• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キャプテン

    キャプテン

    キャプテン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    野球の名門青葉学院中等部。そこから墨谷二中に転校して来た谷口タカオは、同校・弱小野球部に入部する。チームメート達は否が応でも谷口に期待を寄せるが、谷口は青葉では2軍の補欠だった事を言い出せない。しかし、谷口は陰の努力で次第に実力をつけていく。そして次期キャプテンに指名された。当惑する谷口だが、持ち前の責任感とファイトでチームの実力を懸命に底上げしていく。やがて墨谷二中の野球部は、青葉と互角に戦えるチームへと成長。谷口の卒業後も、彼が燃やした情熱は、情に弱い丸井、天才肌のイガラシら後輩たちに受け継がれていく。

    エピソード

    • キャプテン誕生

      キャプテン誕生

      青葉学院から転校した谷口は野球部に入った。青葉では2軍の補欠だった彼に墨谷ナインは大きな期待を抱いてしまう!?

    • いよいよ初試合

      いよいよ初試合

      谷口が新キャプテンを勤める墨谷二中野球部も新学期を迎え、新たな部員が入部してきた。初練習でノックを始める谷口だが…

    • 強敵!金成中

      強敵!金成中

      地区大会2戦目を前に谷口は1年生イガラシの起用を考えていた。ナインから猛反発を受けながらも、谷口が取った行動とは!?

    • 結束

      結束

      決勝に進んだ墨谷ナインだが、余りにも過酷な特訓に反発し、抗議のため谷口の自宅に向かう。そこでナインが見たものは!?

    • 対決!青葉学院

      対決!青葉学院

      とうとう青葉学院との決勝戦を迎えた墨谷二中!しかし青葉は決勝のスターティングメンバーに2軍を用意していた…

    • ピンチ!墨谷ナイン

      ピンチ!墨谷ナイン

      エース佐野を想定し特訓をしていた墨谷は名門青葉を相手に互角のまま大詰めを迎える!その時青葉の監督が振るった采配とは!?

    • 勝利はいずれに

      勝利はいずれに

      ピッチャー強襲で負傷した松下に代わりマウンドに立つ谷口。1アウトを取るが、不慣れなポジションに戸惑う。そこにイガラシが…

    • 再試合決定

      再試合決定

      墨谷ナインに青葉学院との再試合が報じられた!練習の再開を訴える谷口キャプテンだが部員たちにはなかなか熱が入らない!?

    • キャプテンに続け!

      キャプテンに続け!

      再試合で先発予定のイガラシが、スタミナに対する不安を打ち明けた。意気消沈するナインを尻目に谷口は投球練習を開始する!

    • 谷口キャプテンの登板

      谷口キャプテンの登板

      事実上の日本一が決まる大一番にナインは平常心を失い、前半から点を奪われてしまった!そんななか谷口は投球練習へと向かう!

    • 死闘!!9回の攻防

      死闘!!9回の攻防

      谷口の奮闘に感化された墨谷ナインは9回表の攻撃で見事逆転に成功する!満身創痍の墨谷に対し青葉が立てた非情の作戦とは!?

    • 新キャプテンは誰に?

      新キャプテンは誰に?

      死闘の末日本一に輝いた谷口には最後の大仕事が残っていた。墨谷二中野球部次期キャプテンの座を谷口は誰に譲るのか!?

    • 丸井キャプテン奮戦

      丸井キャプテン奮戦

      新キャプテンとなった丸井はイガラシの提案で、新入部員から即戦力となるレギュラー候補をテストしてみることに決めたが…

    • 先制2点を守れ!!

      先制2点を守れ!!

      春の選抜に出場した墨谷二中は初戦となる港南相手に初回から2点を先制した!しかし港南はそれ以降の得点を許さなかった!!

    • 再起を賭けた合宿

      再起を賭けた合宿

      敗退の責任を近藤に押し付けた丸井は部員から非難を浴びていた。しかし丸井は36校を相手に練習試合の交渉をしていたのだった。

    • 連続36試合

      連続36試合

      連続36試合の強行スケジュールが始まった!しかし、合宿の成果を十分に発揮した墨谷二中は、次々と強豪チームを破っていく!

    • 墨谷快進撃

      墨谷快進撃

      全国大会に向けいよいよ地区予選が始まった!イガラシは初戦の江東中に対して手の内を見せない野球で試合をすることを提案する!

    • 宿敵青葉学院

      宿敵青葉学院

      青葉との決勝を前に丸井はナインの緊張をほぐすように心がける。近藤のおかげでリラックスして試合に臨むが初回2点を奪われ…

    • 死闘!18回

      死闘!18回

      9回裏、近藤はすでに限界を超えていた。代わったイガラシも風前の灯!青葉学院エース佐野も倒れ試合は延長へと突入!

    • 新キャプテンの初仕事

      新キャプテンの初仕事

      イガラシを新キャプテンに迎えた墨谷二中。卒業してしまった5人の穴を埋めるべく今年も新入生からレギュラー候補を選抜する!

    • イガラシの特訓

      イガラシの特訓

      選抜大会優勝を目標にイガラシは昼休みさえも練習に当てた過酷な練習メニューを部員に掲げた。だが1年の松尾の母から抗議が…

    • めざせ!選抜大会

      めざせ!選抜大会

      過酷な特訓が問題となり学校には抗議の電話が殺到!そんな時、松尾が練習中に骨折してしまう!特訓は中止!?

    • 思わぬ伏兵

      思わぬ伏兵

      夏の大会へ向け練習を再開したイガラシだが、OB丸井からイガラシの元同級生井口の江田川中が力を付けていることを知らされる…

    • 丸井先輩の助言

      丸井先輩の助言

      地区予選3連勝と絶好調の墨谷は自信過剰となっていた。イガラシから相談を受けた丸井は自分の高校との対戦を提案する!!

    • エース井口対イガラシ

      エース井口対イガラシ

      決勝に進出した墨谷二中!相手は評判通り青葉を破った江田川中だった!エース井口の多彩な球種が墨谷ナインを悩ます!!

    • 激突!9回裏

      激突!9回裏

      ようやく2点を先制した墨谷!江田川は守備の甘い近藤を狙い逆転を図る!谷口と丸井・2人の前キャプテンが見守る中イガラシは!

    スタッフ

    • コンテ

      角田利隆
    • ちばあきお

      集英社 ジャンプコミックス
    • プロデューサー

      渡辺米彦
    • 企画

      霜田正信
    • 作画監督

      飯野皓
    • 制作

      日本テレビ
    • 協力

      マジックバス、スタジオコスモス、はだしプロ、サカエ企画、ノムラタイプ、スタジオルック、サンルック、ポップ、キュープロ、アートアニメスタジオ
    • 原作

      ちばあきお(集英社 ジャンプコミックス)
    • 吉川斌

      日本テレビ
    • 撮影監督

      高橋照治
    • 武井英彦

      日本テレビ
    • 渡辺米彦

      エイケン
    • 演出

      角田利隆
    • 監督

      出崎哲
    • 総作画監督

      清水恵蔵
    • 美術監督

      遠藤守俊
    • 脚本

      藤川桂介
    • 色彩設定

      鬼沢富士男
    • 製作

      エイケン
    • 録音監督

      壺井正
    • 霜田正信

      エイケン
    • 音楽

      木森敏之
    • アニメーション制作

      日本テレビ
    • ちばあきお

      集英社 ジャンプコミックス
    • 吉川斌

      日本テレビ
    • 武井英彦

      日本テレビ
    • 渡辺米彦

      エイケン
    • 色彩設定

      鬼沢富士男
    • 霜田正信

      エイケン

    キャスト

    • イガラシ

      木村陽司
    • 丸井

      熊谷誠二
    • 五十嵐慎二

      池田真
    • 佐野

      永久勲雄
    • 先代キャプテン

      村田光広
    • 加藤

      結城知仁
    • 小室

      鳥海勝美
    • 小山

      長谷有洋
    • 島田

      金谷佳
    • 曽根

      岩田光央
    • 松下

      大見川高行
    • 松尾直樹

      土方博一
    • 浅間

      鴨治忠司
    • 番長

      酒井晴人
    • 西田

      松永大
    • 谷口タカオ

      和栗正明
    • 谷口の母

      麻生美代子
    • 谷口の父

      雨森雅司
    • 近藤茂一

      中尾隆聖
    • 青葉中の監督

      森山周一郎
    • 高木

      酒井克也

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録

    少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録

    TVアニメ「少女革命ウテナ」を劇場用に完全リニューアルしたオリジナル作品。全寮制の名門・鳳学園に転校してきた天上ウテナ。彼女は、ある事件をきっかけに、志高く生きる決心をし、その決意から男装するようになっていた。そして、「薔薇の花嫁」と呼ばれる謎めいた美少女・姫宮アンシーと出会ったことをきっかけに、ウテナは「世界を革命する力」を奪い合う決闘ゲームに巻き込まれていく…。

    1999年

    ああっ女神さまっ 闘う翼

    ああっ女神さまっ 闘う翼

    藤島康介の人気コミックを原作にしたTVシリーズの特別編。女神の天使を喰ってしまう「天使喰い」が何者かによって天上界から地上に放たれた。女神たちの天敵「天使喰い」を追って、戦闘専門の女神であるリンドが天上界からやってくる。そして次々と襲われる女神たち。実はこの事件は、ヒルドとマーラーによるもので…。

    2007年

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~

    爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP ~暴走ミニ四駆大追跡~

    WGP(ワールド・グランプリ)全チーム参加レースに、突如エントリーされていないマシンが乱入。この謎のマシン「ガンブラスターXTO」は怪電波を発し各国のマシンをクラッシュさせてしまった。暴走を繰り広げるガンブラスターを追って、少年リオンが登場。烈や豪たちビクトリーズのメンバーは、リオンのためにガンブラスターを追跡することに。しかしそこにガンブラスターを追って、戦闘集団SPFが現れる。ビクトリーズはSPFの激しい攻撃をかわし、ガンブラスターの暴走を止めることができるのか?

    1997年

    ランウェイで笑って ミニアニメ

    ランウェイで笑って ミニアニメ

    身長158cmの藤戸千雪の夢は、パリコレモデル。モデルとして致命的な低身長を理由に、周囲は「諦めろ」と言うが、それでも折れない。そんなとき、家族を養うためにファッションデザイナーの夢を諦めようとする都村育人に出会う。――これは一途に夢を追って走り続ける、2人の物語。ランウェイ公式twitterで公開中の「ランウェイで笑って」ミニアニメをお送りいたします。

    2019年

    迷宮ブラックカンパニー

    迷宮ブラックカンパニー

    「働きたくない!」 その想いから努力を重ね、不労所得で「セレブプロニート」になった二ノ宮キンジ。死ぬまで怠惰に暮らす決意をした矢先……なんの因果か異世界転移! 辿り着いたのは「迷宮が職場」の超ブラック企業だった。優雅な生活は一変し、かつて「ダンジョン」と呼ばれた鉱山でひたすら肉体労働させられ血の汗と涙を流す日々。過酷な現場、長時間労働、低賃金。さらには上司のパワハラ、洗脳、やりがい搾取。さんざん見下していた「社畜」ライフを送ることになってしまう。それでもキンジは諦めない! 最高のニート生活を取り戻すため、時に手段を選ばず、時に悪知恵を駆使してしぶとく成り上がろうとするのだが……!? これは、唯我独尊な超外道青年による不撓不屈の物語。「異世界迷宮」×「ブラック企業」の社畜的ファンタジー、開幕!

    2021年

    ゆるめいつ3でぃPLUS

    ゆるめいつ3でぃPLUS

    大学受験のために上京してきた浪人生・相田ゆるめ。ゆるめの下宿先は、ベテラン浪人生しか住んでいないアパートだった。しかも、そのアパートからは合格者が出たことがないという。ゆるめにどんな生活が待ち受けているのか!??疲れた現代人に贈る、ゆるく生きることに勇気をくれる衝撃のギャグアニメ!

    2012年

    86―エイティシックス―

    86―エイティシックス―

    ギアーデ帝国が開発した 完全自立無人戦闘兵器〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、 その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘兵器〈ジャガーノート〉。 だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち―― エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われていたのである。

    2021年

    GJ部@

    GJ部@

    真央たちが卒業した直後の春休み。桜が咲く季節になり、そろそろ新学期も始まろうかという頃。いつかのように突然袋につめこまれてしまった京夜。袋から出された京夜が見た景色は――なんと、ニューヨーク。なのに京夜がいるのはGJ部の部室にそっくりな部屋で……

    2014年

    映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島

    映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島

    数十年に一度、現世に現れる不老不死の島、蓬莱島。その島が再びこの世に現れた。島を牛耳る四闘神たちは生贄として半妖の子供達の命を弄んでいた。島から逃げ出した少女・藍と出会った犬夜叉達は子供達を救うべく蓬莱島へと乗り込む! だが、島には五十年前に訪れていた者がふたりいた。それはまだ生きていた頃の桔梗と犬夜叉。因縁を抱えながら四闘神に挑む犬夜叉。複雑な気持ちのかごめ。はたして子供達は救えるのか? そして島に隠された大いなる秘密が明かされる!

    2004年

    ドラゴン、家を買う。

    ドラゴン、家を買う。

    一族から勘当された臆病なドラゴンの子・レティ。 多種多様な種族が暮らす広大な世界で生き抜くために、 弱い自分でも安心して住める家を探して旅に出ることに。 その最中、勇者一行と遭遇したレティの危機を救ったのは 不動産屋を名乗るエルフ・ディアリアだった…。 共に旅をすることになった2人。 果たして、レティは無事に安住の地へ 辿り着くことができるのか──。 ドラゴンと魔王による新感覚ファンタジーがここに開幕!

    2021年

    ゆらぎ荘の幽奈さん

    ゆらぎ荘の幽奈さん

    肉体派霊能力者・冬空コガラシ。悪霊に取り憑かれて、大借金を背負わされた彼は家賃の安い部屋を求め、いわくつきの温泉宿・ゆらぎ荘へ下宿することに。そこにいたのは成仏できない女子高生地縛霊の幽奈さんをはじめ、常識では考えられない美少女ばかり。女性しかいないゆらぎ荘の住人から、入居を反対されるも、なんとか暮らし始めたコガラシだったが…。

    2018年

    ONE PIECE STAMPEDE

    ONE PIECE STAMPEDE

    「祭り屋」と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタからの招待状を手にしたルフィたち麦わらの一味。導かれるまま会場に着くと、華やかなパビリオンが所狭しと並び、世界中から海賊たちが群がる、大きな盛り上がりをみせていた。そこには勢揃いした“最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボニー、さらにはバルトロメオ、キャベンディッシュの姿も!全員の目的はただ一つ、万博の目玉「海賊王(ロジャー)の遺した宝探し」。宝を手に入れ名を上げたい海賊たちによるお宝争奪戦の火蓋が切られた! しかし、海賊たちが熱狂する万博の裏では、別名「最悪の戦争仕掛け人」フェスタの凶行が張り巡らされ、海賊たちを一網打尽にしようとスモーカーたちによる海軍の潜入捜査までもが動き始めていた―――。時代の覇権を左右するお宝争奪戦が熱を帯びる中、突如、元ロジャー海賊団「“鬼”の跡目」と呼ばれた男ダグラス・バレットが乱入。ルフィたちの前に恐るべき脅威となって立ちはだかる! 事態の収束を諮る海軍は大将“藤虎”イッショウ、“黄猿”ボルサリーノ、さらには王下七武海“海賊女帝”ハンコック、“世界最強の剣士”ミホークをも召集し、狂乱する海賊と激突!加速する戦乱にはさらに“元王下七武海”クロコダイル、“革命軍参謀総長”サボ、“CP-0”ロブ・ルッチまでもが其々の目的のため姿を現した! お宝争奪戦と海賊万博は予測不能の大混乱へと陥って行く!!

    2019年

    銀の墓守りII

    銀の墓守りII

    陸水銀は平凡の高一少年、学園一のお嬢様・陸怜の事が大好き。しかし突如、不思議なことに陸怜は「グレイブバスター」というゲームの世界へ誘拐され、それを追って水銀も、美少女ガイド・ツインスターにいざなわれ、その世界へ飛び込む。そして百億円が課金された端末を受け取ることになる。水銀は陸怜を守るために、ゲームの世界にて最後の「墓守り」となり、「墓荒らし」との攻防戦に参加する。その戦いの中に、彼らの秘密も段々明らかになるー。

    2018年

    ベルセルク 黄金時代篇III 降臨

    ベルセルク 黄金時代篇III 降臨

    逆賊として追われる鷹の団に、1年前団を去ったガッツが帰還する。彼の不在中、団をまとめていたキャスカは仲間を見捨てる形となった彼に怒りをぶつけるが、2人は絆を取り戻していく。その後2人は反逆者として捕らわれたグリフィスの奪還を決行するが、彼は激しい拷問によって身体を著しく傷つけられていた。すべてを失い、絶望のふちに沈むグリフィス。そんな彼の前に、失われたはずの《覇王の卵》ベヘリットが再び出現し……。

    2012年

    フリクリ オルタナ

    フリクリ オルタナ

    モヤついている高校生・河本カナ 嵐のごとく登場するハル子。その時カナの額にお花が生えた!煙を吐きがら街をぶっ潰すアイロン。毎日が、毎日毎日続いていくと思っていた・・・力を手に入れたカナはアイロンをぶっ飛ばせるのか!?

    2018年

    ストレンジドーン

    ストレンジドーン

    佐藤順一がおくるファンタスティックアドベンチャー。女子高生ユコとエリは異世界に飛ばされ、その世界に暮らす小人達の国の戦争に巻き込まれてしまう。人気脚本家横手美智子や天才アニメーター山下明彦らの協力を得たハイクオリティテレビシリーズ。

    2000年

    黒子のバスケ

    黒子のバスケ

    帝光中学校バスケットボール部。部員数は100を超え、全中3連覇を誇る超強豪校。その輝かしい歴史の中でも特に「最強」と呼ばれ、無敗を誇った10年に1人の天才が5人同時にいた世代は、「キセキの世代」と呼ばれている。 が、「キセキの世代」には奇妙な噂があった。誰も知らない、試合記録も無い、にもかかわらず、天才5人が一目置いていた選手がもう1人、「幻の6人目」がいたと。

    2015年

    太陽の牙ダグラム

    太陽の牙ダグラム

    動乱は一発の銃声から始まった。連邦評議会議長ドナン・カシム行方不明の報に、息子のクリンはいてもたってもいられず、植民星デロイアに渡る。だが、そこで見たのは、デロイアの悲惨な現実だった。持ち前の正義感から独立派ゲリラに身を投じたクリンは、ダグラムのパイロットとなり、仲間とともに太陽の牙と呼ばれ、ゲリラのシンボル的存在となってゆく。父と子が、弾圧する側とされる側に別れて戦う中に、さまざまな人間模様が影を落とす。540日のデロイア動乱を、表も裏も余すところなく描いた75話に及ぶ渾身の一作。高橋良輔監督の「装甲騎兵ボトムズ」に先立つ初オリジナル・ロボット物として、記念碑的意味を持つ作品。

    1981年

    Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-

    Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-

    幾重にも交わる時間、繋がっている全ての世界。それら全てに変わらぬ姿で存在する不死の女。女は、日常と非日常、狂気と快楽と猟奇の狭間で生きる。時代の異なる場所、東京・新宿をメインの舞台として、次々起こる常軌を逸した事件---連続殺人、要人暗殺、生物兵器テロ、非合法研究、日常と非日常、狂気とエロスとハードなアクションを交えて、人間、不死者、天使と神の業を描き出す。

    2008年

    バーナード嬢曰く。

    バーナード嬢曰く。

    バーナード嬢こと町田さわ子と読書家の友人たちが図書室で繰り広げるブンガクな日々。古今東西あらゆる本への愛と、「読書家あるある」に満ちた“名著礼賛”ギャグ!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp