• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ぼくらベアベアーズ

    ぼくらベアベアーズ

    ぼくらベアベアーズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    たくさんの友達を作りたい!そんな願いを持つグリズ、パンダ、アイスベア、3匹のクマが人間社会に溶け込もうと葛藤する姿をユーモアたっぷりに描くコメディ・アニメ!

    エピソード

    • ぼくら仲よし3人組/スライダーでハイチーズ

      ぼくら仲よし3人組/スライダーでハイチーズ

      第1回:(ぼくら仲よし3人組)グリズとパンダとアイスベアは幼い頃から兄弟のように暮らしているクマの仲良しトリオ。グリズは陽気で大胆な兄貴分。パンダはちょっと繊細なベジタリアン。アイスベアは無口だけど賢くて才能あふれるシロクマだ。3人は人間の世界に溶け込み、ネットやスマホを使って今時の若者と同じように楽しく暮らしている。今日は、ネットで知りあった女の子にフラれ落ち込むパンダを元気付けようと、3人は一緒にほら穴を出て町へと出発。そして途中で、子供達が楽しく遊んでいるパーティを見つけ、思わず乱入! 招待客のふりをして遊びまくったら、子供達の邪魔になり逆襲されてしまった。追い出されそうになったベアベアーズだが、そこへクモの大群が現れて大混乱。豪華なアイスクリームケーキがぐちゃぐちゃになるハプニングもあったが、最後はそのアイスクリームを帽子ですくって食べることで子供達もみんな大満足。 みんなで素敵な時間を過ごすことに成功した! 他

    • 動画で有名人?!

      動画で有名人?!

      第3回:今日のベアベアーズは若者たちとバスケの3ON3で対戦。ところが試合後ベンチに戻るとサイフやスマホを入れておいたバックパックがなくなっていた!近くにいたハトたちに聞き込み捜査を開始すると、1羽のハトが彼ら3人を案内し始めた。追跡を始めるベアベアーズだが、あちこちで人々にぶつかったりして町中が大混乱。なんとかスマホの位置情報検索に成功し、バッグを持つ男を発見した。さっそく部屋に侵入してバッグを奪うが、そこへ警察が到着。ベアベアーズは町の大騒動の犯人として追い詰められてしまったのだ!しかも奪ったバッグは盗まれたバックパックではなかったから、彼らはいまや犯罪者に・・果たしてベアベアーズは逃げ切れるのだろうか!?その後観念して逃げ込んだ部屋で、3人はハトのギャング団を発見。バッグの盗難もハトたちの仕業とわかり、事件は見事解決となる。 他

    • バックパックを取り戻せ

      バックパックを取り戻せ

      第5回:ある日ベアベアーズが帰宅すると不審者が室内を物色していた。グリズたちはすぐに捕まえて尋問を開始。不審者はなんとクロエという名前の小さな女の子だった!彼女はとても賢く、12歳で大学に入りクマの生態研究をしていたらしい。正体がわかって安心したベアーズは、お菓子に釣られて彼女の研究に協力。しかしその研究レポートには3人の恥ずかしい生態が記録されていた!そこでグリズたちはレポートをこっそり改ざん、何も知らないクロエはそれを大学の講堂で発表することに・・。発表の様子を見に、変装して講堂に潜入するベアーズ。でもこのままじゃクロエが恥をかいちゃう!いったいどうする!? 他

    • 屋台 始めました

      屋台 始めました

      第7回:これはある日ベアベアーズに起きた災難の記録だ。まずはフリスビーを楽しむ若者のグループに入れてもらおうとしたグリズ。木にひっかかったフリスビーを取ろうと木に登るが、枝に足が挟まり下りられなくなり大ピンチだ。次に部屋で掃除ロボットを発見したアイスベア。ラジコン操作できるように改良するが、掃除ロボットが突然凶暴化し襲われてしまい大ピンチだ。最後はパソコンでSNSをチェックしていたパンダ。キーボードの上をネズミに歩かれ、まずい発言や恥ずかしい写真を勝手に投稿され大ピンチだ。それぞれの日常がクロスして描かれる中、凶暴化した掃除ロボットが部屋を飛び出した!しかも木の上で身動きの取れないグリズを襲う!3人それぞれの恐怖! 果たしてどんな結末が待っているというのか! 他

    • クロエのクマ研究

      クロエのクマ研究

      第9回:大自然の中で生き抜くワイルドな男の動画をネットで見たグリズは、すっかりワイルドな気分になってしまう。パンダとアイスベアを森に連れ出し、無理やりサバイバル生活を始めるグリズ。あまりにワイルドすぎて、持参した食べ物も捨ててしまった。ところが自然の中ではなかなか食べ物が手に入らない。空腹のあまりグリズはキャンパーたちの食料を奪う。さらにパンダとアイスベアは空腹のあまり凶暴な野生熊に変貌し、錯乱状態になってしまった!そして暴れまくるふたりはグリズを襲う!追い詰められたグリズの運命は? 他

    • 恋におちたパンダ

      恋におちたパンダ

      第11回:ネットの有名人ノムノムは可愛らしさで大人気のコアラだ。ところが最近は腹黒い素顔をスクープされてネットが大炎上。一気に人気がなくなってしまった。落ちぶれたノムノムをかわいそうに思ったグリズとパンダは、彼と一緒に映画を作ることにする。一方ノムノムを信用できないアイスベアは映画作りには参加せず警戒心を強める。そのうち偶然にもノムノムの秘密計画を知ってしまったアイスベア。映画作りはノムノムの邪悪な罠だったのだ!ノムノムは計画に気づいたアイスベアを落とし穴に閉じ込め、映画の撮影を始める。グリズたちはノムノムの計画通りプールでサメに食べられそうになってパニックに陥る! 他

    • ベアベアーズのステキな1日

      ベアベアーズのステキな1日

      第13回:ベアベアーズの3人と12歳の大学生クロエは今日も仲よく遊んでいる。でもどうやらクロエには大学での友達がいないらしい。グリズたちはクロエが子供扱いされているのがその理由と考え、彼女を大学の人気者にしようと計画する。そこでちょっと的外れなアドバイスをしたり、大人なクロエをアピールするパーティーを開いたりした。ところが残念なことに、ベアベアーズの作戦はぜんぶ空回り。そんなドタバタをよそに、クロエは自力で友達を作ることができた。その結果に満足するグリズたち。だがその喜びと引き換えに、クロエと3人の友情は終わってしまうのか!? 他

    • ブリトーのぬくもり

      ブリトーのぬくもり

      第15回:ベアベアーズのトップはいつもグリズだ。でもちょっと荒っぽい判断で指示を出すから、パンダとアイスベアはいつも苦労している。その日もグリズの指示でトレーニングに励んでいた3人は、たまたま森で狼に出くわしてしまう。そのピンチを救ったのは、偶然にも狼を撃退してしまったパンダだった。これを機にパンダはグリズに変わって3人のトップになり、次々と指示を出す立場に昇格。自信を失くしたグリズは部屋に閉じこもってしまった。兄弟の関係がギクシャクする夜、パンダの撃退した狼が群れのリーダーを連れて決闘にやってくる!パンダとアイスベアはふたりだけで応戦するが、狼たちは恐ろしく手強かった!果たして決闘の行方は? そしてグリズは3人のトップに戻れるのか!? 他

    • そのクマ、凶暴につき

      そのクマ、凶暴につき

      第17回:パンダのキュートなクシャミが動画サイトにアップされてネットで大人気に!キュートな動物ナンバーワンだったノムノムはそんなパンダを見ておもしろくない、その2人がある日TVのトークショーにゲスト出演する。番組上で張り合うノムノム。さらに「キュート対決」という人気投票のコーナーで彼らは対決することになる。でもパンダはキュートでいるより、クールになりたくて仕方なかった。そこでノムノムがパンダに出来レースを持ちかけパンダも承諾することに。ところが途中でクシャミが出てしまいパンダの人気が爆発。話が違うとあせるノムノム。一方のパンダは「キュートなところがクールだ」というグリズの言葉に感動してそのまま会場でキュートな魅力を振りまく。さあ対決の行方は?勝つのはどっちだ!? 他

    • 恐怖のジャケット

      恐怖のジャケット

      第19回:グリズがペットにしようとスーパーでカニを買ってきた。アイスベアと触れ合わせているうち、なんとカニがハサミでアイスベアの耳をはさんでしまう。しかもこのカニが強力で、何をどうしてもアイスベアを離そうとしない。仕方なくキャスター付きチェアーにアイスベアを縛りつけて病院へ急ぐが、途中でアイスベアが吹っ飛んでいってしまった!あちこち探すも見つからず途方にくれるグリズとパンダ…偶然見つけた超能力者の店で、最後の目撃者であるカニの心を読みとってもらうことに。ところがこの超能力者、どうも胡散臭く言ってることがデタラメだった…。パンダがクレームをつける中、超能力者の水晶玉として使われてたスノードームを見ていたグリズ。彼はアイスベアの居場所がひらめく。果たしてその場所とは…? 他

    • ノムノムにご用心

      ノムノムにご用心

      第21回:ビッグフットのチャーリーは相変わらず謎の未確認生物として注目を集めている。手作りの人形を持って久しぶりにベアベアーズの家を訪ねてきた。しかしグリズたちが出かけてしまいそうになったので、それを止めて急遽パーティーに招待する。チャーリーはグリズたちを森に案内し、彼らを残して自分は食べ物を手に入れるために出かけていく。たまたま現れたヘビと共にチャーリーはあちこちで食べ物を探すが、いいものが見つからない。そこでベアベアーズの家へ戻り、3人の好物を探すことに…。結局デリバリーのピザを頼んだり、ヘビとケンカしたり、人間に見つかったりでドタバタ続き。ベアベアーズを残した森にチャーリーが戻ったのはすっかり夜になってからだった。チャーリーとベアーズのパーティーはどうなる? 他

    • ぼくらニンジャベアーズ

      ぼくらニンジャベアーズ

      第23回:幼いころのベビーベアーズ3人。グリズたちは理想の飼い主に出会えることを夢見てペットショップで過ごしていた。でも買われていくのは犬や猫ばかり。そんなある日、ペットショップのCMを作るため撮影クルーがやってきた。彼らは、新天地に移り住むチャンスをつかむため、かわいい動物に変装して見事CM出演を果たす。撮影内容はドタバタだったがCMを見た人々が店に殺到、3人ともそれぞれの飼い主の元へ旅立つ。しかしすでに本物の兄弟のような絆を結んでいたグリズは離れ離れになるのに耐え切れなかった。そしてとうとうある行動に出る… 他

    • クロエの友だちをつくろう

      クロエの友だちをつくろう

      第25回:ある日のこと、ベアベアーズ3人の大事なパソコンが壊れてしまう。修理代を稼ぐため3人はカップケーキの店でバイトをすることにした。路上で宣伝を始めたアイスベアは噴水でのパフォーマンスで注目を集める。ところがグリズがうまくお客さんをさばけず、カップケーキATMの前に大行列ができてしまった。しかもパンダの作ったメチャクチャな商品を渡したためお客さんたちは大激怒。ゾンビのように凶暴化したお客さんが詰め寄り、店は大混乱に陥る!結局、店をクビになりバイト代ももらえなかったが、アイスベアだけはチップを稼いでいた。3人はそのお金でめでたくパソコンを修理できるのだった。 他

    • ビッグフットのチャーリー

      ビッグフットのチャーリー

    • トップに立つ者

      トップに立つ者

    • ほら穴を守れ!

      ほら穴を守れ!

    • パンダのかわいいクシャミ

      パンダのかわいいクシャミ

    • 箱入りベアベアーズ

      箱入りベアベアーズ

    • 緊急事態発生!

      緊急事態発生!

    • やりすぎトートライフ

      やりすぎトートライフ

    • チャーリーのパーティー

      チャーリーのパーティー

    • パリの恋人!

      パリの恋人!

    • ぼくらベビーベアーズ

      ぼくらベビーベアーズ

    • クロエとアイスベア

      クロエとアイスベア

    • カップケーキはいかが?

      カップケーキはいかが?

    • 眠れる森のグリズ

      眠れる森のグリズ

    • ぼくら仲よし3人組/スライダーでハイチーズ

      ぼくら仲よし3人組/スライダーでハイチーズ

    • 動画で有名人?!

      動画で有名人?!

    • バックパックを取り戻せ

      バックパックを取り戻せ

    • 屋台 始めました

      屋台 始めました

    • クロエのクマ研究

      クロエのクマ研究

    • 恋におちたパンダ

      恋におちたパンダ

    • ベアベアーズのステキな1日

      ベアベアーズのステキな1日

    • ブリトーのぬくもり

      ブリトーのぬくもり

    • そのクマ、凶暴につき

      そのクマ、凶暴につき

    • 恐怖のジャケット

      恐怖のジャケット

    • ノムノムにご用心

      ノムノムにご用心

    • ぼくらニンジャベアーズ

      ぼくらニンジャベアーズ

    • クロエの友だちをつくろう

      クロエの友だちをつくろう

    • ビッグフットのチャーリー

      ビッグフットのチャーリー

    • トップに立つ者

      トップに立つ者

    • ほら穴を守れ!

      ほら穴を守れ!

    • パンダのかわいいクシャミ

      パンダのかわいいクシャミ

    • 箱入りベアベアーズ

      箱入りベアベアーズ

    • 緊急事態発生!

      緊急事態発生!

    • やりすぎトートライフ

      やりすぎトートライフ

    • チャーリーのパーティー

      チャーリーのパーティー

    • パリの恋人!

      パリの恋人!

    • ぼくらベビーベアーズ

      ぼくらベビーベアーズ

    • クロエとアイスベア

      クロエとアイスベア

    • カップケーキはいかが?

      カップケーキはいかが?

    • 眠れる森のグリズ

      眠れる森のグリズ

    スタッフ

    • 制作

      カートゥーン ネットワーク スタジオ
    • 原作

      ダニエル・チョン

    キャスト

    • アイスベア

      保村真
    • クリス

      川原慶久
    • パンダ

      谷山紀章
    • ベビーグリズ

      高田千裕
    • ベビーパンダ

      菊池こころ

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    星新一 ショートショート

    星新一 ショートショート

    ショートショートの名手、SF作家の星新一(1926~1997)。奇抜な発想とぐう話性、ウィットと少しの毒に満ちた作品は、時代を超えて今なお新鮮な輝きを放つ。彼の世界感を、新進気鋭の映像作家による斬新なアニメと新感覚のドラマで映像化。

    2008年

    Dr.STONE STONE WARS

    Dr.STONE STONE WARS

    全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年——。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。火、鉄、電気、ガラス、ケータイ……石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる千空たち。しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司が率いる『武力帝国』が立ちはだかる。人類浄化を目指す司は、強大な武力によって、科学の発展を阻止しようとするのだったーSTONE WARS、いざ開戦!

    2021年

    まじもじるるも

    まじもじるるも

    可愛くて切なくて、ちょっぴり“死”が身近なマジカル・スラップスティック・コメディ。学校一のスケベ男として女子から総スカンを食らってる柴木のもとに送られてきた魔法のチケット。それは、魔女から修業魔に格下げされたるるもの人間界での修業のためのものだった。るるもの修業(と自分の欲望)のために魔法のチケットをじゃんじゃん使うと宣言した柴木だったが、実はチケットは彼の寿命そのものだったのである。

    2014年

    ハル

    ハル

    「くるみに、生きていることを思い出させるために、ボクは人間になった」ハルとくるみの幸せな日常。いつまでも続くと思っていた日々は、飛行機事故で突如終わりをつげた。けんか別れのまま、最愛のハルを失い、生きる力も失ってしまったくるみ。彼女の笑顔をとりもどすため、ヒト型ロボットのQ01キューイチは、ハルそっくりのロボハルとしてくるみと暮らすことに。ロボハルの頼りは、かつてくるみが願い事を書いた、ルービックキューブ。色がそろうごとに溢れてくる、くるみの想い。少しずつ打ち解けるロボハルとくるみだったが・・・。

    2013年

    9<ナイン>~9番目の奇妙な人形~

    9<ナイン>~9番目の奇妙な人形~

    古びた研究室の片隅で、背中に数字の9が描かれた奇妙な人形が目を覚ます。人形が外に出てみると街は廃虚と化しており、ぼう然とする彼の前に2の背番号を持つ人形が現れ、自分たちは仲間だと語り掛ける。しかし、突如現れた巨大な機械獣が2を連れ去ってしまい、ほかの番号を持つ人形たちと出会った9は2を救出しようとするが……。

    2010年

    みだらな青ちゃんは勉強ができない

    みだらな青ちゃんは勉強ができない

    名前の由来は――官能小説家の父に悩まされる女子高生・青ちゃんは、念願の一人暮らしを実現させるため、難関大学合格を目指して猛勉強中。「青春?男女交際?そんなの知るかッ!」……だけどそんな青ちゃんに、クラスの人気者で「リア充王」の木嶋がまさかの愛の告白。空気を読まない木嶋のアプローチに、勉強そっちのけで青ちゃんのエロ妄想が暴走する!

    2019年

    未来警察ウラシマン

    未来警察ウラシマン

    ある夜、突然1983年から2050年にタイムスリップした一人の青年。記憶を失った彼は未来都市ネオ・トキオを守る機動メカ分署マグナポリス38に保護され、ウラシマ・リュウと名付けられる。メカ分署の刑事となったリュウは、仲間のクロード、ソフィアと共に街に暗躍する犯罪帝国ネクライムに敢然と立ち向かう。

    1983年

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを! ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!! そして無事、破滅フラグを回避したカタリナに新たな危機が!? 勘違い? 人たらしラブコメディの幕が再び上がる。

    2021年

    迷い猫オーバーラン!

    迷い猫オーバーラン!

    ツン・ツン・にゃ~~ 男の友情とツン美少女満載のハイテンションラブコメ発進!! 都築巧は、血の繋がらない姉と二人暮らしをしている。 潰れかけの洋菓子店『ストレイキャッツ』店長である姉はお人好しで不器用なドジッ子の為、近くに住む幼なじみ芹沢文乃の手を借りながら何とか店を維持するだけで精一杯の日々。 そんな折、乙女姉さんがまた大胆なものを拾ってきてしまう。更に学校では学校一のお嬢様が新しいサークルを作くろうと。文乃は素直じゃなく、「二回死ねー!!!」とうるさい。 まったく・・・ハイテンションで落ち着かない日々なのである。

    2010年

    K SEVEN STORIES

    K SEVEN STORIES

    解けるキズナ、そして…。2012年にテレビアニメ第1期「K」、2014年に劇場版「K MISSING KINGS」、2015年にテレビアニメ第2期「K RETURN OF KINGS」が放送された、オリジナルアニメーション「K」シリーズ。 独特の世界観、繊細で華麗なビジュアル、洗練されたアクション、個性豊かなキャラクターたちとその関係性、緻密でありながらも大胆に組み上げられたストーリーなどあらゆる要素が組み合わさった本作は今なお多くのファンを魅了し続けてやまない。2018年に劇場アニメーション「K SEVEN STORIES」が公開となった。

    2018年

    ストレンヂア 無皇刃譚

    ストレンヂア 無皇刃譚

    戦乱の時代。 明国の武装集団に追われる仔太郎という少年がいた。 逃げこんだ荒寺で仔太郎は、名を捨て刀を封印した不思議な浪人「名無し」と出会う。 赤池の領主と連携をとりながら仔太郎を追ってきた武装集団は、そこで名無しと対峙する。 仔太郎に隠された秘密はあまたの野心を触発し、名無しはのちの宿敵となる男、羅浪と巡り会う。 それぞれの思惑が一気に激流へと変化していく中、果たして仔太郎と名無しの運命は・・・

    2007年

    WORKING'!!

    WORKING'!!

    北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。小鳥遊宗太(たかなしそうた)がひょんなことからバイトとして働くことになったこの店は、個性的すぎる店員達ばかりが働くファミレスだった。そんな小鳥遊と店員達が元気に危険に活躍(!?)するファミレスバイトコメディー!!

    2011年

    ブラック・ブレット

    ブラック・ブレット

    突如、現れた異形の寄生生物「ガストレア」。赤く輝く目と圧倒的な力、そして桁外れの再生能力を持つ彼らの進行に、人類はなす術もなく大敗を喫する。国土の大半を失った現在、人類は彼らが唯一弱点とする金属「バラニウム」で作ったモノリスで囲われた、狭い「エリア」の中で、ガストレアの脅威に怯え、隠れながら生きることを余儀なくされていた。そんな中、生き残りをかけた人類のささやかな抵抗として組織されたのが、ガストレアへの対抗手段を持ったスペシャリスト集団「民間警備会社」――通称、民警。そのひとつ、天童民間警備会社に所属する高校生・里見蓮太郎は、相棒の少女・藍原 延珠と共に、東京を壊滅に追い込まんとする、危険なたくらみに巻き込まれていく――

    2014年

    H2

    H2

    中学時代、同じ学校の野球部で大活躍した国見比呂と橘英雄。しかし、国見比呂は天才的なピッチング能力を持ちながらも腕の故障から野球を断念し、野球部のない千川高校に入学。千川高校の野球愛好会を野球部へと昇格させるべく奔走する。そんな中、大の野球嫌いの校長から野球部設立への条件として提示されたこと、それは、親友・橘英雄が活躍する高校野球の名門で甲子園予選大会準優勝校の明和第一高等学校との練習試合に勝利する事だった。“H”のイニシャルの男子2人の間で揺れる比呂の幼馴染の雨宮ひかりと、千川高校野球愛好会の女子マネージャー・古賀春華。イニシャル“H”の女子2人も絡んで微妙な関係が進んでいく2組の“H”。高校野球を舞台に4人の“H”をめぐるさわやかな青春ストーリー。

    1995年

    耐え子の日常

    耐え子の日常

    Instagramフォロワー数 37万人、Twitterフォロワー数 15万人を誇る話題作「耐え子の日常」。耐えて耐えて耐えまくるOL、辛抱耐え子の日常を描くSNS漫画が「ジワる」と共感を呼び、瞬く間に超人気アカウントに。昨年5月には発売された初のコミック書籍が発売後1週間で即重版決定。そんな大人気漫画の「耐え子の日常」がついにアニメになって登場!耐え子の漫画の世界観を軽快なテンポで送るショートアニメ!原作でも人気の耐え子の友人「朝美」役には「BanG Dream! 」の戸山香澄役などで知られる人気声優の愛美、「カードファイト!! ヴァンガード 新右衛門編」の新田新右衛門役を演じる森嶋秀太のほか、遠野ひかる、紡木吏佐らが出演。漫画での耐えっぷりをそのままに豪華キャストによるアニメ化が実現しました。

    2019年

    学園アリス

    学園アリス

    小さな田舎町で育った蜜柑と蛍は大の親友。なのに突然蛍が都会の学校へ転校してしまった。蛍を追って蜜柑は「アリス学園」へとたどり着く。しかしそこは不思議な力(アリス)の持ち主しか入れない特別な学校だった…。不思議いっぱい☆ファンタジースクールコメディ☆乞うご期待!

    2004年

    火の鳥

    火の鳥

    長い間、多くの人々に愛され続けてきた手塚治虫の「火の鳥」には、わたしたちが深く考えるべき二つの大きなテーマが描かれています。 そのひとつは、「歴史」「宗教」「愛」「寿命」「生き様」といった人類に普遍的な「生」の問題です。もうひとつは、科学や文明の発達にともない提起され始めた、「環境」「遺伝子操作」「クローン技術」「ロボットと人間の関わり」という、わたしたち現代人が今まさに直面している、新しい問題なのです。50年も前に描き始められた作品にもかかわらず、「火の鳥」は21世紀を生きるわたしたちにとっても「人間とは、生命とは何か」を問い続けている物語です。

    2004年

    ミュータント・タートルズ

    ミュータント・タートルズ

    突然変異によって誕生した4匹のカメ忍者が危機を乗り越え宿敵と手を組んだ古代戦士たちに立ち向かう、人気アニメを新たにフルCGで描いたヒーロー・アクション。  突然変異によって人間と同じ体格と知能を得たカメ忍者集団タートルズ。レオナルド、ラファエロ、ドナテロ、ミケランジェロの4匹は、今日もニューヨークの平和を守っていた。そんなある時、謎の人物がタートルズの宿敵であるフット団と結託し、13匹の古代怪物を集め始める。一方、タートルズのリーダー、レオナルドは更なる修行を積んだあと仲間のもとへ戻るが、彼らと衝突し、チーム崩壊の危機を迎えてしまう。さらに、一味によって古代怪物の1匹と判断されたレオナルドがさらわれる事態が起きるのだが…。

    2007年

    ビックリマン

    ビックリマン

    天魔界の悪魔達が天聖界の攻撃を開始し、天聖界は荒廃していった。 天聖界のヘッドであるスーパーゼウスは、かつて天使と悪魔が仲良く暮らしていた平和な時代を取り戻すべく、西の果てにあるという世界、「次界」に誰もが仲良く暮らせるような新天地を築くため、天使ヘッド・聖フェニックスに8人の若神子を集めて次界を目指す旅をするよう命じた。 一方、聖動源で生まれた若神子の1人、ヤマト王子は次界へ行けば偉い天使になれるという夢のお告げを受け、次界への旅を始めたのであった。

    1987年

    アリスと蔵六

    アリスと蔵六

    彼女はそれまで“外の世界”を知らなかった。 初めて触れるモノ、初めて見る風景、そして初めて出会う人々……。 そんな“世界”の広がりに、戸惑い、驚き、目を見開く。 名前は紗名(さな)。 “研究所”と呼ばれる施設で、“外の世界”を知らずに生まれ育った少女。 しかも、あらゆる想像を具現化する——「アリスの夢」と呼ばれる特殊な能力の 持ち主でもあった。 そして初めての“外”で、彼女はひとりの老人と出会う。 名前は樫村蔵六。「曲がったことが大嫌い」で「悪いことは悪い」という 頑固じいさん。 そんな蔵六との出会いが、紗名の運命を大きく変えていく。 紗名を追う謎の組織、次々と現れる能力者たち、そして心優しい人々との 出会い……。 世間知らずだった“アリス”は、鏡の門(ルッキング・グラス)を抜けて、 世界の本当の姿を知ることになる。 ——そう、これは、私がまだ、自由に夢の国へ行けた頃の話。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp