう。レイヤー上で華麗に踊る林子のエンジェル、ランガに翻弄されるヒカルは大苦戦して…。

    • いじわる姉妹! 狙われたヒカル

      いじわる姉妹! 狙われたヒカル

      みさきの次の相手は、藤崎円香と有栖の姉妹。妹の有栖がエンジェルを作り、カンフーの使い手である円香が操るという強豪コンビなのだ。しかし、ヒカルは予想外の善戦で、彼女たちを慌てさせる。そのまま押し気味にファイトをするみさきだったが、突然ヒカルが動かなくなってしまった…!?

    • 決着! ヒカルとマオの真剣勝負

      決着! ヒカルとマオの真剣勝負

      ヒカルの動きがおかしいのは藤崎姉妹の“オモチャ”、操縦を妨害する装置のせいだった。藤崎姉妹は、昨年敗れた小林鳩子に雪辱するためにも、絶対に負けたくなかったのだ。しかし、みさきはその“オモチャ”に気がつかない。自由にならない体で必死で戦うヒカルに勝機は…!?

    • みさきと虎太郎♥二人のわくわくデート

      みさきと虎太郎♥二人のわくわくデート

      みさきは、城乃内最の「ヒカルには弱点がある」という言葉が気になっていた。そんな彼女を見かねた虎太郎は、空手を見てみないかと誘う。少しでもエンジェリックレイヤーのヒントになればと。だが、休日に二人で会うとなれば、自然、デートのような雰囲気になり…。 ※正式サブタイトルは、◇がハートマークとなります。

    • 純白のブランシェ 楓のほほえみ

      純白のブランシェ 楓のほほえみ

      みさきの準決勝の相手は神奈川代表の斉藤楓。ヒカルと同じ軽量型のエンジェル、ブランシェを操る強豪である。予想外に善戦するヒカルだったが、楓はその微笑みを崩さない。彼女にはとっておきの秘策、ブランシェのスピードとパワーを倍加させる「ハイパー化」があったのだ…。

    • あきらめない! そして天使は生まれた

      あきらめない! そして天使は生まれた

      みさきの前に姿を現わさない母、萩子。実は彼女には、娘に会えない理由があった。話は七年前にさかのぼる。神経断絶症候群にかかった萩子。いっちゃんとの出会い。義足の開発、そして中止。エンジェリックレイヤーの発売…。萩子とエンジェリックレイヤーの関りが、いま、明らかになる…。

    • 白姫VS鈴鹿! アイスマシーンの秘密

      白姫VS鈴鹿! アイスマシーンの秘密

      準決勝で斉藤楓を破り、見事に決勝進出を果たしたみさき。そのみさきの相手を決める、もう一方の準決勝が始まった。常勝の女神、小林鳩子と対戦するのは神奈川の強豪、城乃内最。冷静な戦いぶりからアイスマシーンと呼ばれる彼女だったが、その陰には悲しい過去が秘められていた…。

    • 決勝戦! ヒカルのラストアタック

      決勝戦! ヒカルのラストアタック

      みさきの決勝の相手は、鳩子を破った城乃内最。スピードを生かして最のエンジェル、白姫を攻めるヒカルだが、軽量型のヒカルの攻撃は重量級の白姫には通用しない。最の指摘した弱点。それは、ヒカルには重量級の白姫をレイヤーアウトさせるパワーがないということだった…。

    • あなたに決めた! みさきの選んだヒト

      あなたに決めた! みさきの選んだヒト

      全国大会出場を決めたみさきのためにパーティが開かれた。その席上で、林子がみさきのセコンドに立候補する。全国大会ではセコンド(デウスの補佐役)が必要になるからだ。みさきが林子の申し出を断らなかったため、鳩子は大ショック。鳩子も当然みさきのセコンドをやるつもりでいたのだ…。

    • 強敵がいっぱい! あこがれの全国大会

      強敵がいっぱい! あこがれの全国大会

      全国大会が始まった。みさきはそこで大会三連覇の無敵のチャンピオンであるシュウと出会う。それは東京駅で初めて見た、あの白い天使のデウスだった! 続いて始まった一回戦では、あの城乃内最が九州代表のデウス、つばさマッケンジーに大苦戦。みさきは全国大会のレベルの高さに驚く…。

    • システムダウン!? 嵐の船上決戦

      システムダウン!? 嵐の船上決戦

      みさきの全国大会初試合の相手は長身のデウス、田中千歳。彼女は背が高いことにコンプレックスを抱いており、小さくてかわいいみさきに敵意を燃やす。二人のファイトは落雷によってシステムが不安定になるハプニングも重なり、波乱含みのままラウンドを重ねていく…。

    • 敵はいっちゃん? 戸惑いの二回戦!

      敵はいっちゃん? 戸惑いの二回戦!

      二回戦のみさきの相手はAL社特別枠から稲田修二。そしてセコンドは、いっちゃんである。みさきは、いっちゃんがエンジェリックレイヤーの創始者だと知ってビックリ。さらにセコンドの鳩子が倒れてしまい、急遽、王二郎がセコンドを務めることに。いつもと違う状況にみさきは平常心で戦えるのか…!?

    • 夏の海! 誰かが誰かに恋してる

      夏の海! 誰かが誰かに恋してる

      海に遊びにきたみさきは夏休み気分を満喫していた。しかし、王二郎たちと偶然出会ったことから雰囲気がおかしくなる。王二郎に憧れるみさき、みさきを好きな虎太郎、虎太郎を想う珠代。様々な思いが交錯し、ついに珠代が告白した。「ずっと虎太郎ちゃんのこと好きだった」と…。

    • 突然の二人きり 秘密のダブルデート

      突然の二人きり 秘密のダブルデート

      王二郎のエンジェル、ウィザードが手も触れずに相手を倒すビデオを見たみさきは驚愕する。王二郎はみさきの準決勝の相手なのだ。その王二郎と、みさきは街で出会いデートすることに。一方、海での告白以来ギクシャクしていた珠代と虎太郎はエレベーターに閉じ込められていた…。

    • 魔法の壁を破れ!みさきVS王二郎

      魔法の壁を破れ!みさきVS王二郎

      王二郎の初恋の相手は、みさきの母である萩子だった。みさきに萩子の面影を見る王二郎は、決勝で萩子と会うために全力で戦う。そうとは知らないみさきは、王二郎からのプレゼントを手に必死で戦っていた。しかし、手も触れずに相手を弾き飛ばすウィザードの技の前に苦戦を強いられて…。

    • みさきに届け! この想い虹を越えて

      みさきに届け! この想い虹を越えて

      準決勝第二試合を前に萩子は悩んでいた。次の試合に勝てば、次はみさきと当たってしまうからだ。そんな萩子をいっちゃんは会場近くの観覧車に連れ出す。不安な気持ちを吐露する萩子を励ますいっちゃんは、秘めていた想いを告白。萩子にプロポーズするのだが…。

    • 運命の再会 涙に濡れたエンジェル

      運命の再会 涙に濡れたエンジェル

      エンジェリックレイヤーのチャンピオンであるシュウが自分の母親だと知って愕然とするみさき。お母さんはこれまで何度も会う機会があったはずなのに、どうして自分に会ってくれなかったんだろう? 自分は母親に嫌われているのかもしれないと、そう考えたみさきは決勝を前に会場から逃げ出してしまい…。

    • 天使の翼よ!私とヒカルをいざなって

      天使の翼よ!私とヒカルをいざなって

      みさきVS萩子、母娘による決勝戦が始まった。序盤こそ互角の戦いを繰り広げるアテナとヒカルだったが、萩子がエンジェリックレイヤーに賭けた想いは想像以上に大きなものだった。母の七年間をみさきは身をもって体験する。アテナの必殺技アストラルエミッションを受けることで…。

    • はじめまして! 私だけのエンジェル

      はじめまして! 私だけのエンジェル

      和歌山から出てきた少女、鈴原みさきは東京駅の巨大テレビに映し出された白い天使に惹かれる。謎の男いっちゃんに、それが最新のオモチャであるエンジェリックレイヤーだと教えられたみさきは、さっそく商品を買い、自分だけのエンジェルを作り出す…。

    • がんばれヒカル! はじめてのファイト!!

      がんばれヒカル! はじめてのファイト!!

      自分だけのエンジェル、ヒカルを完成させたみさきは、さっそく学校へ。鳩子、珠代、虎太郎と友達もでき、放課後にはいよいよエンジェリックレイヤーの初ファイトを体験することに。しかし、動かし方の分からないみさきは大苦戦。防戦一方の苦しい戦いを余儀なくされるが…。

    • あなたは誰?みさきのドキドキレッスン

      あなたは誰?みさきのドキドキレッスン

      初めてのエンジェリックレイヤーで勝利を収めたみさき&ヒカル。しかし、いっちゃんに「所詮はマグレ勝ち」と指摘され、練習することに。だが、練習するヒカルの前に、突如、謎のエンジェルが降臨する。さらに学生服を着た美少年が、背後からみさきの手を取り…。

    • 天使が舞いおりた日

      天使が舞いおりた日

      エンジェリックレイヤーの公式大会が開催された。東京予選に初参加したみさきの対戦相手は、スケーターのようなエンジェル、カタリナだ。しかし、みさきは初めての大きな大会に緊張して、思うようにヒカルを操れない。ヒカルは、カタリナに一方的に攻撃され苦戦するが…。

    • 負けたくない! ヒカルを信じて…

      負けたくない! ヒカルを信じて…

      大会初戦でなんとか勝利を収めたみさきは、珠代や鳩子から祝福される。しかし、次のファイトの相手は重量級エンジェルのバスケス。正面から当たっては勝ち目がない。そこで、みさきはポイントを稼いで逃げ切る戦法に出た。だが、それを見た鳩子は、失意の表情を浮かべて…。

    • 光速の鈴鹿! 鳩子のライバル宣言!!

      光速の鈴鹿! 鳩子のライバル宣言!!

      初戦での勝利から八連勝と波に乗るみさき。珠代たちも大いに盛り上がるが、一人、鳩子だけは「みさきも、ここまでね」と冷たく突き放す。その鳩子が、みさきの九回戦の相手だった。常勝の女神と異名をとる鳩子の圧倒的な実力に、ヒカルは手も足もでない。はたして、みさきに勝機は…?

    • ギリギリの戦い…みさきのラストチャンス

      ギリギリの戦い…みさきのラストチャンス

      関東大会進出をかけた最後の戦い。みさきの相手は不敵な態度のデウス、柴田まりあだ。彼女のエンジェル、椿はファイト開始早々、がむしゃらに攻撃をしかけてくる。だが、みさきは前回のエンジェリックレイヤーで初めて負けたことを引きずっていて、いつものように戦えない…。

    • みさきVSミサキ? 危険な同級生

      みさきVSミサキ? 危険な同級生

      見事に関東大会進出を決めたみさき。だが、同級生の岬了はインチキに違いないと言う。エンジェリックレイヤーは格闘技なんだから、男の方が強いはずだ、と…。そんな岬に、珠代ら女性陣は猛反発。男と女、どっちが強いかハッキリさせるために、みさきは岬と戦うことになってしまい…。

    • 歌え!みさき デウスはアイドル!?

      歌え!みさき デウスはアイドル!?

      ついに関東大会に出場したみさき。だが、初戦の相手は人気アイドルの瀬戸林子。かわいくて、超人気アイドルで、そのエンジェリックレイヤーも上手な林子に、みさきは気後れしてしまう。レイヤー上で華麗に踊る林子のエンジェル、ランガに翻弄されるヒカルは大苦戦して…。

    • いじわる姉妹! 狙われたヒカル

      いじわる姉妹! 狙われたヒカル

      みさきの次の相手は、藤崎円香と有栖の姉妹。妹の有栖がエンジェルを作り、カンフーの使い手である円香が操るという強豪コンビなのだ。しかし、ヒカルは予想外の善戦で、彼女たちを慌てさせる。そのまま押し気味にファイトをするみさきだったが、突然ヒカルが動かなくなってしまった…!?

    • 決着! ヒカルとマオの真剣勝負

      決着! ヒカルとマオの真剣勝負

      ヒカルの動きがおかしいのは藤崎姉妹の“オモチャ”、操縦を妨害する装置のせいだった。藤崎姉妹は、昨年敗れた小林鳩子に雪辱するためにも、絶対に負けたくなかったのだ。しかし、みさきはその“オモチャ”に気がつかない。自由にならない体で必死で戦うヒカルに勝機は…!?

    • みさきと虎太郎♥二人のわくわくデート

      みさきと虎太郎♥二人のわくわくデート

      みさきは、城乃内最の「ヒカルには弱点がある」という言葉が気になっていた。そんな彼女を見かねた虎太郎は、空手を見てみないかと誘う。少しでもエンジェリックレイヤーのヒントになればと。だが、休日に二人で会うとなれば、自然、デートのような雰囲気になり…。 ※正式サブタイトルは、◇がハートマークとなります。

    • 純白のブランシェ 楓のほほえみ

      純白のブランシェ 楓のほほえみ

      みさきの準決勝の相手は神奈川代表の斉藤楓。ヒカルと同じ軽量型のエンジェル、ブランシェを操る強豪である。予想外に善戦するヒカルだったが、楓はその微笑みを崩さない。彼女にはとっておきの秘策、ブランシェのスピードとパワーを倍加させる「ハイパー化」があったのだ…。

    • あきらめない! そして天使は生まれた

      あきらめない! そして天使は生まれた

      みさきの前に姿を現わさない母、萩子。実は彼女には、娘に会えない理由があった。話は七年前にさかのぼる。神経断絶症候群にかかった萩子。いっちゃんとの出会い。義足の開発、そして中止。エンジェリックレイヤーの発売…。萩子とエンジェリックレイヤーの関りが、いま、明らかになる…。

    • 白姫VS鈴鹿! アイスマシーンの秘密

      白姫VS鈴鹿! アイスマシーンの秘密

      準決勝で斉藤楓を破り、見事に決勝進出を果たしたみさき。そのみさきの相手を決める、もう一方の準決勝が始まった。常勝の女神、小林鳩子と対戦するのは神奈川の強豪、城乃内最。冷静な戦いぶりからアイスマシーンと呼ばれる彼女だったが、その陰には悲しい過去が秘められていた…。

    • 決勝戦! ヒカルのラストアタック

      決勝戦! ヒカルのラストアタック

      みさきの決勝の相手は、鳩子を破った城乃内最。スピードを生かして最のエンジェル、白姫を攻めるヒカルだが、軽量型のヒカルの攻撃は重量級の白姫には通用しない。最の指摘した弱点。それは、ヒカルには重量級の白姫をレイヤーアウトさせるパワーがないということだった…。

    • あなたに決めた! みさきの選んだヒト

      あなたに決めた! みさきの選んだヒト

      全国大会出場を決めたみさきのためにパーティが開かれた。その席上で、林子がみさきのセコンドに立候補する。全国大会ではセコンド(デウスの補佐役)が必要になるからだ。みさきが林子の申し出を断らなかったため、鳩子は大ショック。鳩子も当然みさきのセコンドをやるつもりでいたのだ…。

    • 強敵がいっぱい! あこがれの全国大会

      強敵がいっぱい! あこがれの全国大会

      全国大会が始まった。みさきはそこで大会三連覇の無敵のチャンピオンであるシュウと出会う。それは東京駅で初めて見た、あの白い天使のデウスだった! 続いて始まった一回戦では、あの城乃内最が九州代表のデウス、つばさマッケンジーに大苦戦。みさきは全国大会のレベルの高さに驚く…。

    • システムダウン!? 嵐の船上決戦

      システムダウン!? 嵐の船上決戦

      みさきの全国大会初試合の相手は長身のデウス、田中千歳。彼女は背が高いことにコンプレックスを抱いており、小さくてかわいいみさきに敵意を燃やす。二人のファイトは落雷によってシステムが不安定になるハプニングも重なり、波乱含みのままラウンドを重ねていく…。

    • 敵はいっちゃん? 戸惑いの二回戦!

      敵はいっちゃん? 戸惑いの二回戦!

      二回戦のみさきの相手はAL社特別枠から稲田修二。そしてセコンドは、いっちゃんである。みさきは、いっちゃんがエンジェリックレイヤーの創始者だと知ってビックリ。さらにセコンドの鳩子が倒れてしまい、急遽、王二郎がセコンドを務めることに。いつもと違う状況にみさきは平常心で戦えるのか…!?

    • 夏の海! 誰かが誰かに恋してる

      夏の海! 誰かが誰かに恋してる

      海に遊びにきたみさきは夏休み気分を満喫していた。しかし、王二郎たちと偶然出会ったことから雰囲気がおかしくなる。王二郎に憧れるみさき、みさきを好きな虎太郎、虎太郎を想う珠代。様々な思いが交錯し、ついに珠代が告白した。「ずっと虎太郎ちゃんのこと好きだった」と…。

    • 突然の二人きり 秘密のダブルデート

      突然の二人きり 秘密のダブルデート

      王二郎のエンジェル、ウィザードが手も触れずに相手を倒すビデオを見たみさきは驚愕する。王二郎はみさきの準決勝の相手なのだ。その王二郎と、みさきは街で出会いデートすることに。一方、海での告白以来ギクシャクしていた珠代と虎太郎はエレベーターに閉じ込められていた…。

    • 魔法の壁を破れ!みさきVS王二郎

      魔法の壁を破れ!みさきVS王二郎

      王二郎の初恋の相手は、みさきの母である萩子だった。みさきに萩子の面影を見る王二郎は、決勝で萩子と会うために全力で戦う。そうとは知らないみさきは、王二郎からのプレゼントを手に必死で戦っていた。しかし、手も触れずに相手を弾き飛ばすウィザードの技の前に苦戦を強いられて…。

    • みさきに届け! この想い虹を越えて

      みさきに届け! この想い虹を越えて

      準決勝第二試合を前に萩子は悩んでいた。次の試合に勝てば、次はみさきと当たってしまうからだ。そんな萩子をいっちゃんは会場近くの観覧車に連れ出す。不安な気持ちを吐露する萩子を励ますいっちゃんは、秘めていた想いを告白。萩子にプロポーズするのだが…。

    • 運命の再会 涙に濡れたエンジェル

      運命の再会 涙に濡れたエンジェル

      エンジェリックレイヤーのチャンピオンであるシュウが自分の母親だと知って愕然とするみさき。お母さんはこれまで何度も会う機会があったはずなのに、どうして自分に会ってくれなかったんだろう? 自分は母親に嫌われているのかもしれないと、そう考えたみさきは決勝を前に会場から逃げ出してしまい…。

    • 天使の翼よ!私とヒカルをいざなって

      天使の翼よ!私とヒカルをいざなって

      みさきVS萩子、母娘による決勝戦が始まった。序盤こそ互角の戦いを繰り広げるアテナとヒカルだったが、萩子がエンジェリックレイヤーに賭けた想いは想像以上に大きなものだった。母の七年間をみさきは身をもって体験する。アテナの必殺技アストラルエミッションを受けることで…。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      小森高博
    • シリーズ構成

      大河内一楼
    • シリーズ総括

      井上伸一郎
    • ゼネラルプロデューサー

      長澤隆之
    • プロデューサー

      八田紳作(テレビ東京)、山西大平、南雅彦
    • メカニックデザイン

      石垣純哉
    • 企画

      東不可止(テレビ東京)、安田猛、渡辺哲也
    • 企画協力

      池口和彦
    • 八田紳作

      テレビ東京
    • 原作

      CLAMP
    • 掲載

      月刊少年エース(角川書店)
    • 撮影監督

      武山篤
    • 月刊少年エース

      角川書店
    • 東不可止

      テレビ東京
    • 森田繁

      スタジオぬえ
    • 監督

      錦織博
    • 美術監督

      坂本信人
    • 色彩設計

      横山さよ子
    • 製作

      電通
    • 製作協力

      avex mode
    • 設定協力

      森田繁(スタジオぬえ)
    • 音楽

      田中公平
    • 音楽制作

      avex mode
    • 音楽協力

      テレビ東京ミュージック
    • 音響監督

      鶴岡陽太

    キャスト

    • いっちゃん

      小野坂昌也
    • ミサキ

      榎本温子
    • 円香

      川上とも子
    • 尾形

      関智一
    • 最

      桑島法子
    • 有栖

      千葉千恵巳
    • 楓

      川澄綾子
    • 王二郎

      保志総一朗
    • 珠代

      雪乃五月
    • 祥子

      三石琴乃
    • 稲田夕子

      西川宏美
    • 萩子

      井上喜久子
    • 藤森ひろみ

      堀江由衣
    • 虎太郎

      福山潤
    • 鳩子

      白鳥由里

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第2期)

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第2期)

    「安土桃山くるみ」は私立笑顔ヶ丘中学に通うごく普通の14歳。ある日突然タスマニアデビル型天使「デビるん」によって、美少女魔法少女恐竜天使戦士「プリマエンジェル」の一人に選ばれ、悪の組織「暗黒ホエールズ」と戦う事に。やたら血生臭い武器を駆使し、暗黒ホエールズの怪人達を次々と粛清するくるみ。そしてその様子をただ傍観するだけで、特に何もしない男子三人組(主人公)なのであった。

    2018年

    ISLAND

    ISLAND

    本土から遠く離れた海に浮かぶ「浦島」 忘れられつつあるこの島に「タイムトラベラー」を自称するひとりの青年が流れ着く。その青年は、凛音、夏蓮、紗羅という3人の少女たちと出会い、やがて島の未来を変えるべく奔走をはじめる。排他的な因習と数々の謎を秘めた浦島をめぐる青年と少女たちの物語がひも解かれる――。

    2018年

    まじっく快斗1412

    まじっく快斗1412

    マジック好きの高校生、黒羽快斗。父は天才マジシャンであったが、世界的な大泥棒《怪盗キッド》という裏の顔も持っていた。しかし、その父がマジック中の不慮の事故で他界してしまう。それから8年、快斗はひょんな事から父の裏の顔を知り、事故死ではなく何者かに殺害されたのではないかという疑惑を抱く。その疑惑に挑むべく、シルクハットと白いマントに身を包み、父の跡を継いで《怪盗キッド》となるのだった──。「まじっく快斗1412」の「1412」は怪盗キッドの国際犯罪者番号を示す。

    2014年

    劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム

    劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム

    イッシュ地方を旅するサトシとピカチュウ、アイリス、デントたちは、「大地の剣」と呼ばれる城を中心に広がる街、アイントオークにやってきた。 この街は、かつて「大地の民の王国」として栄えていたが、現在は衰退してしまっていた。 サトシたちは、アイントオークの収穫祭に参加し、そこで人やポケモンにふしぎなパワーを与えることのできる幻のポケモン・ビクティニに出会い、仲良くなる。 王国復活を願う大地の民の末裔、ドレッド・グランギルは、ビクティニのパワーを利用し、「大地の剣」を動かそうとたくらむが、その影響により、アイントオークは かつてない異変に巻き込まれてしまう。果たして、サトシたちはこの街の危機を救えるのか?ビクティニの運命は? ゼクロム、レシラムの謎とともに、ポケモン史上最大の冒険と感動が、君に迫る!

    2011年

    ラグナクリムゾン

    ラグナクリムゾン

    銀剣を振るい、竜を狩り、報酬をもらう職業──『狩竜人(かりゅうど)』。 ヘボ狩竜人の少年・ラグナは、ぶっちぎりの竜討伐数を誇る天才少女・レオニカとコンビを組み、日々、竜討伐に挑んでいた。 ラグナの願いはひとつ──「強くなれなくてもいい。レオのそばにずっといたい。」 しかしその想いは、これまでと比べ物にならない強さを持った”上位竜”の襲撃により儚くも散りさる。 強大な敵を前にしたラグナの脳裏をよぎるのは、ここ数日ラグナを悩ませてきた悪夢──最強の力を手に入れながらも、何一つ守るべきものを持たない、絶望と孤独の未来を歩む自らの姿だった。 未来の自分が伝えるものとは……? 今の自分が選ぶべき道とは……? そしてラグナは、謎多き新たなる相棒・クリムゾンと共に、絶望の未来を回避するための一歩を踏み出す。 挑むは、絶対強者。抗うは、強制運命。限界のその先へ──。 超ストイック異世界極限バトル!!

    2023年

    イケメン救護隊 ナースエンジェルス

    イケメン救護隊 ナースエンジェルス

    最先端医療の研究所や医療施設が集積し、研究者や医療従事者が世界中から集まる国際メディカル センター(IMC)。 IMCを中心に多くの医療関係の企業や商店が大きな街を形成し、医療区域ディストリクトMとして世界からも注目される先進の街作りを実現していた。 しかしここ最近、IMCではイケメンが失踪する事件が多発。 これを重く見た国際メディカルセンター長・フィクサーは、その原因と証拠を掴むべく直ぐに行動に出た。 国際メディカルセンター(IMC)に付属する病院で働くナース5人が選出され、国際メディカルセンター長の特命を受けイケメンを救う 「ナース エンジェルス」が結成された。「ナース エンジェルス」を補佐する医師Dr.コバルト、天才プログラマーでディストリクトMのIT担当アプリコット、 そして職人気質のメカニック ラフターの3名がIMCシークレットサービスに加わった。ボスはもちろん、国際メディカルセンター長・フィクサーだ。 こうして、「ナース エンジェルス」はIMC付属病院に勤務するナースの顔とは別に、 イケメン失踪事件の真相を追うIMCシークレットサービスの私設捜査官(エージェント)となった―。

    2013年

    GIANT KILLING

    GIANT KILLING

    低迷を続ける日本の弱小プロサッカー・クラブETUに一人の男が監督として迎えられた。男の名は達海猛(たつみ たけし)。イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導き、プレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた手腕の人物だ。そんな彼に古巣のクラブが白羽の矢を立てた訳だが、チーム内は開幕前から騒動ばかり、果たしてこの起用は吉と出るか、凶と出るか!?

    2010年

    無責任艦長タイラー

    無責任艦長タイラー

    20歳の青年、ジャスティ・ウエキ・タイラーが、惑星連合宇宙軍に入隊。オンボロ駆逐艦「そよかぜ」を巧みに操り、ラアルゴン帝国の大艦隊をたった1隻で撃退する!?原作・吉岡平、「宇宙一の無責任男」シリーズを原作にした傑作TVアニメーション!

    1993年

    世話やきキツネの仙狐さん

    世話やきキツネの仙狐さん

    日々、自宅とブラック会社を往復する会社員・中野のもとに押しかけてきた神使のキツネ・仙狐さん(800歳・幼女)。彼女は疲労困憊の中野を、食事、洗濯、特別サービス(?)でめいっぱい“お世話”して、潤してくれるのです。突然始まる、仙狐さんと中野の共同生活。現代社会に疲れた全ての人に届けたい、お世話系甘やかしコメディ!

    2019年

    青の6号

    青の6号

    「戦闘妖精雪風」の原点がこれだ!映像集団GONZOが贈るハイクオリティ・フルデジタル海洋アニメ!!

    1998年

    BLACK LAGOON The Second Barrage

    BLACK LAGOON The Second Barrage

    月刊サンデーGX(小学館)連載の大人気コミック原作の極上ハードボイルド・アクション!運び屋「ラグーン商会」が、紺碧の南海を駆け抜ける!商社マンの岡島緑郎は東南アジアへ出張中に海賊まがいの運び屋「ラグーン商会」に誘拐された。しかし、自分の会社に見捨てられた岡島は“ロック”として「ラグーン商会」の一員となる。13話以降は第2シリーズ「The Second Barrage」。

    2006年

    テレビ野郎 ナナーナ わくわく洞窟ランド

    テレビ野郎 ナナーナ わくわく洞窟ランド

    貧乏テレビ局「テレビナナーナ」がある日、大手動画配信サービス「ナナゾンプライムビデオ」に買収されてしまった。乗り込んできたナナゾンの幹部が始めたのは、大規模なリストラ!真っ先に目をつけられたのは、前回、伝説の珍獣・キーナの撮影に成功した「探検部」のメンバーたち。キーナ以降、ヒット作を生み出せていなかったのだ。リストラの危機を回避するため、ディレクター・七岡、カメラマン・七森、AD・七山の3人は高視聴率を獲得しようと、とっておきの番組企画に挑むことになった。かつて大手テレビ局が巨費を投じながら見つけられなかったバナ川家の埋蔵金を発掘し、その様子を番組にしようというのだ。低予算での掘削作業を始めた3人は、地底世界への入り口を発見する。だが、洞窟を進む3人の前に次々と困難が立ちはだかる。落とし穴・・・食糧難・・・コウモリの大群・・・。さらにその先には城下町が広がっていた。埋蔵金を守ろうと3人に襲いかかる、バナ川家の将軍と家来たち。そこに現れた謎の忍者。果たして七岡たちは、埋蔵金を見つけ出すことができるのか?そして、買収されたテレビナナーナはどうなる!?

    2019年

    恋は世界征服のあとで

    恋は世界征服のあとで

    桜舞う、ある春の日のこと。野原に肩を並べて座る初々しいカップルがいた。 彼らの名は相川不動と禍原デス美。 しかしこのカップルの正体は、氷結戦隊ジェラート5のリーダー・「レッドジェラート」と、 悪の秘密結社ゲッコーの戦闘員・「死神王女」なのである!本来敵同士である二人が付き合っていることは、 世間には絶対に知られてはならない。 戦いの合間に、人目を忍んで会うしかないのだ。 この日も幸せを満喫する二人のすぐ側で、激しい戦闘の爆炎が立ち上る!!これは、なんとか世間に見つからないようイチャイチャする、 正義のヒーローと悪の戦闘員の物語である!

    2022年

    スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

    スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

    人気ゲーム「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」をもとにしたTVアニメ。OVA版(続編ゲームの後日談を描いた作品)よりも以前の時間軸にあたる。新西暦と呼ばれる時代。人類が宇宙へ本格的に進出してから2世紀近くが過ぎていたが、人々の生活そのものは21世紀初頭とさほど変わらない時代…。その理由は、落下した2つの隕石による被害と混乱のため、人類の進歩が一時的に停止したからであった。そして、新西暦179年。3つめの隕石「メテオ3」が南太平洋マーケサス諸島沖に落下した。地球連邦政府の調査団による調査の結果、その隕石は人工物であることが判明。そこには、人類にとって全く未知の物質と技術の情報が封印されていた。それらは「EOT」と称され、「EOT特別審議会」と「EOTI機関」による厳重な情報管理の下、調査が進められていた。そして、EOTI機関の代表者であるビアン・ゾルダーク博士は、研究結果から地球外知的生命体による侵略の危機を地球連邦政府や地球連邦軍に示唆…。それを受けて人型機動兵器、通称「パーソナルトルーパー」の開発が開始された…。

    2006年

    慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

    慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

    超ハードモードな世界の救済を担当することになった女神リスタ。チート級ステータスを持つ勇者・聖哉の召喚に成功したが、彼はありえないほど慎重で......?「鎧を三つ貰おう。着る用。スぺア。そしてスペアが無くなった時のスペアだ」異常なまでのストック確保だけに留まらず、レベルMAXになるまで自室に篭もり筋トレをし、スライム相手にも全力で挑むほど用心深かった!そんな勇者と彼に振り回されまくる女神の異世界救済劇、はじまる!

    2019年

    花咲ける青少年

    花咲ける青少年

    「ゲームをしないか花鹿、お前の夫となる男を探すゲームを…」 世界的大企業バーンズワース財閥の会長ハリーは、一人娘の花鹿にもちかけた。 カリブの孤島で、白ヒョウを友にのびのびと育った花鹿は、 世界各国で強烈な個性と魅力を放つ3人の男と出会い、惹かれあう。 しかし花鹿の背負う宿命は、彼女をある国の王位継承をめぐる争いに巻き込み、 そこには3人の男たちも深く関わっていた。 複雑に絡み合う人間模様、そして明かされていく「夫探しゲーム」の真の目的とは?

    2009年

    CONCEPTION

    CONCEPTION

    『ケガレ』に侵された魔法世界『グランバニア』。ケガレを祓うために地球(ソラ)より召喚された弓削イツキは『星の子』を誕生させるため、『12星座の巫女』達と愛好の儀に挑む。「使命を果たすために・・・・・・俺の子供を産んでくれ!」

    2018年

    万能文化猫娘

    万能文化猫娘

    高田裕三原作による人気同名コミックの2度目のアニメ化。2013年、真似木市に生活するマッドサイエンティスト・夏目久作によって作られた万能猫脳アンドロボット・ヌクヌクは、真なる人間の仲間入りをするため、人間の通う学校でフツーに暮らすことに……そこで出会う、一癖も二癖もあるクラスメイトの中で学生生活をスタートさせるのであった。そんなヌクヌクに迫る、世界征服を企むヘル・ミシマ率いる謎の覆面秘密結社ブラックインダストリィの魔の手。更に、最大の敵エスパー少女隊や、地球に迫り来る巨大惑星など、地球滅亡の危機までもがヌクヌクに襲いかかる。果たしてヌクヌクは、ヘル・ミシマの陰謀を阻止し、果ては地球を救うことができるのであろうか!? 今日もまた、ミシマの作ったお騒がせ巨大メカから町や家族、友人を守るため、ヌクヌクは戦うのだ。

    1998年

    僕のヒーローアカデミア

    僕のヒーローアカデミア

    ことの始まりは中国・軽慶市から発信された、「発光する赤児」が生まれたというニュース。以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる――。世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会となった現在。生まれ持った超常的な力“個性”を悪用する犯罪者・敵が増加の一途をたどる中、同じく“個性”を持つ者たちが" ヒーロー"として敵や災害に立ち向かい、人々を救ける社会が確立されていた。かつて誰もが空想し憧れた“ヒーロー”。それが現実となった世界で、ひとりの少年・緑谷出久(みどりやいずく/通称 デク)もヒーローになることを目標に、名立たるヒーローを多く輩出する雄英高校への入学を目指していた。しかし、デクは総人口の二割にあたる、何の特異体質も持たない“無個性”な落ちこぼれだった…。ある日、デクは自身が憧れてやまないあるヒーローと出会い、それを機に運命を大きく変えていくことになる。友、師匠、ライバル、そして敵…。さまざまな人物、多くの試練と向き合いながら、デクは最高のヒーローになるべく成長していく。新世代の熱きヒーローストーリーが、始まる!

    2019年

    マケン姫っ!

    マケン姫っ!

    名門・天日(てんぴ)学園は、不思議な力を持つ“マケン”を使って授業を行う、一風変わった学園。「今年から共学化=女の子達の花園!」なんて安易な考えで入学した主人公・大山武(タケル)は、“マケン”を使って決闘する美少女たちの姿にたじたじに・・・さらに、なんだかんだで決まってしまった、幼馴染みの天谷春恋(あまやはるこ)、自称許嫁の櫛八イナホ、ミステリアスな姫神コダマら、3人の美少女たちとの同居生活も、タケルが期待していた「ムフフ」なことよりも、「イタタ」なことの方が山積みな日常。そんななか、タケルは春恋の薦めで、学園内の事故や事件の解決を担う『魔導検警機構・通称マケンキ』に入部することに。―――恋にバトルに大忙しの学園生活の行方は果たして!?

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp