• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 夢喰いメリー

    夢喰いメリー

    夢喰いメリー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは? そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは? 夢と現実の境界を舞台に、2人と夢魔達の戦いが始まる!

    エピソード

    • 夢現(ゆめうつつ)

      夢現(ゆめうつつ)

      他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは? そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは? 夢と現実の境界を舞台に、2人と夢魔達の戦いが始まる!

    • 夢もキボーも

      夢もキボーも

      気をうしなったメリーをカフェSTOまで運ぶ夢路。そこで夢路の幼馴染の橘勇魚(たちばないさな)に出会い、橘家にやっかいになる。 メリーは夢路に、自分が夢魔であることを明かすが、「アタシは、気づいた時には、ここにいたの。」と何も覚えていない様子。だが、確実なのは「幻界(ユメ)」と「現界(うつつ)」がつながる時、夢魔がやってくるということだった。

    • 夢の向こうから

      夢の向こうから

      「決めたことは何が何でも守る。」メリーを助けると決めた夢路は出て行った彼女を探そうとする。 その頃、メリーは公園でみなとという少女と出会う。 律儀で礼儀正しい彼女はイチマという友達から「自分のほかに友達になってくれる子はいない」と言われ一人で遊んでいる様子。そんな時夢路も偶然公園にやってきて・・・。何気なく、イチマをいつものように指の輪っかで覗いた夢路。はたして彼女の色は…!

    • 夢喰いメリー

      夢喰いメリー

      他人の夢が視える能力を使ってメリーを助けられないかと思う夢路。 夢魔の「器」にされることを心配して夢路を遠ざけようとするメリー。 そんなやり取りのあと、夢路の通う六花高校文芸部講評会の部長・星野鳴は、間違いメールで偶然であったクリスという人物に会いに行くがすっぽかされてSTOに立ち寄ることに。 彼女のメールのやり取りを何気に見ていた夢路は鳴が夢魔に乗っとられようとしているのを察知して叫ぶ。 「デイドリームを開け!」と…。

    • 夢に惑って

      夢に惑って

      バクのように夢を喰うメリー、「夢喰いメリー」と夢路の「ケーヤク」が成立した。 だが、メリーの新たな日常はゲームしたり、テレビ観たり、STOでバイトしたりと、とても夢魔探しとは程遠い生活。そんなとき、ふとしたきっかけで由衣と出会う二人。 そして突然やってきたデイドリーム! それは由衣と彼女を「器」とする夢魔、エンギが巻き起こしたものだった…!

    • 夢邂逅

      夢邂逅

      姉の無念を晴らすために現界にやってきたエンギはメリーとのバトルの最中、彼女にある衝撃的な発言をする。それは「現界に落ちた夢魔は幻界には戻れない」ということだった。ショックを受けるメリー。 そのスキをついて攻撃するエンギ。そばにいた夢路は何とかしてメリーを助けようとするが逆にエンギの剣で斬りつけられてしまう。その時、メリーの怒りが頂点に達し、世界が一変する…!!

    • 夢と水着と海の色

      夢と水着と海の色

      結局橘家に戻ってきたメリーは住み込みで働くことになり、おやっさんから渡されたメイド服を着て、勇魚からオーダーの取り方の特訓を受ける。だが、なかなかうまく行かず失敗ばかり。 そんな時ふと勇魚の「遊びに行きたい」の一言でいきなり海にやってきてしまうメリーたち。 思い思いに楽しむ中、メリーはエンギからいわれた言葉にひとり悩む。 そんなメリーに向かって夢路が断言する。「夢もキボーもここにある!!」と。

    • 夢回廊

      夢回廊

      メリーが幻界に来たのはエルクレスと関係があると聞き、夢路と二人で探そうとしていたころ、エンギは姉のパティがエルクレスに殺された記憶を辿っていた。なんとしても姉の敵を討ちたいエンギに由衣は全面的に協力しようとする。一方、夢路は海で痛めた足を診てもらうため訪れた病院で、偶然にも由衣に再会する。そして由衣の体をかりてエンギも現れる。 夢路は彼女に会わせようとメリーを迎えに行った時、またしてもデイドリームがはじまって…。

    • 夢乱れて

      夢乱れて

      いきなりランズボローとのバトルが始まった!!狡猾なランズボローは巧みな心理戦で戦況を有利に持ち込んでいき、手出しが出来なくなったメリーたちは現界に唐突に戻ってきてしまう。姉のかたきを討てなかったエンギは夢路と口論になるが、自分の気持ちのやり場のなさから思わず涙をこぼしてしまい…。 そしてメリーを自分のデイドリームに導き、なぜか「私を殴れ」という。

    • 夢から覚めずに

      夢から覚めずに

      ついに勇魚が夢魔に囚われてしまった。彼女を思い、夢路は一人で由衣とエンギのところに行き力を貸してほしいと頼み込む。 だがもしメリーが夢魔を幻界に送り返したとしても、勇魚の夢である絵を描くことも失ってしまうとわかり、思い悩む夢路だったが…。 橘家に戻った彼を待っていたのはクラスメイトの河波千鶴だった。

    • 夢の守り人

      夢の守り人

      足の治療を口実に朝から光凪医院に勇魚・メリーとともにやってきた夢路。早速エンギのデイドリームの中へ。すると、勇魚についているパレイトという夢魔が現れた。だがパレイトもミストルティンの罠によって無理矢理組み込まれたものだったとわかり、メリーもパレイトを無下に送り返せない。夢路のなかでメリーの力を信じる気持ちと、勇魚の夢を案じる気持ちがせめぎ合う・・・。

    • 夢魘(むえん)

      夢魘(むえん)

      ミストルティンとのバトルからあけて光凪医院に戻ってきた夢路たち。一緒に戻ってきた千鶴が突然牢獄のデイドリームへいざなう。そして彼女の夢魔レオンが現れる。二人はミストルティンについて「レオンの銃でなければ、ミストルティンは倒せない」と語り始める。

    • 夢、ふたたび

      夢、ふたたび

      いよいよミストルティンとの決戦の火蓋が切られたが、圧倒的なパワーでメリーとエンギを凌駕するミストルティン。次に立ちはだかったのは人間の夢路だった。だが所詮夢魔の力に及ぶべくもなくあっけなく倒されてしまう。彼らの戦いを見つめ戸惑う千鶴。レオンは彼女に勇魚を犠牲にしないためには自分の命とお前の夢で弾丸を作るしかないと説得する。千鶴は躊躇しながらもレオンの銃を引き抜くが…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      藤井昌宏
    • シリーズ構成

      白根秀樹
    • プロップデザイン

      冷水由紀絵
    • まんがタイムきららフォワード

      芳文社
    • 原作

      牛木義隆
    • 掲載誌

      まんがタイムきららフォワード(芳文社)
    • 撮影監督

      黒澤豊
    • 監督

      山内重保
    • 編集

      西山茂(REAL-T)
    • 美術監督

      松本健治、ゆきゆきえ
    • 色彩設計

      石田美由紀
    • 製作

      夢喰いメリー製作委員会、TBS
    • 製作協力

      芳文社
    • 西山茂

      REAL-T
    • 音楽

      奥慶一
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響監督

      本山哲
    • まんがタイムきららフォワード

      芳文社
    • 西山茂

      REAL-T

    キャスト

    • イチマ

      井口裕香
    • エルクレス

      三宅健太
    • エンギ・スリーピース

      遠藤綾
    • クリス・エヴァーグリーン

      浅沼晋太郎
    • グリッチョ

      川田紳司
    • シャクエント

      藤田圭宣
    • ジョン・ドゥ

      中田譲治
    • セリオ

      高橋美佳子
    • デルガ

      近藤孝行
    • パティ・スリーピース

      後藤沙緒里
    • パレイト

      こやまきみこ
    • マサル

      五十嵐裕美
    • ミストルティン

      矢作紗友里
    • メリー・ナイトメア

      佐倉綾音
    • ユミ

      山川琴美
    • ランズボロー

      吉野裕行
    • リーダー猫

      松岡禎丞
    • レスティオン

      黒田崇矢
    • 光凪由衣

      秋谷智子
    • 吉田

      斉藤佑圭
    • 堀江菜桜

      浅野真澄
    • 大菅

      坂巻学
    • 如月みなと

      日高里菜
    • 御堂ケン

      箭内仁
    • 星野鳴

      高森奈津美
    • 橘のおやっさん

      藤原啓治
    • 橘勇魚

      茅野愛衣
    • 武内薫

      遠藤大智
    • 河浪千鶴

      植田佳奈
    • 猫ナース

      片岡あづさ
    • 猫ナース

      高橋美佳子
    • 秋柳貴照

      立花慎之介
    • 藤原夢路

      岡本信彦
    • 藤原夢路少年期

      慶長佑香
    • 霧島咲

      伊瀬茉莉也
    • 飯島良太

      鈴村健一
    • 猫ナース

      高橋美佳子、片岡あづさ

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    あやかしトライアングル

    あやかしトライアングル

    人に害をなす妖を祓うことを生業とする祓忍の風巻祭里は、 幼なじみで妖から好かれやすい花奏すずを陰ながら守っていた。 そんなすずに目を付けたのは見た目はネコだが、妖の頂点に君臨し続けるシロガネという妖で…!?

    2023年

    デッドマウント・デスプレイ

    デッドマウント・デスプレイ

    はるか遠い異世界の魂が、現代の新宿に「四乃山ポルカ」として転生した。ただ、その転生した体には、喉に致命傷が…。しかも、その傷をつけた殺し屋・崎宮ミサキに、暗殺に失敗したと勘違いされ再び襲われることに。なんとか撃退し、自身にかけられた暗殺指令を解くことに成功したポルカは、新宿を根城にした裏社会の「仲介屋」・倉木リサの助力を受け、ミサキや情報屋の繰屋匠を仲間とし、夢だった「平穏な暮らし」を目指す。しかしこのポルカの「転生」は、様々な人々に波及する。待ち受ける、裏社会の「何でも屋」・レミングス、謎の放火犯・火吹き蟲、そして超絶奇術師・怪人ソリティア――「厄ネタ」と呼ばれる超常的な力をもつ犯罪者達と、それを追う新宿署第三資料編纂係、通称「三纂」の刑事。そして「四乃山ポルカ」の生い立ちと、その親族達。さらに、出会うハズのない元いた世界の滅びた帝国の面影にまで、ポルカは巻き込まれていく。

    2023年

    メタルスキンパニック MADOX-01

    メタルスキンパニック MADOX-01

    大河崎重工・自衛隊・米軍の三者は、対戦車用の新型陸上兵器スレイヴ・トルーパー「MADOX」を完成させる。それは強大な装甲と攻撃力を有する試作パワードスーツだ。だが性能実験で、引き立て役を強いられた米陸軍戦車隊のエース・キルゴアは、MADOXに遺恨を抱く。しかしMADOXは秘密輸送中、不慮の事故を経て自動車工場勤務の市井の若者・杉本紘二の手に渡ってしまう。不完全なプログラムが作動、機体を着込んでしまう紘二だが、彼はその日、海外留学する恋人・名倉しおりを見送りに行く大事な用があった。MADOXを着込んだまま強引に空港に向かう紘二。だが、その前にあのキルゴアの姿が……。アートミックの製作によるSF活劇アニメ。未曾有の緊急事態より恋人との逢瀬を優先する主人公の姿はコメディチックだが筋運び自体はあくまでシリアス。異才アニメーター・田村英樹のキャラクターデザインも印象深い。

    1987年

    ファンタジスタドール

    ファンタジスタドール

    注目のオリジナルTVアニメ始動!『コードギアス』の谷口悟朗(クリエイティブプロデューサー)のストーリーと『そらのおとしもの』の斎藤久(監督)の繊細な映像演出、パワフルなクリエイターたちが最強タッグを組んだ。カードの中から飛び出す華麗な“ファンタジスタドール”と契約した主人公・うずめはカードマスターとなり、知恵と工夫で個性あふれる5人のドールたちをまとめ、バトルに挑む。多感な14歳の少女の懸命さが、鮮烈なアクションとハートフルな描写を交えて丹念に描かれる。互いに認めあう経験を通じて、うずめとドールたちの“絆と希望の物語”が、いま始まる!

    2013年

    ピアシェ~私のイタリアン~

    ピアシェ~私のイタリアン~

    色とりどりの美味しい料理に、甘いドルチェが並ぶイタリア料理店―トラットリア「フェスタ」。そこでアルバイトをする七瀬萌里菜は、今日もイタリア料理のことを勉強しながら、お仕事に励んでいます。小学生で店長代理の北原マロ率いる、個性派揃いのスタッフたちと一緒に、トラットリア「フェスタ」は、皆様のご来店をお待ちしております。

    2017年

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE4 〜カスペルスキーを持つ男〜

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE4 〜カスペルスキーを持つ男〜

    黒光産業に雇われたDXファイターは、再開発予定地から住民たちを立ち退かせるためDXボンバーを駆使して住民たちを次々と立ち退かせていた。お金のためと割り切り、全く罪悪感を感じていないDXファイター。しかし、そんなDXファイターが、どうしても立ち退きをさせられない1軒の小料理屋があった…。

    2010年

    七つの美徳

    七つの美徳

    この世界は魔王たちによる「七つの大罪」が蔓延し始めていた。天界はこの状況を打破すべく、七人の天使たちを地上に遣わせた!しかしこの天使たちは相当なポンコツ揃いであったのだ・・・地上に降臨した天使たちは、街のあちこちで救世主候補を探しているのだが…。

    2018年

    這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ

    這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ

    第1回GA文庫大賞優秀賞受賞作「這いよれ!ニャル子さん」が今度はテレビに這いよります!! (ただしFLASHアニメです)ニャル子、クー子に、新キャラのニャル恵とアト子が加わり、平穏なはずだった真尋の日常に襲いかかる「混沌」・・・。はたしてあなたはSAN値を保つことができるのでしょうか!? 乞うご期待!!(特にエンディングはがんばりました(゜∀゜*)ノ ウハ-)

    2010年

    戦姫絶唱シンフォギア

    戦姫絶唱シンフォギア

    世界各国を脅かす、認定特異災害――『ノイズ』。ノイズと接触した人間は、体組織を炭素の塊と変えられ、為す術も無く崩れ落ちてしまう。ノイズこそ、まさに人類の天敵。各国軍組織は、最新・先鋭の戦術兵器を駆使してその殲滅にあたるものの、ノイズに対しては有効打となりえず、いまだ対処法を見出すことはできない。だが、日本政府は、他国に先んじて、対ノイズの切り札とも呼べる兵器の開発に成功する。兵器の名は『シンフォギア』。当代トップのボーカルユニット、『ツヴァイウィング』の風鳴 翼と天羽 奏は、アーティストであると同時に、シンフォギアを身にまとい、ノイズから人類を守る戦士でもあった。翼と奏の唄う歌に導かれるかのようにして、立花 響と小日向 未来の運命もまた大きく動きはじめる。『覚醒の鼓動』は、すぐそこにまで迫りつつあった。

    2012年

    けいおん!

    けいおん!

    春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律(たいなか りつ)は幼馴染の秋山澪(あきやま みお)を連れて軽音部の見学へ行く。しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、あらたに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。琴吹紬(ことぶき つむぎ)という仲間を加えて、最後の一人をさがしているころ、「軽音部」を軽い音楽(口笛など)と勘違いしていた楽器初心者・平沢唯(ひらさわ ゆい)が入部してくる。

    2009年

    Fate/stay night

    Fate/stay night

    街を焼き尽くす大災害で孤児となった士郎は、魔術師・衛宮切嗣に助けられ養子となる。そして十年後、平穏に暮らす士郎はふとしたきっかけから、あらゆる願いを叶えると言われる聖杯を巡る戦い「聖杯戦争」に巻き込まれ、魔術師として最強の使い魔(サーヴァント)セイバーと共に戦いに身を投じることとなった。

    2006年

    手塚治虫物語 ぼくは孫悟空

    手塚治虫物語 ぼくは孫悟空

    時は昭和17年。関西の実家に、「ガチャボイ」とあだ名される、虫が大好きな少年がいた。その少年・手塚治は、親に連れていってもらった中国の漫画映画『西遊記・鉄扇公主の巻』の面白さに胸をときめかす。漫画に、そして漫画映画に憧れる彼の胸中には、自分だけのイメージを託したオリジナルの孫悟空が誕生した。治は空想の中で、彼が創り出した悟空との友情を深めて行く。

    1989年

    WORKING!!

    WORKING!!

    北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。小鳥遊宗太(たかなしそうた)がひょんなことからバイトとして働くことになったこの店は、個性的すぎる店員達ばかりが働くファミレスだった。そんな小鳥遊と店員達が元気に危険に活躍(!?)するファミレスバイトコメディー!!

    2010年

    ヘタリア World Series (第4期)

    ヘタリア World Series (第4期)

    TVアニメの第4シリーズ。女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「アメリカ」「イギリス」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!

    2010年

    あそびにいくヨ!

    あそびにいくヨ!

    沖縄を舞台に普通の高校生・騎央と、宇宙から来た美少女・エリスを中心にナゾの組織、政府機関をも巻き込んで繰り広げるちょっとエッチなファンタジーコメディー

    2010年

    スレイヤーズえくせれんと

    スレイヤーズえくせれんと

    神坂一の小説を原作にした人気アニメシリーズのOVA版第2作。リナとナーガが行く先々で大騒動を巻き起こすファンタジー。

    1998年

    鉄拳 ブラッド・ベンジェンス

    鉄拳 ブラッド・ベンジェンス

    使命を帯びた“シャオユウ”と謎の青年“神谷真”。そして“三島”の陰謀とは…? 中国拳法の達人である女子高生リン・シャオユウの元に、三島一八率いる“Gコーポレーション”に所属し、彼の右腕であるエージェント、アンナ・ウィリアムズから、ある依頼が舞い込む。 それは京都のインターナショナル・スクールへ潜入し、そこに通う“神谷真”という少年を調べるというものだった。 しかしどこか謎めいた部分を感じさせる真は、シャオユウの追跡をことごとく煙に巻いていく。さらに学園で出会った謎の少女アリサにも翻弄され、シャオユウの捜査は行き詰まっていく。 そして、そこには“三島財閥”という巨大な組織による、血なまぐさい陰謀が隠されていた……。

    2011年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    好評配信中のアイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」。そのゲーム内で展開されている「シンデレラガールズ劇場」が、TVアニメーションとして登場! おなじみのアイドルたちが、今日もひと騒動!? パワーアップした「しんげき」にご期待ください!!

    2017年

    中二病でも恋がしたい!

    中二病でも恋がしたい!

    残念だが告白しよう。俺こと、富樫勇太は中学の時――中二病だった。だが、そんな黒歴史も中学と共に卒業して、順風満帆な高校ライフを満喫中というわけだ。このまま黒歴史も忘れていけるはず…。そう、はずだったんだ。しかし、事件は起きてしまった。いや、起こるべくして起きたというべきか…。そして、その事件をきっかけに現在進行形で中二病感染者の小鳥遊六花と強制的に契約を結ばれてしまった!俺の日常はぶち壊し――って六花!これ以上、俺の中二病心を刺激するのはやめてくれ!中二病を軸として、コミカルかつ切なく描く青春学園ラブコメディ!ここに爆誕!!

    2012年

    蒼の彼方のフォーリズム

    蒼の彼方のフォーリズム

    反重力を発生させるシューズ、通称“グラシュ”の発明により、人が簡単に空を飛ぶことが出来るようになった世界。久奈浜学院に転校してきた倉科明日香は、同級生の鳶沢みさき、日向晶也達との出会いを通じて、グラシュを使った新興スカイスポーツ『フライングサーカス』(通称FC)を知り、その魅力に惹かれていく。学院のFC部に入部した明日香は、仲間達と共に、時にはぶつかり、励まし合い、それぞれの目標に向かいながら、強力なライバル達に立ち向かっていく――。――目指すは、夏の大会。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp