• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 一騎当千 Dragon Destiny

    一騎当千 Dragon Destiny

    一騎当千 Dragon Destiny
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    TVアニメ「一騎当千」の第2期TVシリーズ。少女、昇龍像が掴んでいる玉を手にする。そのとき突如現れるもう一人の女闘士、夏候淵妙才。彼女も玉を求めてやってきたのだった。夏候淵「それが貴様の手に負える代物ではないことは、自覚しておろう。呂蒙子明!」。その少女こそ、南陽の闘士呂蒙子明であった。乱立するネオン看板を跳躍し、玉を持った呂蒙を追う夏候淵。追い詰められる呂蒙。夏候淵の激しい攻撃に服をズタズタにされながらも、逃げる呂蒙であった。龍玉を孫策伯符のもとに届ける為に。勾玉を持つ「闘士」と呼ばれる学生同士が覇権を争う地、関東。関東を統べていた洛陽高校の董卓亡き後、関東は群雄が割拠する混乱の時代になっていた。その混乱の中、曹操をリーダーとする許昌学院、孫策率いる南陽学院、そして劉備の成都学園が台頭してきている。「それ」が、関東の地にもたらされたとき、新たな闘士たちの伝説が胎動を始めようとしていた・・・・・

    エピソード

    • 龍魂胎動

      龍魂胎動

      曹操率いる許昌学院は、曹操の一の腹心である郭嘉と、洛陽から曹操の下に降った賈詡の策により、傘下に入らない学校は潰すという強引なやり方によって急速にその勢力を拡大していた。一方、成都学園は、許昌の関東制圧に危機感を抱く関羽や張飛が、頭主である劉備にその自覚を促すのだが、本人には全くその気は無いといった有様である。唯一、許昌と勢力的に拮抗している南陽学院は、四天王の一人呂蒙子明が「龍玉」と呼ばれる伝説の品を捜しに出て数週間行方不明となっていた・・・。

    • 魔王覚醒

      魔王覚醒

      曹操と夏侯惇が、袁紹率いる予州の闘士に突然襲われた。怪我をしながらも予州闘士を退けた2人であったが、そこに新たな刺客、胡車児が迫る。夏侯惇は、怪我をした曹操をかばいながら闘うが、胡車児の放ったクナイにより片目を失ってしまう。親友の片目を奪った胡車児に曹操は激昂し、ついに曹操の眠っていた龍が目覚める・・・。しかし、それは、曹操の龍を目覚めさせようとする郭嘉と、予州に攻め入る大義名分を作ろうとした賈詡によって、意図的に曹操の警護を薄くした結果もたらされたものであった。龍が覚醒した曹操は、報復のために予州を潰し、関東制圧の勢いを一気に加速させるのであった・・・。

    • 流血落涙

      流血落涙

      劉備の力を確かめるため、成都学園に向かった呂蒙は狙い通り、劉備の内なる龍を覚醒させる事に成功した。だが龍を抑えきれず暴走した劉備の圧倒的な力の前に驚愕する。目的を達した呂蒙だったが、成都学園の司馬徽に「お主も龍を飼っておるようじゃ」との言葉に困惑を隠しきれない呂蒙であった。一方、許昌学院では、郭嘉が司馬懿に「龍玉」が呂蒙に奪い取られた事を報告していた。この「龍玉」どうやら、内なる龍を飼いならし、もたらされた闘士の運命すらも、変える力があるらしいのだが・・・。

    • 弐龍邂逅

      弐龍邂逅

      何者かが差し向けた刺客、馬謖により郭嘉は倒れた。現場に残された「寧」の字の入ったトンファーにより南陽学院四天王、甘寧の仕業と考えた曹操は、夏侯惇に南陽攻略の勅を出す。孫策親子と交流のある夏侯惇ならば、隙をついて孫策、周瑜をもろとも倒すのは容易いだろうとの賈詡の言葉に、夏侯惇は、例え曹操の意思であろうとも「正面からのバトルが基本」と反発する。しかし、その頃すでにトウ頓率いる烏丸族が、孫策らを急襲していた・・・。

    • 闘士無惨

      闘士無惨

      司馬徽の「お主も龍を飼っておるようじゃ」との言葉により、迷いを抱えた呂蒙は、それを打ち払うおうと呂布の墓参りに来ていた。そこに龍玉を奪うべく許昌より送り込まれた中学生唯一の特A級闘士、典韋が呂蒙に襲いかかる。不意を突かれながらも、形勢を逆転し一度は典韋を退けかけた呂蒙であったが、典韋の司馬懿への恐るべき忠誠心から来る力の前に、呂蒙は窮地に追い込まれてしまう。絶体絶命の呂蒙の前に日本刀を携えた闘士が現れる・・・。

    • 伏龍逢着

      伏龍逢着

      典韋との闘いの最中、突如現れた成都学園闘士・趙雲に呂蒙は龍玉を持ち去られてしまった。龍玉の力によって劉備の運命を変えることが出来ると思った関羽であったが、司馬徽に龍玉だけではなく成都を正しく導くべく孔明の力が必要であると諌められる。腑に落ちない関羽は、孔明に成都を導く資格があるかどうか、自らの目で確かめるべく闘士修験の総本山である桃源院へと一人向かう。事の次第を張飛から聞いた劉備もまた、関羽を追い桃源院へと向かうのだが・・・。

    • 関羽投降

      関羽投降

      賈詡により龍玉を奪えとの命を受けた、夏候淵が南陽に奇襲をかける。周瑜、楽就らが迎え撃つが夏候淵の殺人術の前に苦戦する。呂蒙の不在から龍玉は南陽に無いことを悟り、夏候淵は姿を消す。同じ頃、夏候惇に成都に攻め入り関羽を捕縛せよとの、勅が下る。夏候惇の指揮の元、1800年前関羽と一騎討ちをし、唯一互角以上に渡り合えた徐晃を擁する許昌三柱神が、成都へと向かう・・・。

    • 小覇王散華

      小覇王散華

      劉備をこれ以上危険にさらさないために関羽は許昌に投降した。拷問により龍玉のありかを質されるが、劉備への忠信から屈しない関羽。と、そこに魔王となった曹操が現れる。曹操は1800年前、切望しながらも手に入れられなかった関羽を、配下に加えようとしていたのだ。関羽の魂を喰らいながらも暴走が収まらない曹操の龍を抑えるため司馬懿は一刻も早い龍玉の入手を決意する。一方、夏候淵の南陽の襲撃に怒った孫策は、曹操と一騎討ちで決着をつけるべく単騎許昌に乗り込むのだが・・・。

    • 友義滅裂

      友義滅裂

      単騎許昌に乗り込んだ孫策の消息は途絶えてしまった。そんな折、許昌より南陽に孫策を処断したとの書状が届く。動揺を隠し切れない周瑜、楽就、呂蒙らの前に南陽四天王最後の一人、左慈が戻る。孫策の行方を案じる四天王の元に、成都よりの使者として郭嘉を暗殺したあの馬謖が現れる。馬謖は、成都も関羽を奸計により許昌に奪われ、南陽と利害を共にしているため、孔明との会談を提案する。提案を受け入れ左慈と呂蒙は成都へと向かうのだが・・・。

    • 公瑾流転

      公瑾流転

      孫策の消息は、以前途絶えたままであった。周瑜の焦りは募る。周瑜の焦燥は怒りとなり、その矛先は、許昌を扇動した孔明に向く。孔明の真意を聞き出すため、成都に乗り込もうとする周瑜。その前に、許昌に降ったはずの関羽が現れる。力で押し通ろうとする周瑜を制止し、関羽は許昌で起こった事を語る。関羽に諭された、周瑜は「孫策の生死に関わらず、その意志を継ぐ事」こそが彼に出来ることであり、しなければならない事だと気付くのであった・・・。

    • 闘士乱戦

      闘士乱戦

      南陽成都連合軍と許昌の最終決戦の火蓋が切って落とされようとしていた。関羽の言葉によりわだかまりを振り切った周瑜も合流し南陽は四天王で決戦に臨む。しかし、すでに成都に戻っているはずの、関羽の姿は決戦の場に無かった・・・。孫策と関羽を欠いたまま決戦の幕は上がる。一方、消息の途絶えていた孫策は仮死状態に陥っていた。曹操に対する怒りが全ての感情を支配したためであり、まだ魂は龍に喰われてはいないらしいのだが・・。暴走する龍の影に潜む孫策の魂を生き返らせるため、干吉が生命を賭し暴龍となった孫策と闘う・・・。

    • 赤壁炎上

      赤壁炎上

      駆けつけた関羽により南陽成都連合軍は、形勢を逆転する。許昌闘士は、司馬懿を残すのみとなり闘いは終わったかに見えた。だが、魔王の力を注ぎ込まれた司馬懿は、最後の力を振り絞り曹操を呼び出す。天より強大過ぎる赤龍とともに「魔王」曹操が現れる・・・。曹操の赤龍により劉備は、無理矢理体内の金龍を引きずり出される。劉備は自らの意思で龍の力を制御出来ない。このままでは、曹操の龍に喰らい尽くされてしまう。最早、魔王を止める術は無い、かに見えた・・・・。

    スタッフ

    • キーアニメーター

      阿部望
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      りんしん
    • シリーズ構成

      吉岡たかを
    • プロデュース

      GENCO
    • 制作スタジオ

      ARMS
    • 原作

      塩崎雄二
    • 掲載誌

      月刊ComicGUM
    • 撮影監督

      池上伸治
    • 月刊ComicGUM

      ワニブックス
    • 監督

      大畑晃一
    • 編集

      田熊純
    • 美術監督

      池田繁美
    • 色彩設計

      中田亮大
    • 製作

      一騎当千DDパートナーズ
    • 音楽

      高梨康治
    • 音響監督

      清水勝則

    キャスト

    • 典韋

      高橋美佳子
    • 劉備玄徳

      真堂圭
    • 司馬懿仲達

      斎賀みつき
    • 呂蒙子明

      甲斐田裕子
    • 呉栄

      井上喜久子
    • 周瑜公瑾

      日野聡
    • 夏侯惇元譲

      阪口周平
    • 夏侯淵妙才

      喜多村英梨
    • 孫策伯符

      浅野真澄
    • 左慈元放

      遊佐浩二
    • 張郃儁乂

      中村浩太郎
    • 張飛益徳

      茅原実里
    • 徐晃公明

      遊佐浩二
    • 曹操孟徳

      赤城進
    • 楽就

      飯島肇
    • 楽進文謙

      河原木志穂
    • 諸葛亮孔明

      門脇舞以
    • 賈詡文和

      河原木志穂
    • 趙雲子龍

      浅川悠
    • 郭嘉奉孝

      藤本隆行
    • 関羽雲長

      生天目仁美
    • 馬謖幼常

      天田有希子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    魔法少女 俺

    魔法少女 俺

    「恋は、少女を強くする。」駆け出しアイドルユニット・マジカルツインで日夜、芸能活動に励んでいる卯野さき。彼女の憧れはユニットメンバー桜世の兄で、トップアイドルユニット・STAR☆PRINCEの御翔 桃拾。彼の為なら何だって出来る。そんな想いがまさかの奇跡を起こしてしまった!“大切な人を守りたい”という願いによって、魔法少女へと変身したさき。だが、その姿は予想もしないものだった……

    2018年

    怪獣酒場 カンパーイ!

    怪獣酒場 カンパーイ!

    戦い疲れたウルトラ怪獣たちが夜な夜な集う「怪獣酒場」が'アニメ'になって登場。バルタン店長の元で働くダダとカネゴン、常連客のレッドキングやエレキング、配達に来るピグモン?!かわいく生まれ変わった人気怪獣たちが3分間で繰り広げる脱力系ショート アニメ

    2015年

    ログ・ホライズン

    ログ・ホライズン

    シロエたち「冒険者」が、ゲーム「エルダー・テイル」の世界に閉じ込められて、はや半年。当初は混乱が広がっていたアキバの街も、自治組織「円卓会議」の結成を経て、活気と平穏を取り戻していた。もともとのゲーム世界の住人であった「大地人」とも、ザントリーフ半島でのゴブリン防衛戦を経て信頼が深まり、大地人貴族の筆頭格であるコーウェン家の令嬢レイネシアは、アキバの街に大使として赴任することとなった。季節はまもなく冬、冒険者たちは、この異世界でいかに行動するか、何を目指すかを、それぞれ模索している。アキバの街で、西の都で、北の大地で、あるいは遠い異国で、冒険者たちの思惑はぶつかり、交錯する―。「ログ・ホライズン」第2シリーズ。はたして、シロエと仲間たちにはどのような冒険が待ち受けているのか!?

    2014年

    闇芝居

    闇芝居

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった”紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメ。

    2017年

    浦島坂田船の日常

    浦島坂田船の日常

    学校生活ーーそれは誰もが一度は経験するかけがえのない日々。クラスの人気者になれば誰もが羨むハイスクールデイズを送れると相場は決まっていた。転入生であるうらたは高校デビューを華麗に決めようとどきどきしながら教室の扉を開こうとしたーーその時だった。立ち塞がったのは同じく高校生の志麻、坂田、センラ!彼らは敵か味方か、それとも一体……!?わくわくどきどきな転校”青春”ストーリーが今、幕を開けるーー!

    2019年

    狼と香辛料II

    狼と香辛料II

    教会都市リュビンハイゲンを出立した行商人ロレンスと狼神ホロ。行商がてらホロの故郷ヨイツの情報を集めるため、冬の大市と祭りで賑わう町クメルスンにやってきた。そこで二人は、若い魚商人アマーティと出会う。どうやらアマーティはホロに一目惚れをしてしまったらしく、急速に彼女に近づき始めた。一方ロレンスとホロの間には微妙な気持ちのすれ違いが生じ、誤解が誤解を呼んでしまう。そしてそれがロレンスとアマーティそれぞれの商売をも巻き込んだ大騒動へと発展していく―。

    2009年

    怪談レストラン

    怪談レストラン

    東京郊外。開発の波がひと段落し、古い団地と新しいビルが混在する街、山桜市。 そこの小さな小学校に通う大空アコのクラスに、ひとりの美少年が転校してきます。彼の名前は甲本ショウ。帰国子女の彼は、世界中の怖い話を集めています。 学校や、古い洋館や、森の中など、アコたちのすぐ近くにも渦巻く、さまざまな怪奇現象。ショウがさっそく行きたいと誘ってきたのは、街はずれの廃墟、通称「怪談レストラン」でした。さてさて、どんなメニューが出てくることやら・・・。 魔法も怪物もでてこない、ただ本当に近くで起こりそうな、そんなこわーい世界中の、そしていろいろな時代の怪談をたくさん集めてみました。 アコたちと一緒に、ぞぞーっとするのは、あなたです。

    2009年

    ルパン三世 イタリアン・ゲーム

    ルパン三世 イタリアン・ゲーム

    舞台はイタリア。サンマリノ共和国の名家のひとつでイタリア最大のホテルチェーンを経営するロッセリーニ財閥の若き会長・レベッカが誘拐された。その危機を救ったルパンにレベッカは興味をもちふたりはすぐに結婚。しかし結婚初夜、ロッセリーニ家に伝わる宝冠を狙う偽の予告状が届き……。ルパンの真の狙いは“カリオストロ伯爵の遺産”。その裏では仮面伯爵と名乗る男が暗躍していた。

    2016年

    砂ぼうず

    砂ぼうず

    サブカル向けコンテンツを打ち出し注目されている「コミックビーム」連載作品で、コミックス各巻平均7万部を誇るロングセラー作品「砂ぼうず」のアニメ化。独創的なストーリーの切り口、アイロニカルなヒーロー像、破天荒かつアクロバティックなアクションが楽しめる本作。作中登場するリアルな銃器描写もこの作品の魅力のひとつで、サバイバルゲームマニア、兵器・銃器ファンを虜にしている。

    2004年

    新造人間キャシャーン

    新造人間キャシャーン

    東博士が開発した公害処理用のロボットが落雷の影響で自我に目覚めた。アンドロイド・BK-1は自らをブライキング・ボスと名乗り、人類に宣戦を布告。戦闘ロボットの「アンドロ軍団」を組織し、ブライキング・ボスは全世界へと攻撃を開始した。東博士の息子・鉄也は、父の汚名を晴らすべく、人間と融合する「新造人間」へと生まれ変わった。キャシャーンと名を変えた鉄也は、ロボット犬のフレンダー、幼馴染のルナと共に、人類の平和を取り戻すためアンドロ軍団へと戦いを挑む。

    1973年

    Caligula -カリギュラ-

    Caligula -カリギュラ-

    街中に響き渡る美しい歌声。絶大な人気を誇るアイドル「μ」に見守られるように、この街では穏やかな日常が流れてゆく。式島律は、宮比市立吉志舞高校の1年生。スポーツに勉強そして友達にも恵まれ、青春真っ只中の充実した高校生活を送っていた。時は経ち、2年生として迎えた入学式。新入生代表として壇上に上がった少年は、本来そこにいることがありえない人物で――

    2018年

    死神坊ちゃんと黒メイド

    死神坊ちゃんと黒メイド

    触りたい 触れない ―世界で一番、切ない両想い。 幼い頃、「触れたもの全てを死なせてしまう」呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。 呪いによって周囲から拒絶されるようになった彼は、森の奥の大きな館で孤独な日々を過ごす。 そんな彼に仕えるのがメイドの「アリス」。 しかしそのアリスの存在が坊ちゃんの一番の悩みの種。 なぜならアリスは日常的に逆セクハラを仕掛けてくるから……! いつもギリギリの距離感で誘惑してくるアリスと、 彼女のことが愛しいけれど手をつなぐことすら許されない坊ちゃん。 二人の純愛は、果たして実を結ぶのか…!?

    2021年

    ケンガンアシュラ Part2

    ケンガンアシュラ Part2

    「拳願仕合」 それは巨額の利益を賭け、雇った闘技者の仕合の勝敗でビジネスを決める企業同士の代理戦争。56歳のしがないサラリーマン・山下一夫は、謎の闘技者・十鬼蛇王馬と出会い、拳願仕合に参加することになってしまう!金、命、家族…、様々なしがらみを乗り越え、勝利を重ね、絆を深めていく2人。そんな2人は、日本一の企業と闘技者を決める「拳願絶命トーナメント」に参加することになり――!?

    2019年

    ハイガクラ

    ハイガクラ

    俺とお前を捜しに行こう囚われた家族と失った過去―― 大切なものを取り戻すため、歌士・一葉と従神・滇紅の戦いが始まる!仙界。 神仙と人間が暮らすその世界は、崩壊の危機に瀕していた。 潔斎と呼ばれる術を使いながら世界中に散らばった神々を捕らえる歌士・一葉(いちよう)は、 従神・滇紅(てんこう)とともに仙界崩壊の鍵を握る凶神・四凶を探し求める――

    2024年

    七つの大罪

    七つの大罪

    いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かれてはいなかった時代。絶大なる魔力を有し、人々から敬われ、時に恐れられる存在<聖騎士>に守られた『リオネス王国』。王国の王女エリザベスは、たった一人国を離れ、ある者たちを探す旅に出ていた。それは最強最悪の騎士団として恐れられ、国を裏切り、全聖騎士を敵に回した罪人たち──<七つの大罪>。たどり着いた一軒の酒場で、エリザベスは店主を名乗る少年・メリオダスに出会う。それは、彼女と<七つの大罪>たち、そして世界の命運を一変させるとびきりの冒険の始まりであった―-!

    2014年

    黒執事

    黒執事

    19世紀英国。 ”悪の貴族”と呼ばれる少年の側には、必ず一人の”執事”がいた。19世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家の執事・セバスチャン。彼は、知識・教養・品位・料理・武術…全てにおいて完璧。わがままな12歳の主人・シエルを相手に、今日も漆黒の燕尾服姿で華麗に執務をこなす。 上質な執事アニメで、至高なるひとときをあなたに…。

    2008年

    三者三葉

    三者三葉

    3人の女子高生とその周りの人達によるドタバタギャグストーリー。タイトルは四文字熟語「三者三様」から。本来の意味であるそれぞれ性格の違う3人ということに加え、3人ともに「葉」の字が名に付くことに由来する。

    2016年

    キャシャーン Sins

    キャシャーン Sins

    名作「新造人間キャシャーン」を装いも新たに映像化したTVアニメ。人もロボットも「死」に向かって進んでいた。自分達の滅びを見つめる人間と、生き延びたいと考えるロボット達。そんな世界で、記憶を失くしたキャシャーンは、自分が何者かも分からないまま、自分の名を叫び襲いかかってくる者たちと戦うことに…。

    2008年

    青の祓魔師 雪ノ果篇

    青の祓魔師 雪ノ果篇

    突然姿を消したシュラを捜索するため、 燐と雪男は兄弟ふたりで青森・永久蛇湖へ向かう。 ここは、シュラの出身地―― かつて獅郎が彼女を保護した場所だった。 捜索を進める中、燐と雪男は、シュラに待ち受ける定めを知る。一方、正十字騎士團日本支部にやってきた 四大騎士(アークナイト)のひとり・ライトニングは、 イルミナティについての調査を開始する。 全ては「青い夜」から始まった―― そう推測するライトニングは、徐々に騎士團の暗部へ足を踏み入れることとなる……。

    2024年

    装神少女まとい

    装神少女まとい

    西暦2016年――。釜谷市にある「天万神社」で、巫女のアルバイトをしていた中学2年生、皇(すめらぎ)まとい。幼少の頃に母と生き別れになった彼女は、父方の祖父母の家に長年預けられており、三ヶ月前からようやく父である伸吾とふたりで暮らし始めた。そんな境遇からか、まといは平凡で穏やかな日常に憧れていた。 まといの親友で、バイト仲間である草薙(くさなぎ)ゆまは、「天万神社」の神主一族に生まれた次期巫女候補であった。彼女は、一族が悪霊を払うための「退魔行」を先祖代々行っていたことを知り、まといを誘って「退魔行」にまつわる儀式「神懸りの儀」にチャレンジしようとする。 学校が終わり、いつものように神社へと向かったふたりであったが、そこで荒らされた境内と、傷つき倒れたゆまの両親に遭遇する。さらに、刑事である伸吾が捜査を行っていた怪事件の重要参考人で、どこか正気でない雰囲気を纏った男の姿もあった。暴れる男を抑えようと、ゆまは咄嗟に「神懸りの儀」を執り行ったのだが、異変が生じたのはゆまの方ではなく――。 平凡で普通の生活を求めていた少女に与えられたのは、神を纏って悪霊を払う能力!? 皇まとい、誰にも邪魔されない穏やかな日々を取り戻すため、退魔活動(タイカツ)に励みます!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp