• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 鎧伝サムライトルーパー

    鎧伝サムライトルーパー

    鎧伝サムライトルーパー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    『新機動戦記ガンダムW』『犬夜叉』の池田成監督が、『装甲騎兵ボトムズ』『機甲界ガリアン』のキャラ・デザインの塩山紀生と手を組んだ、初監督作品。現代日本を舞台に、戦国武将の血をひく五人のサムライトルーパーが近代的デザインの鎧をまとい、「妖邪帝国」相手に大活躍! SFサムライアクションが、女性アニメファンの心を魅了。熱い視線は主演の男性声優にも及び、声優ブームの火付け役にもなった超話題作。

    エピソード

    • ねらわれた大東京

      ねらわれた大東京

      時は現代。突如、邪悪なる者・妖邪帝王アラゴ率いる「妖邪兵」が大都会・新宿に出現し、街を破壊! 絶体絶命のピンチを迎えたその時、近代的な鎧をまとった五人の少年が現われた!? 「サムライトルーパー」と名乗る彼らの正体は? 人間対妖邪の戦いの幕が、今開かれる!

    • 鬼魔将!朱天の猛攻

      鬼魔将!朱天の猛攻

      新宿に取り残された、五人のサムライトルーパーと純、そしてナスティに、妖邪四天王の一人、鬼魔将・シュテンの魔の手が迫る! サムライトルーパーはナスティと純を守るため、ヨロイギアへの武装と引き換えに全員で結界を張るが…。絶体絶命の危機が一同を苦しめる!

    • 鎧擬亜、烈火の秘密

      鎧擬亜、烈火の秘密

      アラゴとの戦いで、サムライトルーパーたちは日本各地に飛ばされてしまう。新宿に残されたナスティは、リョウの武器「烈火剣」を発見。リョウの相棒で白虎の「白炎」の力を借りリョウを見つけ出し、サムライトルーパーの合流を計るが、そんな二人にシュテンの魔の手が襲いかかる!

    • 毒魔将那唖挫の罠

      毒魔将那唖挫の罠

      残りの四人の居場所のヒントを求め、リョウたちはナスティの祖父がいる千石大学を目指した。しかし、大学の研究室に潜んでいた妖邪兵に襲われる! 毒魔将・ナアザに操られ、リョウやナスティを手にかけようとする柳生博士…。柳生博士の遺した短歌に秘められた秘密とは?

    • 復活!光の戦士

      復活!光の戦士

      短歌から、光輪のセイジが山口県の秋芳洞にいると知ったリョウたち。しかし、先回りをしたナアザがリョウに襲いかかり、毒を使ってリョウを失明させてしまう! 氷柱の中に眠るセイジは、リョウの想いを受け取り、覚醒できるのか? そして、リョウの運命は?

    • 反撃、怒りの超流破

      反撃、怒りの超流破

      シンは鳴門海峡、シュウは大雪山にいることをつき止めた一同は、二手に別れることに。リョウと純の白炎チームはシンの元に急ぐが、そこにはナアザの攻撃が待っていた。戦いを好まないシンの心がピンチを招き、絶体絶命の状況を呼んでしまう! 水滸の鎧パワーは覚醒するのか?

    • 開眼!必殺の雷光斬

      開眼!必殺の雷光斬

      セイジとナスティは、大雪山へシュウの救出に向かう。しかし、罠にはまり、シュウが封印されている場所まで闇魔将・アヌビスを導いてしまう。激しく剣を交えるセイジとアヌビス。セイジはシュウを覚醒させようとするが…。雪深い山中で熱い戦いが展開!

    • 幻魔将、螺呪羅の策略

      幻魔将、螺呪羅の策略

      烈火のリョウ、水滸のシン、光輪のセイジ、金剛のシュウの四人が復活した今、残りは天空のトウマだけ。幻魔将・ラジュラは、トウマを餌にリョウとシンを天橋立に誘い出すが…。ラジュラの幻術にかかり、サムライトルーパーたちは同士討ちをしてしまう!

    • 烈火、天空をすくえ

      烈火、天空をすくえ

      トウマは衛星軌道上を漂っていた。サムライトルーパーたちはナスティの提案で夜明けを待って新宿に偵察に出かけることにしたが、気が焦るリョウはシュウと共に、ナスティらには内緒で新宿へと向かう。一方、トウマの居所をつきとめた妖邪は、次なる一手をすでに打っていた!

    • 集結!5人の戦士

      集結!5人の戦士

      衛星軌道上のトウマを狙う妖邪弾は、内部から、リョウが渾身の力で放った双炎斬で消滅。しかし、リョウは戦闘不能に陥ってしまう。一方、正々堂々とリョウとの決着を望むシュテンは、勇んでリョウとトウマの討伐に向かうが、戦いの中、シュテンの正体が明らかに!?

    • 妖邪門を打ち破れ

      妖邪門を打ち破れ

      ついにサムライトルーパーが集結し、アラゴの城に通じる唯一の扉「妖邪門」を目指す。リョウは、純とナスティの身を案じ二人を追い返すが…。妖邪門に突入したサムライトルーパーたちに、地霊衆の妖邪力を集めたラジュラが襲いかかる! ナスティたちは、彼らを救うべく走る。

    • セイジ!暗闇の死闘

      セイジ!暗闇の死闘

      目指すアラゴ城を間近に、リョウはナスティたちを危険に巻き込むまいと考えていた。しかし、「彼女たちが足かせになるのではないか?」というセイジの考えが的中。ナスティと純を守ろうとした彼らは妖邪兵の罠に無意識のうちにはまり、バラバラに分散させられてしまう!

    • ヨロイギアの正体

      ヨロイギアの正体

      ナスティたちとはぐれたシュウは地下鉄の中でトウマと合流。しかし妖邪の襲撃で再びトウマを見失ってしまう。襲われて気を失ったシュウが目覚めると、そこは戦国時代の合戦場だった!? そこに現われたラジュラは「金剛の鎧こそ妖邪と同様の破壊の権化だ」と言い放つが…。

    • シュテン、心なき戦い

      シュテン、心なき戦い

      一同は、遊園地でようやく合流する。しかしシュウは鎧に対する不信感から手放しで喜べる状態にはなかった。一方、先の戦いから本来の「忠」の心に目覚めつつあったシュテンは、アラゴの指示で徹底的な洗脳処理を受けさせられ…。金剛に武装できないシュウにピンチが訪れる!

    • カオス、宿命の対決

      カオス、宿命の対決

      カオスは、自分を取り戻したシュテンとサムライトルーパーたちに鎧の真実を語る。シュテンはカオスの癒しに心を開くが、アラゴの放った三魔将により連れ去られてしまう。残された一同は、シュテン救出のためアラゴ城への突入を決意するが…。カオス決死の戦いに注目!

    • 突入、アラゴ城

      突入、アラゴ城

      ナスティと純をその場に残し、カオスが遺した光の架け橋を渡りサムライトルーパーたちはアラゴ城へと乗り込む。それを待ち受けるのは、パワーアップしたアヌビス、ナアザ、ラジュラの三魔将! リョウたちは、天守閣で待ち受けるアラゴの元へ辿り着けるのか? そしてシュテンは?

    • 明かされた鎧伝説

      明かされた鎧伝説

      壮絶な戦いが続く中、アラゴは三魔将を吸収し、実体化を開始。さらに、強大な力でサムライトルーパーたちを倒し吸収していく。リョウは「自分が無力で、仲間が犠牲になった」と自責の念に駆られるが、同じ志を持つ鎧戦士として目覚めたシュテンと共に、アラゴに戦いを挑む!

    • 恐怖の妖邪帝王

      恐怖の妖邪帝王

      最後の鎧「烈火」を取り込もうと、リョウを追い詰めるアラゴ。しかし、取り込んだサムライトルーパーたちの意思は、リョウへの攻撃を阻もうともがく。四人が生きていると知ったリョウは、攻撃を避け続けるが…。そんなリョウにアラゴはサムライトルーパーたちの必殺技を放つ!

    • 決戦!烈火対アラゴ

      決戦!烈火対アラゴ

      アラゴに取り込まれたリョウは、その体内で不思議な幻を見る。それは一千年の昔、まだ人間界にいた頃のアラゴと、鎧武者姿のカオスとの戦いだった。そこで明かされるヨロイギア誕生の秘密とは? リョウと四人の仲間の心が一つになるとき、烈火の鎧に新たな力がみなぎる!

    • 新たなる戦い

      新たなる戦い

      アラゴとの戦いが終わり、白い鎧「輝煌帝」の正体を調査するナスティ。一方、体力の戻り切らないリョウは、アラゴとの決戦の悪夢にうなされていた。セイジとトウマは、妖邪の脅威が消えたのかを確認するために新宿を訪れ、その帰り沙嵐坊と名乗る妖邪が二人の前に現れる!

    • 輝け白き鎧!

      輝け白き鎧!

      仲間たちが傷ついたのは自分のせいだと己を責めるリョウは、沙嵐坊との一騎討ちに臨む。しかし動きを封じられ、必殺技を食らったリョウは意識を失い、ついに白い鎧・輝煌帝の装着者であることを知られてしまう…。

    • 剣舞卿の挑戦

      剣舞卿の挑戦

      ナスティが輝煌帝の新しい武器「剛烈剣」の存在を発見。リョウは希望を見いだす。しかし、剛烈剣の持ち主は、鎧をまとった黒虎を従える、妖邪剣士・剣舞卿だった。剣舞卿は、リョウに「自分に勝てたらこの剛烈剣を渡す」と挑戦状をたたき付けるが…。

    • 白炎死をかけた戦い

      白炎死をかけた戦い

      かつてアラゴと対決し、余命幾許もないことを知った剣舞卿は、遺志を伝えられる人物を探していた。リョウは、烈火剣を失い、白炎が生死の境をさまよっていることに激しい自責の念に駆られる。その心を察した白炎は、重傷を圧して、剛烈剣を守護する黒炎王に立ち向かう!

    • 妖邪帝王の使者

      妖邪帝王の使者

      富士山のマグマの中で、リョウたちは烈火剣の復活を果たす。安堵の帰路に就くリョウたちの前に、新たな妖邪、黒陽炎が立ちふさがった! 黒陽炎の目的とは? そして、突然、彼等の眼前に現れる妖邪門…。呆然とする一同の耳に、倒したはずのアラゴの声が響く!

    • 対決!二人の水滸

      対決!二人の水滸

      輝煌帝の力に妖邪と同じ性質を感じたサムライトルーパーたち。そんな彼らの夢に現れたカオスは、「力を過信せず心眼を持て」と伝える。五人は啓示に従い、それぞれかつて封じられた場所へと赴く。鳴門海峡で偽水滸と戦うシンは、戦いの中でその極意を見つける!

    • 光輪よ、光をとりもどせ

      光輪よ、光をとりもどせ

      カオスの言葉に従い、秋芳台にやってきたセイジは、アヌビスに心の曇りを指摘される。最善の方法を模索するために瞑想に入るセイジ。一方、セイジをおびき出そうとするアヌビスは、森に生きるすべての生命を凍結させてしまう。この所業を許せないセイジは怒りを爆発させ…。

    • 怒れ金剛、砂妖邪をくだけ

      怒れ金剛、砂妖邪をくだけ

      大雪山を目指すシュウが見たものは、妖邪・砂竜人により、砂と岩に化した無残な景色だった。怒りにまかせ岩鉄砕を放つシュウ。しかし、砂竜人の攻撃についに倒れてしまう。その時、彼の脳裏にカオスが夢の中で言っていた「砂の目を読め」という言葉が浮かび…。

    • 謎の女妖邪カユラ出現

      謎の女妖邪カユラ出現

      トウマとリョウの前に、新たな妖邪、カユラが姿を現す。シンら三人の仲間はすでにカユラに捕われたという。強行突破の救出を主張するリョウと、冷静に考えようとするトウマ。焦る二人を更に追い込むように、彼らの前にアラゴ城の幻影が現れ…。

    • 行け!二人の戦士達よ…

      行け!二人の戦士達よ…

      錫杖の正体を探っていたカユラは、カオスを連想させる雲水に接触した。一方、リョウたちは、自分たちの力で妖邪界に侵入できないかと考えていた。かつてアラゴ城が現れた新宿に残る空間の歪みを発見し、そこから強引に侵入しようと決めたリョウとトウマは…。かの雲水の正体は?

    • ここは妖邪界か?

      ここは妖邪界か?

      シュテンを味方だと認めるナスティと純に、シュテンは過去の過ちを告白する。鎧を脱ぎ捨て、人の心を取り戻し罪を償う戦いに身を投じる決意をしたシュテンに対し、アラゴは、ラジュラを刺客として放つ! 一方、妖邪界で目覚めたリョウとトウマは、その光景に驚いていた…。

    • 伝説の鎧、輝煌帝

      伝説の鎧、輝煌帝

      堕羅率いる妖邪軍団に包囲されたリョウとトウマは、強行突破を試みるが、水滸、光輪、金剛のパワーを吸収した堕羅の青竜刀の前に追い詰められていく。輝煌帝を発動しようにも、捕らえられた仲間たちから更にパワーを吸収すれば命が危うい。一計を案じたトウマは…。

    • 地霊衆、恐怖の作戦

      地霊衆、恐怖の作戦

      リョウとトウマは煩悩京に侵入を果たす。迎え撃つのは、芭陀悶とカユラ。芭陀悶は、サムライトルーパーたちと同じ鎧戦士である三魔将の精神をリョウに乗り移らせ、輝煌帝を操ろうと画策。輝煌帝を発動させられてしまうリョウは、妖邪に取り憑かれて苦しむ!

    • 謎の秘宝を求めて

      謎の秘宝を求めて

      リョウとトウマは一時避難し、体力の回復を待っていた。カユラに襲われた時の三魔将の援護から、リョウたちは、三魔将の鎧も自分たちと同じだと実感。一方、人間界では、ナスティがアラゴ城の調査を進め、輝煌帝や剛烈剣と並ぶ対妖邪の神器「命の勾玉」の在りかをつき止める。

    • 天空、傷だらけの戦い

      天空、傷だらけの戦い

      人間界では人柱用の人間狩りが続いていた。ナスティたちは勾玉を手に入れたとは言え、その使い方が解らず、今は妖邪界突入のタイミングを伺うことしか出来なかった。一方、妖邪界で捕われの仲間たちの救出を急ぐリョウとトウマは、カユラの罠で亜空間に閉じ込められてしまう!

    • よみがえれ、鎧戦士達よ…

      よみがえれ、鎧戦士達よ…

      妖邪の軍勢に強行突破をかけるリョウ、トウマ、シュテン、ナスティ、純。しかし、妖邪の数とカユラの猛攻にピンチに陥る。仲間の力が必要だと悟ったトウマは、カユラに敗れたふりをして鬼面堂に捕らわれている仲間たちの元へ案内させ、救出しようと目論むが…。

    • 決戦!カユラ対輝煌帝

      決戦!カユラ対輝煌帝

      サムライトルーパーたちが集結したのもつかの間、トウマとセイジはカユラと対決、残る三人は三魔将と一対一の戦いを強いられる。アヌビスとシン、ラジュラとシュウが戦う裏でナアザとの戦いに挑むリョウ。そこにシュテンが駆けつけ…。カユラの謎が明らかに?

    • 復活の紅雷閃

      復活の紅雷閃

      カユラへの疑問を拭えぬシュテンは、最期の戦いを決意。サムライトルーパーたちもアラゴとの決戦に出陣する。一方、封印が解けたカユラは、自分がカオス一族だったときのことを思い出しはじめていた。それを知った芭陀悶は、彼女に憑依し操ろうとする。

    • カユラ!聖なる目覚め

      カユラ!聖なる目覚め

      鬼魔将として戦うシュテンと、カユラの身体の中でそれを受けて立つバダモン。だがその間にアラゴはサムライトルーパーたちと、三魔将の鎧を手中に収めていた。アラゴの本心を知り、手先となっていたことを激しく後悔するラジュラ、ナアザ、アヌビスは、鎧の心を取り戻すが…。

    • 輝け!五人の戦士達

      輝け!五人の戦士達

      烈火のリョウ、天空のトウマ、水滸のシン、光輪のセイジ、金剛のシュウ、薬師のナアザ、漆黒のアヌビス、夢幻のラジュラ、貴力の鎧を受け継いだカユラ…ここにすべての鎧が集結。戦いの場を人間界に移し、一同は力を併せアラゴに最終決戦を挑む! 人間対妖邪の戦いの結末は?

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    あはれ!名作くん

    あはれ!名作くん

    むかしむかしあるところに数々の名作キャラを輩出する名門「竜宮小」という学校がありました。ある日「松田名作」というフツーの男の子が竜宮小に入学。超バカで超ハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」、ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、明らかにウサギよりも足が速い「ボルト」など濃いキャラに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか――

    2019年

    NINKU -忍空-

    NINKU -忍空-

    共和国軍と帝国軍による大戦の中、わずか数十名で帝国軍を壊滅寸前に追い込んだ「忍空組」は、なぜか突然戦うことをやめ、その姿を消した。終戦から三年、かろうじて勝利した帝国側は、忍空組残党の討伐を開始する――。元・忍空組一番隊隊長の風助は、幼少時に連れ去られた母を探しながら、昔の仲間たちと出会い、彼らとともに旅を続けることになる。

    1995年

    ロボカーポリー

    ロボカーポリー

    ロボカーポリー 平和なBroomsTownで起こる様々な出来事をROBOCARたち救助隊の活躍で解決します。

    2014年

    憂国のモリアーティ ~百合の追憶~

    憂国のモリアーティ ~百合の追憶~

    英国有数の温泉地・バースで、人気の貴族画家が描いた絵が汚される事件が起きた。貧民街に咲く白百合の花……そのモチーフにウィリアムは既視感を覚える。ルイスと共にバースに向かったウィリアムは、捜査のためにやってきたシャーロックたちと偶然再会する。そして、一緒に噂の画家・キュービッド男爵の元を訪ねることになって…。原作の人気エピソード「モリアーティ家の休日」も初アニメ化!

    2022年

    デジモンフロンティア

    デジモンフロンティア

    「デジモン」シリーズ第4作。小学5年生の神原拓也は、弟の誕生日の日に携帯へ“未来を決めるゲーム”という謎のメールを受け取る。直感的にそのメールに何かを感じた拓也は指示通り駅に向かった。その途中、同じメールを受け取った謎の少年と、拓也は地下にある謎の電車へと乗り込む。電車の中には卓也のほかに、織本泉、柴山純平、氷見友樹という三人の子供たちも乗っていた。やがて電車は異世界であるデジタルワールドへと到着する。電車の正体はトレイルモンというデジモンだったのだ。到着した場所で眠っていた火のスピリットに選ばれた拓也は、火の闘士・アグニモンへと“スピリットエボリューション”する。デジモンへと進化する能力を手に入れ、伝説の十闘士の一人となった拓也。こうして泉、純平、友樹に加えて、そこで出会ったボコモンとネーモン、そして謎の少年・源輝二と共に、デジタルワールドを旅する冒険が始まる。

    2002年

    巨人の星【特別篇】 猛虎 花形満

    巨人の星【特別篇】 猛虎 花形満

    熱血スポ根アニメの金字塔『巨人の星』。壮絶な特訓や魔球・大リーグボールで一大センセーショナルを巻き起こした。特別篇『猛虎花形満』は、飛雄馬の永遠のライバルである花形満が主役!TVシリーズの映像を花形の視点から再構築。新作カットも加え、衝撃の初登場シーンから伝統の阪神・巨人戦での大リーグボール攻略勝負まで、花形の生き様に迫りまくる!まさに『阪神の星』ともいえる内容は一見価値あり!!

    2002年

    サラとダックン

    サラとダックン

    大きな目と緑色の帽子がトレードマークのサラは7歳。 親友は、風変わりでゆる~い、ダックン。 ふたりは小さな町の、赤いドアのある小さなおうちで暮らしています。 なにげない日常も、ふたりにとっては、フシギがいっぱい! 虹を追いかけたり、ペンギンになろうとしたり、カサを雨から守ろうとしたり、ロバを元気づけようとしたり。 そんなサラとダックンをいつも優しく見守り、ふたりが道を踏み外さないよう助けていくのが、ナゾのおじさん(ナレーター)です。 そしてふたりには他にも、マフラーおばさん、おつきさま、ロバくん、虹のおじさん、ジョンなど、楽しい仲間がいっぱい。 サラとダックンのイマジネーション豊かな世界を、どうぞお楽しみください。

    2013年

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~

    WGP(ワールド・グランプリ)全チーム参加レースに、突如エントリーされていないマシンが乱入。この謎のマシン「ガンブラスターXTO」は怪電波を発し各国のマシンをクラッシュさせてしまった。暴走を繰り広げるガンブラスターを追って、少年リオンが登場。烈や豪たちビクトリーズのメンバーは、リオンのためにガンブラスターを追跡することに。しかしそこにガンブラスターを追って、戦闘集団SPFが現れる。ビクトリーズはSPFの激しい攻撃をかわし、ガンブラスターの暴走を止めることができるのか?

    1997年

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

    汎用ヒト型決戦兵器エヴァンゲリオンに乗ることで、自ら戦うことを選んだ碇シンジ。 大きな運命を託された14歳の少年の物語は、ここから未知の領域へ突入する。 綾波レイと人気を二分するヒロイン、アスカがエヴァンゲリオン2号機に乗って参戦。加えて魅惑の新ヒロイン、マリが登場する。謎の敵性体“使徒”とEVAシリーズの戦いは新エヴァンゲリオン仮設5号機の参加で、さらに激しくエスカレートしていく。 スクリーンに続々と展開する、誰も見たことのないバトルシーン。

    2009年

    いばらの王 ‐King of Thorn‐

    いばらの王 ‐King of Thorn‐

    感染から60日で石化し死に至る奇病メドゥーサ。「致死率100%」の病魔の治療法を未来に求めて、少女カスミはコールドスリープ資格者に選ばれた。同じ病に侵された双子の姉シズクとの果たせない再会を夢見、深い眠りにつくカスミ。しかし、目覚めた彼女を待ち受けていたのは、不気味なイバラと怪物が支配する変わり果てた施設の姿だった。なぜ怪物が? 何年の刻が過ぎたのか? ウィルスの治療法は? そして世界は? 全ての情報が遮断された極限の状況下で、混乱と哀しみを抱いた7人の脱出劇が、今、幕を開ける…。

    2010年

    映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!

    映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!

    映画21作目のテーマは……やきそばと友情! 日本のB級グルメの未来は、カスカベ防衛隊の背中に託された! 笑いと感動の…でもやっぱり笑いがてんこもりの大冒険! 焼きそば、ファイヤー! カスカベ防衛隊、ファイヤー! これは、ある春の日、春日部で起こった奇跡と友情と空腹の物語である。 グルメの祭典“B級グルメカーニバル"へ向かう、しんのすけたちカスカベ防衛隊。 途中、謎の女性・紅子に出会い、「このソースを会場に届けてほしい」と壺を託される。 そのソースは“B級グルメ"を滅ぼそうとする秘密結社“A級グルメ機構"の企みを阻止することができる“伝説のソース"だった! そんな大事なソースとは露知らず、のんきにソースを運ぶカスカベ防衛隊。 しかし、そこへ、ソースを奪おうとするA級グルメ機構の刺客たちが次々と襲い掛かる。 不安と恐怖と空腹で、しんのすけたちカスカベ防衛隊は、ついに仲間割れをしてしまう…! はたして、カスカベ防衛隊の友情の行方は! ? そして、無事にソースを届け、B級グルメを守ることができるのか! ?

    2013年

    てーきゅう

    てーきゅう

    「てーきゅう」 とうとう5期…!まさかの5期…!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」、2015年7月より第5期がスタート!亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。 アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動、そして学園生活がまた始まる…!

    2015年

    AYAKA ーあやかー

    AYAKA ーあやかー

    八凪幸人は、本土の児童養護施設で育った少年だったが、 ある時亡き父の弟子であるという傍若無人な青年・沙川尽義がやってきて、 幸人を故郷である綾ヵ島に連れ出してしまう。七つの島が連なる綾ヵ島は、火と水の龍の伝説が色濃く伝えられ、 「ミタマ」と呼ばれる不思議な存在が当たり前のように生息する奇妙な島だった。幸人は、綾ヵ島の調和を守る仙人であったという 父の三人の弟子たちと関わりながら綾ヵ島で暮らし始める。 だが尽義の二人の兄弟子である鞍馬春秋と伊吹朱の間には深い確執があった。調和の崩れ始めた「あやかい」島で、 幸人が直面する真実とは──

    2023年

    櫻子さんの足下には死体が埋まっている

    櫻子さんの足下には死体が埋まっている

    北海道・旭川。この街には、「櫻子さん」が住んでいる。櫻子さんは、美人で名家のお嬢様。なのに三度の飯より「骨が好き」。そんな彼女と一緒にいると、なぜか僕まで骨と縁ができるようで。骨にまつわる事件と櫻子さんに振り回されっぱなしの僕だけど、それが嫌じゃないのは櫻子さん、きっと、あなたのせいだと思う。

    2015年

    闇芝居

    闇芝居

    驚愕の都市伝説アニメ「闇芝居」の最新シリーズ。Jホラーの巨匠・清水崇ら豪華ゲスト監督や若手人気俳優達が参加する新エピソードが満載。清水崇監督(『魔女の宅急便』『呪怨』監督)コメント「『闇芝居』が還ってくる!…第1シリーズからの大ファンなので、仲間に入れてもらえる事が光栄です。悩んだ挙句、僕自身の実体験を紙芝居屋のおじさんに語ってもらう事にしました。寄ってらっしゃい、見てらっしゃい…」

    2014年

    交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

    交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

    人気TVアニメの劇場版。謎の生命体イマージュと人類の戦いは半世紀に及ぼうとしていた。第303独立愚連隊の戦闘母艦である月光号に一人の少年兵がいた。少年の名はレントン。彼の夢は連れ去られた幼なじみの少女エウレカを助け出し、故郷へと帰ること。だが運命は、二人の小さな恋を試すように試練を与える…。

    2009年

    BEATLESS

    BEATLESS

    それは、人間と人智を越えた存在との決別と共存の物語社会のほとんどをhIEと呼ばれる人型ロボットに任せた世界。 17歳の少年・遠藤アラトはある日一体のアンドロイド・レイシアに出会い、オーナー契約を交わす。一見人間とそっくりなそれは、世界を驚かすほどの性能を備えた超高性能AIが生み出した、人智を越えるアンドロイド<人類未到産物>5体のひとつだった――。 5つの機体はそれぞれ意味を持ち、互いの性能を求め戦いはじめる。 その戦いを傍観することしかできない大人たちと、その存在に近づき新しい関係を試みる少年たち。 未来への選択と、人間とモノとの関係の答えを求められる――。 進化しすぎた機械と、人間世界を繋ぐのは何か? 便利になりすぎた時代で何が大事で何が必要なのか、アラトは人間よりはるかに優れたアンドロイド・レイシアと出会ったことで未来への選択と、人間とモノとの関係の答えを求められる――。

    2018年

    魔王様、リトライ!

    魔王様、リトライ!

    大野晶は自身が運営する「GAME」内のラスボス「魔王・九内伯斗」にログインしたまま異世界へと飛ばされてしまう。そこで出会った片足が不自由な少女と旅を始めるが、圧倒的な力を持つ「魔王」の存在を周囲が放っておくことはなかった。魔王を討伐しようとする国や聖女から狙われ、一行は行く先々で様々な騒動を巻き起こすことに…!

    2019年

    ブラックマジック M-66

    ブラックマジック M-66

    最高機密兵器・M-66を搭載したヘリが嵐の中、消息を絶った! 軍の暗号通信から事件を知ったフリージャーナリスト・シーベルは、特ダネの臭いを嗅ぎ付けヘリ墜落地点に向かう。そこで彼女が目にしたのは、軍特殊部隊と自律型機動歩兵M-66の壮絶な死闘だった。M-66が狙う少女・フェリスを、行きがかり上守ることになってしまったシーベルだが、アンドロイドの冷酷な爪が刻一刻と二人を追い詰めてゆく…!

    1987年

    映画プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち

    映画プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち

    横浜みなとみらいの街はプリキュアたちが、謎の怪物・フュージョンを倒したというニュースで、もちきり! プリキュアに憧れる女の子たちは、ポーズをマネして大ハシャギ。でも転校してきたばかりのあゆみは、ひとりぼっち。そんなあゆみは、学校の帰りに謎の生き物と出会うの。あゆみはその子をフーちゃんと名づけて、ふたりはすっかり仲良しに。でもフーちゃんは、闇の力をもつフュージョンのカケラで、友だちのいないあゆみのために、あゆみのキライなものをどんどん飲み込んで、学校や街をめちゃくちゃに!「こんなつもりじゃなかったのに…」あゆみの本当の気持ちを伝えるために、28人のプリキュアたちが、またまた大集結!みんなの力がひとつになった時、奇跡の光が輝くよっ!!

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp