• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン

    ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン

    ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ネオサイタマを舞台にニンジャが大暴れ!ニンジャ抗争で妻子を殺されたサラリマン、フジキドケンジ。彼自身も死の淵にあったそのとき、謎のニンジャソウルが憑依。一命を取り留めたフジキドは「ニンジャスレイヤー」-ニンジャを殺す者となり、復讐の戦いに身を投じていく。

    エピソード

    • ボーン・イン・レッド・ブラック

      ボーン・イン・レッド・ブラック

      第1話:近未来日本首都、ネオサイタマ。超高層ネオン街の中、ひときわ高くそびえ立つマルノウチ・スゴイタカイビル。邪悪なニンジャ組織「ソウカイ・シンジケート」の抗争に巻き込まれ瀕死の重傷を逐ったフジキド・ケンジのもとに、事件の目撃者を始末すべく、血に餓えたニンジャたちが迫る。だがその時、邪悪なニンジャソウルが突如憑依し、フジキドを死の淵より呼び戻した! 「ドーモ、ニンジャスレイヤーです……!」スシ! カラテ! ニンジャ! 情け容赦ない死闘! ニンジャスレイヤーの復讐の戦いがいま幕を開ける……!/第2話:妻子の復讐のため、ソウカイヤのニンジャを殺し続けるニンジャスレイヤー。次なる敵は「カトン・ジツ」を操るニンジャ、アーソン。さらに上空からはオムラ社の差し向けた武装マグロ・ツェッペリンが迫り、レーザーと追尾ミサイルの波状攻撃が彼を襲う。ピンチに陥るニンジャスレイヤー、果たして勝負のゆくえは……!?

    • マシン・オブ・ヴェンジェンス

      マシン・オブ・ヴェンジェンス

      第3話:キョート共和国から転校してきた女子高生、ヤモト・コキ。一見すると平凡な女子高生だが、彼女にはアーチ級ニンジャソウル「シ・ニンジャ」の力が宿っていた。彼女はいかにしてその力を得たのか? そのカギを握るのはアフロヘアーの男子転校生、ショーゴー・マグチにあった。謎めいたジツによりヤンクを始末するショーゴー……彼もまたニンジャソウル憑依者だったのだ!/第4話:ニンジャソウルの力を隠しながら、普通の女子高生として平穏に生きようとするヤモト。だが親友のアサリとともにカラオケにやってきた彼女のもとに、ソウカイ・シンジケートの手先となったショーゴーことスーサイド、そして兄貴分のソニックブームが現れた! シ・ニンジャの力を解放し、オリガミ・ミサイルで抵抗するヤモト! ソニックブームの情け容赦ないソニック・カラテが、彼女を襲う!

    • ラスト・ガール・スタンディング PART 1

      ラスト・ガール・スタンディング PART 1

      第5話:シガキ・サイゼン。彼にはプロの墨絵師になるという夢があった。だがある日、勤め先のトーフ工場のトーフプレス機で右腕を失ってから、彼の人生は大きく狂いはじめる。失意の中でスシを食べていた彼は、ひょんなことからサカイエサン・トーフ社の工場襲撃に参加することに。だがそれはソウカイヤの陰謀であった! 一方、ソウカイヤの秘密を追うニンジャスレイヤーもトーフ工場を目指し……!/第6話:目障りなドラゴン・ドージョーの本拠地を発見し放火すべく、ソウカイ・シンジケートからヒュージシュリケンとアースクエイクが出撃した。ドージョーにはかつてニンジャスレイヤーを破滅から救ったドラゴン=センセイと孫娘ユカノがいるのだ。民間人に対して情け容赦ない拷問を加えながら、ドラゴン・ドージョーに迫るソウカイ・シンジケートの刺客! この卑劣な企みを阻止すべく追跡を開始したニンジャスレイヤーだったが……! 急げ! ニンジャスレイヤー! 急げ!  

    • ラスト・ガール・スタンディング PART 2

      ラスト・ガール・スタンディング PART 2

      第7話:有能なるハッカーにしてフリージャーナリスト、ナンシー・リー。そのバストは豊満である。相棒ホゼによるナビゲートを受けながら彼女が向かった先は、フルタマ地区。ここに、ヤンバナ・サシミ事件のカギを握る人物、タラギ・ウェイが潜伏しているはず。だがタラギは既に、何者かの手で殺されていた。タラギが残したダイイング・メッセージ「タヌキ」の謎とは!? そして残忍なるソウカイニンジャ、「コッカトリス」に襲われたナンシーの運命やいかに!?/第8話:相棒ホゼを殺されたナンシーは、憎きソウカイ・シンジケートや暗黒メガコーポの陰謀を暴くべく、再び危険な潜入作戦にのぞむ。ヨロシサン製薬のオカキ工場を突き止めたナンシーは、「タケウチ」の解毒剤を探し求めていたニンジャスレイヤーに協力を持ちかけ、合流を果たしたのだ。二人が工場の奥で見つけたものは、恐るべきクローンヤクザの生産施設だった! さらに「フォレスト・サワタリ」率いる異形のバイオニンジャたちが、彼らの前に立ちはだかる!

    • レイジ・アゲンスト・トーフ

      レイジ・アゲンスト・トーフ

      第9話:未だナンシーに対して不信感を抱くニンジャスレイヤーだったが、「タケウチ」の解毒剤をヨロシサン製薬から奪取するには、彼女のサイバー攻撃が不可欠と知り、ネットワーク上で極秘ミーティングを行う。生体LAN端子を持つナンシーは、超人的なタイプ速度を誇り、ハッカーたちの間で「コトダマ空間」と呼ばれる電脳IRC空間を自在に飛翔できるのだ。だがそこへ、ソウカイ・シンジケートの電脳セキュリティ担当ニンジャ、ダイダロスが襲い掛かる! 「ファイアーウォールなど、私の前ではショウジ戸も同然……!」 アブナイ!/第10話:対ニンジャ生物兵器「タケウチ・ウィルス」の解毒剤を求め、ヨロシサン製薬のユタンポ・プラントに侵入したニンジャスレイヤーとナンシー。彼らの前に立ちふさがったのは、四本の腕を持つバイオニンジャのノトーリアス、そして再び現れたフォレスト・サワタリであった。さらに、電脳IRC空間内ではナンシー・リーが再びダイダロスによる襲撃を受け、ピンチへと陥る! 急げ! ニンジャスレイヤー! 急げ! 今はKICKあるのみ!

    • サプライズド・ドージョー

      サプライズド・ドージョー

      第11話:ドラゴン・ゲンドーソー。ドラゴン・ドージョーのかつてのマスターにしてローシ・ニンジャの異名を持つ男。だが彼はいま、タケウチ・ウィルスによって死と隣り合わせの状態にあった。彼の元へたどり着いたニンジャスレイヤーは、ヨロシサン製薬から入手したアンプルを渡す。解毒剤の入ったチャを飲み干した瞬間、爆音が響き渡る! 外へ飛び出したニンジャスレイヤーの前にソウカイヤの刺客ダークニンジャが現れ、妖刀ベッピンを抜き放つ。妖刀ベッピンを見たニンジャスレイヤーの脳裏に、あの夜のジゴクめいた光景が甦る。ダークニンジャこそが、マルノウチ抗争の中で愛しき妻子を殺めた男だったのだ! フジキドの怒りが燃え上がる! ……ニンジャ、殺すべし!/第12話:ニンジャスレイヤーとの死闘の末、妖刀ベッピンを砕かれ敗北したダークニンジャ。彼は日焼けサロンビル内に隠された非合法プライベート・プレイスで生命維持装置に繋がれ、眠りについていた。そこへソウカイヤ内のニンジャ二人が忍びこみ、彼の地位と命を狙ってショウジ戸を開く。サツバツ! 果たして何者の差し金か!? これを無慈悲なカラテで抹殺したダークニンジャは、己に刺客を差し向けたソウカイヤ内の裏切者を探し出し始末するため屋形船へと向かい、これを焼き落とすのであった。

    • ベイン・オブ・サーペント/ザゼン・アンド・ニンジャ

      ベイン・オブ・サーペント/ザゼン・アンド・ニンジャ

      第13話:重金属酸性雨が降りしきる灰色の電脳メガロシティ、ネオサイタマ。そこに生きるフリーランスのニンジャ、シルバーカラス。本名カギ・タナカ。彼は「サイバーツジギリ」と呼ばれる闇ビジネスを生業としていた。己の身体が病魔に冒され、余命幾許も無いことを知ったカギは、ある日コインランドリーでひとりの少女と出会う。彼女の名はヤモト・コキ。他愛も無い会話。別れる二人。そこへソウカイヤの賞金首となった彼女を追跡し、ソウカイヤの刺客「ナッツクラッカー」が迫る。ナムサン! 「ソウカイヤ関係のニンジャか……面倒は嫌なんだよ」カギ・タナカはカタナを抜き、ヤモトを救うべくコインランドリーに引き返した。/第14話:シルバーカラスことカギ・タナカは、偶然助けた女子高生ニンジャ、ヤモト・コキにカラテを教え始める。だが彼の元に新たに届けられたミッションは、今まさに己の家にかくまっている賞金首の女ニンジャ、すなわちヤモトの発見と抹殺であった。それを知りながらもヤモトをドージョーで鍛え続け、イアイドーを授けるカギ。そして、穏やかな時間は無情にも過ぎ行く。ついにヤモトの痕跡を追い、ソウカイヤからふたりの手練、「ソードダンサー」と「サードアイ」が送りこまれたのだ。ナムアミダブツ! ヤモト・コキの運命は!? 消え行くカラスが最後に歌う歌とは!? カギ・タナカはヤモトに何を伝え、何を残そうとしたのか!?

    • アポカリプス・インサイド・テインティッド・ソイル

      アポカリプス・インサイド・テインティッド・ソイル

      第15話:オムラ社が開発した新型ロボニンジャ「モーターヤブ」の攻撃により、トットリー・ヴィルのダム建設反対レジスタンスは壊滅寸前へと追いつめられていた。反企業レジスタンスを支援する革命的闘争組織イッキ・ウチコワシのエージェント「ラプチャー」と「アムジニア」が彼らのために戦うも、オムラ社は爆発物の取り扱いに長けるニンジャ「エクスプロシブ」をも派遣していた! 飛び交う銃弾! カラテ! バクチク爆発! 窮地に陥るレジスタンス! そこに突如現れたニンジャスレイヤー! 彼はアムニジアを助け、彼女を「ユカノ」と呼んだ。そう、彼女こそは行方不明になり記憶喪失に陥ったドラゴン・ユカノその人だったのだ!  ほか

    • ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ PART 1

      ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ PART 1

      第17話:ソウカイヤから追っ手を差し向けられ逃亡の日々を送るヤモト・コキは、流れ着いた教会の中で「ジェノサイド」と名乗る恐ろしいニンジャに出会う。聞くと、彼はここに来るまでの記憶がほとんどないという。実は彼は、ラオモトの下で働くマッドサイエンティスト「リー先生」に作られたゾンビーニンジャであり、自我に目覚め、リー先生のラボから逃亡したのだった。教会で束の間の休息を取るヤモトとジェノサイドのもとへ、リー先生の助手フブキ・ナハタが作った最新バイオニンジャ「マンティコア」が、さらにヤモトを追うソウカイヤの刺客「グレネディア」、ふたりの刺客が送りこまれた! ナムアミダブツ! 共闘を決めたヤモトとジェノサイドの運命やいかに!?  ほか

    • ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ PART 2

      ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ PART 2

      第19話:廃映画館に築いた秘密アジト。ナンシー・リーはニンジャスレイヤーのラオモト襲撃作戦の準備を進める。だが計画には予想外の邪魔が入った。ボスであるラオモトの首を取って自らがソウカイヤのドンになるべく、裏切りニンジャのウォーロックと、その相棒バジリスクが動き出していたのだ。彼らに身柄を確保されてしまったナンシー・リーの命運やいかに!? そしてニンジャスレイヤーの身にも恐るべき罠が迫る!/第20話:ナンシーはソウカイヤに捕まってしまったと確信するニンジャスレイヤー。全てはミヤモト・マサシのコトワザの通り。「情にサスマタを突き刺せば、メイルストロームに流される……」。隣人アガタを暴力から救い出した善意が、巡り巡って最悪の事態を作り出してしまったのである。ナンシーを乗せた装甲車を追うニンジャスレイヤーは、「フドウカナリバリ・ジツ」を得意とするバジリスクと対峙する。謎のシャドーギルドにかつて身を置き、見たものを硬直させるジツの使い手に、ニンジャスレイヤーはいかなる手段を用いて戦うのか?!

    • メナス・オブ・ダークニンジャ

      メナス・オブ・ダークニンジャ

      第21話:力尽き倒れ、アガタの部屋で目を覚ましたフジキドは、TVに流れるニュースでラオモト・カンの知事選電撃立候補を知る。今夜のうちに決着をつけねば、ソウカイ・シンジケートが持つマネーとニンジャの力でラオモトはネオサイタマ知事となり、暗黒と暴力の時代が幕を開けるだろう……! 最早一刻の猶予もなし。ラオモト・カンを暗殺すべく、そして戦友ナンシー・リーを救い出すべく、放たれた鮮血の矢の如く、ニンジャスレイヤーは敵の本拠地トコロザワ・ピラーへと突き進む! 待ち受けるヤクザ! ニンジャ! オムラ社のモーター兵器! カラテが爆発する!/第22話:ニンジャスレイヤーは数々のトラップを超え、破竹の勢いでトコロザワ・ピラー内を突き進む。フォレスト・サワタリとの一時的共闘により、悪夢のごときニンジャロボ兵器「モータードクロ」部隊をも蹴散らしたニンジャスレイヤー。だが彼らの前にソウカイヤ最強の刺客ダークニンジャ……フジオ・カタクラが立ちはだかる。この男こそは、フジキド・ケンジの妻子を、そして師匠ドラゴン・ゲンドーソーをも殺めた宿敵! ニンジャスレイヤーの怒りのカラテが燃え上がる! 果たしてナンシー・リーは無事なのか!? ダークニンジャとの決着の行方は!?

    • デイ・オブ・ザ・ロブスター/コンスピーラシィ・アポン・ザ・ブロークン・ブレイド/デイ・オブ・ザ・ロブスター2

      デイ・オブ・ザ・ロブスター/コンスピーラシィ・アポン・ザ・ブロークン・ブレイド/デイ・オブ・ザ・ロブスター2

      第23話:ダークニンジャとの死闘を生き延びたニンジャスレイヤーは、ナンシー・リーを檻から救い出し、オーガニック・トロ・スシを食べて息を吹き返した。決戦の時だ。ラオモトの居る天守閣へと向かったニンジャスレイヤーを待つのは、ソウカイ・シックスゲイツとの過酷な6連戦! デビルフィッシュ、レイザーエッジ、ウォーターボード、アルマジロなど、油断ならない強敵をカラテで次々撃破し、上階へと向かうニンジャスレイヤー。5人目の相手は、ドラゴン・ドージョー戦の因縁も深いヘルカイト! フロア全体を巨大カイト戦闘用に改造し、恐るべきフーリンカザンを駆使するこの強敵を前に、ニンジャスレイヤーはいかなるカラテで対抗するのか!? ほか

    • スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ PART 1

      スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ PART 1

      第25話:これまで数々の人間模様、ニンジャ模様を描いてきた「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 」。ジャンボジェット機上での死闘……命を賭けたショーギ対決……忍び寄るチュパカブラの恐怖などなど……皆さんの目には、もう一度見たい数々の名場面が焼き付いているはずだ。クライマックスを目前に控えた今回は、ニンジャスレイヤー、ナンシー・リー、ダークニンジャ、ヤモト・コキ……彼らを中心に紡がれたエピソードの数々を、今一度皆さんと一緒になぞってみようではないか!/第26話:ラオモト・カンの強大な力の前に倒れるニンジャスレイヤー。その時、彼のニューロンに宿るナラク・ニンジャがついに肉体を完全支配し、暗黒カラテの力でラ オモトに対抗する! 邪悪なるニンジャソウルに呑まれ、異形の怪物へと変わり果ててしまったニンジャスレイヤー! このままでは、たとえラオモトを倒せたとしても、彼は永遠に呪わしき怪物と成り果ててしまう。だが力の源たる憎悪を否定すれば、妻子の仇は討てぬのだ! その時、ドラゴン・ドージョーより授かりし奥義とインストラクションがフジキドの脳裏に響き、ゼンめいた悟りをもたらす。……ジゴクより再び甦れ、ニン ジャスレイヤー! いまや一心同体となったフジキドとナラクは、ラオモトに最終決戦を挑む!「ニンジャ、殺すべし!」

    • スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ PART 2

      スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ PART 2

    • スシ・ナイト・アット・ザ・バリケード

      スシ・ナイト・アット・ザ・バリケード

    • アット・ザ・トリーズナーズヴィル

      アット・ザ・トリーズナーズヴィル

    • トレジャー・エヴリー・ミーティング

      トレジャー・エヴリー・ミーティング

    • エヴァー・フェルト・チーティド

      エヴァー・フェルト・チーティド

    • ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション PART 1

      ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション PART 1

    • ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション PART 2

      ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション PART 2

    • ネオサイタマ・イン・フレイムPART 1 ライク・ア・ブラッドアロー・ストレイト

      ネオサイタマ・イン・フレイムPART 1 ライク・ア・ブラッドアロー・ストレイト

    • ネオサイタマ・イン・フレイムPART 2 ダークニンジャ・リターンズ

      ネオサイタマ・イン・フレイムPART 2 ダークニンジャ・リターンズ

    • ネオサイタマ・イン・フレイムPART 3 アンド・ユー・ウィル・ノウ・ヒム・バイ・ザ・トレイル・オブ・ニンジャ

      ネオサイタマ・イン・フレイムPART 3 アンド・ユー・ウィル・ノウ・ヒム・バイ・ザ・トレイル・オブ・ニンジャ

    • ネオサイタマ・イン・フレイムPART 4 ダークダスク・ダーカードーン PART1

      ネオサイタマ・イン・フレイムPART 4 ダークダスク・ダーカードーン PART1

    • ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 傑作選

      ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 傑作選

    • ネオサイタマ・イン・フレイムPART 5 ダークダスク・ダーカードーン PART2

      ネオサイタマ・イン・フレイムPART 5 ダークダスク・ダーカードーン PART2

    • ボーン・イン・レッド・ブラック

      ボーン・イン・レッド・ブラック

      近未来日本首都、ネオサイタマ。超高層ネオン街の中、ひときわ高くそびえ立つマルノウチ・スゴイタカイビル。邪悪なニンジャ組織「ソウカイ・シンジケート」の抗争に巻き込まれ瀕死の重傷を逐ったフジキド・ケンジのもとに、事件の目撃者を始末すべく、血に餓えたニンジャたちが迫る。だがその時、邪悪なニンジャソウルが突如憑依し、フジキドを死の淵より呼び戻した! 「ドーモ、ニンジャスレイヤーです……!」 スシ! カラテ! ニンジャ! 情け容赦ない死闘! ニンジャスレイヤーの復讐の戦いがいま幕を開ける……!_BR_

    • マシン・オブ・ヴェンジェンス

      マシン・オブ・ヴェンジェンス

      妻子の復讐のため、ソウカイヤのニンジャを殺し続けるニンジャスレイヤー。次なる敵は「カトン・ジツ」を操るニンジャ、アーソン。さらに上空からはオムラ社の差し向けた武装マグロ・ツェッペリンが迫り、レーザーと追尾ミサイルの波状攻撃が彼を襲う。ピンチに陥るニンジャスレイヤー、果たして勝負のゆくえは……!?_BR_

    • ラスト・ガール・スタンディング part.1

      ラスト・ガール・スタンディング part.1

      キョート共和国から転校してきた女子高生、ヤモト・コキ。一見すると平凡な女子高生だが、彼女にはアーチ級ニンジャソウル「シ・ニンジャ」の力が宿っていた。彼女はいかにしてその力を得たのか? そのカギを握るのはアフロヘアーの男子転校生、ショーゴー・マグチにあった。謎めいたジツによりヤンクを始末するショーゴー……彼もまたニンジャソウル憑依者だったのだ!_BR_

    • ラスト・ガール・スタンディング part2

      ラスト・ガール・スタンディング part2

      ニンジャソウルの力を隠しながら、普通の女子高生として平穏に生きようとするヤモト。だが親友のアサリとともにカラオケにやってきた彼女のもとに、ソウカイ・シンジケートの手先となったショーゴーことスーサイド、そして兄貴分のソニックブームが現れた! シ・ニンジャの力を解放し、オリガミ・ミサイルで抵抗するヤモト! ソニックブームの情け容赦ないソニック・カラテが、彼女を襲う!

    • レイジ・アゲンスト・トーフ

      レイジ・アゲンスト・トーフ

      シガキ・サイゼン。彼にはプロの墨絵師になるという夢があった。だがある日、勤め先のトーフ工場のトーフプレス機で右腕を失ってから、彼の人生は大きく狂いはじめる。失意の中でスシを食べていた彼は、ひょんなことからサカイエサン・トーフ社の工場襲撃に参加することに。だがそれはソウカイヤの陰謀であった! 一方、ソウカイヤの秘密を追うニンジャスレイヤーもトーフ工場を目指し……!

    • サプライズド・ドージョー

      サプライズド・ドージョー

      目障りなドラゴン・ドージョーの本拠地を発見し放火すべく、ソウカイ・シンジケートからヒュージシュリケンとアースクエイクが出撃した。ドージョーにはかつてニンジャスレイヤーを破滅から救ったドラゴン=センセイと孫娘ユカノがいるのだ。民間人に対して情け容赦ない拷問を加えながら、ドラゴン・ドージョーに迫るソウカイ・シンジケートの刺客! この卑劣な企みを阻止すべく追跡を開始したニンジャスレイヤーだったが……! 急げ! ニンジャスレイヤー! 急げ!

    • ベイン・オブ・サーペント

      ベイン・オブ・サーペント

      有能なるハッカーにしてフリージャーナリスト、ナンシー・リー。そのバストは豊満である。相棒ホゼによるナビゲートを受けながら彼女が向かった先は、フルタマ地区。ここに、ヤンバナ・サシミ事件のカギを握る人物、タラギ・ウェイが潜伏しているはず。だがタラギは既に、何者かの手で殺されていた。タラギが残したダイイング・メッセージ「タヌキ」の謎とは!? そして残忍なるソウカイニンジャ、「コッカトリス」に襲われたナンシーの運命やいかに!?_BR_

    • アポカリプス・インサイド・テインティッド・ソイル

      アポカリプス・インサイド・テインティッド・ソイル

      相棒ホゼを殺されたナンシーは、憎きソウカイ・シンジケートや暗黒メガコーポの陰謀を暴くべく、再び危険な潜入作戦にのぞむ。ヨロシサン製薬のオカキ工場を突き止めたナンシーは、「タケウチ」の解毒剤を探し求めていたニンジャスレイヤーに協力を持ちかけ、合流を果たしたのだ。二人が工場の奥で見つけたものは、恐るべきクローンヤクザの生産施設だった! さらに「フォレスト・サワタリ」率いる異形のバイオニンジャたちが、彼らの前に立ちはだかる!

    • ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ PART1

      ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ PART1

      未だナンシーに対して不信感を抱くニンジャスレイヤーだったが、「タケウチ」の解毒剤をヨロシサン製薬から奪取するには、彼女のサイバー攻撃が不可欠と知り、ネットワーク上で極秘ミーティングを行う。生体LAN端子を持つナンシーは、超人的なタイプ速度を誇り、ハッカーたちの間で「コトダマ空間」と呼ばれる電脳IRC空間を自在に飛翔できるのだ。だがそこへ、ソウカイ・シンジケートの電脳セキュリティ担当ニンジャ、ダイダロスが襲い掛かる! 「ファイアーウォールなど、私の前ではショウジ戸も同然……!」 アブナイ!_BR_

    • ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ PART2

      ワン・ミニット・ビフォア・ザ・タヌキ PART2

      対ニンジャ生物兵器「タケウチ・ウィルス」の解毒剤を求め、ヨロシサン製薬のユタンポ・プラントに侵入したニンジャスレイヤーとナンシー。彼らの前に立ちふさがったのは、四本の腕を持つバイオニンジャのノトーリアス、そして再び現れたフォレスト・サワタリであった。さらに、電脳IRC空間内ではナンシー・リーが再びダイダロスによる襲撃を受け、ピンチへと陥る! 急げ! ニンジャスレイヤー! 急げ! 今はKICKあるのみ!_BR_

    • メナス・オブ・ダークニンジャ

      メナス・オブ・ダークニンジャ

      ドラゴン・ゲンドーソー。ドラゴン・ドージョーのかつてのマスターにしてローシ・ニンジャの異名を持つ男。だが彼はいま、タケウチ・ウィルスによって死と隣り合わせの状態にあった。彼の元へたどり着いたニンジャスレイヤーは、ヨロシサン製薬から入手したアンプルを渡す。解毒剤の入ったチャを飲み干した瞬間、爆音が響き渡る! 外へ飛び出したニンジャスレイヤーの前にソウカイヤの刺客ダークニンジャが現れ、妖刀ベッピンを抜き放つ。妖刀ベッピンを見たニンジャスレイヤーの脳裏に、あの夜のジゴクめいた光景が甦る。ダークニンジャこそが、マルノウチ抗争の中で愛しき妻子を殺めた男だったのだ! フジキドの怒りが燃え上がる!……ニンジャ、殺すべし!_BR_

    • コンスピーラシィ・アポン・ザ・ブロークン・ブレイド

      コンスピーラシィ・アポン・ザ・ブロークン・ブレイド

      ニンジャスレイヤーとの死闘の末、妖刀ベッピンを砕かれ敗北したダークニンジャ。彼は日焼けサロンビル内に隠された非合法プライベート・プレイスで生命維持装置に繋がれ、眠りについていた。そこへソウカイヤ内のニンジャ二人が忍びこみ、彼の地位と命を狙ってショウジ戸を開く。サツバツ! 果たして何者の差し金か!? これを無慈悲なカラテで抹殺したダークニンジャは、己に刺客を差し向けたソウカイヤ内の裏切者を探し出し始末するため屋形船へと向かい、これを焼き落とすのであった。_BR_

    • スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ part1

      スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ part1

      重金属酸性雨が降りしきる灰色の電脳メガロシティ、ネオサイタマ。そこに生きるフリーランスのニンジャ、シルバーカラス。本名カギ・タナカ。彼は「サイバーツジギリ」と呼ばれる闇ビジネスを生業としていた。己の身体が病魔に冒され、余命幾許も無いことを知ったカギは、ある日コインランドリーでひとりの少女と出会う。彼女の名はヤモト・コキ。他愛も無い会話。別れる二人。そこへソウカイヤの賞金首となった彼女を追跡し、ソウカイヤの刺客「ナッツクラッカー」が迫る。ナムサン! 「ソウカイヤ関係のニンジャか……面倒は嫌なんだよ」 カギ・タナカはカタナを抜き、ヤモトを救うべくコインランドリーに引き返した。

    • スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ part2

      スワン・ソング・サング・バイ・ア・フェイデッド・クロウ part2

      シルバーカラスことカギ・タナカは、偶然助けた女子高生ニンジャ、ヤモト・コキにカラテを教え始める。だが彼の元に新たに届けられたミッションは、今まさに己の家にかくまっている賞金首の女ニンジャ、すなわちヤモトの発見と抹殺であった。それを知りながらもヤモトをドージョーで鍛え続け、イアイドーを授けるカギ。そして、穏やかな時間は無情にも過ぎ行く。ついにヤモトの痕跡を追い、ソウカイヤからふたりの手練、「ソードダンサー」と「サードアイ」が送りこまれたのだ。ナムアミダブツ! ヤモト・コキの運命は!? 消え行くカラスが最後に歌う歌とは!? カギ・タナカはヤモトに何を伝え、何を残そうとしたのか!?

    • スシ・ナイト・アット・ザ・バリケード

      スシ・ナイト・アット・ザ・バリケード

      オムラ社が開発した新型ロボニンジャ「モーターヤブ」の攻撃により、トットリー・ヴィルのダム建設反対レジスタンスは壊滅寸前へと追いつめられていた。反企業レジスタンスを支援する革命的闘争組織イッキ・ウチコワシのエージェント「ラプチャー」と「アムジニア」が彼らのために戦うも、オムラ社は爆発物の取り扱いに長けるニンジャ「エクスプロシブ」をも派遣していた! 飛び交う銃弾! カラテ! バクチク爆発! 窮地に陥るレジスタンス! そこに突如現れたニンジャスレイヤー! 彼はアムニジアを助け、彼女を「ユカノ」と呼んだ。そう、彼女こそは行方不明になり記憶喪失に陥ったドラゴン・ユカノその人だったのだ!

    • アット・ザ・トリーズナーズヴィル

      アット・ザ・トリーズナーズヴィル

      進歩的革命組織「イッキ・ウチコワシ」の戦闘エージェントとなっていたアムニジアことユカノ。彼らの本質を見極めるため、ニンジャスレイヤーは自らイッキ・ウチコワシの一員となる。戦闘エージェントの「フリックショット」とともに、ソウカイヤの息がかかった二両編成輸送新幹線「ギャラクシー号」襲撃に向かうニンジャスレイヤー。そこに現れたのはソウカイニンジャの「プロミネンス」! 戦いの末にプロミネンスを追い詰めたニンジャスレイヤーたちだったが、彼の耳に飛び込んできたのは、乗客のブルジョワ幼稚園児たちの悲鳴であった。無力な園児を守ろうとする職員すらも容赦なく粛清せんとするフリックショット。殺せ! ニンジャスレイヤー! 殺せ! いまやイッキ・ウチコワシの暴力的ニンジャ本質は白日のもとにさらされた!_BR_

    • トレジャー・エヴリー・ミーティング

      トレジャー・エヴリー・ミーティング

      ソウカイヤから追っ手を差し向けられ逃亡の日々を送るヤモト・コキは、流れ着いた教会の中で「ジェノサイド」と名乗る恐ろしいニンジャに出会う。聞くと、彼はここに来るまでの記憶がほとんどないという。実は彼は、ラオモトの下で働くマッドサイエンティスト「リー先生」に作られたゾンビーニンジャであり、自我に目覚め、リー先生のラボから逃亡したのだった。教会で束の間の休息を取るヤモトとジェノサイドのもとへ、リー先生の助手フブキ・ナハタが作った最新バイオニンジャ「マンティコア」が、さらにヤモトを追うソウカイヤの刺客「グレネディア」、ふたりの刺客が送りこまれた! ナムアミダブツ! 共闘を決めたヤモトとジェノサイドの運命やいかに!?_BR_

    • エヴァー・フェルト・チーティド

      エヴァー・フェルト・チーティド

      平凡な大学生のナラキは、あこがれの女性であるマナメと親密な関係になるため、マルノウチにおけるデモ行進に参加することとなった。一方、イッキ・ウチコワシの暴力的ニンジャ本質を見抜いたニンジャスレイヤーは、その戦闘エージェントとして洗脳されたユカノ、すなわちアムニジアに対して最後の説得を試みるべく、やはりマルノウチのデモ行進の現場を目指していた。なぜなら、武力闘争組織イッキ・ウチコワシが、今回の市民デモを利用しに現れるであろうことは、自明であったからだ。かくしてデモ当日……ナラキは市民デモ参加者の首を貫く矢と、それをきっかけに暴力と闘争が爆発寸前となる瞬間を目の当たりにする……イッキ・ウチコワシ、アムニジアの矢を!_BR_

    • ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション part1

      ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション part1

      廃映画館に築いた秘密アジト。ナンシー・リーはニンジャスレイヤーのラオモト襲撃作戦の準備を進める。だが計画には予想外の邪魔が入った。ボスであるラオモトの首を取って自らがソウカイヤのドンになるべく、裏切りニンジャのウォーロックと、その相棒バジリスクが動き出していたのだ。彼らに身柄を確保されてしまったナンシー・リーの命運やいかに!? そしてニンジャスレイヤーの身にも恐るべき罠が迫る!_BR_

    • ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション part2

      ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション part2

      ナンシーはソウカイヤに捕まってしまったと確信するニンジャスレイヤー。全てはミヤモト・マサシのコトワザの通り。「情にサスマタを突き刺せば、メイルストロームに流される……」。隣人アガタを暴力から救い出した善意が、巡り巡って最悪の事態を作り出してしまったのである。ナンシーを乗せた装甲車を追うニンジャスレイヤーは、「フドウカナリバリ・ジツ」を得意とするバジリスクと対峙する。謎のシャドーギルドにかつて身を置き、見たものを硬直させるジツの使い手に、ニンジャスレイヤーはいかなる手段を用いて戦うのか?!_BR_

    • ライク・ア・ブラッドアロー・ストレイト

      ライク・ア・ブラッドアロー・ストレイト

      力尽き倒れ、アガタの部屋で目を覚ましたフジキドは、TVに流れるニュースでラオモト・カンの知事選電撃立候補を知る。今夜のうちに決着をつけねば、ソウカイ・シンジケートが持つマネーとニンジャの力でラオモトはネオサイタマ知事となり、暗黒と暴力の時代が幕を開けるだろう……! 最早一刻の猶予もなし。ラオモト・カンを暗殺すべく、そして戦友ナンシー・リーを救い出すべく、放たれた鮮血の矢の如く、ニンジャスレイヤーは敵の本拠地トコロザワ・ピラーへと突き進む! 待ち受けるヤクザ! ニンジャ! オムラ社のモーター兵器! カラテが爆発する!_BR_

    • ダークニンジャ・リターンズ

      ダークニンジャ・リターンズ

      ニンジャスレイヤーは数々のトラップを超え、破竹の勢いでトコロザワ・ピラー内を突き進む。フォレスト・サワタリとの一時的共闘により、悪夢のごときニンジャロボ兵器「モータードクロ」部隊をも蹴散らしたニンジャスレイヤー。だが彼らの前にソウカイヤ最強の刺客ダークニンジャ……フジオ・カタクラが立ちはだかる。この男こそは、フジキド・ケンジの妻子を、そして師匠ドラゴン・ゲンドーソーをも殺めた宿敵! ニンジャスレイヤーの怒りのカラテが燃え上がる! 果たしてナンシー・リーは無事なのか!? ダークニンジャとの決着の行方は!?_BR_

    • アンド・ユー・ウィル・ノウ・ヒム・バイ・ザ・トレイル・オブ・ニンジャ

      アンド・ユー・ウィル・ノウ・ヒム・バイ・ザ・トレイル・オブ・ニンジャ

      ダークニンジャとの死闘を生き延びたニンジャスレイヤーは、ナンシー・リーを檻から救い出し、オーガニック・トロ・スシを食べて息を吹き返した。決戦の時だ。ラオモトの居る天守閣へと向かったニンジャスレイヤーを待つのは、ソウカイ・シックスゲイツとの過酷な6連戦! デビルフィッシュ、レイザーエッジ、ウォーターボード、アルマジロなど、油断ならない強敵をカラテで次々撃破し、上階へと向かうニンジャスレイヤー。5人目の相手は、ドラゴン・ドージョー戦の因縁も深いヘルカイト! フロア全体を巨大カイト戦闘用に改造し、恐るべきフーリンカザンを駆使するこの強敵を前に、ニンジャスレイヤーはいかなるカラテで対抗するのか!?_BR_

    • ダークダスク・ダーカードーン PART1

      ダークダスク・ダーカードーン PART1

      長い戦いの末、ついにラオモトの待つ天守閣へとたどり着いたニンジャスレイヤー。「ドーモ、ニンジャスレイヤー=サン。ネズミ一匹の分際で、よくぞここまでワシの庭を荒らしてくれたものよな」「ネズミは二度噛めばライオンをも倒す。すなわちアナフィラキシー・ショックなり」 最後の護衛である4人のオイランと隠れニンジャのスパイダーをも排除してみせたニンジャスレイヤー。だがラオモトは少しも取り乱すことなく、立ち上がり、こう言い放った。「ワシは七つのニンジャソウルをこの身に宿す。ゆえにワシはこの世で最も強い。ワシに勝てるものはいない……!」 ナムアミダブツ! 七つのニンジャソウルとは……何たる怪物か! ついにソウカイヤとの決戦の火蓋が切られる!

    • ニンジャスレイヤー傑作選

      ニンジャスレイヤー傑作選

      これまで数々の人間模様、ニンジャ模様を描いてきた「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン 」。ジャンボジェット機上での死闘……命を賭けたショーギ対決……忍び寄るチュパカブラの恐怖などなど……皆さんの目には、もう一度見たい数々の名場面が焼き付いているはずだ。クライマックスを目前に控えた今回は、ニンジャスレイヤー、ナンシー・リー、ダークニンジャ、ヤモト・コキ……彼らを中心に紡がれたエピソードの数々を、今一度皆さんと一緒になぞってみようではないか!

    • ダークダスク・ダーカードーン part2

      ダークダスク・ダーカードーン part2

      ラオモト・カンの強大な力の前に倒れるニンジャスレイヤー。その時、彼のニューロンに宿るナラク・ニンジャがついに肉体を完全支配し、暗黒カラテの力でラ オモトに対抗する! 邪悪なるニンジャソウルに呑まれ、異形の怪物へと変わり果ててしまったニンジャスレイヤー! このままでは、たとえラオモトを倒せたとしても、彼は永遠に呪わしき怪物と成り果ててしまう。だが力の源たる憎悪を否定すれば、妻子の仇は討てぬのだ! その時、ドラゴン・ドージョーより授かりし奥義とインストラクションがフジキドの脳裏に響き、ゼンめいた悟りをもたらす。……ジゴクより再び甦れ、ニン ジャスレイヤー! いまや一心同体となったフジキドとナラクは、ラオモトに最終決戦を挑む! 「ニンジャ、殺すべし!」

    スタッフ

    • KADOKAWA

      エンターブレイン
    • アニメーション制作

      TRIGGER
    • キャラクターデザイン

      芳垣祐介
    • キャラクター原案

      わらいなく
    • シリーズディレクター・シリーズ構成

      雨宮哲
    • ラジオプレイ・アニマティクスエディター

      土田栄司
    • 原作

      ニンジャスレイヤー(KADOKAWA(エンターブレイン))
    • 撮影監督

      柏木健太郎(アスラフィルム)
    • 李暎宰

      QREAZY
    • 柏木健太郎

      アスラフィルム
    • 美術監督

      李暎宰
    • 翻訳

      杉ライカ
    • 脚本

      佐藤裕
    • 色彩設計

      長尾朱美(Wish)
    • 著者

      フィリップ・N・モーゼズ ブラッドレー・ボンド
    • 藤澤健至

      Team-MAX
    • 製作

      ニンジャ委員会
    • 長尾朱美

      Wish
    • 音楽

      藤澤健至
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響制作

      grooove
    • 音響監督

      郷文裕貴
    • KADOKAWA

      エンターブレイン
    • シリーズディレクター·シリーズ構成

      雨宮哲
    • ラジオプレイ·アニマティクスエディター

      土田栄司
    • 李暎宰

      QREAZY
    • 柏木健太郎

      アスラフィルム
    • 著者

      ブラッドレー·ボンド、フィリップ·N·モーゼズ
    • 藤澤健至

      Team-MAX
    • 長尾朱美

      Wish

    キャスト

    • クローンヤクザ

      玄田哲章
    • ダークニンジャ

      速水奨
    • ナレーション

      ゴブリン
    • ナンシー・リー

      斎藤千和
    • ニンジャスレイヤー

      森川智之
    • ヤモト・コキ

      雨宮天
    • ユカノ

      種田梨沙
    • ラオモト・カン

      津嘉山正種

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    オレん家のフロ事情

    オレん家のフロ事情

    若狭と龍己が入れ替わったお話から鷹巣の泥だんご合戦、サメの安賀里の虫歯事情まで、人魚の若狭とゆかいな仲間たちの楽しい日常コメディ

    2014年

    ろんぐらいだぁす!

    ろんぐらいだぁす!

    ある日、女子大生の倉田亜美はタイヤが小さな折りたたみ自転車に一目惚れ。「運命の出会い」を信じた亜美は、貯金をはたいて「ポンタ君」を購入。サイクリング経験者の幼なじみ・新垣葵と一緒に走り出す。流れる景色、肌をなでる風の心地よさ……。初サイクリングで味わった非日常的な体験が、亜美の心と体を刺激する。「私…このままどこまでも行けちゃいそう」しかし、サイクリングの現実は甘いことばかりではなかったのだ!

    2016年

    柚木さんちの四兄弟。

    柚木さんちの四兄弟。

    賑やかに、時に喧嘩もしながら 毎日暮らしている個性豊かな四兄弟に、 家庭で、学校で、ご近所で日々起こる様々な出来事。見ているだけで元気を分けてもらえる四兄弟の日常と、 そっと、優しく、あなたの背中を押してくれる物語― 四兄弟から、あなたの明日を”ちょっと良い日“にする元気を、お届けします。

    2023年

    エリア88

    エリア88

    舞台は、ベトナム戦争終結間も無い混沌とした世界情勢の中、政府軍と反政府軍の内乱に揺れる中東の石油国家「アスラン王国」。アスラン王国政府軍下には“エリア88”と呼ばれる外国人傭兵戦闘機部隊が存在する。エリア88には人種や国籍に関係なく、戦うことを職業とした凄腕パイロットが集結し、ミッションごとに定められた報酬を目当てに日々命をかけた戦闘に挑んでいる。“地獄の契約書”にサインを交わしエリア88に来たパイロットは、3年間の任期を生きて終えるか、違約金として150万ドルを支払う以外にエリア88から除隊する術は無い。その死と向い合せのエリア88に、親友だと思っていた野心家「神崎 悟(かんざき さとる)」の陰謀によって強制的に送り込まれてしまったのが主人公「風間 真(かざま しん)」だ。エリア88なら3日も待たずに戦死するだろうという神崎の思惑に反し、風間は類い稀なる飛行能力を発揮し、「ミッキー」や「グレッグ」、武器調達人の「マッコイじいさん」といった戦友たちに助けられながらエリア88のナンバーワンパイロットとなっていた。風間真がエリア88で戦っているのはお金のためでも戦闘が好きだからでも無い。愛する婚約者、「涼子」の待つ日本に生きて帰るために戦っているのだ。かつての親友の陰謀により自らの運命を翻弄され、死と直結した運命に真っ向から挑む風間真の姿を、躍動感溢れるドッグファイトシーン(戦闘機同士の近距離バトル)と絶妙な人間の心理描写で描いたのが、原作『エリア88』である。

    2004年

    ひとりぼっちの異世界攻略

    ひとりぼっちの異世界攻略

    高校生活を“ぼっち”で過ごしていた遥は、 授業中に突然クラスメイトと共に異世界召喚に巻き込まれてしまう。チートスキルが並ぶリストから好きなスキルを選んで神様から与えられる―― はずが、チートスキルは早い者勝ちで 既にめぼしいものはクラスメイトに取り尽くされていた!?神様の逆ギレで残ったバッドスキルを全て押し付けられた遥は、 スキル『ぼっち』のせいで、異世界でも孤独に冒険することに……。チートに頼らず、チートを超えてやる――最強”ぼっち”の 異世界HARDモード攻略譚、開幕!

    2024年

    超時空要塞マクロスII-LOVERS AGAIN-

    超時空要塞マクロスII-LOVERS AGAIN-

    巨大異星人・ゼントラーディとの戦争から遥か未来。かつて地球を救った宇宙戦艦マクロスも朽ち、地球人と同じサイズとなったゼントラーディ人らとともに、人類は新たな栄華を誇っていた……。スキャンダル専門のTVレポーター・ヒビキは、突如太陽系に侵攻してきた異星軍と統合軍の戦闘を取材する事になった。ミンメイアタック…「歌」に極度の動揺を起こすゼントラーディにはもっとも効果的な攻撃方法……のシーンを押さえようと、ヒビキは民間用バルキリーを飛ばす。だがヒビキが目撃したのは、なおも突進する敵に撃破される数々の統合軍部隊!混乱するままに大破した敵戦艦に進入した彼は、そこで美しい少女・イシュタルと出会う。巨人ゼントラーディの船になぜ!?ヒビキとイシュタル、二人の出会いが新たな物語の幕を上げた…。

    1992年

    ヴァンパイア騎士

    ヴァンパイア騎士

    吸血鬼(ヴァンパイア)はいる あなたが気づいていないだけで− 私立黒主学園にはデイ・クラスとナイト・クラスというクラスが存在していた。ナイト・クラスの生徒達は超エリート集団だが、実は全員ヴァンパイアだった。その秘密を知る黒主優姫は、幼馴染の錐生零と学園のガーディアンとして両者の間に問題が起こらぬように活動を続けていた。果たして優姫と零を待ち受ける運命とは…。

    2008年

    探偵オペラ ミルキィホームズ アルセーヌ 華麗なる欲望

    探偵オペラ ミルキィホームズ アルセーヌ 華麗なる欲望

    ミルキィホームズとの対決を望むアルセーヌ。だが、たびたび邪魔が入り、徐々にイライラを募らせていく。そこでアルセーヌは対決を実現するため自らお膳立てを行うことに。さらに本気の対決にするため、ある案を思いつくアルセーヌだが…。

    2017年

    ご姉弟物語

    ご姉弟物語

    東京・下町で人々に愛されながら二人で生きる幼いご姉弟、おねいと純一郎。ご両親は留守がちで、お母さんの友だちや、ご近所のみんなに育てられているみたい。彼らの周りでは、時間は黄河のようにゆったり進む。そして姉弟は、今日もきっとどこか予想もつかないところで遊んでいるはず!双子の姉・おねいと弟・純一郎の日常や商店街の人々との交流を描くコメディアニメ。

    2009年

    ミリオンドール

    ミリオンドール

    ひきこもり“在宅”アイドルオタク「すう子」は1つだけ特技を持っている。それはブログの力だけで女性アイドルの人気に火を付けること。すう子は一般人の姉に無理やり連れ出された出先のスーパーマーケットで、ライブをしていた福岡県糸島市の地方アイドル「イトリオ」に一目ぼれ。自身の人気ブログ『すうブロ』で、持てる力の全てを出し、彼女の話題をバズらせて、自分なりのやり方で売り出そうとする。しかしアイドルライブの“現場”でカリスマ王子として名を馳せる有名オタ「リュウサン」と、彼の応援する地下アイドル「マリ子」の存在が立ちはだかる!実際にアイドルオタクである筆者”藍”が描く、【リアルすぎるアイドル群像マンガ】アニメーション化。

    2015年

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society

    世間を揺るがせた難民事件の後、謎の失踪を遂げた草薙。トグサが率いる新生公安9課は、"傀儡廻"と呼ばれる超ウィザード級ハッカーの脅威に立ち向かうことに。

    2006年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    「ねこねこ日本史」第5シリーズに突入!日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たちが今期も大活躍。相変わらずみんな思うがままに色々とやってみるのだが、やはりそこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、爪を研いだり、寝てしまったり。水も大きな音も怖いけど、夢中になったときのエネルギーだけはすごいのである。今期はどんな日本の歴史が作られて行くのか!?人気猫たちもまた登場するかもしれないのでお楽しみに!

    2020年

    遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!

    遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!

    六葉町に住む双子の兄妹・王道遊飛と王道遊歩は、ちょっぴりアヤシイ宇宙人駆除業社・UTS(宇宙人トラブル相談所)を経営する小学生。遊飛が作った謎の装置で宇宙人を探しては、ムダに苦労する毎日を送っていた……そう、あの日までは!!できたてほやほやのミステリーサークルで、ついにホンモノの宇宙船を見つけた遊飛と遊歩。おそるおそる宇宙船に足を踏み入れた2人は、その船の中ではるか彼方のベルギャー星団から来たという宇宙人・ユウディアスと遭遇!!故郷の星団を追われた仲間を、新たな未来へ導くといわれる“ラッシュデュエル”を求めて地球までやってきたユウディアスだったが、それがどんなものかは知らない様子。そんな初心者のユウディアスにひと肌脱いでやろうとラッシュデュエルを挑む遊飛。こうして小学生と宇宙人による初めての異星間交流は、ラッシュデュエルで行われることに……!!今、遠い銀河の果てから来た1人の宇宙戦士が、ラッシュデュエルという新たな戦場を駆け抜ける!  行くぞ、ゴーラッシュ!!

    2022年

    聲の形

    聲の形

    “退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。“ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語――。

    2016年

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者試験を目の前にして魔王が倒され、勇者になれなかったラウルは、王都にある小さな電気店、マジックショップ・レオンに就職。勇者から電気店店員となったラウルは忙しい毎日を送っていた。そんなラウルの平凡な毎日は、バイト希望でやって来た少女との出会いをきっかけに、大きく変わってしまった。彼女の名はフィノ。実は倒された魔王の娘だった⁉

    2013年

    劇場版銀魂 新訳紅桜篇

    劇場版銀魂 新訳紅桜篇

    宇宙からやってきた侵略者・天人を前になす術のない幕府。だが、そんな国を憂い、戦い続ける志士たちがいた。桂小太郎、高杉晋助、坂田銀時。数年に及ぶ死闘の末、彼らは戦い敗れて“国”を失った。そして生き残った銀時は万事屋を営み、桂は身を潜め譲位活動を続け、高杉は幕府や天人の支配の破壊を企む。そんなある日、辻斬りが現れ、その凶刃によって桂が姿を消す。その刀は人工知能を持ち、使用者に寄生して戦闘データを蓄積し進化する妖刀“紅桜”。最強の戦闘集団・鬼兵隊を復活させ、高杉が“紅桜”を擁して動き出したのだ…。

    2010年

    ダンボール戦機

    ダンボール戦機

    西暦2050年。国内はおろか世界中の子供たちがあることに熱中していた。『LBX(Little Battler eXperience)』 それは、あまりにも強力な性能ゆえ、一時は発売中止へと追い込まれてしまった、小型戦闘ロボット。しかし、LBXに転機が訪れる。『強化ダンボール』の登場である。あらゆる衝撃の80%を吸収する強化ダンボール内でのバトルのみが許可され、LBXは新シリーズ『ダンボール戦機』として子供たちの前に再びその姿を現した―――。トキオシティにあるごく普通の街、ミソラタウン。そこに住む少年・山野バンは、LBXが大好きな少年。しかし、母親の反対があって、LBXを手に入れることができないでいた。そんなある日、バンは見知らぬ女性から謎のアタッシュケースを託される。何者かに追われているらしいその女性は、すぐにその場を立ち去ってしまう。「この中には人類の希望と絶望がつまっている」という言葉だけを残して。アタッシュケースを家に持ち帰ったバンは、意を決してケースを開けてみる。すると、そこには「AX-00」と記載された見たことのないLBXが収められていた。その直後、正体不明のLBXが家の中に侵入し、バンに襲いかかる。バンはAX-00を起動して反撃、相手を撃退することに成功した。しかしそれは、これから起きるバンと仲間たちの戦いの幕開けにすぎなかった。

    2011年

    からかい上手の高木さん②

    からかい上手の高木さん②

    とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。 高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。 季節はめぐり2年生に進級した西片は、 今度こそ高木さんをからかい返すことができるのか…? 「ニヤキュン」必至、照れたら負けの”からかいバトル" 第2ラウンドがいよいよ開幕!

    2019年

    ドールズフロントライン

    ドールズフロントライン

    2045年、コーラップス液によって世界中が汚染された地球。 人類は最も原始的な欲求である住居や食料を巡って、全世界を巻き込んだ第三次世界大戦が勃発。 終戦後の世界は、もはや荒廃しきっていた。文明が滅びる寸前まで追い込まれる一方で、戦争とそれに伴う労働力の不足は機械技術の進歩を促し、 その結果人間を模した“人形”が創り出された。 人間への各種サービス提供を目的にしたその見た目は人間の少女と何も変わらないが、 人間を遙かに超越した能力を持つ機械生命体。それが“人形”である。 そして技術が更に発展するにつれ、 人形にマッチする銃を持たせた「戦術人形」があらゆる軍事組織で採用された。そうした中、軍需企業「鉄血工造」のAIが突如人類へ反旗を翻し、 それを調査・阻止しようとする民間軍事会社「グリフィン」の戦術人形たちとの戦いが幕を開ける。「グリフィン」に所属する最高級の戦術人形で構成された「AR小隊」のメンバーは、 人間の指揮官とともに各地の秩序を取り戻し、人類の安全を守ると同時に、 その戦争の背後に潜む巨大な謎を解き明かしていくこととなる。 戦術人形たちが紡ぐ、壮絶な戦いの末に待っているものとは、いったい……。

    2022年

    かつて神だった獣たちへ

    かつて神だった獣たちへ

    パトリア大陸に生まれた民主主義国家【パトリア】。 経済的不一致から【北部パトリアユニオン】と【南部パトリア連合】に分裂したこの国では、長きに渡る内戦が続いていた。劣勢に追い込まれた北部は、南部打倒のため、遂に禁忌の技術を用いてしまう。人間を異形の兵士へと造りかえるその術は、人の姿と引き換えに、神にも喩えられる力を得るというもの。その力により長き戦乱は、和平へと導かれる事となった。 【擬神兵】、それは【神】と称えられた救国の英雄。 時は経ち、戦争が過去へと移り変わる今。 人の姿と引き換えに【擬神兵】となった者たちは、その過ぎたる力故、 人々からただ【獣】と称ばれ、恐れ蔑まれる存在へと変わっていた。 元擬神兵部隊の隊長・【ハンク】は、【獣】に身を堕としたかつての戦友でもある【擬神兵】を殺す者【獣狩り】として旅を続けていた。擬神兵だった父の仇を探す少女【シャール】はハンクと出会い、父の死の意味を知る為、共に旅することを決意する。やがて知る、戦い続けなければならない本当の理由。そしてハンクが探す【獣を解き放った男】の存在。 仲間殺しの罪を一身に背負い続けていく【ハンク】の旅路の行き着く先とは?

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp