• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 魔法少女隊アルス

    魔法少女隊アルス

    魔法少女隊アルス
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    スタジオ4℃と雨宮慶太がタッグを組んだ作品。後に、新作・未公開エピソードの「魔法少女隊アルス ザ・アドベンチャー」も制作された。魔法に憧れる人間の少女・アルスは、ある日、魔法界に迷い込んでしまった。そこで、見習い魔女となった彼女は、同じく見習い魔女のシーラやエバと共に様々な困難に立ち向かっていく。

    エピソード

    • 魔女の国

      魔女の国

      Destiny・1「魔女の国」ふと、気がつくと森の中にいたアルス。近くにいた妖精と共に魔女に捕まったアルスは、妖精捕獲所に押し込められて…。/Destiny・2「百匹の妖精」捕まっていた妖精たちに同情し、檻から解放してしまったアルス。その妖精たちを取り戻そうとするシーラとエバだったが…。

    • 百匹の妖精

      百匹の妖精

      Destiny・3「魔法のホーキ」呪いを解くため、妖精を捕獲しようとするシーラとエバ。そんな中、アルスは妖精・ミーナを見つけて…。/Destiny・4「妖精エクー」アルスが人間だと知った三賢者のアテリアは、彼女の魔導書を奪い取ろうとする。その頃、アルスの前に妖精・エクーが現れて…。

    • 魔法のホーキ

      魔法のホーキ

      Destiny・5「魔導書」アルスが失くした魔導書は、十数年前に盗まれた世界にただ一冊の『真の魔導書』だった。それを知った彼女は…。/Destiny・6「グリフォンの羽根」アルスが仲良くなった落ちこぼれの見習い魔女グループ『暴走パイレーツ』。彼女たちと妖精・グリフォンを救出したアルスは…。

    • 妖精エクー

      妖精エクー

      Destiny・7「ピスキーの牙」落ちこぼれの魔女が人間界に送られるという『旅立ちの港』。それを知ったアルスは、そこから人間界に帰れるかもと思いつき…。/Destiny・8「旅立ちの港」入ると二度と出られないという『迷いの森』に閉じ込められたアルスたち。彼女たちをシーラが助けにくるが…。

    • 魔導書

      魔導書

      Destiny・9「魔女検定」アルスは、『語呂合わせ』を使って呪文をどんどん憶えていた。他の見習い魔女たちも、彼女の真似をして呪文を覚えていくが…。/Destiny・10「ハイドラの襲撃」『魔女検定』当日、突然攻めてきた妖精・ハイドラ。シーラは、石化魔法でハイドラを退治しようとするが…。

    • グリフォンの羽根

      グリフォンの羽根

      Destiny・11「魔女の伝統」魔族が境界を越えて、魔女界へ妖精を奪いに来ることを知ったアテリア。一方、アルスたちの前には怪しい人が現れて…。/Destiny・12「ハッピーバースデー」アルスは、シーラが捕まえた妖精を解放してしまった。それ以来、何故かアルスの身には次々と災難が…。

    • ピスキーの牙

      ピスキーの牙

      Destiny・13「魔族シグマ」魔法で命あるものを傷つけてしまったアルス。打ちひしがれる彼女の前に、魔族の少年・シグマが現れて…。/Destiny・14「シーラの迷い」ある真実に気付いたA地区の見習い魔女たちが、妖精捕獲所の妖精たちを解放してしまった。その責任として、シーラが…。

    • 旅立ちの港

      旅立ちの港

      Destiny・15「呪われた魔法」魔族界を目指すアルスたちは、その途中、魔族兵に襲われる。三人は見事なチームワークで魔族兵の攻撃を交わすが…。/Destiny・16「エバの勇気」『死の灰色』をかぶってしまったアルスとシーラ。二人を救うため、解毒剤の花が咲く暗黒の山に向かったエバだったが…。

    • 魔女検定

      魔女検定

      Destiny・17「潜入!魔族界」魔族界の中枢『ウィザードキングダム』の前に到着したアルスたち。彼女たちは、魔族の男の子に変装して…。/Destiny・18「真のウィザード」ウィザードキングダムを追い出されたウィザードの老人・ウィルに助けられたアルス。一方、魔族警察に捕まったエバは…。

    • ハイドラの襲撃

      ハイドラの襲撃

      Destiny・19「絶体絶命」魔法界の命の源である聖地に向かったシグマとシーラ。そこで、スキをつかれたシーラは、シグマに自由を奪われて…。/Destiny・20「魔法少女隊」ウィザードキングダムから魔女界に戻ってきたアルスたち。そんな中、聖地の姿を知り、一人で秘密を抱えていたシーラは…。

    • 魔女の伝統

      魔女の伝統

      Destiny・21「異次元の海」ふと気がつくと、アルスは人間界行きの船にいた。そこで流れていた人間界の紹介ビデオを見たアルスは…。/Destiny・22「海賊レノン」アルスが乗っていた船が、お面魔女にハイジャックされてしまった。お面魔女に命じられるままの魔女たちの中で、アルスは…。"

    • ハッピーバースデー

      ハッピーバースデー

      Destiny・23「裏切りの魔女」すべてを独断で決めてしまうシーラを責めるエバ。そんな中、シーラは三賢者のクレデーレとプレサティーオの秘密を知り…。/Destiny・24「希望の光」異次元の海からアルスが戻ってきた。アルスとシーラは、アルスが連れてきたレノンの手当てをしようとするが…。

    • 魔女シグマ

      魔女シグマ

      Destiny・25「疑惑」アルスたち魔法少女隊とレノンは、ドラゴンハウスで共に暮らし始めた。だが、シーラはレノンの持つ真の魔導書と彼女の正体が気になって…。/Destiny・26「バラバラな心」毎晩どこかへと消えていくシーラを心配するエバ。だが、シーラの冷淡な応答に怒ったエバは…。

    • シーラの迷い

      シーラの迷い

      Destiny・27「滅亡の前兆」真の魔導書が、ドラゴンハウスにあることを魔族に知られてしまった。そんな時、高齢の魔女たちが次々と倒れて…。/Destiny・28「総攻撃」魔女界に向けて、本格的な攻撃を開始した魔族。それに対抗するため、アテリアは魔女たちをコロシアムに集合させて…。

    • 呪われた魔法

      呪われた魔法

      Destiny・29「真の魔導書」激しい雨の中、戦闘を繰り広げる魔族と魔女。魔法は人を幸せにするものと信じるアルスは、戦いをやめさせようとするが…。/Destiny・30「レノンの正体」アルスたちは、レノンと共にパラティウムへと向かった。そこで、レノンがアテリアにある事実を明かして…。

    • エバの勇気

      エバの勇気

      Destiny・31「切ない想い」実の母・アテリアに攻撃を仕掛けようとするレノン。その時、魔女警察が煙幕キューブを投げ込んで…。/Destiny・32「本当に守るべきもの」極悪魔女のネブラたちに煽動された魔女たちがパラディウムに侵入した。アテリアは、グランドマスターたちを救おうとするが…。

    • 潜入!魔族界

      潜入!魔族界

      Destiny・33「パパは生きている」アルスと取り違えて、レノンを捕らえた魔族軍のルーカ。彼は、アルスの父親が人質になっていることをレノンに告げて…。/Destiny・34「約束」アテリアが魔族に捕らえられ、エバから魔法が消えてしまった。そんな中、アルスは魔族界に一人で向かい…。

    • 真のウィザード

      真のウィザード

      Destiny・35「崩壊」アルスがウィザードキングダムへ来るのを止めようと、地下牢を脱出するジダン。だが、すでにアルスはウィザードキングダムへ来ていて…。/Destiny・36「脱出」捕らえられた妖精とジダンを探すアルスとシグマ。そんな中、グランデの手により、魔族界の崩壊が始まった…。

    • 絶体絶命

      絶体絶命

      Destiny・37「終焉」ウィザードキングダムは滅亡した。グランデも共に滅亡しているのであれば、黒魔法発動の危機は回避されたのだが…。/Destiny・38「黒魔法」魔女界の崩壊に合わせ、魔法の力が衰えたエバが倒れた。だが、アルスはこの世界を救える光の魔法をまだ見つけられなくて…。

    • 魔法少女隊

      魔法少女隊

      Destiny・39「光の魔法」ついに黒魔法が発動された。すべてを無に帰し、新世界を発動させる魔法。その恐ろしい魔法を発動させたのは…。/Destiny・40「希望」1%の可能性を求め、人間界へと向かうアルス。しかし、時空の架け橋を踏み外した彼女は、異次元の海に引きずりこまれてしまい…。

    • 異次元の海

      異次元の海

      Destiny・21「異次元の海」ふと気がつくと、アルスは人間界行きの船にいた。そこで流れていた人間界の紹介ビデオを見たアルスは…。/Destiny・22「海賊レノン」アルスが乗っていた船が、お面魔女にハイジャックされてしまった。お面魔女に命じられるままの魔女たちの中で、アルスは…。

    • 海賊レノン

      海賊レノン

      Destiny・21「異次元の海」ふと気がつくと、アルスは人間界行きの船にいた。そこで流れていた人間界の紹介ビデオを見たアルスは…。/Destiny・22「海賊レノン」アルスが乗っていた船が、お面魔女にハイジャックされてしまった。お面魔女に命じられるままの魔女たちの中で、アルスは…。

    • 裏切りの魔女

      裏切りの魔女

      Destiny・23「裏切りの魔女」すべてを独断で決めてしまうシーラを責めるエバ。そんな中、シーラは三賢者のクレデーレとプレサティーオの秘密を知り…。/Destiny・24「希望の光」異次元の海からアルスが戻ってきた。アルスとシーラは、アルスが連れてきたレノンの手当てをしようとするが…。

    • 希望の光

      希望の光

      Destiny・23「裏切りの魔女」すべてを独断で決めてしまうシーラを責めるエバ。そんな中、シーラは三賢者のクレデーレとプレサティーオの秘密を知り…。/Destiny・24「希望の光」異次元の海からアルスが戻ってきた。アルスとシーラは、アルスが連れてきたレノンの手当てをしようとするが…。

    • 疑惑

      疑惑

      Destiny・25「疑惑」アルスたち魔法少女隊とレノンは、ドラゴンハウスで共に暮らし始めた。だが、シーラはレノンの持つ真の魔導書と彼女の正体が気になって…。/Destiny・26「バラバラな心」毎晩どこかへと消えていくシーラを心配するエバ。だが、シーラの冷淡な応答に怒ったエバは…。

    • バラバラな心

      バラバラな心

      Destiny・25「疑惑」アルスたち魔法少女隊とレノンは、ドラゴンハウスで共に暮らし始めた。だが、シーラはレノンの持つ真の魔導書と彼女の正体が気になって…。/Destiny・26「バラバラな心」毎晩どこかへと消えていくシーラを心配するエバ。だが、シーラの冷淡な応答に怒ったエバは…。

    • 滅亡の前兆

      滅亡の前兆

      Destiny・27「滅亡の前兆」真の魔導書が、ドラゴンハウスにあることを魔族に知られてしまった。そんな時、高齢の魔女たちが次々と倒れて…。/Destiny・28「総攻撃」魔女界に向けて、本格的な攻撃を開始した魔族。それに対抗するため、アテリアは魔女たちをコロシアムに集合させて…。

    • 総攻撃

      総攻撃

      Destiny・27「滅亡の前兆」真の魔導書が、ドラゴンハウスにあることを魔族に知られてしまった。そんな時、高齢の魔女たちが次々と倒れて…。/Destiny・28「総攻撃」魔女界に向けて、本格的な攻撃を開始した魔族。それに対抗するため、アテリアは魔女たちをコロシアムに集合させて…。

    • 真の魔導書

      真の魔導書

      Destiny・29「真の魔導書」激しい雨の中、戦闘を繰り広げる魔族と魔女。魔法は人を幸せにするものと信じるアルスは、戦いをやめさせようとするが…。/Destiny・30「レノンの正体」アルスたちは、レノンと共にパラティウムへと向かった。そこで、レノンがアテリアにある事実を明かして…。

    • レノンの正体

      レノンの正体

      Destiny・29「真の魔導書」激しい雨の中、戦闘を繰り広げる魔族と魔女。魔法は人を幸せにするものと信じるアルスは、戦いをやめさせようとするが…。/Destiny・30「レノンの正体」アルスたちは、レノンと共にパラティウムへと向かった。そこで、レノンがアテリアにある事実を明かして…。

    • 切ない思い

      切ない思い

    • 本当に守るべきもの

      本当に守るべきもの

      Destiny・31「切ない想い」実の母・アテリアに攻撃を仕掛けようとするレノン。その時、魔女警察が煙幕キューブを投げ込んで…。/Destiny・32「本当に守るべきもの」極悪魔女のネブラたちに煽動された魔女たちがパラディウムに侵入した。アテリアは、グランドマスターたちを救おうとするが…。

    • パパは生きている

      パパは生きている

      Destiny・33「パパは生きている」アルスと取り違えて、レノンを捕らえた魔族軍のルーカ。彼は、アルスの父親が人質になっていることをレノンに告げて…。/Destiny・34「約束」アテリアが魔族に捕らえられ、エバから魔法が消えてしまった。そんな中、アルスは魔族界に一人で向かい…。

    • 約束

      約束

      Destiny・33「パパは生きている」アルスと取り違えて、レノンを捕らえた魔族軍のルーカ。彼は、アルスの父親が人質になっていることをレノンに告げて…。/Destiny・34「約束」アテリアが魔族に捕らえられ、エバから魔法が消えてしまった。そんな中、アルスは魔族界に一人で向かい…。

    • 崩壊

      崩壊

      Destiny・35「崩壊」アルスがウィザードキングダムへ来るのを止めようと、地下牢を脱出するジダン。だが、すでにアルスはウィザードキングダムへ来ていて…。/Destiny・36「脱出」捕らえられた妖精とジダンを探すアルスとシグマ。そんな中、グランデの手により、魔族界の崩壊が始まった…。

    • 脱出

      脱出

      Destiny・35「崩壊」アルスがウィザードキングダムへ来るのを止めようと、地下牢を脱出するジダン。だが、すでにアルスはウィザードキングダムへ来ていて…。/Destiny・36「脱出」捕らえられた妖精とジダンを探すアルスとシグマ。そんな中、グランデの手により、魔族界の崩壊が始まった…。

    • 終焉

      終焉

      Destiny・37「終焉」ウィザードキングダムは滅亡した。グランデも共に滅亡しているのであれば、黒魔法発動の危機は回避されたのだが…。/Destiny・38「黒魔法」魔女界の崩壊に合わせ、魔法の力が衰えたエバが倒れた。だが、アルスはこの世界を救える光の魔法をまだ見つけられなくて…。

    • 黒魔法

      黒魔法

      Destiny・37「終焉」ウィザードキングダムは滅亡した。グランデも共に滅亡しているのであれば、黒魔法発動の危機は回避されたのだが…。/Destiny・38「黒魔法」魔女界の崩壊に合わせ、魔法の力が衰えたエバが倒れた。だが、アルスはこの世界を救える光の魔法をまだ見つけられなくて…。

    • 光の魔法

      光の魔法

      【シーズン1 最終話】Destiny・39「光の魔法」ついに黒魔法が発動された。すべてを無に帰し、新世界を発動させる魔法。その恐ろしい魔法を発動させたのは…。/Destiny・40「希望」1%の可能性を求め、人間界へと向かうアルス。しかし、時空の架け橋を踏み外した彼女は、異次元の海に引きずりこまれてしまい…。

    • 希望

      希望

      【シーズン1 最終話】Destiny・39「光の魔法」ついに黒魔法が発動された。すべてを無に帰し、新世界を発動させる魔法。その恐ろしい魔法を発動させたのは…。/Destiny・40「希望」1%の可能性を求め、人間界へと向かうアルス。しかし、時空の架け橋を踏み外した彼女は、異次元の海に引きずりこまれてしまい…。

    スタッフ

    • CGI監修

      斉藤亜規子
    • CGI監督

      伊藤真由 坂本拓馬
    • アニメーションプロデューサー

      田中栄子
    • アニメーション制作

      スタジオ4℃
    • キャラクターデザイン・美術デザイン

      中山大輔
    • ラインプロデューサー

      米森裕人
    • 作画監督

      山口賢一 野村和也 関口英樹
    • 原作

      雨宮慶太
    • 撮影監督

      五関寿
    • 演出

      久保まさひこ 古屋勝悟 吉田徹 清水保行 青木康浩
    • 監督

      芦野芳晴
    • 脚本

      小原信治
    • 色彩設計

      鷲田知子
    • 著作

      雨宮慶太 魔法少女隊Project
    • 製作

      Beyond C. 東北新社 電通
    • 音楽

      寺島民哉
    • 音響監督

      三好慶一郎

    キャスト

    • アテリア

      田中敦子
    • アルス

      小島幸子
    • エバ

      広橋涼
    • グランドマスター

      来宮良子
    • シーラ

      桑島法子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ろくでなしBLUES 1993

    ろくでなしBLUES 1993

    太尊、千秋、勝嗣、米示、小兵二らおなじみのキャラクターに加えて、父親・前田文尊、弟・用高、そして太尊の昔の彼女・春華など豪華な顔ぶれが勢ぞろいする修学旅行編。

    1993年

    KITE LIBERATOR

    KITE LIBERATOR

    前作「A KITE」で肉親の復讐を果たした殺し屋の砂羽は、忽然と姿を消して行方知れず…数年後、都会の闇に一人の少女が軽やかに舞 う。死の天使は鮮やかな手口でターゲットを抹殺、再び闇の中へ消 えて行った。ごく普通の高校生活を送る少女・百南花(もなか)。そ の地味で控え目な装いは彼女の一部分。表裏一体のもう一面……そ れが死の天使、百南花のもう一つの顔だった。彼女の知られざる過 去と運命の皮肉に翻弄されながらも決して絶望しないその強さと同 時にデリケートで繊細な彼女の心。その眼差しの先に見える未来 は!?少女・百南花が闇を撃つ!!

    2008年

    ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争

    ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争

    日本の最も南にある島、ホウキ星島。そのうっそうとしたジャングルに西洋妖怪のベアードが出現した。日本征服のため、この島に城を作ろうというのだ。ドラキュラ、フランケンシュタイン、狼男、魔女……有名な西洋の妖怪が続々とやってきた。そして島の住人を奴隷にして働かせていた。それを知った鬼太郎たちは、西洋妖怪を倒して、島の人たちを助けることにした。さっそく大型イカダでホウキ星島に向かった。島に上陸すると、空から魔女が攻撃して来た。ドラキュラやフランケンシュタイン、吸血狼もせめて来た。みんなは、けんめいに応戦する。しかし、だんだん鬼太郎たちは追い詰められていった。とうとう不気味なベアードが洞窟の中から現れ、その巨大な目から出る怪光線で、鬼太郎は金しばりにあってしまう。島の人々の協力で、なんとか無事に逃れた鬼太郎たち。呼び笛ムチや下駄ブーメランで魔女やドラキュラたちをやっつける。いよいよベアードとの最期の決戦だ。ベアードの弱点は目。鬼太郎の髪の毛針が飛んだ。苦しがるベアード。その時、海がうずまきを起こして、ベアードたちをまきこんでいった。空に登った水柱は、ベアードたちと共にハレー彗星に吸いこまれていった。

    1986年

    のりものまん モービルランドのカークン

    のりものまん モービルランドのカークン

    おれ、カークン。みんなに荷物をとどける『おとどけや』なんだ! 「モービルランド」はのりものたちが暮らす島。島にやってきたカークンは「おとどけや」を始めます。色々なのりものたちに、荷物をとどけるのです。皆をサビさせるサビビーにじゃまをされるときはあるけれど、一生懸命、おとどけを頑張るカークン。今日はどんなのりものに会えるかな?

    2020年

    きんいろモザイク Pretty Days

    きんいろモザイク Pretty Days

    イギリスからやってきた高校生、アリス・カータレット!大親友・大宮忍の家にホームステイしています。アリスに忍、凸凹コンビの小路綾と猪熊陽子、アリスを追いかけてきたもう一人のイギリス人留学生・九条カレンたち仲良し5人組は高校2年生の秋を迎えます!アリスと忍、二人一緒に玄関をくぐれば朝日に照らされてキラキラ輝く通学路。通い慣れた道を小走りに駆けていって、いつもの駅前でいつものメンバーと待ち合わせ。綾に陽子、そしてカレンが笑顔でアリスたちを迎えます。どこにでもあるようで、世界に一つしかない彼女たちだけの大切な日常――プリティ*デイズ!二度目の学校祭が近づいてきたこの頃、忍の様子がちょっとおかしい!?「このところ、なんだか朝が眠くて……」いつものんびりしている忍ですが、クラスの演劇で脚本&衣装のリーダーを任され、頑張りすぎているみたいです。違うクラスのアリスと陽子も、その様子は気にかけているけれど……果たして忍たちの劇は無事成功するのか、どうなる学校祭当日!?

    2016年

    学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!

    学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!

    1994年放送開始から巷は「花子さんブーム」到来。17年にわたるロングセラーシリーズ!累計150万部の児童ホラー文学の金字塔が再びアニメ化!・書籍シリーズトータル23巻を数える文字通りの「お化け」タイトルが、新たにアニメになった!・豪華なキャラクターデザイン集結!平岡奈津子、朝倉世界一、内田かずひろ、押切蓮介、 柘植文、ほりのぶゆき、松井雪子・新しいメディア誕生するたびに「花子さん」は出現する。ビデオ・CD-ROM・DVD・携帯電話、そして今回、映像配信で出現する!・驚きの声優陣で話題騒然!1994年から引き続き、主人公の花子さん役にマユタン・新たにナレーションに、異能の役者「篠井英介」。マスコットのホワホワちゃん役に、今や日本の国民的アイドルとなったAKB48チームB所属の北原里英。などなど・制作決定以来、インターネットなどのソーシャルネットでも、「あのトラウマが帰ってくる」と話題沸騰!・チューリップ型のアップリケを使い、悪い幽霊やオバケを退治する女の子・花子さんの活躍を描く。全19話。・スピンオフミュージック!今日も元気「怪人トンカラトン体操」。絵描き歌「アップリケの唄」。花子さんライバルソング「やみ子さんもくる!?」なども必見!・新たな試みは、今日も大丈夫「オマジナイシヨウ」。声優北原里英(AKB48)担当の「ホワホワちゃんのキャラクター図鑑」。君はいくつ解るかな?「クイズ!コレハダレデSHOW」も必見!

    2010年

    Fate/Zero 2ndシーズン

    Fate/Zero 2ndシーズン

    これは始まり(ゼロ)に至る物語―。大人気作『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった「第四次聖杯戦争」を描いたTVアニメ。奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇…聖杯戦争。決着を先送りにされたその闘争に、今また四度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、戦場へ馳せ参じる魔術師たち。士郎の養父が、凛の父が、若き日の言峰綺礼が繰り広げた「第四次聖杯戦争」の真実が、今明らかになる!

    2012年

    亜人

    亜人

    世界を震撼させた大ヒットコミック、禁断のアニメ化!全人類から狙われた高校生を巡る、緊迫のバトル・サバイヴ・サスペンス! 決して死なない新種の人類<亜人>と、それを追う日本国政府。 両者の戦いを、斬新なアクションと緻密な心理描写で描く、大ヒットコミック「亜人」(桜井画門/講談社『good!アフタヌーン』連載、累計発行部数320万部)が、待望のアニメ化! 総監督・監督には、映像化が難解と言われた「シドニアの騎士」を、計算され尽くした映像表現と新感覚のバトル描写へと昇華させた、瀬下寛之と安藤裕章が担当。脚本には「進撃の巨人」で原作の持つ緊張感や焦燥感を見事に再現した瀬古浩司を迎え、亜人を巡る極限の戦い、そして魅力的なキャラクターたちの葛藤を余すところなく表現する。 また、「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」「PSYCHO-PASS サイコパス」など多彩な作品を手がける菅野祐悟の音楽が、物語に圧倒的な躍動感と緊張感を与える。 そして、アニメーション制作は、アニメ界のアカデミー賞と言われるアニー賞やエミ―賞を連続受賞し、新技術を駆使して描いた「シドニアの騎士」も高い評価を得たポリゴン・ピクチュアズが担当。 充実の制作陣で贈る、緊迫のバトル・サバイブ・サスペンス大作。 不死の新人類<亜人>と認定され、全人類から狙われる事になった高校生の逃亡劇が、幕を上げる!

    2016年

    異国迷路のクロワーゼ

    異国迷路のクロワーゼ

    19世紀後半の仏蘭西(フランス)、巴里(パリ)――。近代化の流れに取り残された小さな商店街(パサージュ)、ロアの歩廊(ギャルリ・ド・ロア)に、ある日、小さな日本の少女が足を踏み入れました。少女の名前は湯音(ゆね)。長崎から一人、パリへ奉公にやってきたのです。全く違う異国の文化や慣習に戸惑う毎日。それでも一生懸命な湯音は、鉄工芸品店「ロアの看板店」で働きながら、若き店主のクロード、そしてパリの人々との温かな出会いを通じて、一つずつ、文化や言葉の違いを乗り越えていくのでした。優しい日差し差し込む、この時代遅れな商店街に迷い込んだ日本人形(ジャポネーズ)。いつか、ギャルリの家族になれるよう、湯音は今日も奉公に励みます…。

    2011年

    ユメミル、アニメ onちゃん シーズン2

    ユメミル、アニメ onちゃん シーズン2

    それぞれの夢を思い浮かべながら大空へと飛び出したonちゃんたちは、バラバラの場所に飛ばされてしまいます! それぞれがおり立った島では、見たこともない不思議な風景とユニークなキャラクターたちとの出会いが! あらたな出会いは、onちゃんたちの「ユメミル、チカラ」をどんな風に成長させてくれるのでしょうか?お楽しみに!

    2010年

    群青のマグメル

    群青のマグメル

    現実世界に突如出現した未知の新大陸で探険家達の救助を生業とする主人公のヨウと、その仲間たちの活躍を描く探検ファンタジー漫画。 舞台は地球。後に聖暦元年とされる年に太平洋上に突如として新大陸が出現。 マグメルと名付けられた大陸には未知の資源や刺激、そして未知の危険が待ち受けていた。 時に聖暦35年、マグメルで探険家たちの遭難が相次ぐ中、その救助を行う謎多き少年がいた。構造の能力という異能を操り、金褐色の瞳をした彼の名はインヨウ(因又)。 赤褐色の髪の少女であるゼロを助手とし、拾人館を営む凄腕の拾人者である。 ある日ヨウは極星社の社員エミリアから父親の救助を依頼される。 依頼は無事に成功したものの、大企業極星社の背後に潜み強大な権力を持つ神明阿一族の陰謀に巻き込まれていくことになる。

    2019年

    回復術士のやり直し

    回復術士のやり直し

    【癒】の勇者としての素質に目覚め、勇者たちと世界を救う冒険の旅に出ることになった少年・ケヤル。 しかし戦闘能力のない回復術士には、勇者たちにその能力を搾取され虐待を受ける日々が待っていた。 自由と尊厳を奪われ、自我すらも失いかけたケヤルはある日、正気を取り戻し《回復》の真実に辿り着く。 《回復》はただの癒やしではない。 《回復》は世界を、人を、根源から揺るがす力である、と。 ケヤルは世界そのものを《回復》し、四年前からすべてを“やり直す”ことを決意する。 そして勇者たちへの報復に胸を躍らせるのだった・・・・・・。 「さあ、パーティー<復讐>のはじまりだ─」

    2021年

    劇場版 BLOOD-C The Last Dark

    劇場版 BLOOD-C The Last Dark

    201X年―冬。浮島地区で七原文人の実験のために信じていた者たちに裏切られた小夜は、その復讐を果たすべく東京にいた。だがそこは世界企業セブンスヘブンを後ろ盾にした文人の実質的支配下となっており、青少年たちを完全管理下に置く青少年保護条例が施行され、なにかの実験が行われていた。 そんな東京で小夜は社会を裏から支配する“塔"の秘密を暴くために活動するネットコミュニティ・サーラットのメンバーに出会う。ITベンチャー・シスネット代表の殯蔵人を中心に、指揮担当の矢薙春乃、松尾伊織と藤村駿の現場担当コンビ、中学生ハッカーの月山比呂、そして地下鉄で“古きもの"に襲われたところを小夜に救われた、大切なものを失った少女・柊真奈。小夜は真奈と出会い、そしてサーラットに導かれた。利害の一致した小夜はともに七原文人の組織“塔"に戦いを挑むことになる。 サーラットは所在不明の文人の居場所を、ネットを駆使して探し続け、ついに私立十字学園に講演に訪れるという情報を入手。小夜は真奈とともに制服を身につけ潜入する。全ては文人との決着をつけるためであったが、実は文人の罠だった。果たして小夜とサーラットは、真の自由をその手に掴めるのか……。

    2012年

    Peeping Life 手塚プロ・タツノコプロワンダーランド

    Peeping Life 手塚プロ・タツノコプロワンダーランド

    「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」のシリーズ第7弾。脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」が夢のコラボレーション。手塚x手塚はもちろんのこと…手塚×タツノコの奇跡のコラボレーション。Don't miss it!

    2013年

    ちおちゃんの通学路

    ちおちゃんの通学路

    どこにでもある学校「鮫島学園」に通う高校1年生・三谷裳ちおの座右の銘は「中の下」。目立たないスクールライフを送ろうとする彼女だが、登校途中にはなぜか様々な障害が待ち受ける。ちおは日頃の洋ゲーライフで鍛えた(ムダな)能力を駆使し、脱オタを目指す幼なじみの野々村真奈菜、完全無欠のスクールカースト最上位・細川雪、そして街を行き交う名もなき人々をも巻き込みつつ、無事「登校」を達成すべく、今日も通学に挑む!

    2018年

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    昔は仲良しだった幼馴染たち。でも、高校生になった彼らの距離はいつの間にか離れてしまっていた。ヒキコモリぎみの主人公”じんたん”。ギャル友達に流され気味の”あなる”。進学校に通う”ゆきあつ”と”つるこ”。高校に進学せず旅を重ねる”ぽっぽ”。そして、仲良しだった小学生の頃から、それぞれが変わっていく中で変わらない少女”めんま”。あの日、”お願いを叶えて欲しい”とじんたんにお願いをするめんま。困りながらも”めんまのお願い”を探るじんたん。そのめんまの願い事がきっかけとなり、それぞれの領域でそれぞれの生活を送っていた幼馴染達は再びかつてのように集まりはじめる。

    2011年

    ねらわれた学園

    ねらわれた学園

    始業式の朝。古都鎌倉の中学に通う関ケンジを待っていたのは、ふたつの“出会い”だった。ひとつは、密かに好意を寄せていた春河カホリとの心弾ませる遭遇。そんなケンジを幼なじみでカホリの友人でもある涼浦ナツキは複雑な思いで見守る。そしてもうひとつの出会いは、高台で桜の花びら受けながら、まるで風を操るように立っていた少年との心ざわめかせる遭遇。ケンジたちのクラスにやってきた転校生・京極リョウイチ、彼こそがその少年だった。やがて学園では不思議な出来事が起こり始める。

    2012年

    殺せんせーQ!

    殺せんせーQ!

    舞台は勇者を育てるクヌギガオカ魔法学校。何らかのバグを抱えている生徒が集まる落ちこぼれクラス「3年E組」の担任はなんと魔王だった!?バグによって異常なすばやさを身につけ、なかなか攻撃を当てることができない魔王「殺せんせー」を倒すべく、生徒たちは「赤い悪魔」と言われる天才魔法剣士・赤羽業をクラスに引き入れようと画策するが・・・?武器は剣と魔法!殺せんせーと生徒達の新たな冒険が今、はじまる!

    2016年

    侵略!!イカ娘 2014 SUMMER

    侵略!!イカ娘 2014 SUMMER

    イカ娘は、海洋汚染を続けてきた人類を懲らしめるべく、地上世界を侵略するために陸上へとやってきた。しかし、最初の侵略拠点として目をつけた海の家「れもん」すら制圧できず、しまいには壁を壊した修理代代わりにそこで働かされるはめに。果たして、イカ娘が人類侵略を達成する日は来るのだろうか。 この物語は、イカ娘とその周りの個性豊かな人間達が繰り広げるドタバタコメディである。

    2014年

    sin in the rain

    sin in the rain

    かつて両親を殺された木村由。カウンセリングを受けて心の傷を癒していたが、信頼していたカウンセラー神崎までもが殺されてしまった。雨の中、傷心のまま彷徨う由を救ったのは、私立探偵の高見沢恭介だった。しかし、由は警視庁から殺人犯として追われる身になるが、連続殺人が発生。恭介の鋭いプロファイリングで真犯人を追い詰めていく。そして訪れる衝撃の結末……。本作は文化放送でオンエアされたラジオ番組『(有)チェリーベル』内で、パーソナリティ櫻井孝宏、鈴村健一、松来未祐、そしてリスナーにより熟成され、アニメ化されたというおもしろいバックボーンを持つ作品でもある。

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp