• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 姫ちゃんのリボン

    姫ちゃんのリボン

    姫ちゃんのリボン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    元気いっぱいの野々原姫子の前に、顔がそっくりな魔法の国の王女エリカが現れる。エリカは王位継承権を引き継ぐために、姫子を1年間観察する修行を姫子にお願いする。その代わりに貸してもらった赤いリボンは、誰にでも変身できる魔法のリボンだった。

    エピソード

    • 魔法使いになっちゃった

      魔法使いになっちゃった

      魔法の国の王女エリカは、自分以外に変身できる「魔法のリボン」を、人間界に住むおてんばな野々原姫子に試してもらうことにした。

    • ショック!先輩の告白

      ショック!先輩の告白

      演劇部の支倉先輩に好意を寄せる姫子。合格祈願のお守りを、愛子お姉ちゃんに変身して渡そうとするのだが、先輩が好きだったのは…

    • あこがれの先輩に変身

      あこがれの先輩に変身

      支倉先輩は、お姉ちゃんに変身した姫子に告白。そのことを知らない愛子。二人に責任を感じた姫子はある計画を思いつくのだった。

    • 姫ちゃん校長になる!

      姫ちゃん校長になる!

      支倉先輩に変身して愛子お姉ちゃんに告白した姫子。一方、思わぬケガで主役ができなくなった支倉先輩のため、姫子は校長に変身。

    • ぶっとび少女ひかる登場

      ぶっとび少女ひかる登場

      魔法のリボンを破いてしまい、ポコ太と話せなくなって落ち込む姫子。「小林大地ファンクラブ会長」を名乗る日比野ひかるが登場。

    • バッタリ!大地と大地

      バッタリ!大地と大地

      ひかるの誤解を解くために大地に変身した姫子は、元に戻れなくなった。空腹のまま町をさまよう姫子は本物の大地に出会ってしまう。

    • 秘密がバレちゃう?!

      秘密がバレちゃう?!

      姫子は風邪で寝込んでしまった。お見舞いにやってきた大地は変身に気づいてる!?秘密を守るため、姫子とポコ太は新作戦を展開。

    • 誘拐犯になぁーれ!

      誘拐犯になぁーれ!

      大地の弟、森太郎が誘拐された。犯人を追いつめたが、人質の身が危うくて救出できない。姫子は大地の前で森太郎に変身し…。

    • ピンチ!記憶が消される

      ピンチ!記憶が消される

      大地の前で魔法を見せた姫子。魔法の王国の掟に従えば、記憶が消されてしまう!全てを打ち明けられた大地は秘密厳守を約束した。

    • 肉まんよりも君が好き!

      肉まんよりも君が好き!

      姫子のクラスに美少年、有坂が転校してきて、女の子の人気を集めまくった。そんな彼が肉まんをパクつく姫子に近づき、好意を告白!

    • リボンがあぶない!

      リボンがあぶない!

      有坂が転校してきて以来、おかしなことが連発。大地は彼を疑うが、有坂からの告白に舞い上がる姫子は大地とケンカになってしまう。

    • 好きだっていったのに

      好きだっていったのに

      有坂への疑惑を持ち始めた姫子は、夢子に変身して尾行する。だが変身は簡単に見破られてしまう。まさか有坂も魔法の国の住人?

    • SMAPがやって来た

      SMAPがやって来た

      クリスマス演芸大会に出演予定の演劇部員、支倉先輩が引退して部員が激減。姫子はSMAPに変身し、舞台を盛り上げようとするが…。

    • ぶっとびひかるの名推理

      ぶっとびひかるの名推理

      SMAPの草彅君に変身した姫子は、ひかるに追い回され、写真週刊誌にツーショットを撮られてしまう。これは大スクープだ!

    • ポコ太雪山からSOS

      ポコ太雪山からSOS

      2泊3日の雪山スキー学級で、姫子たちは大はしゃぎ。しかし、連れてきたポコ太が話しているところをひかるに見られてしまう。

    • ひかるは何でもお見通し

      ひかるは何でもお見通し

      大地は姫子に授業の代返を頼んで旅に出た。仕方なく大地に変身するシーンをひかるにが目撃!ひかるは姫子が妖怪なのではと疑う。

    • エッ!変身がもどらない

      エッ!変身がもどらない

      姫子の秘密を暴きたいひかるは、週刊誌カメラマンと二人で姫子を罠へと追い込んだ。姫子がひかるに変身した瞬間、シャッターが…。

    • 君には笑顔がにあってる

      君には笑顔がにあってる

      姫子のピンチは、エリカが時間を止めてくれたおかげで切り抜けられた。だけど、リボンが壊れて変身がとけなくなってしまう。

    • チョコレートがいっぱい

      チョコレートがいっぱい

      女の子の勝負の日、バレンタインデー!たまたま大地に変身した時、チョコを山ほど受け取ってしまう姫子。自分の分のチョコの行方は?

    • アイドルはたいへんだぁ

      アイドルはたいへんだぁ

      姫子の父が超アイドル「星野まゆり」映画の監督になった。撮影現場では、スタッフたちが星野まゆりのわがままに困りきっていた。

    • 夢に向って走れ!

      夢に向って走れ!

      競走馬ドリーム号の調教師、さゆりと大地は知り合いだった。さゆりが怪我をしたため、姫子はさゆりに変身して調教に挑んだが…。

    • GOGOおばあちゃん

      GOGOおばあちゃん

      祖父が参加するゲートボール大会を手伝う大地。姫子はおばあさんにこっそり変身して、大地や老人たちとゲートボールを楽しんだ。

    • 初恋にさようなら

      初恋にさようなら

      愛子は姫子の部屋で「支倉先輩ノート」を発見してしまう。先輩の前から身を引こうとする愛子を引き止めるため、姫子は変身して…。

    • 魔法の国へようこそ

      魔法の国へようこそ

      エリカの誕生日パーティに招待され、はじめて魔法の国を訪れた姫子とポコ太。ポコ太は猫のピンクちゃんに一目惚れしてしまう。

    • それゆけボクの無敵パパ

      それゆけボクの無敵パパ

      分身できるという「魔法のパレット」。試してみると、姫子に見た目はそっくりなのに、とてもおとなしい分身が現れた。

    • 気になる彼女は転校生

      気になる彼女は転校生

      新学期を迎えて姫子は中学2年生に。クラスには大地、ひかる、有坂がせいぞろい。大地の幼なじみという聖結花も転校してきた。

    • 大地の初恋物語!?

      大地の初恋物語!?

      新入生歓迎会でピーターパンを演じることになった姫子。結花は大地にキスを迫るなど、好意をアピール。演劇部にも入部してきた。

    • 仁義なき姫ちゃん!

      仁義なき姫ちゃん!

      姫子は人気者のアイドル結花にコンプレックスを感じてしまう。そんな結花もクラスで孤立したり、ヤクザにさらわれたりと…。

    • 心をつなぐ遠い約束

      心をつなぐ遠い約束

      姫子と仲直りしたのに、再び転校することになった結花。彼女の誕生日をおぼえていた大地は、二人の間の約束も思い出せるか?

    • ポコ太!愛のために走れ

      ポコ太!愛のために走れ

      カミルが作った魔法の薬がピンクちゃんに誤ってかかってしまい、眠りこけてしまう。目覚めさせる唯一の方法は愛のこもったキス!

    • 母の日にクッキーを

      母の日にクッキーを

      母の日に姫子は心のこもった手作りクッキーをプレゼントしたかった。だけど、クッキーを焼くには不器用すぎるという現実が…。

    • ひかる!大地と衝撃キス

      ひかる!大地と衝撃キス

      「風立の母」ひかるのトランプ占いが大盛況。一週間以内に大地と彼女がキスをする?占いの行方が気になってたまらない姫子だった。

    • お気楽カミルに大迷惑

      お気楽カミルに大迷惑

      魔法の国からカミルが人間界にやってきて、有坂と勝負をすることに。大地と顔が似ていることを利用したカミルの作戦とは?

    • 負けるな!半熟先生

      負けるな!半熟先生

      姫子のクラスに美人の教育実習生がやってきた。男子生徒の人気急上昇と反対にひかるたち女生徒は不愉快になっていった。

    • 迷犬ポチにご用心!

      迷犬ポチにご用心!

      学校からの帰り道、姫子は迷子の子犬をひろってきた。ポチと名付けられた子犬は姫子になついて野々原家の一員となるが…。

    • 支倉先輩!青春の旅立ち

      支倉先輩!青春の旅立ち

      最近、元気のない愛子お姉ちゃん。支倉先輩がブロンドの年上美人と英語でデートしてる?二人を目撃した姫子は本気で怒った。

    • 隠れ家がなくなる日…

      隠れ家がなくなる日…

      姫子と大地の秘密の隠れ家は、捨てられない大切なものの保管場所。そんな家を取り壊そうとやって来たのは五利先生?

    • いたずら妖精大騒動!

      いたずら妖精大騒動!

      魔法の国のお城の中、カミルたちは不思議なビンを発見。そのビンの中から逃げ出したのは、イタズラ好きな双子の妖精だった。

    • ホットケーキは甘い罠

      ホットケーキは甘い罠

      人間界でイタズラをしまくる妖精、マッシ―とホッシー。捕まえるために用意したのは、妖精が好きなエッセンス入りのホットケーキ。

    • ハチャメチャ友情大作戦

      ハチャメチャ友情大作戦

      友情に燃える姫子たち仲良しトリオ。ひかるに「女の友情なんてもろいものよ」と言われムキになって、友情をアピールすることに。

    • 小さな恋人たち

      小さな恋人たち

      大地の弟、森太郎と姫子の妹、夢子を仲良しにしたい姫子。大地兄弟と姫子姉妹のダブルデート作戦ははたして成功するか?

    • キャンプでUFO!

      キャンプでUFO!

      夏の夜空に不思議な光が!UFOかもと興味を持った姫子や大地たち。謎の光を追跡し、郊外でキャンプをすることになった。

    • プールでドッキリ!

      プールでドッキリ!

      水着を買ってハワイへ行こう!お店の福引で招待券が当たった姫子や大地たちはプールへ行くことに。先約があった姫子は分身して…。

    • ひかるの懲りない夏休み

      ひかるの懲りない夏休み

      夏休み、姫子たちは五利先生の田舎へ泊りに行くことに。そこで、近くの別荘へきていたひかりとバッタリ会ってしまった。

    • 初恋メモワール

      初恋メモワール

      支倉先輩がアメリカ留学に発つ日が近づいた。姫子は、先輩にひそかに憧れていた頃のことを一つずつ思い出していた。

    • 支倉先輩…さようなら

      支倉先輩…さようなら

      支倉先輩と愛子お姉ちゃんのキューピット役をつとめる姫子。出発の日、空港ではなく、自分の部屋の窓から姫子は彼を見送った。

    • 大地のいない夏休み

      大地のいない夏休み

      夏休みになり、大地はひとりで自転車旅行へ出かけてしまった。姫子は大地に変身して町を歩いてみた。

    • 狙われたおかあさん

      狙われたおかあさん

      姫子の母の小説がベストセラーとなり、パーティを開いた。しかし、脅迫状が届いたり、怪しい男が現れたりと事件が起こる。

    • ハートタクトで大あばれ

      ハートタクトで大あばれ

      夢子が誘拐?母が書いた小説とそっくり同じ事が起きている。姫子は魔法の新アイテム、ハートタクトを使って…。

    • スモール姫ちゃん大失敗

      スモール姫ちゃん大失敗

      演劇部の発表会。姫子は出演予定の人形を壊してしまう。ハートタクトで変身し、自分が人形の代役をつとめたのだが…。

    • リボンの約束

      リボンの約束

      魔法の国の王女、エリカに魔法のリボンを預けられてから1年…。そろそろリボンを返す日が近づいてきた。

    • ポコ太とお別れ?

      ポコ太とお別れ?

      エリカが王位を継承するための審査発表会がやってきた。結果発表を聞くため姫子は魔法の国へと向かう。

    • ラブストーリーはつらいョ

      ラブストーリーはつらいョ

      文化祭で演劇部はオリジナル劇に挑戦。脚本は姫子。ラブストーリーのために男子を観察しようとする姫子は…。

    • 愛美の剣道一直線

      愛美の剣道一直線

      姫子の親友、愛美が作った料理を食べた部員がお腹を壊してしまった。責任を感じた愛美たちは助っ人をかって出る。

    • 姫子のドタバタ恋愛講座

      姫子のドタバタ恋愛講座

      愛美が剣道部の高田君に恋をしてしまった。それって初恋?姫子は愛のキューピットとしてはりきるのだった。

    • 思い出プレイバック

      思い出プレイバック

      今までいろいろな秘密を共有してきた姫子と大地。大地は自分にとって何なのだろう。姫子は色々な出来事を思い出していた。

    • ちょっとだけ恋の予感

      ちょっとだけ恋の予感

      秘密の隠れ家は姫子と大地のふたりだけの場所。たくさんの思い出とともにかけがえのない存在になっていく大地のことが…。

    • 私を未来に連れてって

      私を未来に連れてって

      有坂から“未来が見える時計”を借りて3年後の世界へ行ってみた姫子。高校生になっている姫子と大地の関係は?

    • さよならがいっぱい

      さよならがいっぱい

      有坂が魔法の国へ帰ることになり、エリカも王位継承の修行を終えた。いくつかの別れが、姫子や大地に近づいていた。

    • 大地が大好き

      大地が大好き

      大地が転校することになった。明るく振舞う姫子だったが、自分の気持ちを伝えようと大地のもとへ…。

    • 魔法の国は大騒動

      魔法の国は大騒動

      エリカの王位継承合格のパーティーが盛大に催された。姫子も大地と一緒に招待された。そこに日比野ひかるが!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオぎゃろっぷ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      渡辺はじめ
    • シリーズ構成

      山田隆司
    • りぼん

      集英社
    • 原作

      水沢めぐみ
    • 掲載誌

      りぼん(集英社)
    • 撮影監督

      羽山泰功
    • 演出協力

      高橋良輔
    • 監督

      辻初樹
    • 美術監督

      小林七郎
    • 製作

      テレビ東京、NAS
    • 録音演出

      若林和弘
    • 音楽

      鈴木豪
    • りぼん

      集英社

    キャスト

    • ポコ太

      伊倉一恵
    • 上倉一子いっちゃん

      高山みなみ
    • 五利重夫

      池水通洋
    • 小林大地

      大輝ゆう
    • 支倉浩一

      草彅剛
    • 日比野ひかる

      水原リン
    • 有坂静

      子安武人
    • 森愛美

      遠藤勝代
    • 野々原夢子

      横山智佐
    • 野々原太郎

      佐藤政道
    • 野々原姫子/エリカ

      大谷育江
    • 野々原愛子

      白鳥由里
    • 野々原花子

      佐々木優子
    • 高田哲夫テツ

      真殿光昭
    • 上倉一子(いっちゃん)

      高山みなみ
    • 高田哲夫(テツ)

      真殿光昭

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    カッコカワイイ宣言!

    カッコカワイイ宣言!

    巷で話題沸騰(だったらいいな~♪)の超新感覚ショートギャグが、あなたを必ずイラつかせます!! でもなんだかそれが、ヤ・ミ・ツ・キ~☆

    2011年

    学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!

    学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!

    1994年放送開始から巷は「花子さんブーム」到来。17年にわたるロングセラーシリーズ!累計150万部の児童ホラー文学の金字塔が再びアニメ化!・書籍シリーズトータル23巻を数える文字通りの「お化け」タイトルが、新たにアニメになった!・豪華なキャラクターデザイン集結!平岡奈津子、朝倉世界一、内田かずひろ、押切蓮介、 柘植文、ほりのぶゆき、松井雪子・新しいメディア誕生するたびに「花子さん」は出現する。ビデオ・CD-ROM・DVD・携帯電話、そして今回、映像配信で出現する!・驚きの声優陣で話題騒然!1994年から引き続き、主人公の花子さん役にマユタン・新たにナレーションに、異能の役者「篠井英介」。マスコットのホワホワちゃん役に、今や日本の国民的アイドルとなったAKB48チームB所属の北原里英。などなど・制作決定以来、インターネットなどのソーシャルネットでも、「あのトラウマが帰ってくる」と話題沸騰!・チューリップ型のアップリケを使い、悪い幽霊やオバケを退治する女の子・花子さんの活躍を描く。全19話。・スピンオフミュージック!今日も元気「怪人トンカラトン体操」。絵描き歌「アップリケの唄」。花子さんライバルソング「やみ子さんもくる!?」なども必見!・新たな試みは、今日も大丈夫「オマジナイシヨウ」。声優北原里英(AKB48)担当の「ホワホワちゃんのキャラクター図鑑」。君はいくつ解るかな?「クイズ!コレハダレデSHOW」も必見!

    2010年

    銀河英雄伝説 わが征くは星の大海

    銀河英雄伝説 わが征くは星の大海

    田中芳樹の同名人気小説の外伝をもとに制作された劇場版第1作。宇宙暦795年(帝国暦486年)。遠征軍を率いてイゼルローン要塞を目指すラインハルトに、接近しつつある同盟軍を迎撃せよとの指令が発せられた。長旅で疲労していながらも、ラインハルトの奇策で同盟軍に壊滅的な打撃を与える遠征軍だったが…。

    1988年

    シティーハンター '91

    シティーハンター '91

    シティーハンター・冴羽リョウは、都会のスイーパー。美人ならば幽霊の依頼でも受けるという底無しのモッコリ野郎だ。パートナーは、かつてリョウの親友だった故・槇村の義理の妹・香。リョウのモッコリパワーに、すぐに制裁を科す香であるが、その内面には孤独な影も潜む……。

    1991年

    オオカミさんと七人の仲間たち

    オオカミさんと七人の仲間たち

    人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の際は強制的に借りを返させるという恐怖の部活、 御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」―――。正義の味方? 悪の組織? ただの変人の集まりか……? 凶暴一匹オオカミ・新型ツンデレ女子高生・大神涼子と、そんな彼女が大好きな視線恐怖症ヘタレ男子・森野亮士、見た目はロリっ子腹は真っ黒・赤井林檎、その他愉快な仲間たちが、やりたい放題好き放題、 世直し(?)のために戦う、熱血人情ラブコメディーがついにアニメに登場!

    2010年

    嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい2

    嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい2

    再びパンツを見せて欲しいと懇願する主人公に、メイドの伊東ちとせは 「もしかして、私のだから見たいんですか?」と問いかけるが、 その返答はちとせの想像を超えるものだった……

    2019年

    ましろ色シンフォニー

    ましろ色シンフォニー

    10月、秋から冬へとうつろう季節。瓜生新吾は新しい生活へ一歩を踏み出そうとしていた。自分の通う学校が同じ街の名門女子校≪結姫女子学園≫と統合するにあたって、仮統合の期間、試験的に女子校へ通うことになったのだ。新しい環境に戸惑いながらも、持ち前の前向きさと気配りで次第に信頼を得ていく新吾。そして、そんな彼と出逢う個性豊かな美少女たち。学園が変わることに反対する“理事長の娘”、兄を支え励ます“妹”、お仕えする旦那様を探す“野良メイド”、動物好きの“優しい先輩”、素直になれない“クラスメイト”…。雨が雪へと変わる頃、それぞれの想いは形となって…。恋する少年少女に贈るピュアラブストーリー。

    2011年

    夏目友人帳 肆

    夏目友人帳 肆

    小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた「友人帳」を継ぎ、自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、妖怪達にその名を返す日々。ようやく手に入れた大切な場所で、友人達との深まる絆を感じながら、夏目は妖怪達との出会いや別れを繰り返していく…。

    2012年

    TRIGUN -Badlands Rumble-

    TRIGUN -Badlands Rumble-

    時は近未来。岩と砂漠に覆われた、とある辺境の一惑星。流砂に囲まれた町・マッカでは、伝説の大強盗ガスバックが町を狙っているという噂が流れ、町の権力者ケプラーは町を守るために荒くれ者を集めていた。ガスバックの賞金目当てに次々と町にやってくる賞金稼ぎたち。保険の査定のために町を訪れたメリル&ミリィはその状況に驚愕する。しかも、一行の中には600億$$の賞金首ヴァッシュ・ザ・スタンピードの姿が―!! 破壊と大惨劇の予感に恐れおののくメリルは、なんとかヴァッシュを町から追い出そうと画策するが、当のヴァッシュは例によって涼しい顔で、美貌の女ガンマン・アメリアにちょっかいを出してばかり。そんな中、ついにガスバック一味が町へと現れてしまう。そして、その中にはなんとウルフウッドの姿が…!? それぞれの思惑が錯綜する中、アウトローどもが繰り広げる荒野(バッドランド)の大乱戦(ランブル)が、今、幕をあける!!

    2010年

    忍者ハットリくん

    忍者ハットリくん

    伊賀の里で修行を積んだ忍者、ハットリくんが東京に修行の場を移し、ひょんなことから三葉家の居候になることから物語りは始まる。三葉家のひとり息子の“ケンイチ”とその友達、さらに正体を隠しケンイチと同じ小学校に通うライバルの甲賀忍者“ケムマキ”たちと毎回、様々な事件に巻き込まれてしまう。今回はどんな忍術が飛び出すのか!!

    1981年

    劇場版 暗殺教室 365日の時間

    劇場版 暗殺教室 365日の時間

    7年後の“クラス会”前日譚、旧校舎を訪れた渚と業の想いとは・・・地球爆破を予告しながらも、落ちこぼれクラス3年E組の担任となった通称・殺せんせー。 即席の暗殺者アサシンとなった生徒たちと、暗殺対象ターゲットの教師。この奇妙な絆が結ぶ、「命」を賭けた卒業までの1年間の物語。・・・「暗殺教室」卒業から7年後、翌日にはクラスメイトが賑やかに集うはずの旧校舎に、特別な想いでひとり訪れる渚。しかし、誰もいないはずの教室には、すでに先客がいた。この教室で共に成長した業カルマだ。それぞれの道で始まる新たな挑戦を目前に、ふたりはこの教室で得たものを確かめ合っていく。あの特別な1年に、彼らは何を感じていたのか。そして、今こそ分かる、殺せんせーの想いとは・・・。

    2016年

    屍者の帝国

    屍者の帝国

    “死者蘇生技術”が発達し、屍者を労働力として活用している19世紀末。ロンドンの医学生ジョン・H・ワトソンは、親友フライデーとの生前の約束どおり、自らの手で彼を違法に屍者化を試みる。その行為は、諜報機関「ウォルシンガム機関」の知るところとなるが、ワトソンはその技術と魂の再生への野心を見込まれてある任務を命じられる。それは、100年前にヴィクター・フランケンシュタイン博士が遺し、まるで生者のように意思を持ち言葉を話す最初の屍者ザ・ワンを生み出す究極の技術が記されているという「ヴィクターの手記」の捜索。第一の手がかりは、アフガニスタン奥地。ロシア帝国軍の司祭にして天才的屍者技術者アレクセイ・カラマーゾフが突如新型の屍者とともにその地へ姿を消したという。彼が既に「手記」を入手し、新型の屍者による王国を築いているのだとしたら・・・?フライデーと共に海を渡るワトソン。しかしそれは、壮大な旅のはじまりにすぎなかった。イギリス、アフガニスタン、日本、アメリカ、そして最後に彼を待ちうける舞台は・・・?魂の再生は可能なのか。死してなお、生き続ける技術とは。「ヴィクターの手記」をめぐるグレートゲームが始まる!

    2015年

    Devil May Cry

    Devil May Cry

    「遥か昔、正義に生きる悪魔の伝説があった。剣を取って戦い、悪魔の侵略を退けた魔剣士。その伝説も、やがて人々の記憶から消えて行った…。」伝説の魔剣士の血を引く悪魔狩人<デビルハンター>、その名はダンテ !幾度となく人類を悪魔の脅威から守ってきた彼は<Devil May Cry>という悪魔退治を請け負う便利屋を開業していた。舞い込んでくるのは決まって、一癖も二癖もある依頼や来訪者ばかり。しかし、愛用の二丁拳銃エボニー&アイボリーと魔剣リベリオンで次々と解決してゆく。

    2007年

    キャッツ・アイ 2nd season

    キャッツ・アイ 2nd season

    喫茶店『キャッツ・アイ』を経営する美人三姉妹、泪・瞳・愛。 彼女たちの父は、幻の天才画家・ミケール=ハインツである。 その父が失踪した手ががりを求め、彼女たちは怪盗キャッツ・アイとなり、父の残した作品を盗み続けた。また、瞳の恋人で、キャッツを追う刑事・俊夫との駆引きを織り交ぜながら、美しき女猫たちは、華麗な盗みをはたらき続ける。

    1984年

    鎧伝サムライトルーパー

    鎧伝サムライトルーパー

    『新機動戦記ガンダムW』『犬夜叉』の池田成監督が、『装甲騎兵ボトムズ』『機甲界ガリアン』のキャラ・デザインの塩山紀生と手を組んだ、初監督作品。現代日本を舞台に、戦国武将の血をひく五人のサムライトルーパーが近代的デザインの鎧をまとい、「妖邪帝国」相手に大活躍! SFサムライアクションが、女性アニメファンの心を魅了。熱い視線は主演の男性声優にも及び、声優ブームの火付け役にもなった超話題作。

    1988年

    森田さんは無口。2

    森田さんは無口。2

    他人より優しすぎて…考えすぎて…だから無口になってしまう女子高生・森田真由(主人公)。母の教えにより、相手の目をじっと見るために、あらぬ誤解をよく受けてしまう。あらぬ妄想をする男子学生も多数。聞き上手なので女子からの人気も高い。しかし、不器用!音痴!運動音痴!・・・・そんな女の子と、親友の活発で惚れっぽい美樹、今時の子 千尋、くせ毛の花の仲良し3人と、森田さんの事が気になる2人、文武両道学級委員長のりつき、影から森田さんを見つめるメガネ娘のほんわかとした女子高生の日常を描いたアニメーション第二期!

    2011年

    TARI TARI

    TARI TARI

    大人と呼ぶには幼く、でも自分たちはもう子供ではないと思っている高校生。 ある日を境に音楽から離れた坂井和奏。歌うことを諦めきれない宮本来夏。親友のために力を貸す沖田紗羽。笑ったり喧嘩したり悩んだり恋をしたり・・・・・・。ありふれた日常を送りつつ、少しずつ少しずつ前に進む少女達。時には回り道をしながら、ひとりでは無理かもしれないけれど親友がいればいつかきっと--。和奏、来夏、紗羽そして彼女達の奏でるアンサンブルが、音楽の力が小さくも煌びやかな物語を紡ぎ出す。 高校生活最後の夏。それは夢を諦めるにはまだ早い季節 江の島に響く歌声が今日も僕らを勇気付ける。

    2012年

    黒子のバスケ

    黒子のバスケ

    帝光中学校バスケットボール部。部員数は100を超え、全中3連覇を誇る超強豪校。その輝かしい歴史の中でも特に「最強」と呼ばれ、無敗を誇った10年に1人の天才が5人同時にいた世代は、「キセキの世代」と呼ばれている。 が、「キセキの世代」には奇妙な噂があった。誰も知らない、試合記録も無い、にもかかわらず、天才5人が一目置いていた選手がもう1人、「幻の6人目」がいたと。

    2015年

    超獣機神ダンクーガ 白熱の終章

    超獣機神ダンクーガ 白熱の終章

    すでに解散していた獣戦機隊だったが,植物惑星ディラドによる侵略に対抗するため忍たちは再びダンクーガに乗り込むことに。そんな彼らの前に現れたのは死んだはずのシャピロ! かつての記憶を失いつつも,ディラドの女王・ディオレによって甦った彼はその手先として忍たちを襲撃するが……。

    1989年

    東のエデン 劇場版I The King of Eden

    東のエデン 劇場版I The King of Eden

    再び記憶を消し、咲の前から去った滝沢はどこへ向かったのか?「俺はずっと、君と一緒に旅した場所にいます」60発のミサイル事件から半年後――。滝沢のノブレス携帯に残されたメッセージと新たな履歴を手掛かりに、咲はニューヨークへと出発した。『一緒に旅した場所』という言葉の意味が彼女だけに分かるメッセージだと信じて・・・。咲はもう一度滝沢に会うことが出来るのか?滝沢がジュイスに依頼した「この国の王様になる」とはどういう意味なのか?日本を救う新たな戦いが今、始まる。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp