• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 獣旋バトル モンスーノ

    獣旋バトル モンスーノ

    獣旋バトル モンスーノ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    獣旋バトル モンスーノ 勇気ある少年チェイスは、行方不明の父・ジュレディ博士を探すため、仲間たちと旅をしていた。巨大なモンスター「モンスーノ」と共に、強敵たちとバトルを繰り広げる!

    エピソード

    • ロック!(鍵)

      ロック!(鍵)

      チェイスと、親友のブレンとジンジャは、失そうしたチェイスの父親、ジェレディ博士を探している。その博士の古いコアテック研究所で、モンスーノコアをみつけるチェイスたち。しかし、ジョン・エースとトレイ、大勢のSTORM兵たちが、突然、チェイスたちを取り囲む。STORMは博士が残した、そのモンスーノコアを狙っていたのだ。追いつめられた、チェイスは、モンスーノコアをスピンさせてしまう。スピンして、壁にぶつかったコアは激しい光を発し、中から得体のしれないモンスターが飛び出してくる。そのモンスターとは、モンスーノ「ロック」だった!

    • 勇気

      勇気

      チェイスたちは、STORMの装甲車をうばい、基地に忍び込もうと計画する。モンスーノモンスターのことや失そうした父親のジェレディ博士の行方を、もっと知りたいと考えたのだ。その装甲車の中で、いろいろな新しい情報やアイテムをゲットしていくチェイスたち。その中に、STORM基地で捕らえられている、モンスーノ「クイックフォース」のコアをみつける。クイックフォースはジェレディ博士の実験で作り出した、モンスーノモンスターだった。そして、STORMにより、様々な実験にさらされて、自由をうばわれていた。ブレンは、そのモンスーノに不思議な絆を感じ、勇気をふりしぼって、クイックフォースを救出しようと、心に決める。

    • 地下世界

      地下世界

      チェイスたちは、大都市アクシスタウンに行く。その街で暮らす、裕福で、優しいフューチャー婆さんに出会う。フューチャー婆さんは、ジェレディ博士のゆくえの手がかりを知っていたのだ。そして、地下世界のモンスーノ闘技場の支配人ミスターブラックが、もっと重要な情報を知っているというので、チェイスたちを向かわせる。言われるがままに、地下世界の闘技場に向かったチェイス、ブレン、ビッキーたち。しかし、その闘技場で、ミスターブラック一味とのモンスーノをかけた戦いに巻き込まれてしまう。ビッキーは、その戦いで、新しいモンスーノエナジーを手に入れ、彼女のモンスーノ「チャージャー」が登場する!

    • 罠(トラップ)

      罠(トラップ)

      チェイスたちは、ジェレディ博士から、突然のメッセージを受け取る。しかし、ビッキーとブレンは、それは罠かもしれないから、信じないほうが良いとチェイスに言う。「いますぐに会いたい」という父親からのメッセージに、チェイスは、いても立ってもいられなくなる。チェイスは、仲間を残して、廃墟の倉庫に向かってしまう。そこで待ちかまえていたのはダークスピンという雇われバトルチームだった。チームリーダーのメディーアは、地下組織の大ボス、クリプス博士にチェイスとモンスーノ「ロック」の捕獲を指令されていたのだ。やはり、ビッキーとブレンが警告したとおり、罠にはめられてしまったチェイス。この危機から脱出できるのか?

    • ふしぎな少年

      ふしぎな少年

      神秘の山岳地帯マンダラにあるテバブ寺院。チェイスたちは、モンスーノの秘密が隠されているという、テバブ寺院の古文書図書館を訪ねる。その途中、ノアという謎の少年修行僧とモンスーノ「グローブレイド」が、チェイスたちの前に立ちふさがる。雪のつもる中、チェイス&ロックVSノア&グローブレイドのはげしい戦いが始まる。しかし、テバブ図書館の館長、ベクター卿と僧侶たちが来ると、彼はあっさりと逃げていってしまう。その戦いのあと、図書館でベクター卿の歓迎を受け、ひとまず安心するチェイスたち。しかし、さっきの戦いの、あの少年修行僧とモンスーノは、一体何ものなのか? 危険な敵だったのか?

    • 突破

      突破

      STORMの包囲網で、マンダラの山岳地帯に閉じ込められた、チェイスたち。その包囲網を突破するために、大きなモンスーノバトルが始まってしまう。雪の上で、なんとか互角に戦うチェイスたち。しかし、トレイの指揮する、STORMのクラウドホッパーの一団が飛んできて、大量のSTORM兵が援軍にきてしまう。まわりを、さらに大勢の敵に囲まれ、絶体絶命のピンチをむかえてしまうチェイスたちは、このSTORMの包囲網を突破できるのか? STORMの司令長官シャルルマーニュとSTORMの中で、一番強いモンスーノ「キングブレイド」が登場!

    • アッシュ登場

      アッシュ登場

      STORMの追跡から逃れるため、ローランズという、何もない砂漠の街に向かうチェイスたち。ローランズ行きのバスの中で、地下組織エクリプスのハーグレイブに出会う。彼は、エクリプスのリーダーであるクリプス博士の招待状を、チェイスに持ってきたのだ。彼らの紳士的な誘いに、素直にしたがうかどうか、迷うチェイスたち。またモンスーノを狙う敵の罠かもしれないからだ。そして、ローランズの街に無事についたチェイスたち。街のラーメン屋で出会った少年アッシュとチェイスたちは喧嘩になり、モンスーノ同士の決闘が始まってしまう。なぜか青いコアテックのモンスーノコアを持つ、少年アッシュ。彼のモンスーノ「エアースイッチ」が登場!

    • 父との再会

      父との再会

      ローランズの砂漠の丘をチェイスたちが、アッシュを追って歩いている。アッシュがコアテックのチームメンバーなのか、彼のことをもっと調べる必要があったからだ。何もない山の中で、不思議な行動を取るアッシュ。何かを土の中に埋め込んでいる。その様子を遠くから見ているチェイスたち。しかし、突然チェイスたちは謎のスナイパーに襲われる。アッシュを間一髪で助けるチェイス。しかし、アッシュを助けたのは良いが、コアテックのメンバーになったばかりのノアが、謎のスナイパーの人質になってしまう。人質になったノアを助けるために、モンスーノバトルが始まる!

    • ワイルドコア

      ワイルドコア

      海岸沿いの都市コースタルシティに向かうチェイスたち。新しくコアテックのメンバーになったアッシュの情報で、ジェレディ博士の手がかりがあるかもしれないからだ。しかし、アッシュはまだ何か秘密をかくしている様子で、ビッキーやブレンとも仲良くできない。ノアは、アッシュのことを地球を救う運命のメンバーだと考えている。そして、チェイスたちが訪れたコースタルシティは、大きな嵐に襲われていた。その嵐は自然の力によるものではない、自然の力を超えた特別な力によって引き起こされていたものだった。突然の巨大な嵐から逃げまどう街の人たち。チェイスたちは、この嵐の力から、コースタルシティの人びとを救うことができるのか?

    • STORM

      STORM

      アッシュはコアテックのメンバーとして、少しずつ信頼されてきたようだ。ノアは、チェイスに、自分を含めた、ビッキー、ブレン、アッシュ、チェイスたちが運命の5人であり、メンバー同士の信頼がぜったい必要なのだと語る。しかし、アッシュはまた単独行動をしていて、森の中でキングブレイドに襲われていた。STORMの軍隊に囲まれ、追いつめられるアッシュ。そこにSTORM指令長官シャルルマーニュが現れる。しかし、捕まる寸前のアッシュは、シャルルマーニュと親しげに話し、チェイスたちを捕まえるための交渉を始めて…。

    • 信頼

      信頼

      チェイスたちは、ドローンロボットの襲撃から、ずっと逃げつづけている。そのせいで、ゆっくり眠ることも、食事もできずで、みんなハラペコ。チームメンバーの機嫌は悪く、今にもケンカをおこしそうな嫌な空気になってしまっている。そんな状況の中、ジョン・エースから、チーム内にスパイがいると教えられるチェイス。そのスパイの追跡信号のせいで、ドローンロボットの攻撃から逃げきれずにいるのだという。チェイスはスパイがいるなんて信じられないと考えるが、このままではチームがかなり危険な状態だ。チェイスは、ジョン・エースの提案に従って、ある決断をする。

    • モンスーノハンター

      モンスーノハンター

      チェイスたちは、STORMの基地からクラウドホッパーを奪う。しかし、敵の追撃を受けて、やむなくジャングルに不時着してしまう。その場所に現れたのは、STORMをやめたばかりのジョン・エースだった。チェイスたちは、ジョン・エースと一緒にジャングルから脱出しようとこころみる。しかし、深い森の中にはあやしい敵がひそんでいた。チームメンバーが、1人ずつ、その正体不明の敵に襲われていく。敵の正体は、いったい誰なのか? 何が目的でコアテックを襲うのか?

    • 影

      影

      ジェレディ博士を探すチェイスたちに協力することを決めたジョン・エースは、手がかりを探すため、自分が昔、ジェレディとクリプスとともに、研究していた発掘場兼研究所へチェイスたちを連れて行く。そこには、モンスーノの秘密が隠されているといわれる隕石があった。その隕石が地球にモンスーノDNAを運んできたのだった。しかし、ジョン・エースは、密かにある自分の計画を実行しようとしていた。チェイスたちは、そのジョン・エースの影の姿にまだ気づいていなかった。

    • 迷える者

      迷える者

      モンスーノは、人間の敵かもしれないというビジョンを、チェイスが見てしまう。そして、ロックに対しても、少しずつ恐怖感を抱き始める。それが原因でチェイスとロックの絆が壊れてしまい、ロックはチェイスたちのもとを離れ、砂漠をさまよう。しかし、モンスーノはコアから出てから長時間の活動はできない。時間がたてばロックは死んでしまうのだ。一生懸命にロックを探すチェイスたち。しかし、ロックは遠く離れた場所で力尽き倒れそうになる。そこに現れたのはジョーカー率いるデザートウルフという、謎のチームだった。

    • 光

      光

      チェイスとロックの壊れた絆は完全には治っていない。ノアは、テバブ寺院の図書館に、隠された秘密の書があると言う。その書の中に壊れた絆を治す方法が書かれているというのだ。さっそく、マンダラの山奥にあるテバブ寺院に向かうチェイスたち。だが、テバブ寺院の図書館は、あいかわらず、あの悪賢いベクター卿牛耳っていて簡単には入ることはできない。そこで、ダックスとビッキーがおとりになる作戦を立て、チェイスとノア、ブレンは図書館に忍び込むことに成功する。ようやくノアがその秘密の書を手にしようとした時、いかにも怪しい仮面の男が襲いかかる。

    • 遊園地

      遊園地

      チェイスは変なビジョンを見る。チェイスたちが何百何千もの緑色の怪物たちに襲われるという、おそろしくて、生々しいビジョンだった。移動中の電車の中で目が覚めるチェイス。その悪夢で顔色が悪いチェイスをビッキーが心配する。ブレンは、チェイスにはやっぱり癒しのレジャー休暇がいますぐに必要なんだと言う。実は、コアテックはウェストワードシティの遊園地に向かっているところだった。モンスーノバトルばかりの彼らの生活にも、楽しい息抜きが必要なのだ。しかし、あの変な緑色の怪物たちのビジョンはなんだったのだろう。

    • リベンジ

      リベンジ

      夢の中で、チェイスの母親が語りかける。チェイスの予知ビジョンを見る力が、どんどん強くなってきているのだ。チェイスの母はすでに亡くなっているが、母を想う彼の気持ちは、さらに大きくなっていく。一方ノアは、「モンスーノサイト」と呼ばれる、予知ビジョンを見る力を失ってしまい、逆に力を増すチェイスに対していらだちを見せる。チーム内の気まずい雰囲気を察して、1人街に出るチェイス。そこで、母親に似た後ろ姿を見かけ、声をかける。振り返ったのは、なんと以前死んだはずの意外な人物だった。

    • 北へ

      北へ

      ノアの「モンスーノサイト=予知ビジョン」を見る力は、まったく失われてしまった。それでもがんばり屋のノアは、無理やりにでもモンスーノサイトの力を使おうとする。しかし、その能力は元に戻ることはなく、逆にサイトの力の使い過ぎで、ノアの意識がサイトの力に取り込まれてしまう。ノアの目の色は変わってしまい、生きた屍のようである。ノアの師、マスターエイに助けを求めるチェイスたち。マスターエイから、ノアを救うためには、集束の洞窟を見つけなくてはならないと告げられる。洞窟を探すべく、チェイスたちは北を目指す。

    • 泉

      泉

      チェイスたちは、破壊された集束の洞窟で、崩れたクリスタルを片づけている。そこで洞窟の奥に隠された扉を見つける。その扉には手の形をしたくぼみが5つあり、コアテックチームの5人が手を乗せると、大きな音をたてて扉が開いていく。集束の洞窟には、まだ奥に秘密が隠されていたのだ。その奥には、太古の昔に隕石とともにやってきたモンスーノDNAの重大な秘密が隠されていた。なぜ、コアテックの5人は、秘密の扉を開けることができたのか? これは運命なのか?

    • 生命(いのち)

      生命(いのち)

      ノアのモンスーノサイトの力は、完全復活したようだ。しかも、いきなり変なビジョンを見たと言い出す。チェイスの母親は、まだ生きていて、しかも、父親ジェレディ博士が母親の消息を知っていると言う。チェイスは母親は小さい頃亡くなったと教えられていたのだが、どうやらノアのビジョンに間違いはないようだ。チェイスは、とうとう我慢できずに、ある人物に強引に詰め寄る。いつもそばにいる、その人物がジェレディ博士の居場所を知っていると考えたからだ。一体、その人物とは誰なのか?なぜ、その人物がジェレディ博士の居場所を知っているのか?

    • アッシュのひみつ

      アッシュのひみつ

      ジョーカーたち、デザートウルフは、ロックを解放し自由を与えようと、チェイスたちを探している。一方、チェイスたちはジェレディ博士の仕事の助けになろうと、お互いの考えを出し合っている。そして、頼れるのはチームの仲間だけだと誓いあう。しかし、アッシュは、ずっと後ろめたさを感じていた。ジェレディ博士から、チェイスを巻き込んではいけないと言われていたからだ。しかも、もっと重大な秘密を彼は持っていた。自分をコアテックの一員だと思い始めていたアッシュにとって、その秘密は、チームの中で大きな重荷になっていた。

    • 父と子と…

      父と子と…

      ジェレディ博士は、いつもの悪い癖で、チェイスたちに黙って単独行動をとってしまう。それは、チェイスたちに迷惑をかけたくなかったからだ。しかし、今回の博士の行動は、まったく意味がわからない。さっそく、メディーアたちダークスピンに見つかってしまう博士。彼を捕まえるチャンスを逃すまいと、ダークスピンがどんどんせまる。博士のピンチを知ったチェイスたちは、STORMのクラウドホッパーを奪い、救出に向かう。チェイスたちは無事に救出することができるのか? ジェレディ博士の謎の単独行動の真相は?

    • 巨大戦艦

      巨大戦艦

      チェイスたちは、STORMに捕まったジェレディ博士を助け出すために、巨大母艦エプシロンに奇襲攻撃を仕かけることに。しかし、この巨大母艦を敵とするには、簡単な作戦では救出は成功しない。そこで、チェイスたちは、チームのひとりひとりが連動してのおとり作戦をたてる。ところが、たくさんの攻撃を巨大母艦に仕かけたにもかかわらず、STORMの反撃がまるで弱い。チェイスの作戦は、気持ち悪いくらいにうまくいっているのだ。チェイスは迷いもせず、ジェレディ博士救出のために、エプシロンの艦内に突入していくのだが…。

    • モンスター

      モンスター

      クリプス博士の研究所で不気味なモンスターが檻から放たれる。その頃、チェイスたちはジェレディ博士と一緒に、地球をモンスーノエナジーの危険から守る安全装置を設置するため、地下下水道の中にいた。安全装置を取りつけている間、いきなり地下の電気が消え、まわりが真っ暗に。すると、ノアが突然いなくなっていてしまう。チェイスたちは、ノアを探しに地下を歩きまわる。そこでチェイスたちの前に現れたのは、エクリプスの研究所から放たれた不気味なモンスターだった。

    • クリプスとの戦い

      クリプスとの戦い

      ジェレディ博士はエクリプス研究所の中で、とらわれの身となっていた。クリプス博士は、彼をおとりにチェイスを捕え、危険なモンスーノ実験の犠牲者にするつもりである。クリプス博士は、かわいい息子を救いたいなら、エクリプスの研究に手を貸せとジェレディ博士をおどす。モンスーノ「ロック」を生み出した、ジェレディ博士の頭脳を野望のために利用しようとしているのだ。さらに、クリプス博士は、彼の隠された究極の計画をあきらかにする。それは人間の想像を越えたおそろしい計画だった。ジェレディ博士のかつての同僚は、正真正銘のマッドサイエンティストになってしまっていた。

    • 明日へ

      明日へ

      チーム三つ巴の戦い。エクリプスのクリプス博士とSTORMシャルルマーニュ、そしてコアテックのチェイスたちの、モンスーノ大バトルが始まる。しかし、クリプス博士は、地下にかくしていた巨大な空中要塞をこのバトルに投入する。その要塞は、モンスーノDNAと隕石の破片を混合させるエネルギー装置「モンスーノ・フュージョン・コア・リアクター」と呼ばれる、強いモンスーノエナジーで動いていた。STORMの巨大戦艦エプシロンの力をも超える、新しいエクリプスの空中要塞。その要塞の巨大ビーム兵器の攻撃に、モンスーノたちは耐えることができるのか?

    • 機械だらけのオレンジ

      機械だらけのオレンジ

      ジェレディ博士の情報をもとに、チェイスたちは、STORMが新開発した悪魔のテクノロジー「ワイルドコア爆弾」を探していた。その破壊力はすさまじく、誰にも悪用されたくなかったのだ。チェイスご自慢の計画で、STORM基地を攻撃するチームコアテック。その大混乱の中、兵士に変装した謎の男がひそかに基地に潜入する。チェイスが、基地内のラボに到着した時、その男に爆弾はすでに奪われてしまっていた。チームコアテックは、奪われたワイルドコア爆弾と謎の男の追跡を開始する。

    • ロック突入

      ロック突入

      突然現れたタリス教授率いる新チーム「フォージ」。教授の開発したワイルドコア爆弾は、通常の5倍の破壊力を持っていた。それを使用されたら、都市一つがなくなるだけではなく、地球全体に被害が及ぶ。フォージの合言葉は「世界に永遠の混乱を、究極の破壊を!」なのだ。教授の命令で、ドレッズたちパンクモンクは、打ち上げ予定しているSTORMの衛星用ロケットにワイルドコアを搭載して、ウェストワードシティを破壊しようとしていた。ロケット発射を止めるために、チームコアテックが出動する。

    • ミュータントの森

      ミュータントの森

      チェイスたちはジャングルを探検していた。そこは太古の昔にモンスーノ隕石が落ちた場所だった。隕石の破片を探すチェイスたち。それはミュータント化したジョンエースを元通りにする、ジェレディ博士の研究のためだった。しかし、モンスーノ隕石の落下地点は、植物が緑の壁を作って、コアテックの侵入を阻んでいた。ビッキーのモンスーノ、チャージャーをブルドーザー代わりにして前進するチェイスたち。ようやく緑の壁を越えると、そこは真ん中に不思議な木の生えているドーム空間だった。隕石の欠片はどこにもなかった。そのかわり、そこにいたのは…。

    • ストライクフォース

      ストライクフォース

      STORMのトラックを襲って、重要なハードドライブを奪うことに成功したチームコアテック。ジェレディが情報を分析すると、STORMは大量のモンスーノエナジーを集めて、基地に運びこんでいるらしい。STORMがモンスーノエナジーを集めるのは危険だ。チームコアテックがそれを阻止しなければならない。ジェレディの情報により、STORMの運搬トラックを追跡するチェイスたち。簡単な作戦だったはずが、それは敵の罠だった。そのトラックの中には、STORMの超エリートチーム「ストライクフォース」が待ちかまえていた。

    • 因縁

      因縁

      深夜の森の中。アッシュは、コアテックのキャンプから離れて電話をしている。電話の相手は、謎の男だ。アッシュの亡くなった両親を殺した犯人についての情報を持っているらしい。謎の男は、彼を呼び出そうとしているが、そう簡単には話を信じないアッシュ。しかし、本当は気になってしょうがない。朝になり、チェイスたちが目をさますと、アッシュの姿が消えていた。心配するチェイスたち。アッシュは、1人生まれ故郷の街にきていたのだ。よみがえる母親の死の記憶、街を襲ったのは赤い色の攻撃ドロイドだった。アッシュの親のかたきは誰なのか?

    • 6(シックス)

      6(シックス)

      クリプス博士は、ハーグレイブと恐ろしい実験をしていた。それは、自分のDNAを使ったクローン人間のスピンバトラーを作り出そうというものだった。しかし、今まで実験は5回失敗しており、今度が6回目の挑戦だ。ハーグレイブが実験カプセルのスイッチを入れると大きく光り出し、1人のクローン人間が生まれた。実験は成功した。彼はナンバー・シックスと名前がつけられた。チェイスとロックとのバトル専用のスピンバトラーだ。しかし、ナンバー・シックスの顔は、いかついクリプスに似ているというよりは、なぜかチェイスに似ていた。スキンヘッドはそっくりなのだが。それはクリプス博士が企んだ恐ろしいDNAを使った作戦のせいだった。

    • 試練の時

      試練の時

      チェイスが目をさますと、そこは荒廃した街の中の建物の一室だった。部屋の中には、チェイス宛のメモと、手の形をした鍵が残されている。メモには「チェイス、至急、像の所へ」と書いてあるが、チェイスには、その像のことさえわからない。一体自分がどこにいるのかわからず慌てるチェイス。とりあえず、辺りを歩いて調べてみようと外に出ると、奇妙な顔のない人間にモンスーノバトルを挑まれる。その奇妙な人間がコアをスピンアウトして現れたモンスーノは、STORMカラーのロックだった。

    • リンチピン

      リンチピン

      チェイスは奇妙な夢を見ている。それは夢ではなく、モンスーノサイトによるチェイスの母ソフィアからのメッセージのようだ。そのビジョンの中で、ロックが、チェイスとの絆に秘密をもったリンチピン(中心の存在)であることを知る。そして、チェイスの普段着けているペンダントが重要な役割を持っていると告げられる。部屋の中で、汗をかきながら目が覚めるチェイス。それらは母親のメッセージではなく、単なる夢だったのか。すくなくとも、その時はチェイスにはそう思えたのだ。そこに、エクリプスのナンバー・シックスから、チームコアテックに助けをもとめる連絡が入る。

    • クローンシフター

      クローンシフター

      チーム「コアテック」は、「フォージコア」を追いドレッズの隠れ家を見張っていた。ところがドレッズは、自分の部屋からなかなか出てくる気配をみせない。チェイスがしびれを切らしていると、後ろから声をかけられる。なんと、そこにはドレッズたち「パンクモンク」が立っていた。ひそかに隠れ家を抜け出したドレッズは、仲間を呼び寄せていたのだ。チェイスたちは、周りを囲まれた不利な状況の中、モンスーノバトルが始まってしまう。その戦いを「ファイブアームズ」のペトロスたちが怪しげな目で見つめていた。

    • 竜巻

      竜巻

      真夜中に大きなコンテナを基地に運びこんでいるSTORMの兵士たち。そのコンテナの中には、大量の「モンスーノエナジー」が積まれていた。兵士たちが立ち去った後、ジョーカーたち「デザートウルフ」が倉庫に忍び込んできた。狙いはもちろん、倉庫にねむる大量の「モンスーノエナジー」だ。一方、チェイスたちは激しい吹雪の中、雪山を登っていた。頂上に着いたチェイスたちは、ジェレディ博士が、以前に埋めたエマルシファクターという新しい機械を見つけ出す。

    • タヴカガーの騎士

      タヴカガーの騎士

      「ストライクフォース」のリーダー、アルファが夢見ていることはただ1つ。昔の誇り高き騎士のように、正々堂々1対1の闘いで、チェイス・スーノと戦って勝ち、自分の強さを証明すること。しかし、司令長官のシャルルマーニュの作戦は、いつもずるくて卑怯なものばかりで納得がいかない。圧倒的な強さでチェイスに勝てると信じているアルファは、シャルルマーニュの命令に我慢できなくなり、とうとう自ら行動を起こすことに。「ストライクフォース」の仲間の協力のもと、聖なるモンスーノの儀式「タヴカガーの決闘」を、チェイスに申し込む。

    • キミの名は?

      キミの名は?

      「ファイブアームズ」は作戦の失敗で、彼らの持つ力のほとんどを消耗されてしまっていた。「モンスーノサイトの泉」を維持するには、「キーパー」と呼ばれる能力者たちの大きな力が必要だが、その「キーパー」たちの力も底をつきはじめており、新しく補充しなければならない。「キーパー」は運命の五部族の末裔の中にいる。だが、その多くは自分たちがそのような驚くべき能力を持っていることを自覚しておらず、毎日を普通に暮らしているのだった。「ファイブアームズ」は、チェイスにも劣らない強い力を持つ「キミ」という名前の女の子を奪う計画を立てる。だが、その計画が謎の協力者によりコアテックに知らされる。

    • ジャンクヤード

      ジャンクヤード

      前のバトルで、ブレンがドレッズに付けた追跡装置からの信号により、チーム「コアテック」は、ついにタリス教授たちフォージの秘密基地「ジャンクヤード」にたどり着く。しかし、まわりはゴミの山だらけで、基地らしきものはどこにも見当たらない。それもそのはず、秘密のフォージコア製造基地はゴミの中に埋まっているのだ。その中でタリス博士は、新しい機械「パワーウェーブトランスミッター」を完成させていた。コアテックの追跡に気付いたタリス博士とパンクモンクたちは、逆にチェイスたちに激しい奇襲攻撃をはじめる。

    • ストライクギア

      ストライクギア

      チーム「コアテック」は、「エクリプス」のシックスとヒューリーとバトルを繰り広げている。その中で突然、シックスとヒューリーが「ストライクギア」と呼ばれる新兵器を使用する。それはメカで作られた手のひらサイズのパーツで、発動させると巨大化してモンスーノに装着できる武器となるのだ。その昔、ジェレディ博士とクリプス博士が共同で研究していた技術だった。「ストライクギア」を装着したモンスーノは今までに見たことがないパワフルな攻撃を仕掛けてくる。新しい力に押されたチェイスたちは一時撤退をする。一方、クリプス博士は、その「ストライクギア」の技術をエサにして、コースタルシティで残忍な計画を立てていた。

    • ベッカの子守唄

      ベッカの子守唄

      マンダラの高原地帯、マスターエイがいる虎の寺院に、ストーム基地を脱走したジョーカーたちがやってきた。実はジョーカーと行動をともにしているベッカは、虎の寺院で育ったマスターエイの娘だったのだ。しかし、このジョーカーたちの逃亡はSTORMに仕組まれたものだった。ジョーカーの脳内にはコントロール・インプラントが埋め込まれていて、シャルルマーニュは、ジョーカーに「五部族の予言書」を盗み出し、マスターエイを殺すように、その装置をつかって命じたのだ。一方、モンスーノサイトでマスターエイの危険を知ったノアは、チェイスたちとともに虎の寺院にむかう。_BR_

    • 追跡

      追跡

      シャルルマーニュたち「STORM」はジェレディ博士の列車型基地「ブレットラボ」の正確な位置を突き止めることに成功した。精鋭部隊「ストライクフォース」が博士の拘束に向かう。一方、ジェレディ博士とジョン・エースは、「ブレットラボ」の修理作業中でトンネルの中に隠れていた。修理をいそいでいるが、ストライクフォースはどんどん近づいている。ピンチをむかえたジェレディ博士は、チェイスたちに連絡して「ストライクフォース」の足どめを頼む。チーム「コアテック」と「ストライクフォース」の追跡戦がはじまった。_BR_

    • バトルアリーナ

      バトルアリーナ

      チェイスたちは新開発のバーチャルシミュレーターでバトルトレーニングを行っていた。その仮想空間の中に巨大なバトルアリーナがあり、これまで対戦した敵のデータを再現し戦うことができる。ジェレディ博士の提案で、チェイスたちはシックスやヒューリーなどのライバルたちとチーム戦に挑戦することになる。しかし、彼らが戦っている最中に、ブレットラボのメインサーバーをハッキングしようとする人物がいた。_BR_

    • カエルの王子

      カエルの王子

      強力なモンスーノサイトを持つチェイスとノアが、ふたたび「ファイブアームズ」に狙われた。彼らの強い力は、「ファイブアームズ」にとって必要な存在なのだ。しかし、ふたりは他の「コアテック」メンバーといつも一緒にいる。常に仲間に守られているようなものだった。そこで、「ファイブアームズ」はモンスーノサイトの力を使い、チームを無理やりに仲たがいさせようとくわだてる。ある日、チェイスとノアが目を覚ますと、ふたり同時に奇妙な光景を見る。_BR_

    • パルス!

      パルス!

      「ビッグボード」を完成させるための「モンスーノ周波数」がほぼ集まりつつあった。全てが集まれば、地球を浸食しているモンスーノエナジーを止められる。しかし残り時間は少ない状況だ。しかも、ジェレディ博士は行き詰まっていた。新たな周波数がみつからない。博士は研究初期の「オリジナル・コア」に手がかりをもとめるが、それは警備がとてもきびしいSTORM巨大基地の中に保管されていた。チェイスたちは、「オリジナル・コア」の周波数の奪還作戦を考える。_BR_

    • ドルーグ

      ドルーグ

      ジェレディ博士の基地「ブレッドラボ」のメインサーバーが、謎の人物にハッキングされた。モンスーノエナジーをほろぼすことができる「MEシールド」のデータを誰かが盗みだそうとしているのだ。ジェレディ博士とジョン・エースは、謎のハッカーとサイバー戦をしているが、形勢はかなり不利だった。チェイスたちはハッキングを直接止めるために、謎の電波の発信源に向かっていた。しかし、メディーアたち「ダークスピン」が、チェイスたちの行く手を阻む。_BR_

    • 五部族の秘宝

      五部族の秘宝

      マスターエイのお告げから、母ソフィアが危険な状況にいると知らされたチェイスは、モンスーノサイトの力でソフィアの居場所を探そうと試みるがうまくいかない。ところが、瞑想中のチェイスに偶然触れたブレンがモンスーノサイトのビジョンを見てしまう。ブレンが見えたものは、かつて五部族によって栄えた古代都市「ハヌース」だった。それは、はるか昔に砂漠に埋もれてしまい、今はどこにあるか分からない伝説の都市だったのだ。_BR_

    • 積乱雲

      積乱雲

      チーム「コアテック」は、チェイスの母ソフィアの行方を探すため、五部族の古文書を解析し、「ペントキュラス」の所在を探っていた。解析の結果、「ペントキュラス」のパーツの一部が「STORM」の要塞基地に保管されていることが分かり、チェイスたちは侵入を試みる。また、モンスーノエナジーの浸食スピードが、以前より増したことを知ったジェレディ博士は、浸食を止める解析を急ぐ。チーム「コアテック」は、母ソフィア救出と地球の崩壊を止める解析プロジェクト、このふたつの作戦を同時にすすめなければならなかった。_BR_

    • タリスの恋

      タリスの恋

      STORMから追放されたはずのシャルルマーニュから、タリス教授に助けを求める連絡がはいってくる。タリス博士は、このムチを振り回すかつての上官を密かに愛していた。そして、恐怖と愛を同時に感じながら、彼女を助けたいという衝動に駆られてしまう。パンクモンクたちは大反対するが、タリス教授は聞く耳を持たず、待ち合わせ場所へ向かう。約束どおりシャルルマーニュは現れたが、どうも様子がおかしい。彼女は「もう我慢できない」と言い出し、笑いをこらえているのだ。

    • ペントキュラス

      ペントキュラス

      チェイスたちは、ペントキュラスのパーツ5個のうち3個を手に入れた。次のパーツはクリプス博士が持っていることがわかっているが、居場所がわからない。一方、ジェレディ博士が「モンスーノエナジー」による地球崩壊を止めるため開発している「ビッグボード」の完成には、「モンスーノ周波数」があと1つ足りなかった。この最後の周波数にも、クリプス博士が関係しているらしい。チームコアテックは、4つめの「ペントキュラス」と最後の周波数を手に入れるため、クリプス博士が隠れている秘密基地を見つけなければならなかった。

    • ザ・リボルバー

      ザ・リボルバー

      チーム「コアテック」は、「ファイブアームズ」の本拠地に向かう。最後の周波数を手に入れて地球の破滅を阻止し、チェイスの母ソフィアを探すためだ。。泉を使ってチェイスたちの行動を監視していた「ファイブアームズ」は、チェイスたちが自分たちのところに到達する前にモンスーノをすべて使わせてしまおうと考え、テレポーテーションである人物たちを呼び寄せる。_BR_

    • 決戦のあとで

      決戦のあとで

      「ファイブアームズ」との最終決戦がはじまる。地球の崩壊はまだ止まっていない状況だ。チェイスの母ソフィアも洞窟の中に囚われているはずだがみつかっていない。すべての問題を解決するために、チェイスたちチーム「コアテック」はこの戦いに勝たなければならない。しかし、「ファイブアームズ」も必死だった。追いつめられた彼らはソフィアを人質にしてしまう。そして、ひきょうにも彼女を解放するかわりに「ペントキュラス」を渡せと要求してくるのであった。_BR_

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ラークスエンタテインメント
    • シリーズ構成

      Michael Ryan
    • 企画・原案

      Pacific Animation Partners LLC
    • 監督

      奥村よしあき
    • 製作プロダクション

      電通テック
    • 音楽

      Michael Tavera
    • 製作プロダクション

      電通テック

    キャスト

    • アッシュ

      下崎紘史
    • クリプス博士

      岩崎征実
    • シャルルマーニュ

      金田アキ
    • チェイス

      KENN
    • ノア

      國立幸
    • ビッキー

      田野アサミ
    • フレン

      鈴木千尋

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    古くは卑弥呼や聖徳太子の時代から、紫式部、織田信長、坂本龍馬の時代まで日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たち。みんな色々とやってみるのだが、そこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、動くものについつい体が反応してしまったり、寝てしまったりしてしまう。でも一度夢中になるとものすごいエネルギーを発揮するのである。そんな猫たちによって日本の歴史はいかにして作られて来たのか?

    2018年

    ぶらどらぶ

    ぶらどらぶ

    重度の献血マニアの女子高生・絆播 貢(ばんば みつぐ)。 足繁く献血車に通っては、看護師に邪険に扱われる日々……。 そんなある日、献血車で外人(?)の美少女と遭遇する。 青白く今にも倒れそうな彼女は、血を抜かれそうになった瞬間、豹変し献血車を破壊! 貢は、意識を失った少女を、なんとなくの勢いで保護し家に連れ帰ることに……。

    2021年

    Fairy gone フェアリーゴーン

    Fairy gone フェアリーゴーン

    妖精が兵器として扱われた戦争の終結から9年。違法妖精取締機関ドロテアに入隊したマーリヤは同郷のヴェロニカと再会。彼女は報復に燃える暗殺者となっていた。

    2019年

    アキカン!

    アキカン!

    捨てる時代から再利用する時代へ。そして時代は進化し、大切に保管し愛でる時代がやってきたのだ! そこには、それまで不必要な扱いをされてしまっていたアキカンのせつない想いが込められている。 中身のジュースを飲みつくしてしまったらもはや自分は不必要。でもそんなのはイヤッ! ジュースを 飲み終わってもいつまでも自分のことを大切にしてほしい。 その想いがいつしかアキカンをガーリッシュ(少女化)させた――。 一方、アキカン収集癖のある、普通のようで色々ちょっと変わった男の子がいた。 名前は大地カケル。好奇心の旺盛な年頃の彼はある日、メロンソーダとの運命的な出会いを果たす。 プルタブを引き、リップに口をつける。 注がれるジュースはキスの味!? そしてアキカンは麗しい少女の姿に変身した! "ガーリッシュ"(少女化)と呼ばれる儀式によって成立したアキカンとオーナーの関係。カケルの アキカンはメロンソーダだったことから、メロンと名付けられて、カケルとの禁断の(?)同居 生活が始まった・・・ メロメロメロ~ン! メロンが唱える魔法の呪文は、オーナーとアキカン(カケルとメロン)のラブ&ジュースな関係を深めていく。

    2009年

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター

    アイドルグループ・ST☆RISHと作曲家・七海春歌がひとつの目標としてきた、国際的スポーツの祭典・通称SSS(トリプルエス)オープニングアーティスト。だがその選考ライブは、突如現れたレイジングエンターテインメントのアイドルグループ・HE★VENSのライブジャックにより混迷を極める。しかし、シャイニング事務所の先輩アイドル・QUARTET NIGHTが提案したある考えにより、3グループはあらたなステージを目指してゆくこととなる。リベンジを誓うHE★VENS、完全勝利を目指すQUARTET NIGHT、そしてST☆RISHが目指す未来に待つものとは果たして…?愛の大革命を巻き起こしたアイドルたちが、今、伝説になる!

    2016年

    獣兵衛忍風帖

    獣兵衛忍風帖

    はぐれ忍びの獣兵衛と、“光の巫女の首飾り”を身に付けた娘・しぐれが、“龍の宝玉”にまつわる謎を解き明かすべく旅をする、新感覚のサムライ・アクション。原作・監修は川尻善昭、監督・佐藤竜雄、シリーズ構成・井上敏樹、キャラクターデザイン・吉松孝博。疾風の居合いでカマイタチを作り敵を斬る雇われ忍者・牙神獣兵衛。ある日、彼は山間の隠れ里に迷い込み、しぐれという少女と出会う。だが、その隠れ里が突如、“鬼門衆”という輩に襲撃される。ヤツらの狙いは、しぐれ。彼女は龍の宝玉の力を発動させるために必要な、光の巫女の首飾りを身に付けていたのだ! 鬼門衆からしぐれを守った獣兵衛は、その宝玉としぐれを巡る戦いに巻き込まれていく…!

    1993年

    リコーダーとランドセル ド♪

    リコーダーとランドセル ド♪

    見た目は大人、中身は子供の小学5年生「あつし」、そして、どうみても小学生だけど、しっかり者の高校2年生「あつみ」の身長逆転 凸凹姉弟が巻き起こす奇想天外な日常を描いたアニメーション。

    2012年

    絶滅危愚少女 Amazing Twins

    絶滅危愚少女 Amazing Twins

    「“ISH”それは種も仕掛けもない、もともと誰もが持っていた力…そして絶滅しつつある力」 町の高台にある公園。そこに設営された怪しいステージ。そこではパフォーマンスチーム「NOUGHT」による“超常力”マジックショーが開催されていた。お客の入りはまばらで、ステージで繰り広げられるパフォーマンスも派手さに欠ける微妙なものばかり…。お客からのブーイングを受けながらも、いつでも全力でショウを繰り広げる等々力あまね。 「たとえ愚か者と言われても、私には叶えたい夢があるんだ!!」 あまねが持っているISH能力はイメージしたことを現実化する力。ISH能力が素敵なものだと世の人たちに理解してもらうため、受け入れてもらうためにあまねはステージのアイドルを目指してがんばっていた。 そんなあまねの前に突然現れた少女。彼女は人気パフォーマンス集団「I・A・M」の人気パフォーマーである仮面の少女アヤ。 「ようこそ私のショーへ…」 アヤは冷たく微笑む―。 彼女の不思議なショウにすっかり魅了されるあまねだが、彼女もまたISHの持ち主なのだった―。そして、そこに現れた新たなISH能力者は、残酷な笑みを浮かべるとあまねに襲いかかった。

    2014年

    おジャ魔女どれみ#

    おジャ魔女どれみ#

    魔女見習いの資格を取り上げられ、普通の女の子に戻っていたどれみたち。そのせいでマジョリカは元の姿に戻ることができなくなり、魔女界に戻ることにした。元の姿に戻れない悲しさ、でも誰も恨めないという優しさ、そしてどれみたちとの別れを惜しむ寂しさ…。そんな複雑な気持ちのマジョリカは、どれみたちに書置きだけを残して、見送られる事なく帰ってしまう。それで納得いかなかったのがどれみ・はづき・あいこ・おんぷの四人だった。彼女たちはもうひと目マジョリカに会うため、マジョリカの忘れ物を届けるという事にして魔女界へと向かう事を決意。そこで女王様の庭園に迷い込み、「ウィッチー・クイーン・ローズ」から100年振りに生まれたという魔女の赤ん坊を発見してしまう。これが新たなる騒動の始まりだった!! 魔女界の掟では、誕生の瞬間に立ち会った者は、それから一年間は母親として世話をしなければならない…。再び魔女見習いに戻されたどれみたちは、再会したマジョリカやララと共に、「ハナ」と名づけたその赤ちゃんを育てる事になる。初めての育児に直面したどれみたちは、自分たちもそうやって育てられたという事を知り、様々な苦難や困難を乗り越えながら、やがて自らも成長していくのだった。「おジャ魔女どれみ」シリーズの第二弾。前作で魔女見習いの資格を取り上げられたどれみたちだったが、魔女の赤ん坊「ハナ」と出逢った事で再び魔女見習いとして活躍する。どれみたちのライバルとして前シリーズから登場していた瀬川おんぷも、今シリーズからは同じ仲間としてハナの育児に奮闘。あいこと大ゲンカをしたり、仕事と育児との板ばさみになったりして、キャラクターとしての深みを一層増していった。さらに前シリーズではグッズ屋として営業していたMAHO堂も、ガーデニングショップ「フラワーガーデンMAHO堂」としてリニューアルし、育児と同時に魔法の苗木を育成していく事となる。

    2000年

    炎炎ノ消防隊

    炎炎ノ消防隊

    全人類は怯えていた―――。何の変哲もない人が突如燃え出し、炎を操る怪物“焰ビト”となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命!とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焰ビト”との戦いの日々に身を投じる!!

    2019年

    愛・天地無用!

    愛・天地無用!

    またもや鷲羽の起こした問題から、世界が大ピンチ!世界の危機を救うため天地が順愛学園という女子高へ教育実習生としてもぐりこむことに。天性の巻き込まれ体質の天地には赴任した早々、数々の問題が降りかかる。そして、それはまさに、天地の苦難に満ちた教師生活の始まりとなる…。

    2014年

    遊☆戯☆王VRAINS

    遊☆戯☆王VRAINS

    本編の5年前、イグニス6体の内5体はリボルバーに捕らわれていた。唯一難を逃れていた闇のイグニスは仲間の5体を助けだし、再び捕らえられないために自分たちの暮らすサイバース世界を封印した。その過程で、闇のイグニスはクラッキング・ドラゴンに眼球以外の肉体を奪われてしまう。5年後、LINK VRAINSで活躍しているカリスマデュエリストのGo 鬼塚とブルーエンジェルがデュエルを始めようとしたところ、ハノイの騎士が現れてLINK VRAINSの襲撃を始めた。その一方、現実世界にいる藤木遊作と草薙翔一はある目的の為にハノイの騎士を追いかける中で、謎のAIを入手した。その後遊作はPlaymakerの姿をとり、LINK VRAINSにてハノイの騎士とスピードデュエルを行う。スピードデュエルの最中に謎のAIが呼び起こしたデータストームによって、Playmakerはスキル「Storm Access」を発動、手に入れたデコード・トーカーを使用しハノイの騎士に勝利する。

    2017年

    ヤマノススメ サードシーズン

    ヤマノススメ サードシーズン

    インドア趣味で高所恐怖症のあおいは、高校入学を機に再会した幼なじみのひなたに振り回されながらも、登山やアウトドア活動を経験。あおいはだんだんと登山の楽しさに目覚めていった。そして彼女たちの季節は夏から秋に--。登山をきっかけに増えたともだちと、次はどの山に登ろうかと思いを巡らせるあおい。目標の「富士山登頂」に向けて体力づくりや、新たなアウトドア活動への挑戦に積極的になっていくあおいに、ひなたは心強さを感じつつも……。笑って、泣いて、登山して……思いっきり山登りを楽しむ中高生の山ガールたちを描いた『ヤマノススメ』。待望の『サードシーズン』が、いよいよ開山!

    2018年

    閃光のナイトレイド

    閃光のナイトレイド

    1931年、魔都「上海」。 日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦を経て、中国大陸へと進出した日本陸軍。 その中に歴史上葬られた特殊スパイ組織“桜井機関”が存在した。 覇権国家が群雄割拠する上海で、特殊な能力を持つ彼らは決して表舞台に出る事なく、 様々な事件の裏で暗躍する。 そんな最中、とある陸軍の一部隊が忽然と姿を消す。 それはやがて世界を揺るがす大事件への序章であった――。 国際都市"上海"で繰り広げられる陰謀の交錯。 歴史の闇に葬られし大戦の序曲が、今始まる--。

    2010年

    オンエアできない!

    オンエアできない!

    時は2014年、東京の片隅に位置する「東京はじっこテレビジョン」に入社した新人ADまふねこ (23)。 華やかでキラキラした世界に胸を躍らせて配属された制作局のお仕事は、「どんぐりを300個拾う」、「カメラに映り込んだ㊙にモザイクをかけ続ける」など地味で謎すぎる業務の連続だった! 毒舌敏腕ディレクターや中華鍋に排泄をする海外ロケディレクターなど、世の中のフツーとはちょっと違う、けどなんかすごいギョーカイ人に囲まれながら、一人前のテレビマンを目指し仕事にまい進していく。 テレビの裏側で悪戦苦闘するポンコツADまふねこの奮闘記は始まったばかり……!!

    2022年

    課長の恋

    課長の恋

    九州男児原作(リブレ出版)。課長・大宝和彦は彼女いない歴33年の男好き。 新入社員・原田(♂)と付き合うようになってからというもの、土石流のようなドエロ変態っぷりを発揮!やおいのプリマドンナ・九州男児が放つ、雄汁濃爆オフィスラブギャグ作品!

    2010年

    キャラディのジョークな毎日

    キャラディのジョークな毎日

    アニメで楽しむ世界のジョーク! これぞアニメ版“ジョーク百科事典”!! 次代のアニメ界を担う大学生たちが、全面制作! アメリカでは“バスタイムストーリー”、“バスタイムブック”とも呼ばれ、お風呂の中で気軽に楽しめる本として親しまれているジョーク。このアニメーションは、毎回オープニングとエンディングに案内役としてメイン・キャラクターのキャラディが登場し、バスルーム等で不思議な動物のチョボタンとバスブタに、世界のジョークを集めた本を聞かせるという形で進行する。

    2009年

    ヘボット!

    ヘボット!

    舞台は、ネジの形の島国【ネジが島】。この島では言葉を巧みに使った【ボキャバトル】で人々を爆笑の渦に巻き込むことが盛ん。ボキャバトルとは【ボキャボット】同士が【ボキャネジ】を頭にさしてギャグを生み出し対決する、最っ高に熱いギャグバトル! この世界(せかい)のすべての物事はボキャバトルの勝敗で決まる!? ヘボすぎる主人公のボキャボット【ヘボット】とユル~い王子の【ネジル】との凸凹コンビがおくる、はちゃめちゃギャグストーリー! 二人の周りには様々なボキャボット達が続々登場! 個性あふれるちょっとヘボ可愛いキャラクター達が、ヘボットとネジルにボキャバトルを仕掛けてくる。ボキャバトルに勝利するため、ヘボットとネジルのネジ集めの日々が始まった!

    2016年

    デジモンセイバーズ

    デジモンセイバーズ

    「デジモン」シリーズ第5作。三度の飯よりケンカが好きな少年・大門大。ある日、大の前に、恐竜のような姿をした奇妙な生物が現れる。その奇妙な生物・アグモンは、異世界であるデジタルワールドからやってきたデジタルモンスターだった! 大とアグモンは、ケンカを通じて意気投合。ところが、アグモンはデジモン事件の捜査組織・DATS(ダット)から追われている、はぐれデジモンだった。追われる大とアグモンの前に、成熟期デジモン・コカトリモンが出現。コカトリモンに一撃を加えた大の拳に、デジソウルが宿る。大のデジソウルを受け取ったアグモンは、ジオグレイモンに進化してコカトリモンを倒す。その様子を見たDATSの司令官・薩摩は、大とアグモンをDATSにスカウト。かくして、ケンカ番長・大門大は、アグモンとともに人間界に迫る脅威に立ち向かうことになる!

    2006年

    百日紅~Miss HOKUSAI~

    百日紅~Miss HOKUSAI~

    浮世絵師・お栄は、父であり師匠でもある葛飾北斎とともに絵を描いて暮らしている。 雑然とした家に集う善次郎や国直と騒いだり、犬と寝転んだり、離れて暮らす妹・お猶と出かけたりしながら 絵師としての人生を謳歌している。今日も江戸は、両国橋や吉原、火事、妖怪騒ぎ、など喜怒哀楽に満ちあふれている。 恋に不器用なお栄は、絵に色気がないと言われ落ちこむが、絵を描くことはあきらめない。 そして、百日紅が咲く季節が再びやってくる、嵐の予感とともに……。

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp